女嫌い王太子は恋をする。※ただし、そのお相手は乙女ゲームのヒロインではないようです

ごろごろみかん。

文字の大きさ
上 下
4 / 8

夫婦別室

しおりを挟む


「………は?」

殿下が驚いた顔で私を見る。
私は扇で顔を隠し微笑んだ。

「あら。互いに利あることではございませんか。わたくしのことについては何も聞かず、不干渉としてくださいませ。その代わりわたくしもあなたについて、詮索したりいたしません」

殿下は私を見て、真意をはかろうとしているようだった。

殿下は美しいひとだ。
下手をすれば女の私よりも美しい顔をしている。
長いまつ毛に、陽光のような柔らかな金髪。アクアマリンのような透き通った瞳。私は殿下の顔の造形に感嘆しながら、自身の考えを伝える。

「とはいえ、他国の王女が何をしているか把握していないというのも問題ですわね? なので、政治的観点からわたくしの行動や思考、動きを監視……確認するのは問題ございません。当然ですわ。それ以外についてはお互いに不干渉。わたくしが望むのはこれです。いかがかしら」

殿下は奇妙なものを見るような目で私を見て尋ねた。

「範囲は? 不干渉の、具体的な範囲を決めよう」

殿下は乗り気のようだ。私はにっこりと笑った。

「全てですわ。例えば──そうですわね。好きな食べ物から得意なこと、好きな景色、好きな楽曲。苦手なもの。そういったこと全てにおいてです」

「きみは……」

殿下は顔色が悪いまま、私を見た。初めて真っ直ぐに、互いの視線が絡む。ここにきて、ようやく殿下は気が付いたらしい。
私が結構、いやかなり怒っていることに。

「まさかダメなんておっしゃらないでしょう? 殿下の望んだ関係です」

「いや……姫君」

「名前で呼んでくださる? もう王太子妃ですの」

「………」

私の苛烈な性格はつい先ほど、大人気ないと思いながらも先程見せてしまったばかり。
殿下もそれを見ていた。私を怒らせることは女性嫌いの彼にとって悪手だと思ったのだろう。視線をそらすと言った。

「会食の時や謁見の時。公務行事に臨むとき、互いに話が合わないのはまずい」

(なーによ!それを望んでいたのでしょう)

私は折れななかった。初夜の日に言われたあれそれや、養子や愛人云々のくだりを彼女は許していない。

(殿下公認で全て責をそちらで持ってくださるというのなら、わたくしが反論する理由はありませんもの。愛人だの養子だの、一人や二人や三人、四人、仰っていただいたように好きにさせてもらうわ!)

私は殿下の問いにあっさり答えた。

「その時はわたくしが話を合わせますわ。わたくしはガトーショコラが好きですわ。そして、ナポトが苦手です。ですが、あなたが、わたくしの好物はナポトだといえばわたくしはあなたといるときだけ、その食べ物を好物にいたします」

ナポトというのはハーブの一種で、丸い緑の実をしている。とんでもなく苦いため好んで食す人はまれだ。殿下は驚いたように息を呑んだが、やがて頷いた。

「分かった。きみの要求を呑む」

「ありがとうございます。殿下」

私は笑顔で答えた。思い通りになったのに、私の気は晴れない。


◆◆◆



そのような取り決めをしたので、当然私たちは互いの部屋に通うことなく、王太子妃夫妻の部屋が使われることもない。
二人の関係を心配した女官や侍女、ついには大臣にまでそれとなく関係改善に努めるよう言われたが今さらどうしようもない。

(お母さま……。王太子殿下の心は奪えなかったけど、この地位を守って見せるわ。だから許してね)

心の中で便りを送った私は、王太子夫妻の不仲説が囁かれても平然としていた。
もし私が実際にその内容で祖国に手紙を出していたなら、許してね、で許されるはずがなく、烈火のごとく怒られていただろう。
祖国に知れたらと考えると私は憂鬱になった。
私自身、この対応は誤っているのではないかと少し不安になったのだ。だけど、最初の歩み寄りを拒絶したのは殿下である。

(本当にこれでいいのかしら。でも仕方ないわ。ええ、もしかしたらこっちのほうがうまくかもしれないもの。でも、私が愛人と子を成す?うーん……)

というか、私と愛人の子を次期国王にするなどルデン国乗っ取りをたくらんでいたらどうするのかしら。
そのあたり、殿下はどう考えているのだろう?

(織り込み済みって言ってたし考えはありそうだけど‥…)

私の悩みは尽きず、毎夜寝つきは悪かった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。

五月ふう
恋愛
 リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。 「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」  今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。 「そう……。」  マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。    明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。  リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。 「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」  ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。 「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」 「ちっ……」  ポールは顔をしかめて舌打ちをした。   「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」  ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。 だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。 二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。 「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」

【完結】「俺は2番目に好きな女と結婚するんだ」と言っていた婚約者と婚約破棄したいだけだったのに、なぜか聖女になってしまいました

As-me.com
恋愛
完結しました。  とある日、偶然にも婚約者が「俺は2番目に好きな女と結婚するんだ」とお友達に楽しそうに宣言するのを聞いてしまいました。  例え2番目でもちゃんと愛しているから結婚にはなんの問題も無いとおっしゃっていますが……そんな婚約者様がとんでもない問題児だと発覚します。  なんてことでしょう。愛も無い、信頼も無い、領地にメリットも無い。そんな無い無い尽くしの婚約者様と結婚しても幸せになれる気がしません。  ねぇ、婚約者様。私はあなたと結婚なんてしたくありませんわ。絶対婚約破棄しますから!  あなたはあなたで、1番好きな人と結婚してくださいな。 ※この作品は『「俺は2番目に好きな女と結婚するんだ」と婚約者が言っていたので、1番好きな女性と結婚させてあげることにしました。 』を書き直しています。内容はほぼ一緒ですが、細かい設定や登場人物の性格などを書き直す予定です。

婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?

こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。 「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」 そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。 【毒を検知しました】 「え?」 私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。 ※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです

婚約破棄されたら魔法が解けました

かな
恋愛
「クロエ・ベネット。お前との婚約は破棄する。」 それは学園の卒業パーティーでのこと。 ……やっぱり、ダメだったんだ。 周りがザワザワと騒ぎ出す中、ただ1人『クロエ・ベネット』だけは冷静に事実を受け止めていた。乙女ゲームの世界に転生してから10年。国外追放を回避する為に、そして后妃となる為に努力し続けて来たその時間が無駄になった瞬間でもあった。そんな彼女に追い打ちをかけるかのように、第一王子であるエドワード・ホワイトは聖女を新たな婚約者とすることを発表する。その後はトントン拍子にことが運び、冤罪をかけられ、ゲームのシナリオ通り国外追放。そして、国外へと運ばれている途中に魔物に襲われて死ぬ。……そんな運命を辿るはずだった。 「こんなことなら、転生なんてしたくなかった。元の世界に戻りたい……」 あろうことか、最後の願いとしてそう思った瞬間に、全身が光り出したのだ。そして気がつくと、なんと前世の姿に戻っていた!しかもそれを第二王子であるアルベルトに見られていて……。 「……まさかこんなことになるなんてね。……それでどうする?あの2人復讐でもしちゃう?今の君なら、それができるよ。」 死を覚悟した絶望から転生特典を得た主人公の大逆転溺愛ラブストーリー! ※毎週土曜日の18時+気ままに投稿中 ※プロットなしで書いているので辻褄合わせの為に後から修正することがあります。

お飾り王妃の死後~王の後悔~

ましゅぺちーの
恋愛
ウィルベルト王国の王レオンと王妃フランチェスカは白い結婚である。 王が愛するのは愛妾であるフレイアただ一人。 ウィルベルト王国では周知の事実だった。 しかしある日王妃フランチェスカが自ら命を絶ってしまう。 最後に王宛てに残された手紙を読み王は後悔に苛まれる。 小説家になろう様にも投稿しています。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

婚約者を想うのをやめました

かぐや
恋愛
女性を侍らしてばかりの婚約者に私は宣言した。 「もうあなたを愛するのをやめますので、どうぞご自由に」 最初は婚約者も頷くが、彼女が自分の側にいることがなくなってから初めて色々なことに気づき始める。 *書籍化しました。応援してくださった読者様、ありがとうございます。

【完結】殿下、自由にさせていただきます。

なか
恋愛
「出て行ってくれリルレット。王宮に君が住む必要はなくなった」  その言葉と同時に私の五年間に及ぶ初恋は終わりを告げた。  アルフレッド殿下の妃候補として選ばれ、心の底から喜んでいた私はもういない。  髪を綺麗だと言ってくれた口からは、私を貶める言葉しか出てこない。  見惚れてしまう程の笑みは、もう見せてもくれない。  私………貴方に嫌われた理由が分からないよ。  初夜を私一人だけにしたあの日から、貴方はどうして変わってしまったの?  恋心は砕かれた私は死さえ考えたが、過去に見知らぬ男性から渡された本をきっかけに騎士を目指す。  しかし、正騎士団は女人禁制。  故に私は男性と性別を偽って生きていく事を決めたのに……。  晴れて騎士となった私を待っていたのは、全てを見抜いて笑う副団長であった。     身分を明かせない私は、全てを知っている彼と秘密の恋をする事になる。    そして、騎士として王宮内で起きた変死事件やアルフレッドの奇行に大きく関わり、やがて王宮に蔓延る謎と対峙する。  これは、私の初恋が終わり。  僕として新たな人生を歩みだした話。  

処理中です...