王様と喪女

舘野寧依

文字の大きさ
上 下
128 / 148
第十一章:障害に囲まれて

第128話 豹変

しおりを挟む
 ことの顛末はこうだった。

「カレヴィッ」

 彼の執務が終わった後、晩餐時にわたしとカレヴィは顔を合わせた。
 一刻も早く彼に触れたくて彼の胸に飛び込んだ……はずだったのが、カレヴィに避けられてわたしは前につんのめった。

「カ、カレヴィ……?」

 なんかの冗談かと思って呆然とカレヴィを見上げると、彼は冷たく言った。

「悪いが、やたらと抱きついてこないでくれないか」

 それがすごく突き放した感じだったので、わたしはうろたえてしまった。

「カ、レヴィ、いきなりどうしちゃったの……?」

 わたしは涙目だったけれど、カレヴィはそれに対して動じることもせずにいた。今までだったら、どうしたって尋ねてくるのに。

「おまえに対する興味がなくなった。……しかし元々政略の相手なのだから、おまえもその覚悟はできているだろう」

 興味がなくなったって、それって……。

「それって、わたしのこと、もう愛していないってこと……?」

 わたしは震えながらカレヴィを見た。

「端的に言えばそうだ」

 あまりのことにわたしは衝撃を隠せなかった。ものすごい哀しみが襲ってきて涙が流れる。

「ど、どうして……? わたし、なにかした?」

 するとカレヴィがいかにも面倒そうに顔をしかめた。

「泣くな。おまえは別になにもしていない。ただ俺がおまえに興味をなくしただけだ」

 その言葉にわたしは目の前が真っ暗になる。
 そしてそのまま床に突っ伏して号泣したい気分になった。
 けれど、両側から侍女達に支えられて、わたしはそれをするのを止められた。

「ハルカ様、お食事を」

 侍女も困惑気味にわたしをカレヴィの向かいの席に案内した。……朝の時点ではわたし達は熱愛中だったのだから、彼女達の当惑も分からないでもない。当のわたしだってなにが起こっているのか訳が分からないのだから。
 それでも、カレヴィはいつもの通り、わたしに食事を取り分けてくれた。

「あ、りがとう……」

 わたしはハンカチであふれる涙を拭いながら、彼にお礼を言った。
 ……でも、正直食欲なんてない。

「……食べないのか。そんなことじゃ夜の習いに支障が出るぞ」

 ……一応夜の習いはやる気なんだね。

「それじゃ、わたしはまだあなたの婚約者なんだね」
「ああ」

 つまらなそうにカレヴィが言う。
 恋愛感情がなかったはずの、出会ったときすらもっと優しかったのに、本当にどうしちゃったの?
 ……まさか、イアスがなにかしたのかな?
 はっとしてわたしはフォークとナイフを置き、席を立とうとした。

「ハルカ、どこへ行く。まだ話はある」
「話って……」

 わたしが戸惑いながらも席に着くと、カレヴィは旺盛に食事をしながら話し出した。

「今のままでは夜の習いも成立しない。そこで、先に出した婚約期間の短縮の申請を破棄して異例として三ヶ月間の習いとする事にした」
「え……、あの申請書はどうしたの?」

 ディアルーク様や千花のサインのあるあの書類は、公的に重要な物のはずだ。

「だから、破棄した。あれにはティカ殿の防御魔法はかかっていないからな」

 そんな大事な物を簡単に捨ててしまうカレヴィに、わたしは瞳を見開いた。

「うそ……」
「嘘じゃない。それと三ヶ月の期間中に俺と習いができないようならば、おまえはシルヴィに譲り渡す」

 カレヴィのものとも思えない言葉にわたしは思わず叫んだ。

「──そんなのやだよ!」

 待ってくれるって、いつまでも待つってカレヴィ言ってくれたじゃない!

「食事中だぞ、静かにしろ。そんなに王妃になりたいのなら、習いができるよう努力しろ。シルヴィが無理なら、アーネスやイアスに身を任せても構わない」
「陛下!」

 たまりかねたようにゼシリアが叫ぶ。
 それと同時にわたしは席を立って私室に駆けだしていた。
 もうこれ以上、カレヴィの話を聞いていたくなかった。

「イアス! 出てきて、いるんでしょ!」

 私室に入るなり、わたしはどこかで様子を窺っているだろうイアスを呼び出した。

「──ハルカ様」

 わたしの読み通り、イアスはすぐに現れた。
 彼はわたしの顔を見ると、秀麗な顔を歪ませた。

「……そのように泣かないでください」
「──誰のせいなの」
「もちろん、僕のせいです。あとこれはシルヴィと兄上、財政大臣と内政大臣の総意です。僕の案に皆が賛意を示したので実行に移しました」

 淡々と説明するイアスの顔をわたしは睨みつける。

「カレヴィは、わたしに興味がなくなったって言ってた。国王にそんな魔法だかをかけて無事で済むと思っているの?」
「僕は陛下に今一番意識を持っているものに興味をなくす魔法を施しました。……確かにこれは罪です。しかし、このことに関わった者全員がお咎めなしで済んでいます」

 そのことがあまりにも意外で、わたしは叫んだ。

「なんで!? なんでよ!」
「陛下はハルカに傾倒するあまり、あのままでは国を傾けていたかもしれないと言っておられました。僕の魔術を受けたことによって冷静になることができて感謝する、ともおっしゃって……」

 イアスは全部言うことはできなかった。なぜならわたしが彼をひっぱたいたからである。

「ハルカ様……」

 それでもさほど効いたようではないイアスはわたしを抱き上げると、応接セットの長椅子に押し倒した。
 そしてうまく体を動かせないわたしにキスを何度もしながらなにかを唱えてきた。
 その途端、体の中心がかーっと熱くなり、わたしはなんとも言えない気分になってきた。
 なんなのこの変な気分。ふわふわする。


「──なんだ、さっそく男を引き入れてるのか。一応おまえは俺の婚約者ということになっているんだ。少しは自重しろ」

 ふいに冷ややかなカレヴィの声が聞こえてきて、わたしははっと我に返った。
 そして、のしかかっているイアスを突き飛ばす。

「ひ、引き入れてなんてっ、わたしは事実を確認しようと……!」

 カレヴィに変な誤解はされたくない。
 でもこの状況はかなり厳しいと言えた。……それになにが哀しいって、カレヴィがこれを見ても嫉妬の一つもしないことだった。

「まあ、俺にはどうでもいい。イアス、今夜も習いの警護を頼む」

 そうして、カレヴィはわたしの部屋から出ていった。
 その後になんとも言えない静寂が落ちる。

「ハルカ様……」

 呆然とするわたしをことの元凶のイアスが心配そうに見つめてくる。
 わたしはいつの間にか涙を零していたらしかった。

「もう出て行って」
「ハルカ様……、分かりました」

 イアスは切なげにわたしを見た後にその姿を消した。
 そして、わたしはとめどなく流れる涙に顔を覆い、嗚咽を漏らした。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

彼女にも愛する人がいた

まるまる⭐️
恋愛
既に冷たくなった王妃を見つけたのは、彼女に食事を運んで来た侍女だった。 「宮廷医の見立てでは、王妃様の死因は餓死。然も彼が言うには、王妃様は亡くなってから既に2、3日は経過しているだろうとの事でした」 そう宰相から報告を受けた俺は、自分の耳を疑った。 餓死だと? この王宮で?  彼女は俺の従兄妹で隣国ジルハイムの王女だ。 俺の背中を嫌な汗が流れた。 では、亡くなってから今日まで、彼女がいない事に誰も気付きもしなかったと言うのか…? そんな馬鹿な…。信じられなかった。 だがそんな俺を他所に宰相は更に告げる。 「亡くなった王妃様は陛下の子を懐妊されておりました」と…。 彼女がこの国へ嫁いで来て2年。漸く子が出来た事をこんな形で知るなんて…。 俺はその報告に愕然とした。

お飾りの侯爵夫人

悠木矢彩
恋愛
今宵もあの方は帰ってきてくださらない… フリーアイコン あままつ様のを使用させて頂いています。

白い結婚をめぐる二年の攻防

藍田ひびき
恋愛
「白い結婚で離縁されたなど、貴族夫人にとってはこの上ない恥だろう。だから俺のいう事を聞け」 「分かりました。二年間閨事がなければ離縁ということですね」 「え、いやその」  父が遺した伯爵位を継いだシルヴィア。叔父の勧めで結婚した夫エグモントは彼女を貶めるばかりか、爵位を寄越さなければ閨事を拒否すると言う。  だがそれはシルヴィアにとってむしろ願っても無いことだった。    妻を思い通りにしようとする夫と、それを拒否する妻の攻防戦が幕を開ける。 ※ なろうにも投稿しています。

娼館で元夫と再会しました

無味無臭(不定期更新)
恋愛
公爵家に嫁いですぐ、寡黙な夫と厳格な義父母との関係に悩みホームシックにもなった私は、ついに耐えきれず離縁状を机に置いて嫁ぎ先から逃げ出した。 しかし実家に帰っても、そこに私の居場所はない。 連れ戻されてしまうと危惧した私は、自らの体を売って生計を立てることにした。 「シーク様…」 どうして貴方がここに? 元夫と娼館で再会してしまうなんて、なんという不運なの!

バイバイ、旦那様。【本編完結済】

ちくわぶ(まるどらむぎ)
恋愛
妻シャノンが屋敷を出て行ったお話。 この作品はフィクションです。 作者独自の世界観です。ご了承ください。 7/31 お話の至らぬところを少し訂正させていただきました。 申し訳ありません。大筋に変更はありません。 8/1 追加話を公開させていただきます。 リクエストしてくださった皆様、ありがとうございます。 調子に乗って書いてしまいました。 この後もちょこちょこ追加話を公開予定です。 甘いです(個人比)。嫌いな方はお避け下さい。 ※この作品は小説家になろうさんでも公開しています。

記憶を失くした悪役令嬢~私に婚約者なんておりましたでしょうか~

Blue
恋愛
マッツォレーラ侯爵の娘、エレオノーラ・マッツォレーラは、第一王子の婚約者。しかし、その婚約者を奪った男爵令嬢を助けようとして今正に、階段から二人まとめて落ちようとしていた。 走馬灯のように、第一王子との思い出を思い出す彼女は、強い衝撃と共に意識を失ったのだった。

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。

松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。 そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。 しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。

傲慢令嬢は、猫かぶりをやめてみた。お好きなように呼んでくださいませ。愛しいひとが私のことをわかってくださるなら、それで十分ですもの。

石河 翠
恋愛
高飛車で傲慢な令嬢として有名だった侯爵令嬢のダイアナは、婚約者から婚約を破棄される直前、階段から落ちて頭を打ち、記憶喪失になった上、体が不自由になってしまう。 そのまま修道院に身を寄せることになったダイアナだが、彼女はその暮らしを嬉々として受け入れる。妾の子であり、貴族暮らしに馴染めなかったダイアナには、修道院での暮らしこそ理想だったのだ。 新しい婚約者とうまくいかない元婚約者がダイアナに接触してくるが、彼女は突き放す。身勝手な言い分の元婚約者に対し、彼女は怒りを露にし……。 初恋のひとのために貴族教育を頑張っていたヒロインと、健気なヒロインを見守ってきたヒーローの恋物語。 ハッピーエンドです。 この作品は、別サイトにも投稿しております。 表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

処理中です...