23 / 59
二章:賢者食い
第二王子の憂鬱④
しおりを挟む
予想外で、その行動も未知数。
アレクサンダーは、エレインとまともに話したことすらないが、この時点でアレクサンダーは彼女のことがかなり気になっていた。
それと同時に、自分の婚約のことを考える。
(エリザベスのあの様子だと、近いうちにテールとエレインの婚約をどうにかさせそうだな……)
いまいちテールは何を考えているのかよくわからないが、妹のことならよく理解している。
エリザベスは、間違いなくテールと結婚したがっている。
エリザベスは割とどうでもいいし、相手がテールということにも、欠片の興味もなかった。
だが、テールがエレインの婚約者であるというのなら、話は変わる。
「まずは僕の婚約から手をつけないとな……」
(瑕疵なく、誰にも咎められることなく、婚約を解消し、それで──)
エレインを手に入れる。
今までなにかを欲しいと思ったことはなかったし、そもそも欲しいと思う前に与えられて育った。
贅沢な生活だと思う。
なにかを渇望したことなどない。
なにかに本気になったことなどない。
だから、今感じるこの願いは……この渇望は。
彼が、生まれて初めて抱いたものだった。
あれから二年。
その間に、アレクサンダーとアデルの婚約も穏便に解消する方向で話を進めていたというのに、まさかこのタイミングでエレインが逃亡。
アレクサンダーの予想では、あと一ヶ月以内に彼とアデルの婚約は解消され、その二ー三ヶ月後にテールとエレインの婚約が白紙に戻されると考えていた。
エリザベスのことだ。
どうせ、穏やかに婚約解消をさせる気などないに決まっている。
おおかた、公の場にふたりを呼び出して、こっぴどくエレインを辱める気だったに違いない。
そして、アレクサンダーもそれを止める気はなかった。
衆目の中で婚約解消を告げられ、気落ちしているエレインに彼は婚約の申し込みをするつもりだった。
そして、でろでろに甘やかし、はちみつのような甘さと優しさをもって、傷心の彼女を慰める……つもり、だった。
そう、つい最近までは。
アレクサンダーは、自室に戻ると、どかっとソファに座り込んだ。
そのまま、背もたれに背を預けため息を吐く。
「ああもう、全部めちゃくちゃだよ」
そう言いつつ、そこまで残念に思っていない自分に少し驚いた。
もしかしたら男が一緒にいるかもしれない……というのはかなり、いや猛烈に腹が立つが。
それでも、エレインならなにか──アレクサンダーが予想もしないことを、してくるような気がしたのだ。
想像を裏切らない彼女に、苦笑がこぼれた。
「やってくれるよなぁ……」
アレクサンダーは顔を上げ、天井を見上げた。
(さて……と。僕もそろそろ城を出るか)
部下に探せるのもいいが、自分の目でも彼女を探したい。
エレインは現状、誰かと行動している可能性が非常に高い。
そしてそれは、その相手は男かもしれないのだ。
そう思うと、いてもたってもいられない。
(どこの馬の骨かわからないけど、とりあえずエレインは返してもらうよ)
まだエレインと一緒に行動しているのが男かどうかもわからないのに、アレクサンダーはそう決めつけた。
そして、まだ見ぬ男の顔を想像すると、その男に静かな怒りをぶつけるのだった。
アレクサンダーはそのまま立ち上がると、ライティングデスクの引き出しから、一枚の地図を取りだした。
かなり細かいところまで記された、アーロアの地図だ。
彼は、目的の場所を指で辿りながら、ある場所でその手を止めた。
「……ここは探させていないな」
彼が、指先で示している部分には【ウェルランの森】と書かれている。
沿岸部に位置する森で、近くに細い川が流れでいる。その川は、辿れば王城の湖に繋がっていた。
しかし、ウェルランの森はめったにひとが立ち入らない、鬱蒼とした場所だ。
近隣には、村すらない。
ふつうに考えたら、こんなところにいるとは思えないが──もしかしたら、という可能性もある。
(彼女がいると思われる場所はすべて包囲しているし、見つからないはずがないんだけど……)
かなり手広く探させているし、魔法探知機も使っているというのに、見つからない、というのなら。
エレインはどこかに、潜伏している可能性が高い。
そう考えたアレクサンダーは、ふ、と微笑みを浮かべた。
(絶対見つけてみせるからね、エレイン)
そして、そこで初めて、ふたりは出会うのだ。……と、いうことになっている。アレクサンダーの計画では。
アレクサンダーとエレインはまともに話したことがない。
だからこそ、初対面の印象は大切だ、
彼女を口説くために、アレクサンダーは妹の蔵書を何冊も読み込んだ。
本来はそのセリフを持って、婚約解消後、のエレインを口説く予定だったのだ。
順番も状況も何もかもがめちゃくちゃだが、これもある程度は織り込み済み。
なにせ、相手は予測不能なエレインなのだから。
歯の浮くようなキザなセリフだって、ほんとうはあまり口にしたくない。
恥ずかしいし、滑稽だから。
だけど、それでエレインが手に入るなら、アレクサンダーはいくらでもその手のセリフを口にするつもりだ。
ネックはエリザベスだが、それも考えがある。
ある意味、アレクサンダーは腹をくくっていた。
手段は選ばない。
とにかく、エレインを口説いて口説いて、口説き落として──王城に連れ帰る。
彼はこころの中でそう宣言すると、くるくると地図を丸め、引き出しにしまった。
アレクサンダーは、エレインとまともに話したことすらないが、この時点でアレクサンダーは彼女のことがかなり気になっていた。
それと同時に、自分の婚約のことを考える。
(エリザベスのあの様子だと、近いうちにテールとエレインの婚約をどうにかさせそうだな……)
いまいちテールは何を考えているのかよくわからないが、妹のことならよく理解している。
エリザベスは、間違いなくテールと結婚したがっている。
エリザベスは割とどうでもいいし、相手がテールということにも、欠片の興味もなかった。
だが、テールがエレインの婚約者であるというのなら、話は変わる。
「まずは僕の婚約から手をつけないとな……」
(瑕疵なく、誰にも咎められることなく、婚約を解消し、それで──)
エレインを手に入れる。
今までなにかを欲しいと思ったことはなかったし、そもそも欲しいと思う前に与えられて育った。
贅沢な生活だと思う。
なにかを渇望したことなどない。
なにかに本気になったことなどない。
だから、今感じるこの願いは……この渇望は。
彼が、生まれて初めて抱いたものだった。
あれから二年。
その間に、アレクサンダーとアデルの婚約も穏便に解消する方向で話を進めていたというのに、まさかこのタイミングでエレインが逃亡。
アレクサンダーの予想では、あと一ヶ月以内に彼とアデルの婚約は解消され、その二ー三ヶ月後にテールとエレインの婚約が白紙に戻されると考えていた。
エリザベスのことだ。
どうせ、穏やかに婚約解消をさせる気などないに決まっている。
おおかた、公の場にふたりを呼び出して、こっぴどくエレインを辱める気だったに違いない。
そして、アレクサンダーもそれを止める気はなかった。
衆目の中で婚約解消を告げられ、気落ちしているエレインに彼は婚約の申し込みをするつもりだった。
そして、でろでろに甘やかし、はちみつのような甘さと優しさをもって、傷心の彼女を慰める……つもり、だった。
そう、つい最近までは。
アレクサンダーは、自室に戻ると、どかっとソファに座り込んだ。
そのまま、背もたれに背を預けため息を吐く。
「ああもう、全部めちゃくちゃだよ」
そう言いつつ、そこまで残念に思っていない自分に少し驚いた。
もしかしたら男が一緒にいるかもしれない……というのはかなり、いや猛烈に腹が立つが。
それでも、エレインならなにか──アレクサンダーが予想もしないことを、してくるような気がしたのだ。
想像を裏切らない彼女に、苦笑がこぼれた。
「やってくれるよなぁ……」
アレクサンダーは顔を上げ、天井を見上げた。
(さて……と。僕もそろそろ城を出るか)
部下に探せるのもいいが、自分の目でも彼女を探したい。
エレインは現状、誰かと行動している可能性が非常に高い。
そしてそれは、その相手は男かもしれないのだ。
そう思うと、いてもたってもいられない。
(どこの馬の骨かわからないけど、とりあえずエレインは返してもらうよ)
まだエレインと一緒に行動しているのが男かどうかもわからないのに、アレクサンダーはそう決めつけた。
そして、まだ見ぬ男の顔を想像すると、その男に静かな怒りをぶつけるのだった。
アレクサンダーはそのまま立ち上がると、ライティングデスクの引き出しから、一枚の地図を取りだした。
かなり細かいところまで記された、アーロアの地図だ。
彼は、目的の場所を指で辿りながら、ある場所でその手を止めた。
「……ここは探させていないな」
彼が、指先で示している部分には【ウェルランの森】と書かれている。
沿岸部に位置する森で、近くに細い川が流れでいる。その川は、辿れば王城の湖に繋がっていた。
しかし、ウェルランの森はめったにひとが立ち入らない、鬱蒼とした場所だ。
近隣には、村すらない。
ふつうに考えたら、こんなところにいるとは思えないが──もしかしたら、という可能性もある。
(彼女がいると思われる場所はすべて包囲しているし、見つからないはずがないんだけど……)
かなり手広く探させているし、魔法探知機も使っているというのに、見つからない、というのなら。
エレインはどこかに、潜伏している可能性が高い。
そう考えたアレクサンダーは、ふ、と微笑みを浮かべた。
(絶対見つけてみせるからね、エレイン)
そして、そこで初めて、ふたりは出会うのだ。……と、いうことになっている。アレクサンダーの計画では。
アレクサンダーとエレインはまともに話したことがない。
だからこそ、初対面の印象は大切だ、
彼女を口説くために、アレクサンダーは妹の蔵書を何冊も読み込んだ。
本来はそのセリフを持って、婚約解消後、のエレインを口説く予定だったのだ。
順番も状況も何もかもがめちゃくちゃだが、これもある程度は織り込み済み。
なにせ、相手は予測不能なエレインなのだから。
歯の浮くようなキザなセリフだって、ほんとうはあまり口にしたくない。
恥ずかしいし、滑稽だから。
だけど、それでエレインが手に入るなら、アレクサンダーはいくらでもその手のセリフを口にするつもりだ。
ネックはエリザベスだが、それも考えがある。
ある意味、アレクサンダーは腹をくくっていた。
手段は選ばない。
とにかく、エレインを口説いて口説いて、口説き落として──王城に連れ帰る。
彼はこころの中でそう宣言すると、くるくると地図を丸め、引き出しにしまった。
4,124
お気に入りに追加
6,973
あなたにおすすめの小説
婚約者を想うのをやめました
かぐや
恋愛
女性を侍らしてばかりの婚約者に私は宣言した。
「もうあなたを愛するのをやめますので、どうぞご自由に」
最初は婚約者も頷くが、彼女が自分の側にいることがなくなってから初めて色々なことに気づき始める。
*書籍化しました。応援してくださった読者様、ありがとうございます。

【完結】好きでもない私とは婚約解消してください
里音
恋愛
騎士団にいる彼はとても一途で誠実な人物だ。初恋で恋人だった幼なじみが家のために他家へ嫁いで行ってもまだ彼女を思い新たな恋人を作ることをしないと有名だ。私も憧れていた1人だった。
そんな彼との婚約が成立した。それは彼の行動で私が傷を負ったからだ。傷は残らないのに責任感からの婚約ではあるが、彼はプロポーズをしてくれた。その瞬間憧れが好きになっていた。
婚約して6ヶ月、接点のほとんどない2人だが少しずつ距離も縮まり幸せな日々を送っていた。と思っていたのに、彼の元恋人が離婚をして帰ってくる話を聞いて彼が私との婚約を「最悪だ」と後悔しているのを聞いてしまった。

【完結】私は死んだ。だからわたしは笑うことにした。
彩華(あやはな)
恋愛
最後に見たのは恋人の手をとる婚約者の姿。私はそれを見ながら階段から落ちた。
目を覚ましたわたしは変わった。見舞いにも来ない両親にー。婚約者にもー。わたしは私の為に彼らをやり込める。わたしは・・・私の為に、笑う。

侯爵夫人のハズですが、完全に無視されています
猫枕
恋愛
伯爵令嬢のシンディーは学園を卒業と同時にキャッシュ侯爵家に嫁がされた。
しかし婚姻から4年、旦那様に会ったのは一度きり、大きなお屋敷の端っこにある離れに住むように言われ、勝手な外出も禁じられている。
本宅にはシンディーの偽物が奥様と呼ばれて暮らしているらしい。
盛大な結婚式が行われたというがシンディーは出席していないし、今年3才になる息子がいるというが、もちろん産んだ覚えもない。

私のことを愛していなかった貴方へ
矢野りと
恋愛
婚約者の心には愛する女性がいた。
でも貴族の婚姻とは家と家を繋ぐのが目的だからそれも仕方がないことだと承知して婚姻を結んだ。私だって彼を愛して婚姻を結んだ訳ではないのだから。
でも穏やかな結婚生活が私と彼の間に愛を芽生えさせ、いつしか永遠の愛を誓うようになる。
だがそんな幸せな生活は突然終わりを告げてしまう。
夫のかつての想い人が現れてから私は彼の本心を知ってしまい…。
*設定はゆるいです。

婚約者は、今月もお茶会に来ないらしい。
白雪なこ
恋愛
婚約時に両家で決めた、毎月1回の婚約者同士の交流を深める為のお茶会。だけど、私の婚約者は「彼が認めるお茶会日和」にしかやってこない。そして、数ヶ月に一度、参加したかと思えば、無言。短時間で帰り、手紙を置いていく。そんな彼を……許せる?
*6/21続編公開。「幼馴染の王女殿下は私の元婚約者に激おこだったらしい。次期女王を舐めんなよ!ですって。」
*外部サイトにも掲載しています。(1日だけですが総合日間1位)

【完結済】隣国でひっそりと子育てしている私のことを、執着心むき出しの初恋が追いかけてきます
鳴宮野々花@書籍2冊発売中
恋愛
一夜の過ちだなんて思いたくない。私にとって彼とのあの夜は、人生で唯一の、最良の思い出なのだから。彼のおかげで、この子に会えた────
私、この子と生きていきますっ!!
シアーズ男爵家の末娘ティナレインは、男爵が隣国出身のメイドに手をつけてできた娘だった。ティナレインは隣国の一部の者が持つ魔力(治癒術)を微力ながら持っており、そのため男爵夫人に一層疎まれ、男爵家後継ぎの兄と、世渡り上手で気の強い姉の下で、影薄く過ごしていた。
幼いティナレインは、優しい侯爵家の子息セシルと親しくなっていくが、息子がティナレインに入れ込みすぎていることを嫌う侯爵夫人は、シアーズ男爵夫人に苦言を呈す。侯爵夫人の機嫌を損ねることが怖い義母から強く叱られ、ティナレインはセシルとの接触を禁止されてしまう。
時を経て、貴族学園で再会する二人。忘れられなかったティナへの想いが燃え上がるセシルは猛アタックするが、ティナは自分の想いを封じ込めるように、セシルを避ける。
やがてティナレインは、とある商会の成金経営者と婚約させられることとなり、学園を中退。想い合いながらも会うことすら叶わなくなった二人だが、ある夜偶然の再会を果たす。
それから数ヶ月。結婚を目前に控えたティナレインは、隣国へと逃げる決意をした。自分のお腹に宿っていることに気付いた、大切な我が子を守るために。
けれど、名を偽り可愛い我が子の子育てをしながら懸命に生きていたティナレインと、彼女を諦めきれないセシルは、ある日運命的な再会を果たし────
生まれ育った屋敷で冷遇され続けた挙げ句、最低な成金ジジイと結婚させられそうになったヒロインが、我が子を守るために全てを捨てて新しい人生を切り拓いていこうと奮闘する物語です。
※いつもの完全オリジナルファンタジー世界の物語です。全てがファンタジーです。
※この作品は小説家になろう、カクヨムにも投稿しています。

平凡なる側室は陛下の愛は求めていない
かぐや
恋愛
小国の王女と帝国の主上との結婚式は恙なく終わり、王女は側室として後宮に住まうことになった。
そこで帝は言う。「俺に愛を求めるな」と。
だが側室は自他共に認める平凡で、はなからそんなものは求めていない。
側室が求めているのは、自由と安然のみであった。
そんな側室が周囲を巻き込んで自分の自由を求め、その過程でうっかり陛下にも溺愛されるお話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる