〈完結〉魔女のなりそこない。

ごろごろみかん。

文字の大きさ
上 下
106 / 117
二章

無理をしてでも会いたいひと

しおりを挟む
「どう……して。なぜ!あなたはレーベルトの国王でしょう。なぜこんな怪我を」

「静かに、エリィ。エレノアが起きてしまうから」

また小さく、窘められる。
だけどそんなこと言っている場合ではないと感じた。私は彼の腕を掴み、揺さぶる勢いで尋ねた。

「あなたは守られるひとでしょう……!どうしてこんなことになったのですか!」

「ふふ、エレメンデールに問い詰められる日が来るなんてね」

「ロディアス陛下!」

「大丈夫。話す、話すから……だから、ちょっと、あんまり揺らさないで」

熱に浮かされたように彼がいい、ハッとして手を離す。そうだ。ロディアス陛下は病人なのだ。
熱のあるひとを揺さぶるなんて、私は何を。
私はくちびるを噛むと、小さく彼に言った。

「……分かりました。ですが、快復されたら話していただきます」

「……ん。ねえ、エレメンデール」

「何ですか」

彼の服を脱がせながら、答える。
露になった肌には、胸元以外、目立つ傷はない。
胸の傷は、あまりにも酷い。
まるで、命をそのまま奪おうとするのような、そんな刺傷。
……きっと、とても痛かったはずだ。
治ってもなお、こんなにはっきりと跡が残っているのだ。ケロイド状の傷跡は、きっともう、これ以上良くはならない。

──どうして。なぜ。

彼は、国の王で、守られるひとなのに。
命を脅かされるようなことがあったのか。
気になる。聞きたい。
……だけど、それを尋ねてもいい立場ではなくなったことを、自覚してもいる。
私はただの平民で、もはや王族ではないのだから。彼の服を全て脱がせると、私はタオルで肌の水気を拭った。

「この家に、男性の服はありませんから……毛布で申し訳ありませんが、これで」

薄手の毛布を差し出し、彼に巻き付けていく。
てるてる坊主のような有様なのに、彼は何も言わないし、抵抗しないし、少し、嬉しそうに笑うだけだ。
一国の王であるのなら、もっといい環境で療養できるだろうに。

こんなに、高熱を出しているのに。
こんなに、具合が悪いのに。

それでも、駆けつけてくれた。
エレノアの誕生日に。
約束、したからと。

「…………。あたたかいミルクをお出しします。手狭ですが、ベッドで寝ていてください」

「エレノアが寝ているんじゃない?」

熱が上がってきたのだろうか。
ぼうっとした様子で尋ねる。
ここまできて、他人の心配をする彼に呆れた。

「病人が優先です」

私は、エレノアを起こし、そのベッドにロディアス陛下を寝かせた。眠りから起こされたエレノアはとろんとしていたが、ロディアス陛下を見ると目を輝かせた。

「きらきら、おにぃさん!」

「エレノア、静かにね。彼は熱を出しているの」

人差し指を立てて口に当てると、エレノアは「しー?」と何度か繰り返した。

「そう、しー。お兄さんは今、痛い痛いなの」

「いたいいたい……」

私とエレノアの会話を聞きながら、呻くようにロディアス陛下が言った。

「僕、もうお兄さん、って歳じゃ……ないんだけど……」

高熱を出して苦しんでいる割に、余裕そうだ。
私はちらりと彼を見て言った。

「顔立ちが、お若く見えるからではありませんか」

「うぐ……」

その重たい立場の割に、彼は甘い顔立ちをしている。
女には好かれそうだが、執政者としての貫禄には欠ける。
彼が気にしていることをそのまま言うと、呻くような声が聞こえ、そこから彼は何も言わなくなった。
湯を沸かし、手巾を煮沸させる間に、ミルクも温める。エレノアも手伝ってくれて、彼女はロディアス陛下の額を濡れた手巾で拭いてくれていた。

「……ありがと」

ロディアス陛下が、覇気のない声で言う。
熱が高いのだ。
むしろ、ここまで来て、私と平然と話していたことがおかしいのだ。

(……元々、ロディアス陛下はこういう方だったじゃない)

理性で苦痛を押し込めて。
精神力で、自身の感情さえ操って。

毒を盛られた時も、そう。
青ざめた顔をしながら、諸侯議会に向かうことを選んだ。
何も、変わらない。
彼は、何も。

そして──そうやって、国に尽くす、国のために頑張る彼が、私は好きだったのだと……彼を、守りたいのだと……思ったのだ。
それを、思い出した。

温めた手巾とホットミルクを持っていくと、ロディアス陛下は目を瞑っていた。

「……エレメンデール」

昔の、私の名を呼ぶ。

「はい」

それを拒絶するような真似は、もう出来なかった。私は彼の隣に膝をついて、温かい手巾で汗を拭っていく。エレノアが、興味津々、と言った様子で私の手つきを見ていた。
水の張った盥は、エレノアが持ってきたのだろう。持ってくる途中に零してしまったのか、あちこち床が濡れているが、ロディアス陛下のためにと思ってしてくれたことだ。
それが微笑ましくも、……苦しい。

「……愛してる」

彼はまた、言った。
まるで、それを言わずにはいられない、と言った様子で。
だから私も、答えるのだ。

「はい」

「……好き、なんだ」

「はい」

「……泣きたいくらい。苦しいくらい……僕は、きみを……」

盥につけた手巾を絞り、彼の額に押し当てる。
一瞬、彼のまつ毛が持ち上がったが、すぐに伏せられた。

「……あいしてる」

ぽつり。
それだけ言って、ロディアス陛下は眠りについてしまった。
ごうごう、窓の外が唸りをあげる。
まだまだ、雨は止みそうにない。

「おにぃちゃん、寝た……?」

エレノアが心配そうに言う。
だから私は、ほほ笑みを浮かべて答えた。

「そうよ。だから……ゆっくり、寝かせてあげてね」

温めたミルクは、エレノアと私で、飲むことにした。
もともとエレノアは眠かったのだろう。

ミルクを飲むとすぐに、眠りについた。
ベッドはロディアス陛下が使っているから、椅子に座った私の、膝の上で。
久しぶりに眠る娘を抱っこする私は、その重みと温かさを感じて──迷いを覚えていた。

このままで、いいのだろか。
このまま、何も言わずに。

それは、以前と何も変わらないのではないか──。

その日、私は一睡もしなかった。
朝まで、ロディアス陛下と、エレノアの顔をずっと、眺めていた。
しおりを挟む
感想 71

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。 だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。 その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

愛されない皇妃~最強の母になります!~

椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』 やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。 夫も子どもも――そして、皇妃の地位。 最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。 けれど、そこからが問題だ。 皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。 そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど…… 皇帝一家を倒した大魔女。 大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!? ※表紙は作成者様からお借りしてます。 ※他サイト様に掲載しております。

【完結】赤ちゃんが生まれたら殺されるようです

白崎りか
恋愛
もうすぐ赤ちゃんが生まれる。 ドレスの上から、ふくらんだお腹をなでる。 「はやく出ておいで。私の赤ちゃん」 ある日、アリシアは見てしまう。 夫が、ベッドの上で、メイドと口づけをしているのを! 「どうして、メイドのお腹にも、赤ちゃんがいるの?!」 「赤ちゃんが生まれたら、私は殺されるの?」 夫とメイドは、アリシアの殺害を計画していた。 自分たちの子供を跡継ぎにして、辺境伯家を乗っ取ろうとしているのだ。 ドラゴンの力で、前世の記憶を取り戻したアリシアは、自由を手に入れるために裁判で戦う。 ※1話と2話は短編版と内容は同じですが、設定を少し変えています。

私が死んで満足ですか?

マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。 ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。 全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。 書籍化にともない本編を引き下げいたしました

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません

きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」 「正直なところ、不安を感じている」 久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー 激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。 アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。 第2幕、連載開始しました! お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。 以下、1章のあらすじです。 アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。 表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。 常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。 それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。 サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。 しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。 盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。 アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?

処理中です...