42 / 61
対話チャレンジ……?
しおりを挟む「──」
彼はなにか言いかけたようだったけど、結局やめた。その代わりに大きなため息をついた。
「な、何かしら……。というかここはどこなの?どうして私はここにいるのかしら」
「僕はきみに選択肢を与えたよね?」
何の脈略もない言葉にうろたえる。
フェアリル殿下は私のベッドに腰を下ろし、私を見下ろした。何を考えているのかよく分からない目だ。
「え、ええ……。そうね?それで、ミーナは?ジェイクに……それにレベッカ──」
「彼らは無事。魔獣に体当たりされて満身創痍なのはきみだけだよ」
「あっやっぱり!?やっぱり突撃されたのね!?」
どおりで体のあちこちが痛いわけだ。
納得がいくと同時に、体を見るのが怖くなってくる。
(ミーナたちは無事なのね……。良かったわ。本当に)
あの時はミーナを除き全員生死不明だったので、ほっと息を吐いた。フェアリル殿下はそんな私を見るとおもむろに私の髪を撫でた。
「熱を当てているわけでもないのに、きみの髪はくるくるしてるんだね」
「地毛なのよ。くせっ毛っていうのかしら」
「……僕の妹はきみと同じ金髪だけど、ストレートだから。きみのように髪をカールさせるために毎朝熱を当てているようだよ。さぞ羨ましがるだろうな、この髪を」
「髪を……?あんまり考えたことないけど、雨季は最悪よ。髪が爆発するもの。質量二倍よ」
その様子を想像したのか、失礼にもフェアリル殿下は本人目の前にして吹き出して笑った。本当に失礼だと思う。
「それで──ああそう。選択肢の話だった。単刀直入に言うね?きみ、今生きてるのが不思議と言ってもおかしくない状況なんだよ」
「…………へっ!?」
素っ頓狂な声が出た。突然そんな話してくる!?というか、えっ!?
理解出来ずに目を丸くしていると、フェアリル殿下が可哀想なものを見る目を向けてきた。ちょっと腹が立つ。
「逆に──どうして生きてるの?って状態かな。不思議だね」
「不思議だね……じゃないわよ!ちょ、まっ。どういうこと?説明を求め──いたぁああ!」
憂い顔でまるでセリフを読み上げるように綺麗な顔で言ったフェアリル殿下に食ってかかるように勢いよく体を起こそうとして、自滅する。
全身痛い。泣きそうだわ。ほんとに。
「覚えてないの?きみは、辺境の迷いの森の瘴気を浄化して力を使い果たしてる。もともときみは呪われてたんだろ?そんな状況で力を使ってみろよ。普通に死ぬでしょ。あまり呪術に詳しくない僕ですら予想がつく」
「………でも、私は生きているわよ?」
「それがおかしいんだよ。見ろ、きみの胸元のネックレスに繋がるナイフを」
言われて、大人しく胸に下げているチェーンを手繰り寄せる。その先には、重たさのあるナイフ。物理的に刺すことは出来ないとわかっていても、胸元にナイフを下げるのは慣れない。
フェアリル殿下のいうとおりナイフを怖々と確認して──ひゅっと息を飲んだ。
「わ、わあ……」
そして、意味の無い言葉が零れる。
ナイフには【0】と記されていた。
タイムリミットになった、ということだろう。そのまま固まる私に、フェアリル殿下が前髪をかきあげた。
「つまり、そういうことだから。きみは今生きるか死ぬかの瀬戸際。いや、死んでいておかしくない状況下にあるんだよ」
……多分このひと、自分の顔の良さを自覚しているんじゃないかしら。前髪をかきあげるその仕草にナルシズムを感じ取っていると、彼がちらりともじろりとも取れる目つきで私を見た。
「余裕がありそうだね、相変わらずで何よりだけど」
「あなたはピリピリしてるわね……。まあ落ち着きなさいよ。とにかく私は今生きてるのだし。すごく体は痛いけど」
なぜ私が宥めなければいけないのだ?と思いながら声をかける。そうすると、フェアリル殿下は珍しく声を荒らげた。
「それがいつまで続くかは分からないだろ!」
びっくりして目を丸くしていると、彼は息を吐いた。彼自身だいぶ混乱しているようだ。
「──とにかく、時間が無いんだよ。軽口を叩いている余裕はない。言ったよね?きみが僕の元に来たら、僕はきみに|協力する(・・・・)こともやぶさかではないって」
「いや、だからそれはお断り……」
(あら?してなかった?)
とにかく、婚約者がいるという男に不義を働かせたいと思うほど自分本位な生き方はしていない。私が首を横にふると、右手首をがしりと掴まれた。その冷たさに驚いた。
「あなた、手冷た──」
「婚約者の件はどうにでもなる、どころか向こうの方から辞退してきた。事情が変わったんだ」
「えっ?」
思わぬ言葉に目を丸くする。
フェアリル殿下はそのままぐっと顔を近づけて、真剣な眼差しで言葉を続けた。
「僕と彼女の婚約は偽装婚だった。その真実が──彼女の親に気づかれた。偽装婚は破談だ」
「へ?えっ?あの?」
「事情は理解した?じゃあ、始めようか?」
そう言いながら、どんどん距離が縮まっているような気がして思わず彼の肩を押した。
「なんだか近い気がするわ」
「ベッドに乗り上げてるから、そうだろうね」
「ちょっと、何する気なの?!本気なの?」
「言ったでしょ。僕はあの時に覚悟を決めた。きみはどうなの?」
──ちょっと、理解が追いつかない。
これはつまり、どういうことなの?
14
お気に入りに追加
249
あなたにおすすめの小説
私に告白してきたはずの先輩が、私の友人とキスをしてました。黙って退散して食事をしていたら、ハイスペックなイケメン彼氏ができちゃったのですが。
石河 翠
恋愛
飲み会の最中に席を立った主人公。化粧室に向かった彼女は、自分に告白してきた先輩と自分の友人がキスをしている現場を目撃する。
自分への告白は、何だったのか。あまりの出来事に衝撃を受けた彼女は、そのまま行きつけの喫茶店に退散する。
そこでやけ食いをする予定が、美味しいものに満足してご機嫌に。ちょっとしてネタとして先ほどのできごとを話したところ、ずっと片想いをしていた相手に押し倒されて……。
好きなひとは高嶺の花だからと諦めつつそばにいたい主人公と、アピールし過ぎているせいで冗談だと思われている愛が重たいヒーローの恋物語。
この作品は、小説家になろう及びエブリスタでも投稿しております。
扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。
将来を誓い合った王子様は聖女と結ばれるそうです
きぬがやあきら
恋愛
「聖女になれなかったなりそこない。こんなところまで追って来るとはな。そんなに俺を忘れられないなら、一度くらい抱いてやろうか?」
5歳のオリヴィエは、神殿で出会ったアルディアの皇太子、ルーカスと恋に落ちた。アルディア王国では、皇太子が代々聖女を妻に迎える慣わしだ。しかし、13歳の選別式を迎えたオリヴィエは、聖女を落選してしまった。
その上盲目の知恵者オルガノに、若くして命を落とすと予言されたオリヴィエは、せめてルーカスの傍にいたいと、ルーカスが団長を務める聖騎士への道へと足を踏み入れる。しかし、やっとの思いで再開したルーカスは、昔の約束を忘れてしまったのではと錯覚するほど冷たい対応で――?
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
【完結】私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね
江崎美彩
恋愛
王太子殿下の婚約者候補を探すために開かれていると噂されるお茶会に招待された、伯爵令嬢のミンディ・ハーミング。
幼馴染のブライアンが好きなのに、当のブライアンは「ミンディみたいなじゃじゃ馬がお茶会に出ても恥をかくだけだ」なんて揶揄うばかり。
「私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね! 王太子殿下に見染められても知らないんだから!」
ミンディはブライアンに告げ、お茶会に向かう……
〜登場人物〜
ミンディ・ハーミング
元気が取り柄の伯爵令嬢。
幼馴染のブライアンに揶揄われてばかりだが、ブライアンが自分にだけ向けるクシャクシャな笑顔が大好き。
ブライアン・ケイリー
ミンディの幼馴染の伯爵家嫡男。
天邪鬼な性格で、ミンディの事を揶揄ってばかりいる。
ベリンダ・ケイリー
ブライアンの年子の妹。
ミンディとブライアンの良き理解者。
王太子殿下
婚約者が決まらない事に対して色々な噂を立てられている。
『小説家になろう』にも投稿しています

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

【完結】新皇帝の後宮に献上された姫は、皇帝の寵愛を望まない
ユユ
恋愛
周辺諸国19国を統べるエテルネル帝国の皇帝が崩御し、若い皇子が即位した2年前から従属国が次々と姫や公女、もしくは美女を献上している。
既に帝国の令嬢数人と従属国から18人が後宮で住んでいる。
未だ献上していなかったプロプル王国では、王女である私が仕方なく献上されることになった。
後宮の余った人気のない部屋に押し込まれ、選択を迫られた。
欲の無い王女と、女達の醜い争いに辟易した新皇帝の噛み合わない新生活が始まった。
* 作り話です
* そんなに長くしない予定です
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる