2 / 4
婚約者は、私ではなくお母様を愛している ⑵
しおりを挟む
ミリューアはとても似ている。それは、マエラローニャに、ではない。マエラローニャの母に、である。マエラローニャの婚約者ユーゴは、マエラローニャの母親を愛していた。
彼ははっきりとそれを口にしたことはなかったが、何かにつけてマエラローニャと母親を比較しては、その差異を指摘してきた。
例えば瞳の色。
マエラローニャの母、ヴィヴィアは朝焼けと宵闇の静寂が覗かせる紺色の瞳をしているが、マエラローニャの瞳は薄い水色だった。
そして、髪。
髪の色こそマエラローニャと母は同じ黒髪だが、髪質が違った。マエラローニャの髪は毛先があちこちに跳ねたウェーブがかったものだったし、ヴィヴィアは真っ直ぐなストレートだった。どんなに熱を当てても添え木をつけて一晩置いても、いっそ接着剤で真っ直ぐに固めようとしたってマエラローニャの髪は言うことを聞かず、くるくるとその毛先を歪ませた。
『お前は瞳が水色なんだな』
『髪はもう少し………』
最初はなんの事か分からなかった。
幼いマエラローニャは彼の言うことを額面通りに受け取り、もう少しなんなのだろう、瞳の色が水色ではおかしいのかと不思議に思うだけだった。だけもある日、気がついた。
彼がぽつりと零したのだ。
『お前はあまりにも似ていない』
吐き捨てるようなその声に、心臓を鷲掴みにされたような衝撃を覚えた。当時、マエラローニャは七歳。あまりにも幼かった。
似ていない、それは誰にか。
幼いながらも、マエラローニャが答えを出すのはたやすかった。なぜなら、ユーゴが毎度毎度彼女の容姿を指摘してくるからである。
『全く違う。あの人の髪はこんなにクネクネしていない』
『ガラス玉のような目だな。もしや、ガラス玉でも嵌め込んだのか?カラスが好みそうだ』
いつだって、ユーゴの視線の先には母がいた。
マエラローニャはそれを理解していながらも、ユーゴの望みに近づかせるよう努力した。
その結果が、彼女の分厚いレンズの眼鏡である。極力瞳の色を見せないようにと努めた彼女の視力は、全く悪くない。寧ろ眼鏡などいらないほどに彼女は目がいい。
だけど、ユーゴがマエラローニャの瞳を見る度に蔑むような、あからさまな嫌悪する顔を見せるから。彼女は瞳を隠さざるを得なかった。
メデューサのような髪に、分厚い瓶底メガネ。うねった黒髪が彼女の不気味な容姿に拍車をかけ、地味で済むならまだしも、彼女は気味が悪いと言われるようになってしまっていた。
彼ははっきりとそれを口にしたことはなかったが、何かにつけてマエラローニャと母親を比較しては、その差異を指摘してきた。
例えば瞳の色。
マエラローニャの母、ヴィヴィアは朝焼けと宵闇の静寂が覗かせる紺色の瞳をしているが、マエラローニャの瞳は薄い水色だった。
そして、髪。
髪の色こそマエラローニャと母は同じ黒髪だが、髪質が違った。マエラローニャの髪は毛先があちこちに跳ねたウェーブがかったものだったし、ヴィヴィアは真っ直ぐなストレートだった。どんなに熱を当てても添え木をつけて一晩置いても、いっそ接着剤で真っ直ぐに固めようとしたってマエラローニャの髪は言うことを聞かず、くるくるとその毛先を歪ませた。
『お前は瞳が水色なんだな』
『髪はもう少し………』
最初はなんの事か分からなかった。
幼いマエラローニャは彼の言うことを額面通りに受け取り、もう少しなんなのだろう、瞳の色が水色ではおかしいのかと不思議に思うだけだった。だけもある日、気がついた。
彼がぽつりと零したのだ。
『お前はあまりにも似ていない』
吐き捨てるようなその声に、心臓を鷲掴みにされたような衝撃を覚えた。当時、マエラローニャは七歳。あまりにも幼かった。
似ていない、それは誰にか。
幼いながらも、マエラローニャが答えを出すのはたやすかった。なぜなら、ユーゴが毎度毎度彼女の容姿を指摘してくるからである。
『全く違う。あの人の髪はこんなにクネクネしていない』
『ガラス玉のような目だな。もしや、ガラス玉でも嵌め込んだのか?カラスが好みそうだ』
いつだって、ユーゴの視線の先には母がいた。
マエラローニャはそれを理解していながらも、ユーゴの望みに近づかせるよう努力した。
その結果が、彼女の分厚いレンズの眼鏡である。極力瞳の色を見せないようにと努めた彼女の視力は、全く悪くない。寧ろ眼鏡などいらないほどに彼女は目がいい。
だけど、ユーゴがマエラローニャの瞳を見る度に蔑むような、あからさまな嫌悪する顔を見せるから。彼女は瞳を隠さざるを得なかった。
メデューサのような髪に、分厚い瓶底メガネ。うねった黒髪が彼女の不気味な容姿に拍車をかけ、地味で済むならまだしも、彼女は気味が悪いと言われるようになってしまっていた。
1
お気に入りに追加
563
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
愚か者の話をしよう
鈴宮(すずみや)
恋愛
シェイマスは、婚約者であるエーファを心から愛している。けれど、控えめな性格のエーファは、聖女ミランダがシェイマスにちょっかいを掛けても、穏やかに微笑むばかり。
そんな彼女の反応に物足りなさを感じつつも、シェイマスはエーファとの幸せな未来を夢見ていた。
けれどある日、シェイマスは父親である国王から「エーファとの婚約は破棄する」と告げられて――――?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
本当の聖女が現れたからと聖女をクビになって婚約破棄されました。なので隣国皇子と一緒になります。
福留しゅん
恋愛
辺境伯の娘でありながら聖女兼王太子妃となるべく教育を受けてきたクラウディアだったが、突然婚約者の王太子から婚約破棄される。なんでも人工的に聖女になったクラウディアより本当の聖女として覚醒した公爵令嬢が相応しいんだとか。別に王太子との付き合いは義務だったし散々こけにされていたので大人しく婚約破棄を受け入れたものの、王命で婚約続行される最悪の未来に不安になる。そこで父の辺境伯に報告したところ、その解決策として紹介されたのはかつてほのかに恋した隣国皇子だった――というお話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
貴方もヒロインのところに行くのね? [完]
風龍佳乃
恋愛
元気で活発だったマデリーンは
アカデミーに入学すると生活が一変し
てしまった
友人となったサブリナはマデリーンと
仲良くなった男性を次々と奪っていき
そしてマデリーンに愛を告白した
バーレンまでもがサブリナと一緒に居た
マデリーンは過去に決別して
隣国へと旅立ち新しい生活を送る。
そして帰国したマデリーンは
目を引く美しい蝶になっていた
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
帰還した聖女と王子の婚約破棄騒動
しがついつか
恋愛
聖女は激怒した。
国中の瘴気を中和する偉業を成し遂げた聖女を労うパーティで、王子が婚約破棄をしたからだ。
「あなた、婚約者がいたの?」
「あ、あぁ。だが、婚約は破棄するし…」
「最っ低!」
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
悪役令嬢の涙
拓海のり
恋愛
公爵令嬢グレイスは婚約者である王太子エドマンドに卒業パーティで婚約破棄される。王子の側には、癒しの魔法を使え聖女ではないかと噂される子爵家に引き取られたメアリ―がいた。13000字の短編です。他サイトにも投稿します。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約者に「愛することはない」と言われたその日にたまたま出会った隣国の皇帝から溺愛されることになります。~捨てる王あれば拾う王ありですわ。
松ノ木るな
恋愛
純真無垢な心の侯爵令嬢レヴィーナは、国の次期王であるフィリベールと固い絆で結ばれる未来を夢みていた。しかし王太子はそのような意思を持つ彼女を生意気と見なして疎み、気まぐれに婚約破棄を言い渡す。
伴侶と寄り添う心穏やかな人生を諦めた彼女は悲観し、井戸に身を投げたのだった。
あの世だと思って辿りついた先は、小さな貴族の家の、こじんまりとした食堂。そこには呑めもしないのに酒を舐め、身分社会に恨み節を唱える美しい青年がいた。
どこの家の出の、どの立場とも知らぬふたりが、一目で恋に落ちたなら。
たまたま出会って離れていてもその存在を支えとする、そんなふたりが再会して結ばれる初恋ストーリーです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
聖女に負けた侯爵令嬢 (よくある婚約解消もののおはなし)
蒼あかり
恋愛
ティアナは女王主催の茶会で、婚約者である王子クリストファーから婚約解消を告げられる。そして、彼の隣には聖女であるローズの姿が。
聖女として国民に、そしてクリストファーから愛されるローズ。クリストファーとともに並ぶ聖女ローズは美しく眩しいほどだ。そんな二人を見せつけられ、いつしかティアナの中に諦めにも似た思いが込み上げる。
愛する人のために王子妃として支える覚悟を持ってきたのに、それが叶わぬのならその立場を辞したいと願うのに、それが叶う事はない。
いつしか公爵家のアシュトンをも巻き込み、泥沼の様相に……。
ラストは賛否両論あると思います。納得できない方もいらっしゃると思います。
それでも最後まで読んでいただけるとありがたいです。
心より感謝いたします。愛を込めて、ありがとうございました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる