だいたい死ぬ悲運の王女は絶対に幸せになりたい!〜努力とチートでどんな運命だって変えてみせます〜

十和とわ

文字の大きさ
上 下
148 / 786
第二章・監国の王女

137,5.ある者達の役割

しおりを挟む
「あのクソガ──…愛し子が両国の関係なんてものに気がつくと思いますか?」
「ライラジュタ卿、素が……それはともかく。確かに、そのような事に彼女が気づくとは到底思えません」

 ライラジュタが意見を口にすると、ノムリスがそれに同意した。ノムリスだけでない、この場にいる者全員がそう思っていた。
 神々の愛し子相手に何とも失礼な言い方ではあるが………これが事実であり、庇いようも無ければ庇う気にもならない愛し子にも多少の問題はあると思う。
 僕達は彼女を保護してからずっと、幼さ故かとても我儘で高慢で自己中心的な彼女に振り回され困らされて来た。何をどう生きていれば、あんなにも自分が世界の中心だと信じて疑わないように考え振る舞えるのか全く分からない。
 アウグストの報告通り、彼女は何度僕達が注意しようと全くそれを聞いてくれない。だが彼女は神々の愛し子である為、実力行使に出る事は出来ない。
 本当に、物凄く、手を焼いているのだ。

「愛し子の妄言を信じる訳ではないけど──そもそも十七年前に突然フォーロイト帝国側から休戦を提案した理由も分かっていないんだ。確かにいつ戦争が再開してもおかしくはない……これからはフォーロイト帝国とハミルディーヒ王国の動向にも目を光らせるようにしよう」

 フォーロイト帝国…姫君は今頃どうしてるだろうか。最近は何やら大規模な慈善事業に励んでいると、こっそり帝都に偵察に向かわせたラフィリアから聞いたけれど。
 はぁ、姫君に会いたいな。姫君に迷惑がかかる可能性があるから、手紙は送れないし…必ず、彼女にまた会いに行かなきゃいけないのに。
 会いに行く機会が全く無い。何だか今とても僕的にあんまりよろしくない状況になっていそうなんだよね。何だろう……とても嫌な予感がする。
 何だかとてもおぞましい事を考えられているような、何か大変な障害物が増えたような。胸に謎のモヤモヤがつっかかっていてムカムカする感じだ。
 
「………よし。フォーロイト帝国とハミルディーヒ王国の警戒に関しては、僕がしよう。君達には…申し訳ないけれど、これからも愛し子の教育を頑張って欲しい。彼女は我等が国教会が導き育むべき存在だからね」

 サラリとフォーロイト帝国に関する仕事を担当すると宣言し、僕は大司教達にこれまで通りに頑張るよう伝えた。これを受け、大司教達は一糸乱れぬ動きで胸元に手を当てて、

「はっ! 仰せのままに」

 と声を揃えた。彼等は僕からの指令に一切文句を言う事無く従う。ただ、あの愛し子の相手をするのはとても大変だから……色々と許そうかな。

「さしあたって、愛し子には今まで以上に厳しい教育を施そう。君達もこれからは説教や軽い処罰ならしてくれて構わない。あまりにも甘やかしすぎてこのまま高飛車になられても困るからね。彼女には神々の愛し子として相応しい素養を持ってもらわねばならない。そこに彼女の意思など関係ない」

 そう。これは僕達の義務であり役目。我等が神々に選ばれし人間を教え導き、やがて神々が望むであろう完璧なる存在へと至らせる助けとなる。それが僕達信徒に神々より与えられた最も重大な使命。
 そこに本人の意思などあってないようなもの。今までは年端もいかぬ少女だからと甘やかし、何事も強制せず自主性に任せていたが………それではならないと。このままでは彼女の中にある天の加護属性ギフト神々の加護セフィロスを燻らせるだけに終わる。
 それは最も許されざる事。故に僕達は心を鬼とする事にした。彼女の自主性に任せていては永遠に神々が望まれるような存在には成りえない…だからこそ、強制する必要がある。

「彼女にほんのひと握りでも他者を思いやる心や自ら努力しようと言う気概があれば、ここまで僕達も心を鬼にする事は無かっただろう。神々より賜りし天上の贈り物を軽んじる事も無ければ、僕達とて彼女を尊重し続けられただろう。だが最早、あの少女に同情の余地など無い」

 もしあの少女が人が傷つく事に涙出来る人であれば。人を傷つける事を恐れる心優しき人であれば。世の為人の為にとその力を使える勇敢な人であれば。
 きっと、僕も彼等もここまで苦心しなかった事だろう。尊重しなければならない存在に頭を悩ませる事も無かっただろう。
 もしもの話をしてももう遅い。彼女はあまりにも無知で愚かで自分勝手だ。神々に選ばれる程の少女だからと、とても清らかで慈悲深き魂を持つ心優しき少女だと思っていた僕達が間違いだったのだ。

「知ってか知らずか……彼女はあまりにも、教義に反してしまった。故に僕達も遠慮する必要は無くなった。これより我々は、教義に則り──……愛し子をどんな手段を用いてでも教育する。これは、神々より我々に下された最大の試練だ」

 大司教達の顔つきが変わる。強い決意を帯びた瞳で、彼等は深く頷いた。たった十一人の選りすぐりの大司教達……そんな彼等が本気で教育するとなれば、愛し子とて多少なりとも変わる事だろう。
 どうか少しでも愛し子が変わりますように。姫君程優れた人になれるとは僕も思っていないし期待していない。だからせめて、姫君の一割程度でも…愛し子の考えや姿勢が良くなり近づく事を祈るしかない。
 あぁ、我等が神よ…………何故彼女なのですか。何故、あのような少女を愛したのですか────。


♢♢


 ガシャンッ、パリンッ! と食器の割れる音がする。割れた食器の欠片を慌てて拾い集める若き司祭の女性の傍には、美しい金色の髪に鮮やかな水色の瞳を持つ絶世の美少女が、顔を真っ赤にして立っていた。

「あ~~~~もうっ! どういう事、どうなってるのよ! 何でロイはいつまで経っても神殿都市に来ないの?! サラもセインカラッドも全然どこにもいないし! ミカリアだって最初からあたしに優しかった筈なのに、どうして全然あたしに優しくしてくれないの?!」

 少女は怒りのままに叫んだ。その意味の分からない叫びに、割れた食器を片付ける司祭が恐怖のあまりビクッと肩を跳ねさせる。

「あたしはヒロインなのよ、ミシェル・ローゼラなのよ? この世界の中心で全てから愛されるヒロインなのよ! それなのに何で…何で全然上手くいかないのよ、ロイは簡単に攻略出来たのに……っ!」

 ぶつぶつと呟きながら、少女──ミシェル・ローゼラは奥歯を噛み締め室内をぐるぐる動き回っていた。
 そこでふと、彼女の視線がある所で止まる。それは誰かが持ってきた新聞であった。その日付を見て、ミシェルは思う。

「…………あ、そっか。そういえばまだゲーム開始前なんだっけ。早くミカリアやサラに会いたくて早く来すぎたんだった。もしかして…これ、ゲームが始まらないとあたしのヒロイン補正みたいなのかからない感じ? そうだ、絶対そうじゃない! だからミカリアも全然優しくなくて他の人達もあたしに冷たいんだ! あれ、じゃあなんで村では皆あたしの事大好きだったんだろ……ま、あたしが可愛いからでしょ!」

 ミシェルは唐突に落ち着きを取り戻し、満足気に寝台ベッドに寝転がった。

「ゲーム始まるのっていつだっけ、二年後? 三年後? えーどうしようそれまですっごい暇じゃん……ここの人達はゲーム始まるまであたしに優しくしてくれないみたいだし、一回村に帰ろっかなぁ…あそこならロイもいるし、皆があたしに優しくしてくれるもん」

 少女はゴロゴロと転がりながら無責任な事を口にした。
 自らの意思で本来より数年も早く神殿都市に来たと言うのに…自分に原因があるとは全く考えもせず、ミシェルはこの世界に原因があると考えていた。
 ミシェルは『自分が愛されない可能性』を何故か一度も考えて来なかった。
 人ならして当然の努力も、愛し子としてすべき努力も、人に愛されようという努力さえもしていない彼女が、世界中から愛される訳が無いのに。自身に与えられたヒロインというポジションだけで全てが手に入ると、彼女は信じてやまなかったのだ。
 故に彼女は間違える。己が捻じ曲げた運命が他の捻じ曲げられた運命と混ざり合い、新たな運命を編み出しては彼女の首を絞める事になるなど…………当然、彼女は知らない。

「ウフフッ、アハハハッ! 早くゲーム始まらないかなぁ、あたしが世界を救ってあたしが皆に──世界中に愛されるのなんて。もう本当に最っ高だわ!!」

 どうやらミシェルにも一応、世界を救おうという気持ちはあるらしい。いや、これが彼女の願望に押し潰されなかった数少ないミシェル・ローゼラの残滓と言うべきか。
 そして……世界中から愛されたいと願う彼女は、司祭達を恐怖のどん底へと叩き落とすような高笑いを、暫く響かせていた。
しおりを挟む
感想 92

あなたにおすすめの小説

異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~

ファンタジー
 高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。 見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。 確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!? ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・ 気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。 誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!? 女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話 保険でR15 タイトル変更の可能性あり

婚約したら幼馴染から絶縁状が届きました。

黒蜜きな粉
恋愛
婚約が決まった翌日、登校してくると机の上に一通の手紙が置いてあった。 差出人は幼馴染。 手紙には絶縁状と書かれている。 手紙の内容は、婚約することを発表するまで自分に黙っていたから傷ついたというもの。 いや、幼馴染だからって何でもかんでも報告しませんよ。 そもそも幼馴染は親友って、そんなことはないと思うのだけど……? そのうち機嫌を直すだろうと思っていたら、嫌がらせがはじまってしまった。 しかも、婚約者や周囲の友人たちまで巻き込むから大変。 どうやら私の評判を落として婚約を破談にさせたいらしい。

困りました。縦ロールにさよならしたら、逆ハーになりそうです。《改訂版》

新 星緒
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢アニエス(悪質ストーカー)に転生したと気づいたけれど、心配ないよね。だってフラグ折りまくってハピエンが定番だもの。 趣味の悪い縦ロールはやめて性格改善して、ストーカーしなければ楽勝楽勝! ……って、あれ? 楽勝ではあるけれど、なんだか思っていたのとは違うような。 想定外の逆ハーレムを解消するため、イケメンモブの大公令息リュシアンと協力関係を結んでみた。だけどリュシアンは、「惚れた」と言ったり「からかっただけ」と言ったり、意地悪ばかり。嫌なヤツ! でも実はリュシアンは訳ありらしく……

逃げて、追われて、捕まって

あみにあ
恋愛
平民に生まれた私には、なぜか生まれる前の記憶があった。 この世界で王妃として生きてきた記憶。 過去の私は貴族社会の頂点に立ち、さながら悪役令嬢のような存在だった。 人を蹴落とし、気に食わない女を断罪し、今思えばひどい令嬢だったと思うわ。 だから今度は平民としての幸せをつかみたい、そう願っていたはずなのに、一体全体どうしてこんな事になってしまたのかしら……。 2020年1月5日より 番外編:続編随時アップ 2020年1月28日より 続編となります第二章スタートです。 **********お知らせ*********** 2020年 1月末 レジーナブックス 様より書籍化します。 それに伴い短編で掲載している以外の話をレンタルと致します。 ご理解ご了承の程、宜しくお願い致します。

3年前にも召喚された聖女ですが、仕事を終えたので早く帰らせてもらえますか?

せいめ
恋愛
 女子大生の莉奈は、高校生だった頃に異世界に聖女として召喚されたことがある。  大量に発生した魔物の討伐と、国に強力な結界を張った後、聖女の仕事を無事に終えた莉奈。  親しくなった仲間達に引き留められて、別れは辛かったが、元の世界でやりたい事があるからと日本に戻ってきた。 「だって私は、受験の為に今まで頑張ってきたの。いい大学に入って、そこそこの企業に就職するのが夢だったんだから。治安が良くて、美味しい物が沢山ある日本の方が最高よ。」  その後、無事に大学生になった莉奈はまた召喚されてしまう。  召喚されたのは、高校生の時に召喚された異世界の国と同じであった。しかし、あの時から3年しか経ってないはずなのに、こっちの世界では150年も経っていた。 「聖女も2回目だから、さっさと仕事を終わらせて、早く帰らないとね!」  今回は無事に帰れるのか…?  ご都合主義です。  誤字脱字お許しください。

……モブ令嬢なのでお気になさらず

monaca
恋愛
……。 ……えっ、わたくし? ただのモブ令嬢です。

モブはモブらしく生きたいのですっ!

このの
恋愛
公爵令嬢のローゼリアはある日前世の記憶を思い出す そして自分は友人が好きだった乙女ゲームのたった一文しか出てこないモブだと知る! 「私は死にたくない!そして、ヒロインちゃんの恋愛を影から見ていたい!」 死亡フラグを無事折って、身分、容姿を隠し、学園に行こう! そんなモブライフをするはずが…? 「あれ?攻略対象者の皆様、ナゼ私の所に?」 ご都合主義です。初めての投稿なので、修正バンバンします! 感想めっちゃ募集中です! 他の作品も是非見てね!

前世では美人が原因で傾国の悪役令嬢と断罪された私、今世では喪女を目指します!

鳥柄ささみ
恋愛
美人になんて、生まれたくなかった……! 前世で絶世の美女として生まれ、その見た目で国王に好かれてしまったのが運の尽き。 正妃に嫌われ、私は国を傾けた悪女とレッテルを貼られて処刑されてしまった。 そして、気づけば違う世界に転生! けれど、なんとこの世界でも私は絶世の美女として生まれてしまったのだ! 私は前世の経験を生かし、今世こそは目立たず、人目にもつかない喪女になろうと引きこもり生活をして平穏な人生を手に入れようと試みていたのだが、なぜか世界有数の魔法学校で陽キャがいっぱいいるはずのNMA(ノーマ)から招待状が来て……? 前世の教訓から喪女生活を目指していたはずの主人公クラリスが、トラウマを抱えながらも奮闘し、四苦八苦しながら魔法学園で成長する異世界恋愛ファンタジー! ※第15回恋愛大賞にエントリーしてます! 開催中はポチッと投票してもらえると嬉しいです! よろしくお願いします!!

処理中です...