嫌われ聖女は決意する。見限り、見誤り、見定める

ごろごろみかん。

文字の大きさ
上 下
4 / 4

婚約者は、私ではなくお母様を愛している ⑷

しおりを挟む


まるでドーナツの丸い穴のようにして、マエラローニャ、ユーゴ、そしてミリューアを囲むように人々がこちらを見ている。
人々の波からは現れたのはマエラローニャの妹、ナターシャだった。
マエラローニャの妹、ナターシャは、マエラローニャよりもずっとヴィヴィアに似ている。

そう、それは所詮赤の他人であるミリューアよりもずっとーー。

「お久しぶりです、ユーゴ殿下」

ふわりと、ヴィヴィアそっくりの笑みを浮かべたナターシャに、ユーゴは言葉を失ったようだった。
ユーゴとヴィヴィアな初対面ではない。
むしろ、何度か顔を合わせている、そこらの友人よりよっぽど親しい仲と言えるだろう。
マエラローニャはナターシャを気遣うようにして言った。

「ごめんなさいね、突然お呼びたてしてしまって。体調は大丈夫?」

「はい、お姉様」

にこりと笑うナターシャは、感情を失ったかのようなマエラローニャとは正反対だ。
ナターシャは、今、子を身ごもっている。相手はユーゴだ。

「なっ………ななな、なぜナターシャがいるんだ!!彼女は不治の病で病床から出られぬと…………」

「酷い!だからと言って浮気されたんですか?私というものがありながら、庶民の女なんかに!」

騒ぎ立てるナターシャに、ミリューアが困った顔をする。突然のことに頭がついていってないのだろう。マエラローニャはふたりのやり取りを眺めながら小さく嘆息した。

(というか………わたしの、婚約者だったはずなんだけれどね)

"私というものがありながら"も何も、婚約者はマエラローニャであり、その時点でユーゴと関係を持ったナターシャは不貞を犯したことになる。とはいえ、ユーゴはヴィヴィアに見た目がそっくりなナターシャを深く愛していたし、狂愛していたようだから不問とされていたけれど。
だけどナターシャはユーゴの言う通り、不治の病を患っていて本当ならこんなところまでこれる体ではない。そう、本当のところなら。

だけどーー

(どうしてナターシャがここにいるか、ですって?そんなの決まってる)

そんなの、火を見るより明らかだ。
マエラローニャが企てたからに決まっている。

しおりを挟む
感想 0

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

愚か者の話をしよう

鈴宮(すずみや)
恋愛
 シェイマスは、婚約者であるエーファを心から愛している。けれど、控えめな性格のエーファは、聖女ミランダがシェイマスにちょっかいを掛けても、穏やかに微笑むばかり。  そんな彼女の反応に物足りなさを感じつつも、シェイマスはエーファとの幸せな未来を夢見ていた。  けれどある日、シェイマスは父親である国王から「エーファとの婚約は破棄する」と告げられて――――?

本当の聖女が現れたからと聖女をクビになって婚約破棄されました。なので隣国皇子と一緒になります。

福留しゅん
恋愛
辺境伯の娘でありながら聖女兼王太子妃となるべく教育を受けてきたクラウディアだったが、突然婚約者の王太子から婚約破棄される。なんでも人工的に聖女になったクラウディアより本当の聖女として覚醒した公爵令嬢が相応しいんだとか。別に王太子との付き合いは義務だったし散々こけにされていたので大人しく婚約破棄を受け入れたものの、王命で婚約続行される最悪の未来に不安になる。そこで父の辺境伯に報告したところ、その解決策として紹介されたのはかつてほのかに恋した隣国皇子だった――というお話。

公爵令嬢のでっちあげ

チャららA12・山もり
恋愛
乙女ゲームのヒロインになりましたが、バッドエンド目の前です!

帰還した聖女と王子の婚約破棄騒動

しがついつか
恋愛
聖女は激怒した。 国中の瘴気を中和する偉業を成し遂げた聖女を労うパーティで、王子が婚約破棄をしたからだ。 「あなた、婚約者がいたの?」 「あ、あぁ。だが、婚約は破棄するし…」 「最っ低!」

悪役令嬢の涙

拓海のり
恋愛
公爵令嬢グレイスは婚約者である王太子エドマンドに卒業パーティで婚約破棄される。王子の側には、癒しの魔法を使え聖女ではないかと噂される子爵家に引き取られたメアリ―がいた。13000字の短編です。他サイトにも投稿します。

婚約者に「愛することはない」と言われたその日にたまたま出会った隣国の皇帝から溺愛されることになります。~捨てる王あれば拾う王ありですわ。

松ノ木るな
恋愛
 純真無垢な心の侯爵令嬢レヴィーナは、国の次期王であるフィリベールと固い絆で結ばれる未来を夢みていた。しかし王太子はそのような意思を持つ彼女を生意気と見なして疎み、気まぐれに婚約破棄を言い渡す。  伴侶と寄り添う心穏やかな人生を諦めた彼女は悲観し、井戸に身を投げたのだった。  あの世だと思って辿りついた先は、小さな貴族の家の、こじんまりとした食堂。そこには呑めもしないのに酒を舐め、身分社会に恨み節を唱える美しい青年がいた。  どこの家の出の、どの立場とも知らぬふたりが、一目で恋に落ちたなら。  たまたま出会って離れていてもその存在を支えとする、そんなふたりが再会して結ばれる初恋ストーリーです。

聖女に負けた侯爵令嬢 (よくある婚約解消もののおはなし)

蒼あかり
恋愛
ティアナは女王主催の茶会で、婚約者である王子クリストファーから婚約解消を告げられる。そして、彼の隣には聖女であるローズの姿が。 聖女として国民に、そしてクリストファーから愛されるローズ。クリストファーとともに並ぶ聖女ローズは美しく眩しいほどだ。そんな二人を見せつけられ、いつしかティアナの中に諦めにも似た思いが込み上げる。 愛する人のために王子妃として支える覚悟を持ってきたのに、それが叶わぬのならその立場を辞したいと願うのに、それが叶う事はない。 いつしか公爵家のアシュトンをも巻き込み、泥沼の様相に……。 ラストは賛否両論あると思います。納得できない方もいらっしゃると思います。 それでも最後まで読んでいただけるとありがたいです。 心より感謝いたします。愛を込めて、ありがとうございました。

私が聖女ではない?嘘吐き?婚約者の思い込みが残念なので正してあげます。

逢瀬あいりす
恋愛
私を嘘吐きの聖女と非難する婚約者。えーと、薄々気づいていましたが,貴方は思い込みが激しいようですね。わかりました。この機会に,しっかりきっちり話し合いましょう? 婚約破棄なら,そのあとでお願いしますね?

処理中です...