落ちこぼれ魔女とドラゴン

神無月りく

文字の大きさ
上 下
8 / 41
第一部

落ちこぼれ魔女の暮らし

しおりを挟む
「それに、人間に敵意を持つドラゴンもいないわけではないし、そういう想像もやむなしだ……ふあぁ」

 ディルクがしゃべりながら欠伸をする。
 怪我は塞がったとはいえ、完全に治ったわけではないし、体力も元に戻ったわけではない。まだ安静が必要な身だ。

「ごめんなさい、いろいろ話し込んでしまって。疲れたでしょう。いい寝床じゃないですけど、ゆっくり寝ててください」
「ああ。お言葉に甘えて、少し休ませてもらう。君はどうするんだ?」

「薬草園の手入れがあるので、夕方まで外で作業してますよ」
「そうか……手伝えなくて悪いな……」

 重いまぶたを上下させながら言葉を紡ぐディルクを安心させるように、毛布の上から背中を撫でてあげると、ふにゃっと口元を幸せそうに歪めて寝入った。

 可愛い寝顔に気持ちがほっこりするが、いつまでもそれを眺めているわけにもいかない。オフィーリアは道具を揃えて外に出た。

*****

 日が落ちる前に作業を切り上げ、小屋に戻って来たオフィーリアは、暖炉の前に置かれていた毛布が空になっているのを見て驚いた。

 慌てて駆け寄って確かめてみてもドラゴンの姿はない。
 プロポーズした舌の根も乾かぬうちに逃げるなんて考えられないが、やっぱり気の迷いだったと悟ったのか、使い魔になるのが嫌になったのか……嫌な想像をしていると、土間の方でゴソゴソ物音がするのに気づいた。

「……ディルクさん?」
「なんだ?」

 オフィーリアの呼びかけに、ひょっこりとディルクが顔を出した。
 見つかってほっとしたが、彼の前足にはイモの入った麻袋が握られてるので、違う意味で驚いた。

「おなかが減ってたんですか?」
「いや、君を待っている間に食事でも作ろうと思ったんだが、どこを探してもイモしか見当たらなくて……他の食材はどこに仕舞ってあるんだ?」

 何を作ろうとしたのか、そもそもドラゴンは料理ができるのか、いろいろ突っ込みたいところはあるが、まずは彼の質問に答えるべきだろう。

「戸棚にベーコンとチーズと乾パンがあります。他にあるのは、ハーブティーとか調味料くらいですね」
「……それだけか?」
「ええ。私は落ちこぼれなので、貧乏なんです」

 ついこの間町に下りてポプリを売ってきたが、イモ以外の食料を買いだめしたらなくなった。
 ちなみに、イモは小屋の裏の空きスペースで家庭菜園している。マナが満ちている土地なので、イモくらいなら大した肥料なしでも大豊作だ。

 と、そこまでくわしくは説明しなかったが、貧乏と聞いてディルクは口をあんぐりと開けて麻袋をポトリと落とした。

「そ、そうなのか? では、あのリンゴは、君の貴重な食糧だったんじゃないのか?」
「そんな大層なものじゃないです。もらい物ですし。イモなら売るほどあるので」
「イモだけでは栄養が偏るぞ! くそっ、俺が万全な状態なら、鹿でも猪でも山ほど狩ってやるのに!」
「気持ちは嬉しいですが、山ほども食べられないので」

 人の話を聞かず、悔しそうに地団駄を踏むドラゴンにやんわり断りを入れ、床に落ちた麻袋を拾っていつもの食事の支度を始めた。

 茹でたイモに、削ったベーコンとチーズと自家製ハーブソルトをかけるだけだが、シンプルゆえに飽きのこない味だ。面倒な手順もなく、洗い物も少なくていいので楽だし。

 少し多めに作ってディルクにも勧めてみたが、「君はもっとたくさん食べないとダメだ!」と言って、皿ごと突っ返された。ドラゴンからすれば、よっぽど量が少なく見えるのだろう。

 質素な食事を終え、後片付けを済ませて、あとは寝支度だけになった。
 体を拭こうとぬるま湯を張った桶を用意し、衣服に手をかけようとしたが、衝立も壁もないので全部がドラゴンに丸見えだ。

 人化するとはいえ、その姿を見たことのないオフィーリアの中ではドラゴンは動物枠だし、裸を見られても別にどうということはないが、破廉恥な女だと思われたくないので一声かけた。

「あの、これから着替えるので……」
「着替っ……!」

 暖炉の前でウトウトしていたディルクが、弾かれたようにあたふたし始め、毛布を頭から被った。
 何もそんなに慌てなくてもいいと思うのだが。

「ゆ、ゆっくりでいいぞ。お、俺のことはきき気にするな」

 そんな風に言われると逆に落ち着かないが、寝る前に汗を拭っておかないと気持ちが悪いので、さっさと済ませることにした。

 服も下着も脱ぎ、ぬるま湯に浸したタオルで手足を拭く。
 何度見ても貧相な体だ。ディルクが見たらきっとがっかりするに違いない。
 いや、見せる機会なんかないはずだけど……本当に結婚しない限り。

 そういう場面をうっかり想像して一人赤面したオフィーリアは、急いで寝間着に着替えて桶を片づけた。

「もういいですよ」
「そうか」

 まるでずっと息を止めていたかのように大きく深呼吸し、毛布から顔を出すディルク。
 気を遣わせて悪いと思いつつ、いちいち仕草が可愛くて和んでしまう。

「じゃあ、そろそろ明かりを消しますね。おやすみなさい」
「ああ、おやすみ」

 ランプを吹き消し、ベッドに潜り込む。
 暗闇の中、自分以外の気配があることに妙な安心感を抱きつつ、夢に落ちていった。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】ずっと、ずっとあなたを愛していました 〜後悔も、懺悔も今更いりません〜

高瀬船
恋愛
リスティアナ・メイブルムには二歳年上の婚約者が居る。 婚約者は、国の王太子で穏やかで優しく、婚約は王命ではあったが仲睦まじく関係を築けていた。 それなのに、突然ある日婚約者である王太子からは土下座をされ、婚約を解消して欲しいと願われる。 何故、そんな事に。 優しく微笑むその笑顔を向ける先は確かに自分に向けられていたのに。 婚約者として確かに大切にされていたのに何故こうなってしまったのか。 リスティアナの思いとは裏腹に、ある時期からリスティアナに悪い噂が立ち始める。 悪い噂が立つ事など何もしていないのにも関わらず、リスティアナは次第に学園で、夜会で、孤立していく。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【完結】忘れてください

仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
愛していた。 貴方はそうでないと知りながら、私は貴方だけを愛していた。 夫の恋人に子供ができたと教えられても、私は貴方との未来を信じていたのに。 貴方から離婚届を渡されて、私の心は粉々に砕け散った。 もういいの。 私は貴方を解放する覚悟を決めた。 貴方が気づいていない小さな鼓動を守りながら、ここを離れます。 私の事は忘れてください。 ※6月26日初回完結  7月12日2回目完結しました。 お読みいただきありがとうございます。

寡黙な貴方は今も彼女を想う

MOMO-tank
恋愛
婚約者以外の女性に夢中になり、婚約者を蔑ろにしたうえ婚約破棄した。 ーーそんな過去を持つ私の旦那様は、今もなお後悔し続け、元婚約者を想っている。 シドニーは王宮で側妃付きの侍女として働く18歳の子爵令嬢。見た目が色っぽいシドニーは文官にしつこくされているところを眼光鋭い年上の騎士に助けられる。その男性とは辺境で騎士として12年、数々の武勲をあげ一代限りの男爵位を授かったクライブ・ノックスだった。二人はこの時を境に会えば挨拶を交わすようになり、いつしか婚約話が持ち上がり結婚する。 言葉少ないながらも彼の優しさに幸せを感じていたある日、クライブの元婚約者で現在は未亡人となった美しく儚げなステラ・コンウォール前伯爵夫人と夜会で再会する。 ※設定はゆるいです。 ※溺愛タグ追加しました。

婚約者に選んでしまってごめんなさい。おかげさまで百年の恋も冷めましたので、お別れしましょう。

ふまさ
恋愛
「いや、それはいいのです。貴族の結婚に、愛など必要ないですから。問題は、僕が、エリカに対してなんの魅力も感じられないことなんです」  はじめて語られる婚約者の本音に、エリカの中にあるなにかが、音をたてて崩れていく。 「……僕は、エリカとの将来のために、正直に、自分の気持ちを晒しただけです……僕だって、エリカのことを愛したい。その気持ちはあるんです。でも、エリカは僕に甘えてばかりで……女性としての魅力が、なにもなくて」  ──ああ。そんな風に思われていたのか。  エリカは胸中で、そっと呟いた。

旦那様には愛人がいますが気にしません。

りつ
恋愛
 イレーナの夫には愛人がいた。名はマリアンヌ。子どものように可愛らしい彼女のお腹にはすでに子どもまでいた。けれどイレーナは別に気にしなかった。彼女は子どもが嫌いだったから。 ※表紙は「かんたん表紙メーカー」様で作成しました。

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

処理中です...