141 / 196
頬凍つる
#9
しおりを挟む白希のスマホはずっと電源が切られている。恐らく“彼”が管理しているんだろう。
仕事を終え、宗一は駐車場の車の中で瞼を伏せた。
暗い車内でシートを倒し、手のひらの中にある歪なリングを弄ぶ。
これは白希がつけていたペアリング。だったもの、だ。
高熱で溶け、とても指にははめられない状態になっている。こんなになるほど、白希の感情が激しく揺さぶられたことを示唆していた。
マンションの周りになにか手がかりがないか探していたところ、やっとのことで発見したものだった。
静かな海底のような空間に身体を預ける。
その時スマホが青く光った。
「もしもし。水崎です」
見覚えのない電話番号だったが、逡巡した末に通話ボタンに触れた。すると、今の心境には相応しくない溌剌とした声が聞こえた。
『久しぶりだね、宗一。僕からの電話、待ち遠しかった?』
「道源……」
スマホを持つ手に力が入る。
彼の言う通り、彼からのアクションが欲しいのは事実だった。さらにシートを後ろに倒し、瞼を伏せる。
『この前は電話に出られなくて悪いね。僕も二十四時間仕事に呼び出されるから、中々忙しくて』
「それはどうもお疲れ様。……それで? 何が望みだ」
挨拶は手短に、単刀直入に尋ねた。電話の先では渇いた笑い声が聞こえる。
『十年ぶりに話すんだから、もう少し昔話に付き合ってくれてもいいのに。……白希のことが心配で仕方ないんだね。わかるよ。愛する妻だもんねえ』
魅力的だが、聴く者によっては鼓膜に張りつくような声だ。宗一は横に少し傾き、スマホをスピーカーに切り替える。
『でも僕は、あの子は宗一には相応しくないと思う』
スマホをホルダーにはめ、視線だけ画面に移した。
「それで?」
笑えるほど心が動かない。宗一は自身の凍てついた心に気付いていた。
電話の相手……かつての友人でもある羽澤道源に、初めての感情を抱いている。人に対し抱くべきではない、黒い海が波打ち出していた。
「私に相応しい相手を君が決めてくれるとでも? 残念だけど、私は自分が決めた相手以外に興味はない。君も同じだ、道源。十年前に確かに断ったはずだよ」
古い記憶が蘇る。まだ黒い感情なんて持っていない、若い自分達の日々が。
あれも大事な記憶として仕舞っておきたいのに、何故掘り起こしてわざわざ汚すのか。全くもって理解に苦しむ。
宗一が静かに待っていると、相も変わらずおどけた声が返ってきた。
『宗一は僕を選ばなかったことより、あの子を選んだことに後悔する。大体、君があの子と会ったのは彼が十歳程度のときだろう? 僕は優しいから周りに言いふらしたりしないけど、ショタコンだと思われないように気をつけてね』
「年齢じゃないな。性別でもない。……君には一生分からないよ」
分からなくていい、と付け足した。
あえて突き放したように言うと、またわざとらしいため息が聞こえた。
『全く、相変わらず冷たいね。村の連中から白希を助けたのは僕の弟なのに』
「本当に? 場所も時間も、あまりに都合が良すぎるじゃないか。彼らが白希をさらいに来ると知ってたんだろ?」
そして白希を助けたのは気紛れか、自分に貸しをつくる為。
十中八九後者だ。貸しというより、脅し。ていのいい人質として、自分を駒にする為。
1
お気に入りに追加
177
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】


【書籍化・取り下げ予定】あなたたちのことなんて知らない
gacchi
恋愛
母親と旅をしていたニナは精霊の愛し子だということが知られ、精霊教会に捕まってしまった。母親を人質にされ、この国にとどまることを国王に強要される。仕方なく侯爵家の養女ニネットとなったが、精霊の愛し子だとは知らない義母と義妹、そして婚約者の第三王子カミーユには愛人の子だと思われて嫌われていた。だが、ニネットに虐げられたと嘘をついた義妹のおかげで婚約は解消される。それでも精霊の愛し子を利用したい国王はニネットに新しい婚約者候補を用意した。そこで出会ったのは、ニネットの本当の姿が見える公爵令息ルシアンだった。書籍化予定です。取り下げになります。詳しい情報は決まり次第お知らせいたします。
Take On Me
マン太
BL
親父の借金を返済するため、ヤクザの若頭、岳(たける)の元でハウスキーパーとして働く事になった大和(やまと)。
初めは乗り気でなかったが、持ち前の前向きな性格により、次第に力を発揮していく。
岳とも次第に打ち解ける様になり…。
軽いノリのお話しを目指しています。
※BLに分類していますが軽めです。
※他サイトへも掲載しています。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

飼われる側って案外良いらしい。
なつ
BL
20XX年。人間と人外は共存することとなった。そう、僕は朝のニュースで見て知った。
なんでも、向こうが地球の平和と引き換えに、僕達の中から選んで1匹につき1人、人間を飼うとかいう巫山戯た法を提案したようだけれど。
「まあ何も変わらない、はず…」
ちょっと視界に映る生き物の種類が増えるだけ。そう思ってた。
ほんとに。ほんとうに。
紫ヶ崎 那津(しがさき なつ)(22)
ブラック企業で働く最下層の男。悪くない顔立ちをしているが、不摂生で見る影もない。
変化を嫌い、現状維持を好む。
タルア=ミース(347)
職業不詳の人外、Swis(スウィズ)。お金持ち。
最初は可愛いペットとしか見ていなかったものの…?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる