60 / 61
一時のお別れ
しおりを挟む「んぅ!?んっ………んん、……っぁ、!?」
逃げ腰になっているとしっかりと背中に手を回され、口内にぬるりと舌が入り込んできた。
「!?………!?んっ……んん!」
抗議しようにも、舌を絡め取られているせいで声にならない。しっかりと抱きしめられているせいで、離れることもできず、たっぷり口内を蹂躙した後──フェアリル殿下は手を離した。
その時にはもう息も絶え絶えだった。
「なっ……なに、するのよ……!?」
「これくらいで済んで良かったね?この後の仕事がなければベッドに連れ込んでいたんだけど、生憎時間が取れないんだよね。残念だな」
フェアリル殿下の指先が私の口元を拭った。
どうやら先程の濃いくちづけで口周りが汚れたらしいと気がついて、カッと頬が熱を持つ。
今の彼の動作があまりにも、いやらしかったのだ。
「~~~あなたって、結構負けず嫌いよね……?」
「きみに教えてもらった一面だね?」
私に知らされなくても、あなたなら既に自覚していたでしょ……。
そう思いながら、ため息をついた。
久しぶり──二ヶ月ぶりに会えて、ほっとしたのは事実だ。何をしているのか、体調が心配だったから。
そして、ほんのちょっとだけ。
フェアリル殿下と会えなくて、少しだけ──寂しかった。
だから、彼と会えて、以前のように話せて、嬉しかったのだ。
口ではああ言ったものの、厳しい教育スケジュールと精神力を試される社交で疲れていたのかもしれない。
(気力回復……なんてね)
そう思いながらフェアリル殿下を見た。
それからまた会えない日々が続き、フェアリル殿下とレベッカの婚約が破棄されてから半年が経過した頃。
ようやく同性婚の法改正が承認された。当然、社交界はざわついたし議会は荒れに荒れたらしい。
だけど、かなり制限し、条件付きであることを前提としているおかげか、想像していたような騒ぎは起きずに私はほっとしていた。
法改正後、すぐにレベッカが法を使用し、同性の女性と婚約を結んだことも大きかったのだろう。前例が出来たことにより、だんだん周囲も衝撃が収まり、慣れたのだと思う。
そして、レベッカの婚約をきっかけに、リリアンナ・デスフォワードという、王太子の新たな婚約者も社交界に認められつつあった。
この半年間、切っても切っても増え続けるプランクトンのごとく、嫌味を言われても否定的な視線を受けてもなおしつこく社交界に居座っていたことが幸をなしたのかもしない。
最初の数ヶ月はやはり、刺すような視線が集中したが、半年もすれば次期王太子妃として接してくる人間も増えてきた。
根強く私を否定する人も、もちろんいるにはいるけれど。
それには根気よく、次期王太子妃としての姿を今後継続して見せ続けることで説得していくしかないと思っている。
そして、先日。
ようやく私とフェアリル殿下の婚姻の日が決定した。
私とフェアリル殿下の婚姻式は初夏の日と定められ、二年の婚約期間が設けられている。
王族同士の婚姻であることを考えれば、かなり短い婚約期間だ。
とはいえ、私もフェアリル殿下ももう成人しているため、あまり長い期間をとっても、ということになったらしい。
ミーナが私の荷物をまとめながら言った。
「なんだかんだ、とても長居しましたね。殿下は二年後が待ち遠しいですか?」
「そうね……。うーん、二年なんてあっという間だと思うわ。とにかく私はエルヴィノアのことを知らなすぎるもの。二年のうちに猛勉強して知識をつけないと……!」
「殿下は変なところが真面目ですね……。と、これで最後です」
ミーナは苦笑すると、トランクをぱたんと閉めた。
そして──今日。
私はデスフォワードに帰国することとなっている。
私はデスフォワードの王女で、今はまだエルヴィノア王国王太子の婚約者という立場でしかない。つまり、ただの婚約者が意味もなく長居はできないのである。
この半年、今後がどうなるか不透明だったためだけに一時的にエルヴィノアに身を置いていたが、婚約と結婚式の日が確定したなら、あとは通常通り婚約期間は自国で過ごすべきだ。
ただでさえ私とフェアリル殿下の婚約は例外が重なったので、少なくとも婚約期間の過ごし方については慣例通りに従った方がいいだろうとなったのである。
ふと、その時。扉がノックされた。
複数のトランクを並べ終わったミーナが扉まで向かい、開けるとそこには私とよく似た男がつまらなそうな顔をしてたっていた。
兄のレーヴェ・デスフォワードである。
「あら。お兄様、どうかなさった?」
「そろそろ時間だから迎えに来たんだよ。帰るぞ」
「もうそんな時間なのね。ええ、わかったわ」
帰る、デスフォワードに。
生まれ育った国であるはずなのに、エルヴィノアを一時的にでも去ることがちょっとだけ寂しい。
ちなみに、お父様は腰痛持ちのため、代理としてお兄様がエルヴィノアに訪れている。半年ぶりに会ったお兄様は特段変わりなく、それになんだか懐かしさを覚えた。
私はミーナに手渡されたストールを羽織って、部屋を出た。
そうすると、隣に並んだお兄様が尋ねてくる。
「王太子殿下には会わなくていいのか?お前の婚約者だろ?」
14
お気に入りに追加
249
あなたにおすすめの小説
【完結】お飾りの妻からの挑戦状
おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。
「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」
しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ……
◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています
◇全18話で完結予定
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~
真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。
【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください
あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」
「恩? 私と君は初対面だったはず」
「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」
「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」
奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。
彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?
責任を取らなくていいので溺愛しないでください
澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
漆黒騎士団の女騎士であるシャンテルは任務の途中で一人の男にまんまと美味しくいただかれてしまった。どうやらその男は以前から彼女を狙っていたらしい。
だが任務のため、そんなことにはお構いなしのシャンテル。むしろ邪魔。その男から逃げながら任務をこなす日々。だが、その男の正体に気づいたとき――。
※2023.6.14:アルファポリスノーチェブックスより書籍化されました。
※ノーチェ作品の何かをレンタルしますと特別番外編(鍵付き)がお読みいただけます。
【完結】お見合いに現れたのは、昨日一緒に食事をした上司でした
楠結衣
恋愛
王立医務局の調剤師として働くローズ。自分の仕事にやりがいを持っているが、行き遅れになることを家族から心配されて休日はお見合いする日々を過ごしている。
仕事量が多い連休明けは、なぜか上司のレオナルド様と二人きりで仕事をすることを不思議に思ったローズはレオナルドに質問しようとするとはぐらかされてしまう。さらに夕食を一緒にしようと誘われて……。
◇表紙のイラストは、ありま氷炎さまに描いていただきました♪
◇全三話予約投稿済みです
私に告白してきたはずの先輩が、私の友人とキスをしてました。黙って退散して食事をしていたら、ハイスペックなイケメン彼氏ができちゃったのですが。
石河 翠
恋愛
飲み会の最中に席を立った主人公。化粧室に向かった彼女は、自分に告白してきた先輩と自分の友人がキスをしている現場を目撃する。
自分への告白は、何だったのか。あまりの出来事に衝撃を受けた彼女は、そのまま行きつけの喫茶店に退散する。
そこでやけ食いをする予定が、美味しいものに満足してご機嫌に。ちょっとしてネタとして先ほどのできごとを話したところ、ずっと片想いをしていた相手に押し倒されて……。
好きなひとは高嶺の花だからと諦めつつそばにいたい主人公と、アピールし過ぎているせいで冗談だと思われている愛が重たいヒーローの恋物語。
この作品は、小説家になろう及びエブリスタでも投稿しております。
扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる