123 / 196
硝子玉
#11
しおりを挟むこの前は恥ずかしいことしちゃったなぁ……。
後悔しても後の祭り。それでもやっぱり、冷静になればなるほど身震いする。恐怖ではなく、自分の向こう見ずな行動に辟易しているのだ。
酔えば、舞いをするのも恥ずかしくないなんて……確かにやってる間は大丈夫だったけど、記憶はしっかり残っている。酔いが醒めてからは、しばらくあの夜に戻って過去をリセットしたい衝動に駆られていた。
もっとも宗一さんは上機嫌で、とても喜んでくれていたから結果オーライかもしれないけど。そういうことを抜きにしても、人に見せられる出来じゃなかった。ああ、もう記憶だけ消したい……。
「しーろーき! 何ぼーっとしてんだ?」
「わっ!?」
突然背中を叩かれ、持っていたファイルを落としそうになる。振り返ると、文樹さんもびっくりしながらファイルを掴んだ。
「何、何か悩みでもあんの?」
「いえ! すみません、大丈夫ですよ」
バイト中だというのに、これはいけない。無理やり思考を切り替え、キャビネットの中にファイルを仕舞った。
「そういえば文樹さん、きみ子さんはお元気ですか? またなにかあれば、ボランティアのお手伝いに行きますよ」
「お~、いつも悪いな。来月また街道の花植えやるらしいから、来てもらえると助かるかも」
彼から聞いたスケジュールをスマホのカレンダーに打ち込み、二つ返事でOKした。実はあれから、文樹さんの都合が悪いときは俺がきみ子さんと一緒にボランティアに参加している。家でじっとしてるよりずっと有意義だし、年長の方達の話や意見を聴く場はとても貴重だ。行く度に勉強になるから、むしろ進んで役所に足を運んでいた。
今では顔見知りの人も増えて、行くのが楽しくなってる。
文樹さんは就職活動を控えている為、これからはバイトも徐々に減らしていくだろう。俺も店長の好意で置いてもらってるから、この後のことは分からない。
資格の勉強をしたり、本格的に考えていかないと。
「あんま考えすぎんなよ~? お前って深刻に考えて、泥沼にハマってきそうだからな」
「泥沼……!」
なるほど、一理ある。俺は心配性だから、文樹さんみたいに堂々とかまえる姿勢も必要だ。
でもこれは性格も関係あるし、中々変われないかなぁ。
バイトが終わった後、久しぶりに二人で話した。駅前の広場で、飲み物片手に雑談を交わす。
今日は珍しく、文樹さんがアンニュイだ。もしかしたらもしかすると、恋の悩みかもしれない。
「何か……俺って変なのかな、って最近思っててさ。大学の奴には話せなくて、白希に聴いてほしいんだ」
「俺でよければ、もちろん聴きますよ。何があったんですか?」
「気になる奴がいるんだ」
恋だ。ドリンクを横に置き、ぐっと前に乗り出す。
「でも勘違いかもしれない。ずっと一緒にいるから、恋愛と勘違いしてるのかも」
「そんな……。意識してるということは、その人にだけ特別な感情を抱いてるということでしょう? 勘違いじゃなくて、フィーリングが合ってるんですよ」
運命の人かもしれませんと笑うと、彼はげんなりした顔で呟いた。
「お前は他人のことになるとポジティブだな~……。自分だったら絶対慌てふためくだろ」
「え! す、すみません。そんなつもりじゃ……」
確かに、俺は自分のこととなると急に不安になる。自分に自信がないから。
でも俺以外の人は皆物事を器用にこなしてるように見えて……だから、当たって砕けろの精神でも何とかなるように感じてしまう。
それもちょっと適当過ぎるか……。文樹さんに申し訳なくなり、隣で一緒に項垂れる。
「ま、でも……そいつのことだけ意識してる、ってのは間違いないな。お前の言う通り、特別な存在なんだよな。……あんがと」
軽く頭をぽんぽん叩かれる。なにかの気付きになれれば幸いだけど、助言はできそうにない。
文樹さんが気になってる相手は同じ大学の子みたいだけど、まだ深く訊くべきじゃないのかな……。
「あれ。白希?」
前から自分の名を呼ぶ声が聞こえ、顔を上げる。そこにはスーツ姿の雅冬さんがいた。
定時上がりのサラリーマンが行き交う場所だから、声を掛けられるまで全然気づかなかった。慌てて立ち上がり、軽く会釈する。
「こんばんは。お仕事終わったんですか? お疲れ様です」
「あぁ、おつかれ。……と、こちらはお友達?」
「はい。友達で先生でバイト先の先輩の、文樹さんです」
にこやかに紹介すると、文樹さんは苦笑しながら立ち上がった。
「だから先生はやめろって。ども、白希と同じバイト先の蜂須賀です」
「あはは、真岡です。白希とは……なんて言えばいいのかな。あ、そうそう。俺の上司が、白希の夫で」
へえ、と文樹さんは目を丸くする。不思議な繋がりだから違和感を覚えたかもしれない。
その直後、雅冬さんの後ろからもう一人現れた。
「雅冬? ……と、白希じゃないか」
「あ。宗一さん!」
12
お気に入りに追加
176
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。


【書籍化・取り下げ予定】あなたたちのことなんて知らない
gacchi
恋愛
母親と旅をしていたニナは精霊の愛し子だということが知られ、精霊教会に捕まってしまった。母親を人質にされ、この国にとどまることを国王に強要される。仕方なく侯爵家の養女ニネットとなったが、精霊の愛し子だとは知らない義母と義妹、そして婚約者の第三王子カミーユには愛人の子だと思われて嫌われていた。だが、ニネットに虐げられたと嘘をついた義妹のおかげで婚約は解消される。それでも精霊の愛し子を利用したい国王はニネットに新しい婚約者候補を用意した。そこで出会ったのは、ニネットの本当の姿が見える公爵令息ルシアンだった。書籍化予定です。取り下げになります。詳しい情報は決まり次第お知らせいたします。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

繋がれた絆はどこまでも
mahiro
BL
生存率の低いベイリー家。
そんな家に生まれたライトは、次期当主はお前であるのだと父親である国王は言った。
ただし、それは公表せず表では双子の弟であるメイソンが次期当主であるのだと公表するのだという。
当主交代となるそのとき、正式にライトが当主であるのだと公表するのだとか。
それまでは国を離れ、当主となるべく教育を受けてくるようにと指示をされ、国を出ることになったライト。
次期当主が発表される数週間前、ライトはお忍びで国を訪れ、屋敷を訪れた。
そこは昔と大きく異なり、明るく温かな空気が流れていた。
その事に疑問を抱きつつも中へ中へと突き進めば、メイソンと従者であるイザヤが突然抱き合ったのだ。
それを見たライトは、ある決意をし……?


ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる