44 / 79
二章
騎士の名が邪魔になるというのなら【ミュチュスカ】
しおりを挟む
「では、今より私は騎士の誇りを、矜恃を捨てましょう。私には騎士の資格がない。好きな女ひとり守れずして、何が騎士というのでしょう。国を守れと仰せなら、国に仕える騎士としてふさわしく在れと仰るなら……私を行かせてください」
ミュチュスカの言葉は、懇願ではなかった。
彼の声には確かな覚悟が宿っている。
突き返すように章飾をロディアスの前に差し出すが、ロディアスは受け取らなかった。
ただ苦々しい顔をするだけである。
ミュチュスカも理解している。ロディアスの案は正しい。
今、ミュチュスカが動いてディミアンを逃がすようなことがあれば、それは大きな失策となる。
王位を虎視眈々と狙うディミアンを失脚させられるタイミングはもうこれを置いて他に無いかもしれないのだ。
それでも、ミュチュスカはここでじっと待機していることは出来なかった。
例え、国に仕える騎士に反した行いだと咎められても。
ロディアスが章飾を受け取らないので、ミュチュスカはそれをサイドチェストの上に置いた。
そのまま踵を返して部屋を出ようとするミュチュスカに、慌てた様子でロディアスが声をかける。
「待て待て待て!まだ僕は、お前を騎士から外したわけじゃないよ。ちゃんと僕の言葉も聞きなさい」
「………」
冷めた目で見られて、ロディアスは息を吐いた。
仕方ない。本音を言えば、ここは慎重に動きたかったがそうすればミュチュスカは独自に動くだろう。
そして、もしこの件でメリューエルの身に──例えば、彼女が死ぬようなことがあれば。
それはミュチュスカとロディアスの蟠りにも繋がる。ロディアスは自身が即位してからもミュチュスカはそばに置いておきたいと思っていた。彼ほど優秀で信頼に足る人物がいないからだ。
ミュチュスカは仕事に私情を持ち込まない。
命じられた仕事には汚れ仕事もあるというのに、顔色ひとつ変えない。ミュチュスカはそういう男だ。仕事と私事を切り離すことが出来る。
今ミュチュスカに離反されるのは避けたい。それでなくとも、ロディアスが信頼出来る人間は限られているというのに。
信頼できて、仕事もできる。そんなミュチュスカを手放すのは惜しい。
それに、万が一メリューエルに何かあればメンデル公爵が何を言ってくるか分からない。
メンデル公爵家とアリアン公爵家の、王家への忠誠が失われるのは避けたいところだった。
ロディアスはそう考えた。
本音を言えば、ディミアン失脚のために手堅い手を取りたいところであったが──目先の利益に囚われては大局を見失いかねない。
「分かった。きみの独自行動を許可する。その代わり、決して気をゆるめず、慎重に行動するように。……兵も必要なだけ連れて行って構わない」
「……殿下、」
「それと、これだが」
ロディアスは章飾を指でつまみあげた。
薄暗い寝室であっても、王家の紋章が施された金色のメダルは、きらりと光った。
「今は預かっておく。帰ったら受け取れよ」
「………」
一度は騎士の名を捨てようとした身だ。
安易な気持ちで外したわけではない。
そんなミュチュスカが、それを受け取ることは騎士への冒涜のように感じた。
沈黙し、頷く様子を見せないミュチュスカに、ロディアスは大仰にため息をついた。恐らく、意図的に。
「いいか、これは提案じゃない。命令だ。お前はただ、無事に戻りこれを受け取ればいい。返事は不要だ。早く行け」
「……殿下」
ミュチュスカは真っ直ぐロディアスを見つめた。
「……感謝いたします」
「早く行け。メンデル家の令嬢を無事に保護するように」
「は」
ミュチュスカはそれだけ言うと、足早に寝室を出た。
残されたのは聖女とロディアスだが、ロディアスが上手く取りなすだろう。
ミュチュスカは厩に急いだ。
心当たりはいくつかあった。
ディミアンが拠点にしていると考えられる場所は、王都付近で三ヶ所。
恐らくそのうちのどこかにメリューエルは──彼の婚約者が、いる。
ディミアンはメリューエルを聖女だと思い込んでいる。
だとすれば、彼の狙いはひとつ。
子を孕ませて、聖女の夫となり実権を握ること。
すぐに捜索隊が出されることを考えると、逃亡に時間はかけないだろう。何よりも早く、彼は聖女を孕ませなければならない。
であれば、聖女──とディミアンが思い込んでいるメリューエルが連れていかれたのは、王都からあまり離れていない場所。
そして、外に出て、ミュチュスカは口端を持ち上げた。
一面の雪景色には、まだ馬の蹄の跡がくっきりと残っていた。
ミュチュスカの言葉は、懇願ではなかった。
彼の声には確かな覚悟が宿っている。
突き返すように章飾をロディアスの前に差し出すが、ロディアスは受け取らなかった。
ただ苦々しい顔をするだけである。
ミュチュスカも理解している。ロディアスの案は正しい。
今、ミュチュスカが動いてディミアンを逃がすようなことがあれば、それは大きな失策となる。
王位を虎視眈々と狙うディミアンを失脚させられるタイミングはもうこれを置いて他に無いかもしれないのだ。
それでも、ミュチュスカはここでじっと待機していることは出来なかった。
例え、国に仕える騎士に反した行いだと咎められても。
ロディアスが章飾を受け取らないので、ミュチュスカはそれをサイドチェストの上に置いた。
そのまま踵を返して部屋を出ようとするミュチュスカに、慌てた様子でロディアスが声をかける。
「待て待て待て!まだ僕は、お前を騎士から外したわけじゃないよ。ちゃんと僕の言葉も聞きなさい」
「………」
冷めた目で見られて、ロディアスは息を吐いた。
仕方ない。本音を言えば、ここは慎重に動きたかったがそうすればミュチュスカは独自に動くだろう。
そして、もしこの件でメリューエルの身に──例えば、彼女が死ぬようなことがあれば。
それはミュチュスカとロディアスの蟠りにも繋がる。ロディアスは自身が即位してからもミュチュスカはそばに置いておきたいと思っていた。彼ほど優秀で信頼に足る人物がいないからだ。
ミュチュスカは仕事に私情を持ち込まない。
命じられた仕事には汚れ仕事もあるというのに、顔色ひとつ変えない。ミュチュスカはそういう男だ。仕事と私事を切り離すことが出来る。
今ミュチュスカに離反されるのは避けたい。それでなくとも、ロディアスが信頼出来る人間は限られているというのに。
信頼できて、仕事もできる。そんなミュチュスカを手放すのは惜しい。
それに、万が一メリューエルに何かあればメンデル公爵が何を言ってくるか分からない。
メンデル公爵家とアリアン公爵家の、王家への忠誠が失われるのは避けたいところだった。
ロディアスはそう考えた。
本音を言えば、ディミアン失脚のために手堅い手を取りたいところであったが──目先の利益に囚われては大局を見失いかねない。
「分かった。きみの独自行動を許可する。その代わり、決して気をゆるめず、慎重に行動するように。……兵も必要なだけ連れて行って構わない」
「……殿下、」
「それと、これだが」
ロディアスは章飾を指でつまみあげた。
薄暗い寝室であっても、王家の紋章が施された金色のメダルは、きらりと光った。
「今は預かっておく。帰ったら受け取れよ」
「………」
一度は騎士の名を捨てようとした身だ。
安易な気持ちで外したわけではない。
そんなミュチュスカが、それを受け取ることは騎士への冒涜のように感じた。
沈黙し、頷く様子を見せないミュチュスカに、ロディアスは大仰にため息をついた。恐らく、意図的に。
「いいか、これは提案じゃない。命令だ。お前はただ、無事に戻りこれを受け取ればいい。返事は不要だ。早く行け」
「……殿下」
ミュチュスカは真っ直ぐロディアスを見つめた。
「……感謝いたします」
「早く行け。メンデル家の令嬢を無事に保護するように」
「は」
ミュチュスカはそれだけ言うと、足早に寝室を出た。
残されたのは聖女とロディアスだが、ロディアスが上手く取りなすだろう。
ミュチュスカは厩に急いだ。
心当たりはいくつかあった。
ディミアンが拠点にしていると考えられる場所は、王都付近で三ヶ所。
恐らくそのうちのどこかにメリューエルは──彼の婚約者が、いる。
ディミアンはメリューエルを聖女だと思い込んでいる。
だとすれば、彼の狙いはひとつ。
子を孕ませて、聖女の夫となり実権を握ること。
すぐに捜索隊が出されることを考えると、逃亡に時間はかけないだろう。何よりも早く、彼は聖女を孕ませなければならない。
であれば、聖女──とディミアンが思い込んでいるメリューエルが連れていかれたのは、王都からあまり離れていない場所。
そして、外に出て、ミュチュスカは口端を持ち上げた。
一面の雪景色には、まだ馬の蹄の跡がくっきりと残っていた。
197
お気に入りに追加
1,876
あなたにおすすめの小説
婚約破棄をされた悪役令嬢は、すべてを見捨てることにした
アルト
ファンタジー
今から七年前。
婚約者である王太子の都合により、ありもしない罪を着せられ、国外追放に処された一人の令嬢がいた。偽りの悪業の経歴を押し付けられ、人里に彼女の居場所はどこにもなかった。
そして彼女は、『魔の森』と呼ばれる魔窟へと足を踏み入れる。
そして現在。
『魔の森』に住まうとある女性を訪ねてとある集団が彼女の勧誘にと向かっていた。
彼らの正体は女神からの神託を受け、結成された魔王討伐パーティー。神託により指名された最後の一人の勧誘にと足を運んでいたのだが——。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
願いの代償
らがまふぃん
恋愛
誰も彼もが軽視する。婚約者に家族までも。
公爵家に生まれ、王太子の婚約者となっても、誰からも認められることのないメルナーゼ・カーマイン。
唐突に思う。
どうして頑張っているのか。
どうして生きていたいのか。
もう、いいのではないだろうか。
メルナーゼが生を諦めたとき、世界の運命が決まった。
*ご都合主義です。わかりづらいなどありましたらすみません。笑って読んでくださいませ。本編15話で完結です。番外編を数話、気まぐれに投稿します。よろしくお願いいたします。
※ありがたいことにHOTランキング入りいたしました。たくさんの方の目に触れる機会に感謝です。本編は終了しましたが、番外編も投稿予定ですので、気長にお付き合いくださると嬉しいです。たくさんのお気に入り登録、しおり、エール、いいねをありがとうございます。R7.1/31
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】幼い頃から婚約を誓っていた伯爵に婚約破棄されましたが、数年後に驚くべき事実が発覚したので会いに行こうと思います
菊池 快晴
恋愛
令嬢メアリーは、幼い頃から将来を誓い合ったゼイン伯爵に婚約破棄される。
その隣には見知らぬ女性が立っていた。
二人は傍から見ても仲睦まじいカップルだった。
両家の挨拶を終えて、幸せな結婚前パーティで、その出来事は起こった。
メアリーは彼との出会いを思い返しながら打ちひしがれる。
数年後、心の傷がようやく癒えた頃、メアリーの前に、謎の女性が現れる。
彼女の口から発せられた言葉は、ゼインのとんでもない事実だった――。
※ハッピーエンド&純愛
他サイトでも掲載しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
元婚約者が愛おしい
碧桜 汐香
恋愛
いつも笑顔で支えてくれた婚約者アマリルがいるのに、相談もなく海外留学を決めたフラン王子。
留学先の隣国で、平民リーシャに惹かれていく。
フラン王子の親友であり、大国の王子であるステファン王子が止めるも、アマリルを捨て、リーシャと婚約する。
リーシャの本性や様々な者の策略を知ったフラン王子。アマリルのことを思い出して後悔するが、もう遅かったのだった。
フラン王子目線の物語です。
出世のために結婚した夫から「好きな人ができたから別れてほしい」と言われたのですが~その好きな人って変装したわたしでは?
澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
古代魔法を専門とする魔法研究者のアンヌッカは、家族と研究所を守るために軍人のライオネルと結婚をする。
ライオネルもまた昇進のために結婚をしなければならず、国王からの命令ということもあり結婚を渋々と引き受ける。
しかし、愛のない結婚をした二人は結婚式当日すら顔を合わせることなく、そのまま離れて暮らすこととなった。
ある日、アンヌッカの父が所長を務める魔法研究所に軍から古代文字で書かれた魔導書の解読依頼が届く。
それは禁帯本で持ち出し不可のため、軍施設に研究者を派遣してほしいという依頼だ。
この依頼に対応できるのは研究所のなかでもアンヌッカしかいない。
しかし軍人の妻が軍に派遣されて働くというのは体裁が悪いし何よりも会ったことのない夫が反対するかもしれない。
そう思ったアンヌッカたちは、アンヌッカを親戚の娘のカタリーナとして軍に送り込んだ――。
素性を隠したまま働く妻に、知らぬ間に惹かれていく(恋愛にはぽんこつ)夫とのラブコメディ。
愛されない皇妃~最強の母になります!~
椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』
やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。
夫も子どもも――そして、皇妃の地位。
最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。
けれど、そこからが問題だ。
皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。
そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど……
皇帝一家を倒した大魔女。
大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!?
※表紙は作成者様からお借りしてます。
※他サイト様に掲載しております。
愛することをやめたら、怒る必要もなくなりました。今さら私を愛する振りなんて、していただかなくても大丈夫です。
石河 翠
恋愛
貴族令嬢でありながら、家族に虐げられて育ったアイビー。彼女は社交界でも人気者の恋多き侯爵エリックに望まれて、彼の妻となった。
ひとなみに愛される生活を夢見たものの、彼が欲していたのは、夫に従順で、家の中を取り仕切る女主人のみ。先妻の子どもと仲良くできない彼女をエリックは疎み、なじる。
それでもエリックを愛し、結婚生活にしがみついていたアイビーだが、彼の子どもに言われたたった一言で心が折れてしまう。ところが、愛することを止めてしまえばその生活は以前よりも穏やかで心地いいものになっていて……。
愛することをやめた途端に愛を囁くようになったヒーローと、その愛をやんわりと拒むヒロインのお話。
この作品は他サイトにも投稿しております。
扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID 179331)をお借りしております。
婚約者を想うのをやめました
かぐや
恋愛
女性を侍らしてばかりの婚約者に私は宣言した。
「もうあなたを愛するのをやめますので、どうぞご自由に」
最初は婚約者も頷くが、彼女が自分の側にいることがなくなってから初めて色々なことに気づき始める。
*書籍化しました。応援してくださった読者様、ありがとうございます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる