54 / 196
植え替え
#12
しおりを挟む本当に小さな望みだ。軽く笑って話すと、彼は深いため息をついた。
あれ。何かまずいことを言ったかな。
恐る恐る横顔を覗くと、真岡さんは頭が痛そうに答えた。
「そうですか。……分かりました。もう少し自由に行動させてほしいと、私から彼に打診してみます」
「あ。いえいえ、お気になさらないでください。どうしても外に行きたいわけじゃないので」
行ってみたいところはたくさんあるけど、行く勇気がないのも確かだ。そう思って訂正したけど、彼はハンドルを指で叩いた。
「大丈夫ですよ。もう業務時間は終了したので」
十八時を過ぎると、多くの大人は解放される。それは今日初めて知ったことだ。
いつも上品で優しくて、完璧な会社員の代表のような真岡さんが、宗一さんに対し凄まじい剣幕で叱りつけた。
「……だから、彼はお前の所有物じゃないだろう!」
「その通り。物じゃなくて、未来の妻だよ」
「あ、あの……お二人とも、一旦中に入ってくださいな……」
夜、宗一さんはいつも通りの時間に帰宅した。せっかくなので家まで送ってくれた真岡さんに料理を振る舞いたいと、先に宗一さんに許可をとって待っていたんだけど……何故か玄関先で、口論が勃発している。
「ふぅ。生憎、もうくたくただよ。白希の顔を見て癒されようと思ったのに、何をそんなに怒ってるんだ? ……雅冬」
「言われなきゃ分からないのか? 白希さんを家に閉じ込めてることだよ。これじゃ村にいた時と何も変わらない!」
真岡はネクタイを緩め、呆れたように腰に手を当てた。
「彼のことが心配で、外の危険から守りたいという気持ちは分かるさ。だが庇護欲に陶酔するな。まずは本人の気持ちを聞いてから」
「わかった。続きは食事をしながらだ」
「おまっ……全然わかってないだろ!」
最後まで聞かず、宗一はくたびれた様子で先に家へ入ってしまった。
「あ。真岡さんも、どうぞ。今お茶を用意します」
「いや、すみません。お気遣いなく……」
ドアの鍵をかけ、急いでお茶を出した。
おかしいな。もっと和やかな空気になると思ったのに。すごく重たい。
普段とまるで違う態度の真岡に驚いてるのも事実。どれだけ怒鳴られても平然としている宗一に驚いてるのも事実。
この二人、どういう関係性なんだろう。
傍に立って呆けていると、宗一さんは心底疲れた様子で眉を下げた。
「白希、次に雅冬を家に上げる時は昼間にしてくれ。仕事中ならこんな小言を聞かなくて済む。……十八時以降は部下じゃなくて、口うるさい友人になってしまうから」
「友人というか、先輩だろ」
真岡は忌々しいと言わんばかりにため息をついた。宗一はお茶を飲み、諦めたように瞼を伏せた。
「大学時代の先輩なんだ」
「そうなんですね……! それで今は一緒に仕事されてるなんて素敵ですね。仲がいい御友人がいるって、羨ましいです」
思ったことを素直に言ったのだが、二人とも全く同じタイミングでため息をついた。文字通り、息がぴったりだ。
「仲良しだなんて。確かに雅冬は信頼できるが、プライベートに関しては何一つ気が合わない。何せ私の価値観や人生観をことごとく否定してくるからね」
「だからそれは、お前が馬鹿げたことばかり言ってるからだろ。ほどほどにしないと、重すぎて相手も去ってくぞ」
そう言い捨て、真岡は白希を一瞥した。
「とにかく、白希様に愛想をつかされないように気をつけるんだな」
「心配してくれてありがとう。でも昨日、彼は私の妻になると言ってくれてね。冷めるどころかますます熱してるよ」
宗一さんは勝ち誇った顔でソファにもたれた。よく分からない自信に満ち溢れてる。
どうしたものかと思ってると、真岡さんに手招きされたので、窓際まで移動する。
「白希さん、今のは本当ですか? もうそこまで進展が……?」
進展、してるんだろうか。三歩進んでは二歩下がってる気がするけど。
「ええと……妻になれるように頑張ります、と言いました。でも結婚についてはまだ考えられません」
正直に答えると、彼は額を押さえて俯いてしまった。こんなに感情表現が豊かな人だったなんて、知ることができて嬉しいなぁ。
「やっぱり、ほとんどお前の早とちりじゃないか!」
とは言え大論争が再開したので、どさくさに紛れてキッチンへ向かった。二人のやり取りを聞きながら、夕食の準備を始める。
先輩後輩ってこんな感じなんだ。
宗一さんは何を言われても、涼しそうな顔をしてる。そんな彼を注意する、しっかり者の真岡さん。
ちょっとだけ、兄弟に似てるかも。
俺も小さい頃は兄にたくさん叱られたな。今となっては全部懐かしい。
そういえば宗一さんはひとりっ子だけど、親戚に子どもがたくさんいたはずだ。彼らとは今もよく連絡を取り合ってるんだろうか。
みずみずしい白菜をぶつ切りにして、鍋に均等に入れていく。薬味の生姜を細切りにして、上に添えてから火をかけた。
後は豚肉を敷いて、何層も重ねればミルフィーユ鍋の完成だ。
レシピのおかげで順調に進んでる。二人の口論と宗一さんの親戚、それと料理。三つの思考を頭の中でお手玉にして、慎重に食器を出した。
……やっぱり真岡さんは宗一さんから色々聞いてるみたいだ。
“閉じ込められてる”なんて言葉、思っても中々口に出せない。俺が家族からされていた扱いを、この二人は知ってるんだ。
22
お気に入りに追加
177
あなたにおすすめの小説

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】
次男は愛される
那野ユーリ
BL
ゴージャス美形の長男×自称平凡な次男
佐奈が小学三年の時に父親の再婚で出来た二人の兄弟。美しすぎる兄弟に挟まれながらも、佐奈は家族に愛され育つ。そんな佐奈が禁断の恋に悩む。
素敵すぎる表紙は〝fum☆様〟から頂きました♡
無断転載は厳禁です。
【タイトル横の※印は性描写が入ります。18歳未満の方の閲覧はご遠慮下さい。】
12月末にこちらの作品は非公開といたします。ご了承くださいませ。
近況ボードをご覧下さい。
大嫌いだったアイツの子なんか絶対に身籠りません!
みづき
BL
国王の妾の子として、宮廷の片隅で母親とひっそりと暮らしていたユズハ。宮廷ではオメガの子だからと『下層の子』と蔑まれ、次期国王の子であるアサギからはしょっちゅういたずらをされていて、ユズハは大嫌いだった。
そんなある日、国王交代のタイミングで宮廷を追い出されたユズハ。娼館のスタッフとして働いていたが、十八歳になり、男娼となる。
初めての夜、客として現れたのは、幼い頃大嫌いだったアサギ、しかも「俺の子を孕め」なんて言ってきて――絶対に嫌! と思うユズハだが……
架空の近未来世界を舞台にした、再会から始まるオメガバースです。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
Take On Me
マン太
BL
親父の借金を返済するため、ヤクザの若頭、岳(たける)の元でハウスキーパーとして働く事になった大和(やまと)。
初めは乗り気でなかったが、持ち前の前向きな性格により、次第に力を発揮していく。
岳とも次第に打ち解ける様になり…。
軽いノリのお話しを目指しています。
※BLに分類していますが軽めです。
※他サイトへも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる