40 / 42
40.はい、アウト!
しおりを挟む
「…………」
ビッチちゃんのあまりの所業に、大審議の場は静寂に包まれた。いやもう、予想以上にひどすぎて、みんなドン引いてるよ。
これまでもビッチちゃんのアレな言動は会場中に周知されてたけど、さすがに嬉々として重大な犯行に及ぶのは、常人の理解の範疇を超えているからね。
それにしても、気に入らない人間を池に沈めてスキップしながら帰っていくって、なんのサイコホラーだ。結果的にコーラル嬢が助かったからよかったけどさ。
でも、これだけでもビッチちゃんアウトじゃね? 彼女より上位の令嬢、それも侯爵家の子息の婚約者を殺そうとしたんだから、かなりの厳罰が科せられるんじゃないんだろうか。
それを言ったら、高位貴族含む相当数の令嬢に嫌がらせしていただけでも対象になるんだろうけれど。あ、もちろん王族への不敬は、それ以上の罰になるだろうけどね。
ビッチちゃん、ひょっとして悪女として歴史に名を残すつもりなのかな? ……いや、さっき「むしろ聖女なのに」って言ってたから、それはないか。
「……ッ! ……ッ!」
わたしの考えを肯定するかのように、ビッチちゃんが憤怒の表情で挙手をしている。
──けれど、それが陛下に認められることはなかった。
「……このように、ビッチ・スタインは明確な殺意をもって、コーラル・ファーガソン子爵令嬢を殺害せんとした。サバス・パーカーという恋人がいるにもかかわらず、異性の注目を集めるのが不快という身勝手な私情により犯行に及んだこと、もはや言い訳も効かぬ」
言い訳って言っても、ビッチちゃん、今までツッコミどころ満載なのしかなかったしなあ……。それに死にかけたコーラル嬢を公然と侮辱していたし、あれだけでも心証は最悪だろう。
「不服なようだな、ビッチ・スタイン。だが、あれだけ嬉々として罪を犯しているのだ。言い逃れはできぬぞ。……ああ、この映像が偽物だと主張したいのなら、先にそれは無理だと申しておく。なんといっても、嘘をつかぬ精霊の王であるシダース様からいただいたものだしな」
「……ビッチ・スタインに殺されかけた令嬢は、彼女を守護している精霊の願いによってわたしが助けた。殺人者にならなかっただけ感謝するのだな」
「……ッ! ……ッ! ……ッ!」
陛下の言葉を受けて、シダースさんがビッチちゃんに言った。
けれど、ビッチちゃんはたいそう不満そうな、でもこの期に及んで媚を含んだ目でシダースさんを見つめている。これ、口を開いたら、絶対誤解ですとか言い出しそうだなあ。
「──しかし未遂とはいえ、極めて悪質で情状酌量の余地はない。この罪状は、流刑に相当するだろう」
陛下がそうおっしゃった途端、傍聴席からざわざわと声が上がった。
うん、ビッチちゃんの罪はこれだけじゃないもんね。ビッチちゃんは「そんな馬鹿な!」って顔してるけど、これたぶん流刑じゃ済まないだろうなあ。もちろん流刑……精霊の加護のない島に流されるだけでも、かなりきついだろうけど。
あそこはろくに作物もできないし、甘ったれた考えのビッチちゃんにサバイバル生活は無理だろうな。うん、これだけでも実質死刑と言っていいかもしれない。
「だが殺人未遂罪のほかに、ビッチ・スタインは既に王族への不敬罪と偽証罪、マグノリア嬢やディアナ嬢を含む複数の貴族令嬢への侮辱罪と器物損壊罪が確定しておる。その悪質性を踏まえると、スタイン男爵家も処罰の対象になってくる」
陛下が罪状を並べているのをギリギリと歯ぎしりしながら睨みつけていたビッチちゃんは、スタイン男爵家も罪に問われるらしいと知った途端に「ざまぁ」というような顔で彼女の家族を見やった。
……なんだかなあ。ビッチちゃんのせいでこうなってるのに、悪びれもしないどころか喜ぶってひどすぎない? ビッチちゃんにそんなまともな感性を求めるほうが間違っているのかもしれないけれど。
そのスタイン男爵は、気を失っている夫人を支えながら、諦めを含んだ視線で陛下を静かに見つめている。その傍には、マントを付けた五、六歳くらいの男の子がおびえたように寄り添っていた。
陛下は一瞬ビッチちゃんに侮蔑の視線を投げかけたあと、それよりはだいぶ柔らかい様子で、彼女以外のスタイン家の人々に目を向けられる。
そして、陛下はおもむろに続けられた。
「──そうではあるが、ビッチ・スタインと違って、スタイン家の者にはまだ酌量の余地はある。なぜなら、彼らもまたビッチ・スタインによって虐げられた者だからだ」
ビッチちゃんのあまりの所業に、大審議の場は静寂に包まれた。いやもう、予想以上にひどすぎて、みんなドン引いてるよ。
これまでもビッチちゃんのアレな言動は会場中に周知されてたけど、さすがに嬉々として重大な犯行に及ぶのは、常人の理解の範疇を超えているからね。
それにしても、気に入らない人間を池に沈めてスキップしながら帰っていくって、なんのサイコホラーだ。結果的にコーラル嬢が助かったからよかったけどさ。
でも、これだけでもビッチちゃんアウトじゃね? 彼女より上位の令嬢、それも侯爵家の子息の婚約者を殺そうとしたんだから、かなりの厳罰が科せられるんじゃないんだろうか。
それを言ったら、高位貴族含む相当数の令嬢に嫌がらせしていただけでも対象になるんだろうけれど。あ、もちろん王族への不敬は、それ以上の罰になるだろうけどね。
ビッチちゃん、ひょっとして悪女として歴史に名を残すつもりなのかな? ……いや、さっき「むしろ聖女なのに」って言ってたから、それはないか。
「……ッ! ……ッ!」
わたしの考えを肯定するかのように、ビッチちゃんが憤怒の表情で挙手をしている。
──けれど、それが陛下に認められることはなかった。
「……このように、ビッチ・スタインは明確な殺意をもって、コーラル・ファーガソン子爵令嬢を殺害せんとした。サバス・パーカーという恋人がいるにもかかわらず、異性の注目を集めるのが不快という身勝手な私情により犯行に及んだこと、もはや言い訳も効かぬ」
言い訳って言っても、ビッチちゃん、今までツッコミどころ満載なのしかなかったしなあ……。それに死にかけたコーラル嬢を公然と侮辱していたし、あれだけでも心証は最悪だろう。
「不服なようだな、ビッチ・スタイン。だが、あれだけ嬉々として罪を犯しているのだ。言い逃れはできぬぞ。……ああ、この映像が偽物だと主張したいのなら、先にそれは無理だと申しておく。なんといっても、嘘をつかぬ精霊の王であるシダース様からいただいたものだしな」
「……ビッチ・スタインに殺されかけた令嬢は、彼女を守護している精霊の願いによってわたしが助けた。殺人者にならなかっただけ感謝するのだな」
「……ッ! ……ッ! ……ッ!」
陛下の言葉を受けて、シダースさんがビッチちゃんに言った。
けれど、ビッチちゃんはたいそう不満そうな、でもこの期に及んで媚を含んだ目でシダースさんを見つめている。これ、口を開いたら、絶対誤解ですとか言い出しそうだなあ。
「──しかし未遂とはいえ、極めて悪質で情状酌量の余地はない。この罪状は、流刑に相当するだろう」
陛下がそうおっしゃった途端、傍聴席からざわざわと声が上がった。
うん、ビッチちゃんの罪はこれだけじゃないもんね。ビッチちゃんは「そんな馬鹿な!」って顔してるけど、これたぶん流刑じゃ済まないだろうなあ。もちろん流刑……精霊の加護のない島に流されるだけでも、かなりきついだろうけど。
あそこはろくに作物もできないし、甘ったれた考えのビッチちゃんにサバイバル生活は無理だろうな。うん、これだけでも実質死刑と言っていいかもしれない。
「だが殺人未遂罪のほかに、ビッチ・スタインは既に王族への不敬罪と偽証罪、マグノリア嬢やディアナ嬢を含む複数の貴族令嬢への侮辱罪と器物損壊罪が確定しておる。その悪質性を踏まえると、スタイン男爵家も処罰の対象になってくる」
陛下が罪状を並べているのをギリギリと歯ぎしりしながら睨みつけていたビッチちゃんは、スタイン男爵家も罪に問われるらしいと知った途端に「ざまぁ」というような顔で彼女の家族を見やった。
……なんだかなあ。ビッチちゃんのせいでこうなってるのに、悪びれもしないどころか喜ぶってひどすぎない? ビッチちゃんにそんなまともな感性を求めるほうが間違っているのかもしれないけれど。
そのスタイン男爵は、気を失っている夫人を支えながら、諦めを含んだ視線で陛下を静かに見つめている。その傍には、マントを付けた五、六歳くらいの男の子がおびえたように寄り添っていた。
陛下は一瞬ビッチちゃんに侮蔑の視線を投げかけたあと、それよりはだいぶ柔らかい様子で、彼女以外のスタイン家の人々に目を向けられる。
そして、陛下はおもむろに続けられた。
「──そうではあるが、ビッチ・スタインと違って、スタイン家の者にはまだ酌量の余地はある。なぜなら、彼らもまたビッチ・スタインによって虐げられた者だからだ」
26
お気に入りに追加
7,704
あなたにおすすめの小説
悪役令嬢を陥れようとして失敗したヒロインのその後
柚木崎 史乃
ファンタジー
女伯グリゼルダはもう不惑の歳だが、過去に起こしたスキャンダルが原因で異性から敬遠され未だに独身だった。
二十二年前、グリゼルダは恋仲になった王太子と結託して彼の婚約者である公爵令嬢を陥れようとした。
けれど、返り討ちに遭ってしまい、結局恋人である王太子とも破局してしまったのだ。
ある時、グリゼルダは王都で開かれた仮面舞踏会に参加する。そこで、トラヴィスという年下の青年と知り合ったグリゼルダは彼と恋仲になった。そして、どんどん彼に夢中になっていく。
だが、ある日。トラヴィスは、突然グリゼルダの前から姿を消してしまう。グリゼルダはショックのあまり倒れてしまい、気づいた時には病院のベッドの上にいた。
グリゼルダは、心配そうに自分の顔を覗き込む執事にトラヴィスと連絡が取れなくなってしまったことを伝える。すると、執事は首を傾げた。
そして、困惑した様子でグリゼルダに尋ねたのだ。「トラヴィスって、一体誰ですか? そんな方、この世に存在しませんよね?」と──。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
アホ王子が王宮の中心で婚約破棄を叫ぶ! ~もう取り消しできませんよ?断罪させて頂きます!!
アキヨシ
ファンタジー
貴族学院の卒業パーティが開かれた王宮の大広間に、今、第二王子の大声が響いた。
「マリアージェ・レネ=リズボーン! 性悪なおまえとの婚約をこの場で破棄する!」
王子の傍らには小動物系の可愛らしい男爵令嬢が纏わりついていた。……なんてテンプレ。
背後に控える愚か者どもと合わせて『四馬鹿次男ズwithビッチ』が、意気揚々と筆頭公爵家令嬢たるわたしを断罪するという。
受け立ってやろうじゃない。すべては予定調和の茶番劇。断罪返しだ!
そしてこの舞台裏では、王位簒奪を企てた派閥の粛清の嵐が吹き荒れていた!
すべての真相を知ったと思ったら……えっ、お兄様、なんでそんなに近いかな!?
※設定はゆるいです。暖かい目でお読みください。
※主人公の心の声は罵詈雑言、口が悪いです。気分を害した方は申し訳ありませんがブラウザバックで。
※小説家になろう・カクヨム様にも投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
完結)余りもの同士、仲よくしましょう
オリハルコン陸
恋愛
婚約者に振られた。
「運命の人」に出会ってしまったのだと。
正式な書状により婚約は解消された…。
婚約者に振られた女が、同じく婚約者に振られた男と婚約して幸せになるお話。
◇ ◇ ◇
(ほとんど本編に出てこない)登場人物名
ミシュリア(ミシュ): 主人公
ジェイソン・オーキッド(ジェイ): 主人公の新しい婚約者
婚約破棄された悪役令嬢。そして国は滅んだ❗私のせい?知らんがな
朋 美緒(とも みお)
ファンタジー
婚約破棄されて国外追放の公爵令嬢、しかし地獄に落ちたのは彼女ではなかった。
!逆転チートな婚約破棄劇場!
!王宮、そして誰も居なくなった!
!国が滅んだ?私のせい?しらんがな!
18話で完結
乙女ゲームの世界だと、いつから思い込んでいた?
シナココ
ファンタジー
母親違いの妹をいじめたというふわふわした冤罪で婚約破棄された上に、最北の辺境地に流された公爵令嬢ハイデマリー。勝ち誇る妹・ゲルダは転生者。この世界のヒロインだと豪語し、王太子妃に成り上がる。乙女ゲームのハッピーエンドの確定だ。
……乙女ゲームが終わったら、戦争ストラテジーゲームが始まるのだ。
絶対婚約いたしません。させられました。案の定、婚約破棄されました
toyjoy11
ファンタジー
婚約破棄ものではあるのだけど、どちらかと言うと反乱もの。
残酷シーンが多く含まれます。
誰も高位貴族が婚約者になりたがらない第一王子と婚約者になったミルフィーユ・レモナンド侯爵令嬢。
両親に
「絶対アレと婚約しません。もしも、させるんでしたら、私は、クーデターを起こしてやります。」
と宣言した彼女は有言実行をするのだった。
一応、転生者ではあるものの元10歳児。チートはありません。
4/5 21時完結予定。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
婚約破棄?とっくにしてますけど笑
蘧饗礪
ファンタジー
ウクリナ王国の公爵令嬢アリア・ラミーリアの婚約者は、見た目完璧、中身最悪の第2王子エディヤ・ウクリナである。彼の10人目の愛人は最近男爵になったマリハス家の令嬢ディアナだ。
さて、そろそろ婚約破棄をしましょうか。
下げ渡された婚約者
相生紗季
ファンタジー
マグナリード王家第三王子のアルフレッドは、優秀な兄と姉のおかげで、政務に干渉することなく気ままに過ごしていた。
しかしある日、第一王子である兄が言った。
「ルイーザとの婚約を破棄する」
愛する人を見つけた兄は、政治のために決められた許嫁との婚約を破棄したいらしい。
「あのルイーザが受け入れたのか?」
「代わりの婿を用意するならという条件付きで」
「代わり?」
「お前だ、アルフレッド!」
おさがりの婚約者なんて聞いてない!
しかもルイーザは誰もが畏れる冷酷な侯爵令嬢。
アルフレッドが怯えながらもルイーザのもとへと訪ねると、彼女は氷のような瞳から――涙をこぼした。
「あいつは、僕たちのことなんかどうでもいいんだ」
「ふたりで見返そう――あいつから王位を奪うんだ」
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる