26 / 40
第五章――②
しおりを挟む
やばい。逆ギレして正気を失ってるんじゃないか、これ。
勝負どころの話じゃなくなってきた。
どうやって話の落としどころをつければいいのか。というか、みんなにどう言い訳すればいいのか。
ああもう、面倒なことになった!
「アリサ、落ち着い――とわわっ」
急に足元が振動を始め、私はたたらを踏んだ。
まさかアリサの地団駄でのせいじゃ……なんていう失礼な冗談はともかく、揺れているのは床じゃなかった。
屋敷全体が小刻みに震えている。地震かと思いきや杖を介して禍々しい魔力が充満しつつあるのを感じる。
それに魔物や残りの四天王の襲撃を警戒したが、その発生源がアリサだと気づき全員が驚愕した。
魔王たちが使う魔法も聖女や騎士たちが使う魔法も、結局は同じ魔力から生み出される術だ。
だが、その質は使用者によって異なる。ざっくりと言えば、聖女側は聖属性で、魔王側は魔属性と言えば分かりやすいだろうか。
『魔』がやたらと被ってややこしいが、とにかくアリサが今まき散らしているのは、魔王側の魔力だということだ。聖女ならありえない話である。
「……まずは一般人の避難と、この魔力を中和するべきだな。ハリ、任せた」
騎士と共に使用人たちの誘導に走ったユマに促され、対となる清浄な魔力を周囲に拡散する。
ほどなくして建物の振動は収まったが、アリサからは依然として魔力は放出され続け、一人で勝手に叫び続けていた。
「どういうことよ! 話が違うじゃない! 私は特別だって、選ばれた者なんだって、二度と惨めな思いをしなくていいって言ったのに! どうして……ここでも私はこんなに……!」
「いい加減、ゲームと現実をごっちゃにするのはやめたら? なんでも思い通りになる世界なんかないの。ヒロインだからって、無条件で愛されると思ったら大間違いよ!」
「ああもう、うるさい! あんたなんか消えちゃえ!」
癇癪を起した子供かよ!
カチンときた私はアリサを一旦黙らせるべく拘束の魔法を使おうとしたが、術が完成するより早く、何かが私の目の前にぬっと現れたかと思うと、鳩尾に強烈な衝撃が加えられて吹っ飛んだ。
一瞬呼吸が止まり、悲鳴も呻きも上げられないまま、私は床に転がる。
痛みをこらえながら腹部に手を当て、出血がないことを確認してほっとするが、むせ返る気管に鉄錆の味がして眉をひそめる。
臓器の損傷が心配されたが、それよりも突如現れた脅威が何なのかを確かめる必要がある。
運よく手放さなかった杖に寄りかかりながら立ち上がると、そこには真っ黒な何かがいた。
人の形状をしているが、老若男女の区別もつかないほど輪郭はおぼろで、ノイズがかかった映像みたいに揺らいでいる。
「…………アリサ」
ハウリングしたマイクから響くような、キンとひび割れた声が耳を突いた。
その声に応えるようにアリサは黒い影に駆け寄り、すがるように抱きつく。
「イーダ……」
彼女から漏れた名前に、背筋に戦慄が走る。
魔王イーダ。
女神セリカノリスと対になる存在で、聖女とも対立関係にあるはず。
それに、私の知るイーダはこのような真っ黒な姿ではない。
ストーリーの合間では仮面をつけた姿しか出てこないが、本来は儚げな絶世の美青年なのだ。
こんな時に言うのも不謹慎だが、イーダもユマ同様人気だったのに攻略対象ではなく、移植版でやっと攻略できるようになったキャラだったりする。
ということは、ここは移植版に対応した世界で、まさかのイーダルートの真っただ中ってこと?
でも、じゃあなんでイーダは真っ黒なの? この世界じゃ美少年じゃないってこと?
いやいや、今はビジュアルを問題視してる場合じゃない。
どうしてラスボス自らが聖女であるアリサの傍にいるのかどうかだ。
「……アリサ、これはどういうこと?」
「どうもこうもないわ。理想の世界を作るため、イーダと契約を結んだの」
黒い影に抱かれるように包まれたアリサが、恍惚とした表情で語る。
「イーダは世界の管理者になりたい。私は私の思い通りになる世界が欲しい。でも、どんな道を歩んでもイーダは封印され、私は元の世界に戻される。そんなシナリオをぶち壊すためには、女神を滅ぼすしかないでしょう。そのために協力しようって約束したの」
「何を馬鹿なこと言ってるのよ。そんなことしたら――」
「聖魔のバランスなんて言いながら、結局女神に有意なように世界を操ってるだけ。イーダはいつも悪しきものとして蔑まれるのに、女神はいつも崇められる立場でしかない。そんなの、正しい均衡状態とは言えないわ。だったらいっそぶち壊した方がよくない?」
アリサの言うことはある意味正論だ。
イーダを封じるしかないシステムは、確かに不平等だし理不尽だと思う。
だが、一足飛びに破壊とは思い切りがよすぎだ。
「ご説明どうもありがとう。そんな話聞いて、勝手にどうぞって言えるほどドライにはできてないのよ!」
イーダを拘束する光の縄をイメージして杖を振るう。
しかし、黒い影に触れる間もなくパチンと弾けて消えた。
動揺を押し殺してもう一度魔法を使おうとしたが、それより早くイーダが放った魔力の塊が右肩を貫いた。
焼けつくような痛みに絶叫し、取り落とした杖はカラランと音を立てて床に転がる。
痛みをこらえて這うように手を伸ばすが、思い通りに動かない腕では届かない。
「ハリ!?」
誘導を終えて戻って来たユマの叫びが聞こえる。
すぐさま駆け寄ろうとしたが、マシンガンのように放たれるイーダの魔弾でこちらに近づくことができない。
そんな私たちの無様な姿を嘲笑うように、一発のイーダの魔弾が、杖を木っ端みじんに打ち砕いた。
まるでドライアイスが溶けるように風化していく杖の欠片を眺めながら、アリサは狂気の笑みを浮かべる。
「あはは、これであんたはただの役立たずよ! 二度と私に逆らわないで!」
「ハリ、大丈夫か?」
弾幕が途切れた隙にユマは私とアリサたちの間に割って入る。
ゆっくりと私を抱き起し、血が流れ出る傷口の治療をしながら、アリサを睨みつけた。
「これはどういうことだ?」
「私の味方じゃない人に話すことなんか何もないわ」
ついっと顔を逸らすアリサにさらに言葉を重ねようとしたところで、複数の足音が駆けてきた。
イーダは空気に紛れるように消え、入れ違いになるようにホールへ戻って来た騎士たちが、予想外の流血沙汰を前に戸惑い立ちすくんでいた。
「何があったんだ?」
「あ、あの人……魔王の手先だったの。私を操って、陥れようとしたの……ごめんなさい、私がしっかりしてなかったばっかりに、みんなに迷惑をかけて……」
「……アリサ。もうやめろよ、そういうの」
さっきまでの暴言が嘘のようにしおらしい態度に転じポロポロと涙を流すアリサだが、ロイはそれにほだされた様子もなく悲しい瞳で首を振った。
「え……?」
勝負どころの話じゃなくなってきた。
どうやって話の落としどころをつければいいのか。というか、みんなにどう言い訳すればいいのか。
ああもう、面倒なことになった!
「アリサ、落ち着い――とわわっ」
急に足元が振動を始め、私はたたらを踏んだ。
まさかアリサの地団駄でのせいじゃ……なんていう失礼な冗談はともかく、揺れているのは床じゃなかった。
屋敷全体が小刻みに震えている。地震かと思いきや杖を介して禍々しい魔力が充満しつつあるのを感じる。
それに魔物や残りの四天王の襲撃を警戒したが、その発生源がアリサだと気づき全員が驚愕した。
魔王たちが使う魔法も聖女や騎士たちが使う魔法も、結局は同じ魔力から生み出される術だ。
だが、その質は使用者によって異なる。ざっくりと言えば、聖女側は聖属性で、魔王側は魔属性と言えば分かりやすいだろうか。
『魔』がやたらと被ってややこしいが、とにかくアリサが今まき散らしているのは、魔王側の魔力だということだ。聖女ならありえない話である。
「……まずは一般人の避難と、この魔力を中和するべきだな。ハリ、任せた」
騎士と共に使用人たちの誘導に走ったユマに促され、対となる清浄な魔力を周囲に拡散する。
ほどなくして建物の振動は収まったが、アリサからは依然として魔力は放出され続け、一人で勝手に叫び続けていた。
「どういうことよ! 話が違うじゃない! 私は特別だって、選ばれた者なんだって、二度と惨めな思いをしなくていいって言ったのに! どうして……ここでも私はこんなに……!」
「いい加減、ゲームと現実をごっちゃにするのはやめたら? なんでも思い通りになる世界なんかないの。ヒロインだからって、無条件で愛されると思ったら大間違いよ!」
「ああもう、うるさい! あんたなんか消えちゃえ!」
癇癪を起した子供かよ!
カチンときた私はアリサを一旦黙らせるべく拘束の魔法を使おうとしたが、術が完成するより早く、何かが私の目の前にぬっと現れたかと思うと、鳩尾に強烈な衝撃が加えられて吹っ飛んだ。
一瞬呼吸が止まり、悲鳴も呻きも上げられないまま、私は床に転がる。
痛みをこらえながら腹部に手を当て、出血がないことを確認してほっとするが、むせ返る気管に鉄錆の味がして眉をひそめる。
臓器の損傷が心配されたが、それよりも突如現れた脅威が何なのかを確かめる必要がある。
運よく手放さなかった杖に寄りかかりながら立ち上がると、そこには真っ黒な何かがいた。
人の形状をしているが、老若男女の区別もつかないほど輪郭はおぼろで、ノイズがかかった映像みたいに揺らいでいる。
「…………アリサ」
ハウリングしたマイクから響くような、キンとひび割れた声が耳を突いた。
その声に応えるようにアリサは黒い影に駆け寄り、すがるように抱きつく。
「イーダ……」
彼女から漏れた名前に、背筋に戦慄が走る。
魔王イーダ。
女神セリカノリスと対になる存在で、聖女とも対立関係にあるはず。
それに、私の知るイーダはこのような真っ黒な姿ではない。
ストーリーの合間では仮面をつけた姿しか出てこないが、本来は儚げな絶世の美青年なのだ。
こんな時に言うのも不謹慎だが、イーダもユマ同様人気だったのに攻略対象ではなく、移植版でやっと攻略できるようになったキャラだったりする。
ということは、ここは移植版に対応した世界で、まさかのイーダルートの真っただ中ってこと?
でも、じゃあなんでイーダは真っ黒なの? この世界じゃ美少年じゃないってこと?
いやいや、今はビジュアルを問題視してる場合じゃない。
どうしてラスボス自らが聖女であるアリサの傍にいるのかどうかだ。
「……アリサ、これはどういうこと?」
「どうもこうもないわ。理想の世界を作るため、イーダと契約を結んだの」
黒い影に抱かれるように包まれたアリサが、恍惚とした表情で語る。
「イーダは世界の管理者になりたい。私は私の思い通りになる世界が欲しい。でも、どんな道を歩んでもイーダは封印され、私は元の世界に戻される。そんなシナリオをぶち壊すためには、女神を滅ぼすしかないでしょう。そのために協力しようって約束したの」
「何を馬鹿なこと言ってるのよ。そんなことしたら――」
「聖魔のバランスなんて言いながら、結局女神に有意なように世界を操ってるだけ。イーダはいつも悪しきものとして蔑まれるのに、女神はいつも崇められる立場でしかない。そんなの、正しい均衡状態とは言えないわ。だったらいっそぶち壊した方がよくない?」
アリサの言うことはある意味正論だ。
イーダを封じるしかないシステムは、確かに不平等だし理不尽だと思う。
だが、一足飛びに破壊とは思い切りがよすぎだ。
「ご説明どうもありがとう。そんな話聞いて、勝手にどうぞって言えるほどドライにはできてないのよ!」
イーダを拘束する光の縄をイメージして杖を振るう。
しかし、黒い影に触れる間もなくパチンと弾けて消えた。
動揺を押し殺してもう一度魔法を使おうとしたが、それより早くイーダが放った魔力の塊が右肩を貫いた。
焼けつくような痛みに絶叫し、取り落とした杖はカラランと音を立てて床に転がる。
痛みをこらえて這うように手を伸ばすが、思い通りに動かない腕では届かない。
「ハリ!?」
誘導を終えて戻って来たユマの叫びが聞こえる。
すぐさま駆け寄ろうとしたが、マシンガンのように放たれるイーダの魔弾でこちらに近づくことができない。
そんな私たちの無様な姿を嘲笑うように、一発のイーダの魔弾が、杖を木っ端みじんに打ち砕いた。
まるでドライアイスが溶けるように風化していく杖の欠片を眺めながら、アリサは狂気の笑みを浮かべる。
「あはは、これであんたはただの役立たずよ! 二度と私に逆らわないで!」
「ハリ、大丈夫か?」
弾幕が途切れた隙にユマは私とアリサたちの間に割って入る。
ゆっくりと私を抱き起し、血が流れ出る傷口の治療をしながら、アリサを睨みつけた。
「これはどういうことだ?」
「私の味方じゃない人に話すことなんか何もないわ」
ついっと顔を逸らすアリサにさらに言葉を重ねようとしたところで、複数の足音が駆けてきた。
イーダは空気に紛れるように消え、入れ違いになるようにホールへ戻って来た騎士たちが、予想外の流血沙汰を前に戸惑い立ちすくんでいた。
「何があったんだ?」
「あ、あの人……魔王の手先だったの。私を操って、陥れようとしたの……ごめんなさい、私がしっかりしてなかったばっかりに、みんなに迷惑をかけて……」
「……アリサ。もうやめろよ、そういうの」
さっきまでの暴言が嘘のようにしおらしい態度に転じポロポロと涙を流すアリサだが、ロイはそれにほだされた様子もなく悲しい瞳で首を振った。
「え……?」
0
お気に入りに追加
480
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完)聖女様は頑張らない
青空一夏
ファンタジー
私は大聖女様だった。歴史上最強の聖女だった私はそのあまりに強すぎる力から、悪魔? 魔女?と疑われ追放された。
それも命を救ってやったカール王太子の命令により追放されたのだ。あの恩知らずめ! 侯爵令嬢の色香に負けやがって。本物の聖女より偽物美女の侯爵令嬢を選びやがった。
私は逃亡中に足をすべらせ死んだ? と思ったら聖女認定の最初の日に巻き戻っていた!!
もう全力でこの国の為になんか働くもんか!
異世界ゆるふわ設定ご都合主義ファンタジー。よくあるパターンの聖女もの。ラブコメ要素ありです。楽しく笑えるお話です。(多分😅)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
国王ごときが聖女に逆らうとは何様だ?
naturalsoft
恋愛
バーン王国は代々聖女の張る結界に守られて繁栄していた。しかし、当代の国王は聖女に支払う多額の報酬を減らせないかと、画策したことで国を滅亡へと招いてしまうのだった。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ゆるふわ設定です。
連載の息抜きに書いたので、余り深く考えずにお読み下さい。
悪役令嬢には、まだ早い!!
皐月うしこ
ファンタジー
【完結】四人の攻略対象により、悲運な未来を辿る予定の悪役令嬢が生きる世界。乙女ゲーム『エリスクローズ』の世界に転生したのは、まさかのオタクなヤクザだった!?
「繁栄の血族」と称された由緒あるマトラコフ伯爵家。魔女エリスが魔法を授けてから1952年。魔法は「パク」と呼ばれる鉱石を介して生活に根付き、飛躍的に文化や文明を発展させてきた。これは、そんな異世界で、オタクなヤクザではなく、数奇な人生を送る羽目になるひとりの少女の物語である。
※小説家になろう様でも同時連載中
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
聖女が降臨した日が、運命の分かれ目でした
猫乃真鶴
ファンタジー
女神に供物と祈りを捧げ、豊穣を願う祭事の最中、聖女が降臨した。
聖女とは女神の力が顕現した存在。居るだけで豊穣が約束されるのだとそう言われている。
思ってもみない奇跡に一同が驚愕する中、第一王子のロイドだけはただ一人、皆とは違った視線を聖女に向けていた。
彼の婚約者であるレイアだけがそれに気付いた。
それが良いことなのかどうなのか、レイアには分からない。
けれども、なにかが胸の内に燻っている。
聖女が降臨したその日、それが大きくなったのだった。
※このお話は、小説家になろう様にも掲載しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
スキルテスター!本来大当たりなはずの数々のスキルがハズレ扱いされるのは大体コイツのせいである
騎士ランチ
ファンタジー
鑑定やアイテム増資といったスキルがハズレ扱いされるのは何故だろうか?その理由はまだ人類がスキルを持たなかった時代まで遡る。人類にスキルを与える事にした神は、実際にスキルを与える前に極少数の人間にスキルを一時的に貸し付け、その効果を調査する事にした。そして、神によって選ばれた男の中にテスターという冒険者がいた。魔王退治を目指していた彼は、他の誰よりもスキルを必要とし、効果の調査に協力的だった。だが、テスターはアホだった。そして、彼を担当し魔王退治に同行していた天使ヒースもアホだった。これは、声のでかいアホ二人の偏った調査結果によって、有用スキルがハズレと呼ばれていくまでの物語である。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】どうやら魔森に捨てられていた忌子は聖女だったようです
山葵
ファンタジー
昔、双子は不吉と言われ後に産まれた者は捨てられたり、殺されたり、こっそりと里子に出されていた。
今は、その考えも消えつつある。
けれど貴族の中には昔の迷信に捕らわれ、未だに双子は家系を滅ぼす忌子と信じる者もいる。
今年、ダーウィン侯爵家に双子が産まれた。
ダーウィン侯爵家は迷信を信じ、後から産まれたばかりの子を馭者に指示し魔森へと捨てた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】聖女にはなりません。平凡に生きます!
暮田呉子
ファンタジー
この世界で、ただ平凡に、自由に、人生を謳歌したい!
政略結婚から三年──。夫に見向きもされず、屋敷の中で虐げられてきたマリアーナは夫の子を身籠ったという女性に水を掛けられて前世を思い出す。そうだ、前世は慎ましくも充実した人生を送った。それなら現世も平凡で幸せな人生を送ろう、と強く決意するのだった。
聖女を騙った少女は、二度目の生を自由に生きる
夕立悠理
恋愛
ある日、聖女として異世界に召喚された美香。その国は、魔物と戦っているらしく、兵士たちを励まして欲しいと頼まれた。しかし、徐々に戦況もよくなってきたところで、魔法の力をもった本物の『聖女』様が現れてしまい、美香は、聖女を騙った罪で、処刑される。
しかし、ギロチンの刃が落とされた瞬間、時間が巻き戻り、美香が召喚された時に戻り、美香は二度目の生を得る。美香は今度は魔物の元へ行き、自由に生きることにすると、かつては敵だったはずの魔王に溺愛される。
しかし、なぜか、美香を見捨てたはずの護衛も執着してきて――。
※小説家になろう様にも投稿しています
※感想をいただけると、とても嬉しいです
※著作権は放棄してません
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる