世界を救いし聖女は、聖女を止め、普通の村娘になり、普通の生活をし、普通の恋愛をし、普通に生きていく事を望みます!

光子

文字の大きさ
上 下
53 / 82

53

しおりを挟む


  村娘生活3ヶ月目ーーー。



  祭りが終わり、ノルゼスが去り、村には、いつもの穏やかな日常が戻った。

「今日は雨ですね…」
  自宅で窓を眺めながら、リーシャは呟いた。

  ザーザー降りの雨の日は、外に出て何かを作業する事は難しくなるので、山菜集めや、狩りには行けない。庭で畑の作業をするのも、雨が降っているから水やりはしなくて良いし、手入れは億劫。

「何をしましょう」
  家の掃除は、まだまだ苦手だが、ある程度の綺麗さは保てるようになった。洗濯は、この雨では出来ない。
「少し早いですが、お昼の支度でもしましょうか」
  リーシャはそう言うと、キッチンに向かった。

  基本的に生活能力皆無のリーシャだが、特に料理は苦手で、サクヤに時々教わっているものの、中々上達が見られない。
  今日も不慣れな包丁さばきで、野菜や、お肉を切る。
「後はーー焼きましょう」
  何とか丸焦げにならないように、火加減を見ることは出来るようになった。
  味付けは変につけようとしてしまうと、分量が掴めないリーシャは、多く入れ過ぎてしまったり、薄味になったり、何とも言えない味(不味い)になったりと、ろくな結果にはならない。

  1度、サクヤの前で味付けの為、醤油を丸ごと1本入れようとしたら、必死に止められた。
  なので、基本、素材の味のみで召し上がる。


  切った野菜をフライパンに移し、火をつける。
「♪上達しました。サクヤのおかげですね」
  切り口も大きさもバラバラの乱雑な野菜達を、フライパンで焼く単純な作業に見えるが、ここまでの道のりも長く険しいもので、サクヤの指導のもと、努力の結果である。

  苦手だが、料理をする事自体は嫌いでは無いので、リーシャは終始機嫌良く体を動かし、食材に火が通ると、お皿の上に、野菜炒め(味付け無し)を乗せた。

「完成しました」
  自分の作った料理を目の前に、感激する。

(とても嬉しいです!黒焦げになっていないですし、火を使ってちゃんと料理が出来上がらせる事が出来たなんてーー!)

  味はどうあれ、本人的には大変満足な品。

  完成した料理をテーブルに運ぶと、リーシャも椅子に着席し、手を合わせた。
「頂きます」 
  挨拶をし、早速1口、口に運ぼうとした所で、扉を叩く音が聞こえた。



「リーシャはん!おるか?!」
「イマル?」

  聞こえてきたのは、お馴染みのイマルの声だが、いつもと様子が違い、声色が焦っているように聞こえた。

「どうされましたか?」
  急いで扉を開けると、雨でずぶ濡れになったイマルが、同じく、ずぶ濡れになったゲンに肩を貸しながら立っていた。

「怪我人や。すまんけど、治したってくれへんか?」
「ゲンさん!」
  見ると、ゲンの足から、血が流れていて、リーシャは慌てて、2人を部屋に招き入れた。


  ポウッと、回復の魔法を唱える。

「ほんま……こんな雨の中、無茶しようとするからや」
「面目無い」

  話を聞くと、この雨の中、山菜を取りに1人で村を出たが、足を滑らせてしまい、怪我をしてしまったらしい。


  たまたま、サクヤに用事のあったイマルが、サクヤの家を訪れると、雨の中出掛けてしまったゲンを心配したサクヤに、ゲンが1人で山菜を取りに行ってしまった事を教えられ、様子を見に行いくと、怪我をしたゲンを見付け、ここまで連れてきた。

「後でサクヤはんにもみっちり怒ってもらうからな」
「…ああ、分かった…」
  イマルに強めに怒られ、孫にも後で怒られる未来が確定し、ゲンは小さく縮こまった。

  確かに危険な事なので、今回はきちんと怒られて、反省された方が良いですね。と、リーシャも思い、ゲンを庇う事はしなかった。


「終わりました」
  汗を拭い、魔法を止める。
  怪我の程度は思ってる以上に酷く、治療が少しでも遅れていれば、歩けなくなっていたかもしれない。

「ごめんなさい。私の回復魔法では、これが限界です…」

  きちんと完治した訳では無く、あくまで、症状を良くしただけ。それ程、酷い怪我で、基本的な回復魔法しか使えないリーシャには、これが限界だった。


「いや、大分良くなった。痛みが少し引いたし、感覚がある…!本当にありがとうな、リーシャ!」
  完治させる事は出来なかったが、きちんと安静にしていれば、普通に歩く事も出来るようになる。

「いえ。お役に立てたのなら、幸いです」
「俺とリーシャはんに感謝しーや!」
「イマルにも勿論感謝してる!恩に着る!ありがとうなイマル!」

  ゲンは深々と頭を下げ、2人にお礼を述べた。



しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

悪役令嬢は反省しない!

束原ミヤコ
恋愛
公爵令嬢リディス・アマリア・フォンテーヌは18歳の時に婚約者である王太子に婚約破棄を告げられる。その後馬車が事故に遭い、気づいたら神様を名乗る少年に16歳まで時を戻されていた。 性格を変えてまで王太子に気に入られようとは思わない。同じことを繰り返すのも馬鹿らしい。それならいっそ魔界で頂点に君臨し全ての国を支配下に置くというのが、良いかもしれない。リディスは決意する。魔界の皇子を私の美貌で虜にしてやろうと。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

廃妃の再婚

束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの 父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。 ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。 それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。 身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。 あの時助けた青年は、国王になっていたのである。 「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは 結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。 帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。 カトルはイルサナを寵愛しはじめる。 王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。 ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。 引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。 ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。 だがユリシアスは何かを隠しているようだ。 それはカトルの抱える、真実だった──。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

美しい公爵様の、凄まじい独占欲と溺れるほどの愛

らがまふぃん
恋愛
 こちらは以前投稿いたしました、 美しく残酷な公爵令息様の、一途で不器用な愛 の続編となっております。前作よりマイルドな作品に仕上がっておりますが、内面のダークさが前作よりはあるのではなかろうかと。こちらのみでも楽しめるとは思いますが、わかりづらいかもしれません。よろしかったら前作をお読みいただいた方が、より楽しんでいただけるかと思いますので、お時間の都合のつく方は、是非。時々予告なく残酷な表現が入りますので、苦手な方はお控えください。 *早速のお気に入り登録、しおり、エールをありがとうございます。とても励みになります。前作もお読みくださっている方々にも、多大なる感謝を! ※R5.7/23本編完結いたしました。たくさんの方々に支えられ、ここまで続けることが出来ました。本当にありがとうございます。ばんがいへんを数話投稿いたしますので、引き続きお付き合いくださるとありがたいです。この作品の前作が、お気に入り登録をしてくださった方が、ありがたいことに200を超えておりました。感謝を込めて、前作の方に一話、近日中にお届けいたします。よろしかったらお付き合いください。 ※R5.8/6ばんがいへん終了いたしました。長い間お付き合いくださり、また、たくさんのお気に入り登録、しおり、エールを、本当にありがとうございました。 ※R5.9/3お気に入り登録200になっていました。本当にありがとうございます(泣)。嬉しかったので、一話書いてみました。 ※R5.10/30らがまふぃん活動一周年記念として、一話お届けいたします。 ※R6.1/27美しく残酷な公爵令息様の、一途で不器用な愛(前作) と、こちらの作品の間のお話し 美しく冷酷な公爵令息様の、狂おしい熱情に彩られた愛 始めました。お時間の都合のつく方は、是非ご一読くださると嬉しいです。※R6.5/18お気に入り登録300超に感謝!一話書いてみましたので是非是非! *らがまふぃん活動二周年記念として、R6.11/4に一話お届けいたします。少しでも楽しんでいただけますように。 ※R7.2/22お気に入り登録500を超えておりましたことに感謝を込めて、一話お届けいたします。本当にありがとうございます。

【完結】勤労令嬢、街へ行く〜令嬢なのに下働きさせられていた私を養女にしてくれた侯爵様が溺愛してくれるので、国いちばんのレディを目指します〜

鈴木 桜
恋愛
貧乏男爵の妾の子である8歳のジリアンは、使用人ゼロの家で勤労の日々を送っていた。 誰よりも早く起きて畑を耕し、家族の食事を準備し、屋敷を隅々まで掃除し……。 幸いジリアンは【魔法】が使えたので、一人でも仕事をこなすことができていた。 ある夏の日、彼女の運命を大きく変える出来事が起こる。 一人の客人をもてなしたのだ。 その客人は戦争の英雄クリフォード・マクリーン侯爵の使いであり、ジリアンが【魔法の天才】であることに気づくのだった。 【魔法】が『武器』ではなく『生活』のために使われるようになる時代の転換期に、ジリアンは戦争の英雄の養女として迎えられることになる。 彼女は「働かせてください」と訴え続けた。そうしなければ、追い出されると思ったから。 そんな彼女に、周囲の大人たちは目一杯の愛情を注ぎ続けた。 そして、ジリアンは少しずつ子供らしさを取り戻していく。 やがてジリアンは17歳に成長し、新しく設立された王立魔法学院に入学することに。 ところが、マクリーン侯爵は渋い顔で、 「男子生徒と目を合わせるな。微笑みかけるな」と言うのだった。 学院には幼馴染の謎の少年アレンや、かつてジリアンをこき使っていた腹違いの姉もいて──。 ☆第2部完結しました☆

「君の為の時間は取れない」と告げた旦那様の意図を私はちゃんと理解しています。

あおくん
恋愛
憧れの人であった旦那様は初夜が終わったあと私にこう告げた。 「君の為の時間は取れない」と。 それでも私は幸せだった。だから、旦那様を支えられるような妻になりたいと願った。 そして騎士団長でもある旦那様は次の日から家を空け、旦那様と入れ違いにやって来たのは旦那様の母親と見知らぬ女性。 旦那様の告げた「君の為の時間は取れない」という言葉はお二人には別の意味で伝わったようだ。 あなたは愛されていない。愛してもらうためには必要なことだと過度な労働を強いた結果、過労で倒れた私は記憶喪失になる。 そして帰ってきた旦那様は、全てを忘れていた私に困惑する。 ※35〜37話くらいで終わります。

処理中です...