熱しやすく冷めやすく、軽くて重い夫婦です。

七賀ごふん

文字の大きさ
上 下
144 / 196
失くしもの

#2

しおりを挟む



悪い冗談か、悪夢ならどれだけ良かっただろう。
きっと泣いて喜んだ。でもこれは現実だ。本当の白希なら、例え嘘でもこんなことは言えない。

記憶喪失────。

冷たい視線に打ちのめされた。彼は今自分を敵と認識し、道源を信頼している。これをどう覆す。
自分が吐く言葉など、全てお為ごかしだと思われるに違いない。
だがそれでも、彼を放っておくという選択は有り得なかった。

「頭を強く打った可能性がある。酷い仕打ちを受けて、精神を壊したかもしれない」
「ああ、ありそうです。弱かったんですもんね、私」
「いや? 私が知る白希は強いよ」

即答すると、彼は興味深そうにこちらを向いた。
「本当に? 十年、屋敷に閉じ込められてたんでしょ? 馬っ鹿みたい……“私”だったらすぐに出てましたよ。一ヶ月は耐えられたけど、もう少しあのままが続いてたら……何をしてでも出てやろうとした」
スキップでもしそうな軽い足取りで、大手を広げる。
「ねぇ宗一さん、力を見せてくださいよ。私、貴方の力はとてもかっこいいと思うんです」
「……?」
言ってる意味が分からず、宗一は眉を顰める。そんな彼に対し、白希は笑顔で目の前の高層ビルを指さした。
そのビルは正面がガラス窓で設計されており、中央には透明のエレベーターがある。夜は明かりがある為、外からは特によく見えた。
今まさに人が数人乗り、上昇している。

「ほら、アレとか! あのエレベーターを加重して、地面まで落としてみせてください」
「……っ!?」

聞き間違いかと思うほどの、悪辣なお願いだった。
当の本人は邪気のない笑顔を浮かべているが、こちらはもう笑みを保つのは不可能だ。

「駄目なんですか? 人が乗ってるから? 全員下りたらやってくれます?」

白希は横に傾き、宗一の顔を覗き込む。
しかしすぐに瞼を伏せ、両手を上げた。

「冗談ですよ。怖い顔しないでください。ね?」
「冗談でも言っていいことと悪いことがある。……教わらなかったかな」
「生憎誰にも。私の親は、当たり前のことは教えてくれませんでした。知ってて当たり前、ってね」

公園の周囲には水路が配置されている。静かな夜間は水の音が心地いいのだが、それも一瞬にしてやんだ。
「私の力は見せましたよ。次は宗一さんの番」
水路が凍結している。
近くまで寄って絶句した。これだけの範囲に、瞬時に力を加えるなんて。以前の白希なら絶対にできない。
困ったことに、十年分の記憶がない白希の方が頭が切れて力のコントロールに卓越している。

「……リクエストに応えられなくて申し訳ないけど、見世物じゃないんだ」

深いため息と共に、両手をポケットに入れる。白希はあからさまに機嫌を損ねた様子で、中央の巨大な噴水まで歩いた。
「そうですか。残念……」
手に持っていたペアリングに目をやり、それから噴水の方へ向いた。
「じゃあこの変なの、捨てときますね。明日の朝まで凍らせておきますから」
ペアリングが宙に放られ、弧を描く。
噴水の中に落ち、白希は吹き上がる水から凍らせようとした。が、
「あれ? おかしいな……」
水は依然として、液体のまま流れ落ちている。戸惑う白希の横を通り抜け、宗一は縁に手をかけた。
「……以前君は、空気を熱したことがあってね。原理も分からなかったが、本当に凄かった」
発想の転換で、力の使い方は無限にあると知った。自分ですら理解してない方式も、イメージ次第で組み立てられるのだと。

「気圧が上がると一定の氷点で凍らなくなることを知らないかな? 私も力の応用を覚えて、圧力を上げる術を学んだんだ。何も物体だけに働きかける必要はないとね」
「え……え、ちょっと」

宗一は円形の縁を乗り越えると、ぬれるのも構わず噴水の中に降り立った。
凍らすことはできなかったが、公園全体の温度を下げている。増して、水の中は息が止まるほどの冷たさだろう。
しかし宗一は表情ひとつ変えず、縁の中に落ちたペアリングを探している。

白希は目を見張り、近くで彼を見つめる。
正直に言って理解不能だった。ガラクタに見えたのに、そんなに大事なものだったんだろうか。
膝までぬらして黙々と水の中に手を入れている。何だか異様な光景だ。知らない人に見られたら通報されそう。
ていうか、寒い。外気の話ではなくて。

「そんなに大事な物なんですか?」
「まあね」
「ぼこぼこに曲がってましたけど」
「形じゃないよ。これの片割れだから」

そう言って微笑み、宗一は左手を差し出した。
その薬指にはシルバーリングがはめられている。

「私の白希が、これをとても喜んでくれたんだ。本当に幸せだって、笑ってくれて……私も、言葉にできないぐらい幸せな気持ちになれた」
「…………」

過去を懐かしむ宗一の横顔は、確かに満たされていた。
それを見て何故か、胸の奥が痛んだ。とても細い針が突き刺さったようだ。
「……貴方が知ってる私は」
ゆっくり言葉を紡ぐ。自分も彼も、白い息を吐いていた。

「貴方のことが好きだったんですか?」

その想いが本当だったとして。きっと、互いに幻想を見ていただけだ。
だって、幸せになるにはあまりに難しい組み合わせだから。彼が自分を始末する気がなかったとしても、傷を舐め合うこともできない。彼は恵まれているけど、自分の境遇はあまりにも酷い。とにかくひたすらに、彼とは釣り合わないと思う。

宗一は袖で前髪を払い、一拍置いて答えた。

「あの笑顔が嘘とは思えない。いや、……思いたくない」




しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

放課後教室

Kokonuca.
BL
ある放課後の教室で彼に起こった凶事からすべて始まる

柔道部

むちむちボディ
BL
とある高校の柔道部で起こる秘め事について書いてみます。

帰宅

pAp1Ko
BL
遊んでばかりいた養子の長男と実子の双子の次男たち。 双子を庇い、拐われた長男のその後のおはなし。 書きたいところだけ書いた。作者が読みたいだけです。

BL団地妻-恥じらい新妻、絶頂淫具の罠-

おととななな
BL
タイトル通りです。 楽しんでいただけたら幸いです。

処理中です...