熱しやすく冷めやすく、軽くて重い夫婦です。

七賀ごふん

文字の大きさ
上 下
120 / 196
硝子玉

#8

しおりを挟む



上手く言えないけど、それこそ言葉では説明できない絆で結ばれている。
自身の直感を信じることも大事だ。頭で考えるのではなく、魂の赴くまま……。

「やっぱり、白希は強くなったね」
「……ん」

唇が重なる。息が苦しくて口を開けたとき、彼の柔らかい舌が潜り込んできた。
飲んだことはないのに、まるでワインを飲んでるみたいだ。少し苦くて、でも甘くて。頭がぼーっとする。
「俺……本当に強くなってるんでしょうか」
「なってる。私が保証する」
あまりに真剣な面持ちで返された為、思わず吹き出した。

「あははっ。宗一さんがそう言ってくれるから……信じますね」

ぬれた目元を指でこすり、彼の唇に吸いついた。

「宗一さん。何度でも言いたいんです」
「何を?」
「俺を迎えに来てくれて、ありがとうございます」

胸を押さえて、顔を上げる。
兄の前では心配させないよう毅然としていたけど……今は抑えられない。感謝の気持ちでいっぱいだ。
「とっ、ところでひとつお願いがあるんですけど」
藪から棒に、困惑させると思ったものの、白希は俯いてソワソワした。
「何だい?」
「ええと、その……俺も、ちょっとだけお酒を飲んでみたいんです。でも、まだ駄目なら大丈夫です!」
ガチガチではあったけど、勇気を出して頼んだ。
迷惑を掛けてしまう可能性もあるし、駄目ならそれでいい。恐る恐る瞑った目を開けると、彼は可笑しそうに笑った。

「あはは! 一体何事と思ったよ。飲み会にも行ってたし、そろそろ飲みたいよね。ちょっと待ってて」

宗一さんは肩を揺らしながら立ち上がり、新しいグラスをひとつ持ってきた。冷えたワインを入れ、俺に差し出す。
「どうぞ」
「わぁ……ありがとうございます!」
わくわくドキドキしながら、くいっと仰ぐ。少し苦味はあるけど、炭酸だから口の中に残らない。多分、普通のワインよりずっと飲みやすいんだろう。
ただ、これがお酒の中で“美味しい”のかどうかは分からない。

「そんなに美味しくないでしょ」
「え!? いえ、そんなことは!」
「無理しなくていいんだよ。初めてのお酒がすごく美味しい! って感じることの方が珍しいから」

宗一さんは隣に座り、自分の分も注ぎ足した。
確かに、経験値がないのにお酒の美味しさなんて分かるはずがない。後は味が全てだ。デザートカクテルでもない限り、慣れない味と匂いに警戒してしまう。
「で、でも飲めないことはないです!」
「こらこら、そんな一気に飲まないの」
宗一さんの制止も振り切り、グラスを空にした。
「もう一杯お願いします」
「しょうがないなぁ……今度はゆっくり飲むんだよ? ビールならともかく、ワインは香りを楽しむものだからね」
そうなのか。それは悪いことをしてしまったて……。
謝りながら、今度は香りも意識してみる。フルーティで、何だか複雑。
「う~ん……」
「ははは、せっかくだから赤も飲んでみる?」
今度は棚から赤ワインのボトルを取り出し、別のグラスに少量入れてくれた。それを飲み、思わず口元を手で塞ぐ。

「うぐ……っ」

苦みと渋みの嵐だ。飲み込もうにも、喉がそれを拒否する。でも隣で宗一さんが笑みをたたえている為、何とか飲み込んだ。
「ふふ、どう?」
「すみません……こっちの方が百倍飲みやすいです……」
項垂れながら元のスパークリングワインを飲み干した。またペースが速い、と頬をつつかれる。
「ワインはまだ飲まなくていいよ。白希には、今度飲みやすいサワーとかを買ってきてあげるから」
「あ、ありがとうございます」
「頑張ってたみたいだけど、何かあった?」
宗一さんは前に屈み、意味ありげに微笑んだ。顔を見合わすと鼻先が触れそうになって、全身が熱くなる。
……俺の考えも、何だか見抜かれていたみたいだ。

「酔ってみたくて……」
「ほ~う? どうして」
「頭がぼーっとしたら、恥ずかしい気持ちとか、少しなくなってくれるでしょう?」




しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

龍神様の神使

石動なつめ
BL
顔にある花の痣のせいで、忌み子として疎まれて育った雪花は、ある日父から龍神の生贄となるように命じられる。 しかし当の龍神は雪花を喰らおうとせず「うちで働け」と連れ帰ってくれる事となった。 そこで雪花は彼の神使である蛇の妖・立待と出会う。彼から優しく接される内に雪花の心の傷は癒えて行き、お互いにだんだんと惹かれ合うのだが――。 ※少々際どいかな、という内容・描写のある話につきましては、タイトルに「*」をつけております。

淫愛家族

箕田 はる
BL
婿養子として篠山家で生活している睦紀は、結婚一年目にして妻との不仲を悩んでいた。 事あるごとに身の丈に合わない結婚かもしれないと考える睦紀だったが、以前から親交があった義父の俊政と義兄の春馬とは良好な関係を築いていた。 二人から向けられる優しさは心地よく、迷惑をかけたくないという思いから、睦紀は妻と向き合うことを決意する。 だが、同僚から渡された風俗店のカードを返し忘れてしまったことで、正しい三人の関係性が次第に壊れていく――

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

放課後教室

Kokonuca.
BL
ある放課後の教室で彼に起こった凶事からすべて始まる

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

Take On Me

マン太
BL
 親父の借金を返済するため、ヤクザの若頭、岳(たける)の元でハウスキーパーとして働く事になった大和(やまと)。  初めは乗り気でなかったが、持ち前の前向きな性格により、次第に力を発揮していく。  岳とも次第に打ち解ける様になり…。    軽いノリのお話しを目指しています。  ※BLに分類していますが軽めです。  ※他サイトへも掲載しています。

処理中です...