2 / 8
所詮、他人
しおりを挟む
フラフープに流されるまま、私は初めて自分から立候補して、文化祭実行委員に決まった。
クラスの人達はかなり驚いていた。同じく文化祭実行委員となったあかりちゃんや香澄ちゃんに驚かれながらも、確かに以前よりは彼女や、クラスメイトとの仲が深まったような気がした。
「知り合いが増えて良かったもん」
「友達って言えるほどの友達はいないけどね」
「浅い付き合いの知人が増えただけだもん~」
「あんたがやれって言ってやったのに友達できなかったんだけど!?っていうか一生後悔するとか言って、やったけど何もなかったよ!」
思わずふよふよと部屋を漂うフラフープの首根っこを掴んで近距離で見ると、つぶらな黒い瞳がこちらを見返した。
「やっぱり友達が欲しいもん?」
「なっ……そういう訳じゃないけど!でも、あんたがやったらって……」
「葉月ちゃん。今日もお父さんとお母さんは帰らないもん?葉月ちゃん兄弟はいないもん?」
「ーー」
フラフープの言葉に息を飲んだ。
この二ヶ月、フラフープはずっと私といる。だけどフラフープが両親を、そして姉を見た事はない。当然だ。両親はずっと泊まり込みで仕事をしているし、姉はーー。
「………お母さんたちは今日も仕事。出張なんだって」
「でも、二ヶ月一回も会ってないんだもん」
「夜とかは、荷物取りに来てるらしいよ……」
「でも、それじゃ葉月ちゃんが寂しいんじゃ……」
「あと、お姉ちゃんがいる。でも、お姉ちゃんは私が小学生の時に家出た。それから会ってない」
「お姉さんとは会ってないもん?」
フラフープがつぶらな瞳でこちらを見る。なんだか、フラフープといると言葉が考える間もなく滑り落ちていく。変に意地をはらなくていいからかもしれない。虚勢をはらなくていいからかも。フラフープは、私の言葉をただじっと受け止めてくれるから。
「……お姉ちゃんは、高校の時、お母さん達と仲違いして絶縁みたいな感じで、家を出たの。それから、会ってない」
「そうなんだもん……」
「でも、私はそれでいいと思ってる。あんな薄情な人、姉とは思いたくない」
私を、ひとりぼっちで置いてったお姉ちゃん。私に何も言わずに家を出た。ある日、学校から家に帰ったら姉の私物はなくなっていて、後日、母から姉が家を出たとだけ連絡があった。ショックだった。姉だけが、この家でお姉ちゃんだけが、私を相手にしてくれたのに。寂しかったんだ。
「………友達とか、いらないよ。トモダチなんて、所詮他人じゃん………」
「葉月ちゃん」
「ねぇ、あんたはずっと一緒にいてくれる?」
こんなに気負いせずに話せる相手はいない。思わずフラフープを見ると、フラフープはそのウサ耳もどきをぺったりと伏せさせた。
「何?どうしたの?」
「僕は………僕は、葉月ちゃんが必要とするまで、一緒にいるよ。でも、葉月ちゃんは……」
「何よ?なんかあんた、変だよ」
「葉月ちゃん、今しか出来ないこと、しよう。しないと、後悔するよ」
「何なの?あんたのその電波みたいな……。でも、今やらないと後悔する事ってなんだろう?」
フラフープは黙って答えない。自分で考えろということだろうか。私は考えながら、ふと思考が弾けた。そうだ。青春といえば恋愛!高校生といえば少女漫画!アオハル!!
がばっと起きた私に振り落とされたフラフープが布団にポテポテと転げる。
「うわぁっ、何だもん!?」
「フラフープ、恋愛だよ恋愛!」
「フラフープじゃないもん!フラワーフープだもん!」
「イケメンと恋愛したい!出会いを用意してよ!」
「僕はそんな万能魔法使いじゃないもん……」
フラフープの耳がまたもやしょげった。何だ、妖精なのにそんなことも出来ないのか。そんな目をしていると、ぱっとフラフープがこちらを見た。
「無能だと思ってるもん」
「思ってないよ。役に立たないと思ってるだけで」
「同じことなんだもん!!」
役に立たないフラフープは置いておいて、恋愛だ恋愛。友達を作るのはちょっと、難しいところがあるけれど、彼氏なら何とかなるかもしれない!このままだと何もなく終わる可能性が高い高校生活。少しでもアオハルしたい!
***
早速次の日、学校をぶらついて気になる人でもいたらチェックしようと思った私だったが、二時間目、現国の授業中、先生から呼び出しがかかった。授業中の教室の扉が急に開かれて、担任にこいこい、と手招きされる。
皆の視線を感じながら先生の元に行き、教室を出ると、先生は硬い顔をしていた。何だかその表情に嫌な予感がした。
「皆本さん。今病院から連絡があって…………」
先生に連れられて向かった教員室で、告げられた言葉は。
両親が事故に遭い、息を引き取ったという内容だった。
クラスの人達はかなり驚いていた。同じく文化祭実行委員となったあかりちゃんや香澄ちゃんに驚かれながらも、確かに以前よりは彼女や、クラスメイトとの仲が深まったような気がした。
「知り合いが増えて良かったもん」
「友達って言えるほどの友達はいないけどね」
「浅い付き合いの知人が増えただけだもん~」
「あんたがやれって言ってやったのに友達できなかったんだけど!?っていうか一生後悔するとか言って、やったけど何もなかったよ!」
思わずふよふよと部屋を漂うフラフープの首根っこを掴んで近距離で見ると、つぶらな黒い瞳がこちらを見返した。
「やっぱり友達が欲しいもん?」
「なっ……そういう訳じゃないけど!でも、あんたがやったらって……」
「葉月ちゃん。今日もお父さんとお母さんは帰らないもん?葉月ちゃん兄弟はいないもん?」
「ーー」
フラフープの言葉に息を飲んだ。
この二ヶ月、フラフープはずっと私といる。だけどフラフープが両親を、そして姉を見た事はない。当然だ。両親はずっと泊まり込みで仕事をしているし、姉はーー。
「………お母さんたちは今日も仕事。出張なんだって」
「でも、二ヶ月一回も会ってないんだもん」
「夜とかは、荷物取りに来てるらしいよ……」
「でも、それじゃ葉月ちゃんが寂しいんじゃ……」
「あと、お姉ちゃんがいる。でも、お姉ちゃんは私が小学生の時に家出た。それから会ってない」
「お姉さんとは会ってないもん?」
フラフープがつぶらな瞳でこちらを見る。なんだか、フラフープといると言葉が考える間もなく滑り落ちていく。変に意地をはらなくていいからかもしれない。虚勢をはらなくていいからかも。フラフープは、私の言葉をただじっと受け止めてくれるから。
「……お姉ちゃんは、高校の時、お母さん達と仲違いして絶縁みたいな感じで、家を出たの。それから、会ってない」
「そうなんだもん……」
「でも、私はそれでいいと思ってる。あんな薄情な人、姉とは思いたくない」
私を、ひとりぼっちで置いてったお姉ちゃん。私に何も言わずに家を出た。ある日、学校から家に帰ったら姉の私物はなくなっていて、後日、母から姉が家を出たとだけ連絡があった。ショックだった。姉だけが、この家でお姉ちゃんだけが、私を相手にしてくれたのに。寂しかったんだ。
「………友達とか、いらないよ。トモダチなんて、所詮他人じゃん………」
「葉月ちゃん」
「ねぇ、あんたはずっと一緒にいてくれる?」
こんなに気負いせずに話せる相手はいない。思わずフラフープを見ると、フラフープはそのウサ耳もどきをぺったりと伏せさせた。
「何?どうしたの?」
「僕は………僕は、葉月ちゃんが必要とするまで、一緒にいるよ。でも、葉月ちゃんは……」
「何よ?なんかあんた、変だよ」
「葉月ちゃん、今しか出来ないこと、しよう。しないと、後悔するよ」
「何なの?あんたのその電波みたいな……。でも、今やらないと後悔する事ってなんだろう?」
フラフープは黙って答えない。自分で考えろということだろうか。私は考えながら、ふと思考が弾けた。そうだ。青春といえば恋愛!高校生といえば少女漫画!アオハル!!
がばっと起きた私に振り落とされたフラフープが布団にポテポテと転げる。
「うわぁっ、何だもん!?」
「フラフープ、恋愛だよ恋愛!」
「フラフープじゃないもん!フラワーフープだもん!」
「イケメンと恋愛したい!出会いを用意してよ!」
「僕はそんな万能魔法使いじゃないもん……」
フラフープの耳がまたもやしょげった。何だ、妖精なのにそんなことも出来ないのか。そんな目をしていると、ぱっとフラフープがこちらを見た。
「無能だと思ってるもん」
「思ってないよ。役に立たないと思ってるだけで」
「同じことなんだもん!!」
役に立たないフラフープは置いておいて、恋愛だ恋愛。友達を作るのはちょっと、難しいところがあるけれど、彼氏なら何とかなるかもしれない!このままだと何もなく終わる可能性が高い高校生活。少しでもアオハルしたい!
***
早速次の日、学校をぶらついて気になる人でもいたらチェックしようと思った私だったが、二時間目、現国の授業中、先生から呼び出しがかかった。授業中の教室の扉が急に開かれて、担任にこいこい、と手招きされる。
皆の視線を感じながら先生の元に行き、教室を出ると、先生は硬い顔をしていた。何だかその表情に嫌な予感がした。
「皆本さん。今病院から連絡があって…………」
先生に連れられて向かった教員室で、告げられた言葉は。
両親が事故に遭い、息を引き取ったという内容だった。
23
お気に入りに追加
91
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます
夏ノ宮萄玄
BL
オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。
――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。
懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。
義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
モテる兄貴を持つと……(三人称改訂版)
夏目碧央
BL
兄、海斗(かいと)と同じ高校に入学した城崎岳斗(きのさきやまと)は、兄がモテるがゆえに様々な苦難に遭う。だが、カッコよくて優しい兄を実は自慢に思っている。兄は弟が大好きで、少々過保護気味。
ある日、岳斗は両親の血液型と自分の血液型がおかしい事に気づく。海斗は「覚えてないのか?」と驚いた様子。岳斗は何を忘れているのか?一体どんな秘密が?
好きな男子と付き合えるなら罰ゲームの嘘告白だって嬉しいです。なのにネタばらしどころか、遠恋なんて嫌だ、結婚してくれと泣かれて困惑しています。
石河 翠
恋愛
ずっと好きだったクラスメイトに告白された、高校2年生の山本めぐみ。罰ゲームによる嘘告白だったが、それを承知の上で、彼女は告白にOKを出した。好きなひとと付き合えるなら、嘘告白でも幸せだと考えたからだ。
すぐにフラれて笑いものにされると思っていたが、失恋するどころか大切にされる毎日。ところがある日、めぐみが海外に引っ越すと勘違いした相手が、別れたくない、どうか結婚してくれと突然泣きついてきて……。
なんだかんだ今の関係を最大限楽しんでいる、意外と図太いヒロインと、くそ真面目なせいで盛大に空振りしてしまっている残念イケメンなヒーローの恋物語。ハッピーエンドです。
この作品は、他サイトにも投稿しております。
扉絵は、写真ACよりhimawariinさまの作品をお借りしております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】
私のドレスを奪った異母妹に、もう大事なものは奪わせない
文野多咲
恋愛
優月(ゆづき)が自宅屋敷に帰ると、異母妹が優月のウェディングドレスを試着していた。その日縫い上がったばかりで、優月もまだ袖を通していなかった。
使用人たちが「まるで、異母妹のためにあつらえたドレスのよう」と褒め称えており、優月の婚約者まで「異母妹の方が似合う」と褒めている。
優月が異母妹に「どうして勝手に着たの?」と訊けば「ちょっと着てみただけよ」と言う。
婚約者は「異母妹なんだから、ちょっとくらいいじゃないか」と言う。
「ちょっとじゃないわ。私はドレスを盗られたも同じよ!」と言えば、父の後妻は「悪気があったわけじゃないのに、心が狭い」と優月の頬をぶった。
優月は父親に婚約解消を願い出た。婚約者は父親が決めた相手で、優月にはもう彼を信頼できない。
父親に事情を説明すると、「大げさだなあ」と取り合わず、「優月は異母妹に嫉妬しているだけだ、婚約者には異母妹を褒めないように言っておく」と言われる。
嫉妬じゃないのに、どうしてわかってくれないの?
優月は父親をも信頼できなくなる。
婚約者は優月を手に入れるために、優月を襲おうとした。絶体絶命の優月の前に現れたのは、叔父だった。
おにぎり屋さんの裏稼業 〜お祓い請け賜わります〜
瀬崎由美
キャラ文芸
高校2年生の八神美琴は、幼い頃に両親を亡くしてからは祖母の真知子と、親戚のツバキと一緒に暮らしている。
大学通りにある屋敷の片隅で営んでいるオニギリ屋さん『おにひめ』は、気まぐれの営業ながらも学生達に人気のお店だ。でも、真知子の本業は人ならざるものを対処するお祓い屋。霊やあやかしにまつわる相談に訪れて来る人が後を絶たない。
そんなある日、祓いの仕事から戻って来た真知子が家の中で倒れてしまう。加齢による力の限界を感じた祖母から、美琴は祓いの力の継承を受ける。と、美琴はこれまで視えなかったモノが視えるようになり……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
好きな人がいるならちゃんと言ってよ
しがと
恋愛
高校1年生から好きだった彼に毎日のようにアピールして、2年の夏にようやく交際を始めることができた。それなのに、彼は私ではない女性が好きみたいで……。 彼目線と彼女目線の両方で話が進みます。*全4話
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる