熱しやすく冷めやすく、軽くて重い夫婦です。

七賀ごふん

文字の大きさ
上 下
98 / 196
夫婦の契り

#6

しおりを挟む


「緊張した?」
「ええ、さすがに。でも無事に受け取ってもらえて良かったです。俺は学がないから、難しいことは全然分からないので」
「それは関係ないっしょ。勉強できんのと、人間的に賢いかどうかは別モンだからさ」

文樹さんはポケットに手を入れ、淡々と答えた。彼は同い年だけど物事を達観していて、人生経験が豊富そうだ。彼から学ぶことはたくさんありそう……。

「それに白希って、何かすごい大事に育てられてそうだし。多少天然でも周りは許してくれるって」
「……」

大事に育てられて……。
思ってもなかったことを言われ、すぐには答えられなかった。
確かに、そう思われるような見た目と中身をしてる。頼りなくて常に自信なさげで、世間知らず。
納屋に入れられていたのも、別の視点から見れば匿われていたようなものだ。

俺は家族から守られていた……?
深い底なし沼のような思考に落ちていた時、急に頬をつつかれた。
「どした、ぼーっとして。転ぶなよ?」
「は、はい。すみません」
「いいけど……そういえば何で敬語? タメなんだし、普通に喋れば」
「はぁ。……すみません、癖みたいなもので」
不安にさせない程度に、身の上のことを話した。仕来りに厳しい家だった為どうしても所作を気にしてしまうこと。新しいものを避ける村だった為、最新のものにはとことん疎いこと。

宗一さんとは、同じ村の出身で知り合いだった為、何度も会ううちに恋仲になった、ということにした。
「へ~。それで、村から飛び出してきたんだ。すご、何かドラマみたい」
「何もすごくないですよ。俺は何もしてませんし……助けてもらってばかりなので、彼には恩返しもしたいんです」
微笑んで返すと、彼は少し目を丸くし、それから首を傾げた。

「やっぱり、お前ってちょっと変わってるな。あ、褒めてんだよ。なんつうか、あまりいないタイプ」
「で、ですよね。俺もそう思います」

頷いていると、今度は額をぐりぐり押された。
「だからさ、もっと堂々としろよ。謙虚が服着て歩いてるみたい。お前の人生なんだから、俺ってすごいだろ、ぐらいに思っていーんだよ」
「ええっ。それは難しいです。俺は得意なことなんて何もないし」
「高収入の旦那手に入れてる時点で勝ち組だよ! 俺なんてこれから就活しなきゃいけないんだぜ?」
カフェで大きなフラペチーノを買い、二人で街中を歩いた。
彼の話を聴いていて思ったのは、大学生は本当に大変なんだということ。行ってないからちゃんとは想像できないけど、課題にバイトにサークルもやってると、寝る時間なんてほとんどないという。

「何もお力になれず心苦しいんですけど、寝てくださいね。睡眠不足は体と心に大きな不調をきたします。俺も毎日死にたいと思ってたんですけど、寝る時間だけはたくさんあったから今日まで生き永らえることができたんです」
「お、おう、ありがと。何かお前も大変なんだな……」

その後は初めてのゲーセンやボウリングに連れて行ってもらった。正直全て惨敗というか、何一つちゃんとできなかったけど、文樹さんは優しく笑ってくれた。
「マジでこういうの初めてなんだ? 何か逆に教え甲斐があっていいよ。次はカラオケ行こ! おすすめの歌教えてやるから」
「わ、わあ……ありがとうございます」
同年代の体力についてけない。服を見たり、アクセサリーを見たりもしたけど、とにかく移動が大変だ。
でもこれが文樹さんのストレス発散にも繋がるなら良いか……。

カラオケではとにかく聞き手に徹し、タンバリンとマラカスでリズムをとった。
「……思ったんだけど、歌聞かないわりにリズム感良いじゃん」
「あ、琴とお囃子の篠笛はちょっとやっていましたので……」
「ほ~……。そうだ、じゃあ最後にもう一個行こう!」
ひええ。まだ行くのか。
でも楽しそうな彼にノーと言う気にもなれず、産まれたての小鹿のような足取りでついていった。
連れられたのは、駅から五分ほどの商業ビル。そこの五階に、何とも魅力的なお店が入っていた。
「俺のバイト先。どう? 和楽器と違うけど、面白そうなのいっぱいあるだろ?」
「うわああ……はい! すごい……!」
入り口からたくさんの電子ピアノが並んでいる。アコギやエレキギターが壁にディスプレイされ、ショーケースには美しい管楽器が飾られていた。
楽器屋というのは初めて来たけど、興奮間違いなしの素晴らしい世界だった。




しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

BL団地妻-恥じらい新妻、絶頂淫具の罠-

おととななな
BL
タイトル通りです。 楽しんでいただけたら幸いです。

繋がれた絆はどこまでも

mahiro
BL
生存率の低いベイリー家。 そんな家に生まれたライトは、次期当主はお前であるのだと父親である国王は言った。 ただし、それは公表せず表では双子の弟であるメイソンが次期当主であるのだと公表するのだという。 当主交代となるそのとき、正式にライトが当主であるのだと公表するのだとか。 それまでは国を離れ、当主となるべく教育を受けてくるようにと指示をされ、国を出ることになったライト。 次期当主が発表される数週間前、ライトはお忍びで国を訪れ、屋敷を訪れた。 そこは昔と大きく異なり、明るく温かな空気が流れていた。 その事に疑問を抱きつつも中へ中へと突き進めば、メイソンと従者であるイザヤが突然抱き合ったのだ。 それを見たライトは、ある決意をし……?

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

目覚ましに先輩の声を使ってたらバレた話

ベータヴィレッジ 現実沈殿村落
BL
サッカー部の先輩・ハヤトの声が密かに大好きなミノル。 彼を誘い家に泊まってもらった翌朝、目覚ましが鳴った。 ……あ。 音声アラームを先輩の声にしているのがバレた。 しかもボイスレコーダーでこっそり録音していたことも白状することに。 やばい、どうしよう。

幽閉王子は最強皇子に包まれる

皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。 表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。

精霊の港 飛ばされたリーマン、体格のいい男たちに囲まれる

風見鶏ーKazamidoriー
BL
 秋津ミナトは、うだつのあがらないサラリーマン。これといった特徴もなく、体力の衰えを感じてスポーツジムへ通うお年ごろ。  ある日帰り道で奇妙な精霊と出会い、追いかけた先は見たこともない場所。湊(ミナト)の前へ現れたのは黄金色にかがやく瞳をした美しい男だった。ロマス帝国という古代ローマに似た巨大な国が支配する世界で妖精に出会い、帝国の片鱗に触れてさらにはドラゴンまで、サラリーマンだった湊の人生は激変し異なる世界の動乱へ巻きこまれてゆく物語。 ※この物語に登場する人物、名、団体、場所はすべてフィクションです。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

家族になろうか

わこ
BL
金持ち若社長に可愛がられる少年の話。 かつて自サイトに載せていたお話です。 表紙画像はぱくたそ様(www.pakutaso.com)よりお借りしています。

処理中です...