106 / 191
第四章
宵の明星・10
しおりを挟む
◇◆◇
夕餉の席には、主に山の幸を中心にしたメニューが並んだ。山菜や茸の天麩羅、川魚の焼き物、メインは牡丹鍋だった。
特に変わった様子もなく箸を進める和宏を、慈玄は訝しげに眺める。
「慈玄、食べないの?美味いよ?」
料理の腕前はずば抜けている和宏だが、他人の作ったものや外食でも実に美味そうに食べる。まだまだ色気より食い気が勝るようだ。
それは結構なことなのだが、と慈玄は思う。
結界内で行われていた自分の「仕事」については、和宏は知る由もないだろう。しかし、和宏が慈斎に「されたこと」に関してはやはり気に掛かる。
和宏は一人で「せのを荘」に戻ってきたと、女将の碧は言った。どうやら慈斎は、登山道の滝の辺りで和宏を下ろしたらしい。
もともと主に諜報の役目を担う慈斎は、他の天狗山への視察のみならず現代社会の把握のため、人間界への出入りも多い。つまり、人間たちとの接触にも別段抵抗はないはずなのだ。
にも関わらず、宿まで送り届けていなかったことも慈玄には気に入らない。当然碧とも、知らぬ仲ではないのに。
「ちょっとぼんやりしてたけど、別におかしなところはなかったわよ?」
慌てふためいて帰還した慈玄に、しかし碧はあっけらかんと告げた。
「あなたが迦葉に戻ったら、まぁ一悶着くらいはあると思っていたし驚きはしないけど。普通の人の子みたいだし、あまり巻き込むのもどうかと思うわよ?」
フロントに顔を見せた和宏に、碧は風呂を勧め、それに彼は従ったという。慈玄が部屋に戻ると、浴衣に着替えた和宏がすでに在室していた。
「おかえり。仕事、終わったの?お疲れさま」
出迎えた表情に、衝撃や虚脱は見えない。むしろなにも言わずに抱き寄せた慈玄に驚いていたほどだ。
「ちょ……ど、した?」
入浴を済ませていたため、慈斎の自信以上に証跡は消え失せていた。慈玄が感じ取れたのは、いたって微少な媚薬の匂いだけだ。だがそれでも、疑うには十分だった。
「お前、俺がいない間になんかされなかったか?」
和宏の身体がぴくりと跳ねる。俯き、頬を紅潮させながら。
「べっ、別に、なにも……」
上手いこと口止めされたか。慈玄は歯噛みする。
純情な和宏は、嘘が上手い方ではない。なにかあったことだけは明白なのだが、その度合いを計るのはこうなると困難だ。交わって気を遣ったのであれば残滓は慈玄にも嗅ぎ取れるものの、慈斎のあの言い様だとそこまではしていないと思われた。
そして定刻通りに夕食が運ばれ、今こうして向かい合っている。普段と変わらぬ健啖ぶりを発揮している和宏に反して、慈玄の食がはかばかしくないのはそういうわけであった。
「なんか、悪かったな」
何を言うべきか考えあぐねて、ようやく慈玄から吐き出された言葉はそれだった。
「なにが?」
「せっかく来たのに、バタバタしててよ。それに……」
「なんで?温泉気持ち良かったし、飯も美味いし、慈玄の知り合いにも会えたし」
他意などまるでないのは、広がる笑みでわかる。
「あ。慈海さんってかっこいいな!厳しそうだけど、毅然としててさ」
── そういえば、こいつは父親を憧憬してたっけか。
ならば、あの手のタイプにも憧れを懐くのかもしれない。どこか照れたように打ち明ける和宏を見て、慈玄は得心した。慈海の名が出たついでに、もう一人のことも訊ねてみることにする。
「お前、慈斎にこの近くまで連れてきてもらったんだろ?」
やはり、和宏はわずかに身を強ばらせる。
「う、うん」
「やなやつだろ、あいつ」
「そう、かな……」
ところが和宏の口から飛び出したのは、思いもよらない台詞だった。
「ちゃんと送ってくれたし。それに、握った手が気持ちよかった」
「はぁ?!」
思わず箸を取り落とす慈玄。
「悪い人には思えなかったけど。だって、慈玄の同僚、だろ?」
「同僚……まぁ、そう言われればそれに近ぇもんだけど」
ふと、慈玄は初めて和宏の身体に触れた時のことを思い出す。仮に慈斎が同じようなことをしたとして、痕跡などは残らない。となれば、なにも危害を加えたり痛い思いをさせたりしたのではないのだ。敵意さえないと判れば、和宏は積極的に理解を示すに違いない。
── やたら誰かを敵視しないのはこいつの美徳だが、物分かりが良すぎるのもちっと厄介、だな…。
肩を落として、慈玄は深い溜息を吐いた。
夕食が済むと、食器を片付け寝床を準備するために仲居が部屋を訪れた。邪魔にならないようにと、慈玄は和宏を連れ夜の散歩に出た。
旅館の目の前を流れる渓流の、川原に下りる。枝々がアーチ状の屋根を模っている天上の切れ間には、満天の星。山の中で闇が濃い分、桜街よりも見える星の数はずっと多い。川に沿って開け、今にも降り注いできそうなほど。瞬く光がせせらぎに映り、浮き世から隔離された幻想的な光景を彩っている。
「やっぱり俺、ここ好きだな」
川面に目を遣りながら、和宏が言う。
「慈玄が昔過ごしていた場所だしな」
「つっても、俺にとっちゃ良い思い出ばかりの土地じゃあねぇけどな」
苦笑する慈玄に、和宏は尚も続ける。
「それでも、慈玄のことまたちょっと知れて、俺は嬉しいよ?」
線の細い体から続く、幼さの残る手が水に触れる。夜目にも白く浮かび上がって、屈折する光を纏い輝いているようだ。
「また、来られる、かな?」
約束をしてやることは、今の慈玄にはできない。ここはまだ、和宏に危険が及ぶものが多すぎる。封じ損ねの怨霊だけではない。身内ですら、味方とは言い切れないのだ。
しかし。
「あぁ、また連れてきてやる。何度でもな」
それを承知で、慈玄は答えた。
今は約束できなくても。いつか何の懸念もなく、二人でこの地に立てるのではないか。和宏となら……そんな想いが、慈玄の胸に湧いた。予感より、確信に近く。
「あ、部屋の露天風呂入ろうぜ!出掛ける前に言ったろ?」
── ほんと、警戒心が足りてねぇな。
思いながらも頬を緩め、慈玄は頷いた。
夕餉の席には、主に山の幸を中心にしたメニューが並んだ。山菜や茸の天麩羅、川魚の焼き物、メインは牡丹鍋だった。
特に変わった様子もなく箸を進める和宏を、慈玄は訝しげに眺める。
「慈玄、食べないの?美味いよ?」
料理の腕前はずば抜けている和宏だが、他人の作ったものや外食でも実に美味そうに食べる。まだまだ色気より食い気が勝るようだ。
それは結構なことなのだが、と慈玄は思う。
結界内で行われていた自分の「仕事」については、和宏は知る由もないだろう。しかし、和宏が慈斎に「されたこと」に関してはやはり気に掛かる。
和宏は一人で「せのを荘」に戻ってきたと、女将の碧は言った。どうやら慈斎は、登山道の滝の辺りで和宏を下ろしたらしい。
もともと主に諜報の役目を担う慈斎は、他の天狗山への視察のみならず現代社会の把握のため、人間界への出入りも多い。つまり、人間たちとの接触にも別段抵抗はないはずなのだ。
にも関わらず、宿まで送り届けていなかったことも慈玄には気に入らない。当然碧とも、知らぬ仲ではないのに。
「ちょっとぼんやりしてたけど、別におかしなところはなかったわよ?」
慌てふためいて帰還した慈玄に、しかし碧はあっけらかんと告げた。
「あなたが迦葉に戻ったら、まぁ一悶着くらいはあると思っていたし驚きはしないけど。普通の人の子みたいだし、あまり巻き込むのもどうかと思うわよ?」
フロントに顔を見せた和宏に、碧は風呂を勧め、それに彼は従ったという。慈玄が部屋に戻ると、浴衣に着替えた和宏がすでに在室していた。
「おかえり。仕事、終わったの?お疲れさま」
出迎えた表情に、衝撃や虚脱は見えない。むしろなにも言わずに抱き寄せた慈玄に驚いていたほどだ。
「ちょ……ど、した?」
入浴を済ませていたため、慈斎の自信以上に証跡は消え失せていた。慈玄が感じ取れたのは、いたって微少な媚薬の匂いだけだ。だがそれでも、疑うには十分だった。
「お前、俺がいない間になんかされなかったか?」
和宏の身体がぴくりと跳ねる。俯き、頬を紅潮させながら。
「べっ、別に、なにも……」
上手いこと口止めされたか。慈玄は歯噛みする。
純情な和宏は、嘘が上手い方ではない。なにかあったことだけは明白なのだが、その度合いを計るのはこうなると困難だ。交わって気を遣ったのであれば残滓は慈玄にも嗅ぎ取れるものの、慈斎のあの言い様だとそこまではしていないと思われた。
そして定刻通りに夕食が運ばれ、今こうして向かい合っている。普段と変わらぬ健啖ぶりを発揮している和宏に反して、慈玄の食がはかばかしくないのはそういうわけであった。
「なんか、悪かったな」
何を言うべきか考えあぐねて、ようやく慈玄から吐き出された言葉はそれだった。
「なにが?」
「せっかく来たのに、バタバタしててよ。それに……」
「なんで?温泉気持ち良かったし、飯も美味いし、慈玄の知り合いにも会えたし」
他意などまるでないのは、広がる笑みでわかる。
「あ。慈海さんってかっこいいな!厳しそうだけど、毅然としててさ」
── そういえば、こいつは父親を憧憬してたっけか。
ならば、あの手のタイプにも憧れを懐くのかもしれない。どこか照れたように打ち明ける和宏を見て、慈玄は得心した。慈海の名が出たついでに、もう一人のことも訊ねてみることにする。
「お前、慈斎にこの近くまで連れてきてもらったんだろ?」
やはり、和宏はわずかに身を強ばらせる。
「う、うん」
「やなやつだろ、あいつ」
「そう、かな……」
ところが和宏の口から飛び出したのは、思いもよらない台詞だった。
「ちゃんと送ってくれたし。それに、握った手が気持ちよかった」
「はぁ?!」
思わず箸を取り落とす慈玄。
「悪い人には思えなかったけど。だって、慈玄の同僚、だろ?」
「同僚……まぁ、そう言われればそれに近ぇもんだけど」
ふと、慈玄は初めて和宏の身体に触れた時のことを思い出す。仮に慈斎が同じようなことをしたとして、痕跡などは残らない。となれば、なにも危害を加えたり痛い思いをさせたりしたのではないのだ。敵意さえないと判れば、和宏は積極的に理解を示すに違いない。
── やたら誰かを敵視しないのはこいつの美徳だが、物分かりが良すぎるのもちっと厄介、だな…。
肩を落として、慈玄は深い溜息を吐いた。
夕食が済むと、食器を片付け寝床を準備するために仲居が部屋を訪れた。邪魔にならないようにと、慈玄は和宏を連れ夜の散歩に出た。
旅館の目の前を流れる渓流の、川原に下りる。枝々がアーチ状の屋根を模っている天上の切れ間には、満天の星。山の中で闇が濃い分、桜街よりも見える星の数はずっと多い。川に沿って開け、今にも降り注いできそうなほど。瞬く光がせせらぎに映り、浮き世から隔離された幻想的な光景を彩っている。
「やっぱり俺、ここ好きだな」
川面に目を遣りながら、和宏が言う。
「慈玄が昔過ごしていた場所だしな」
「つっても、俺にとっちゃ良い思い出ばかりの土地じゃあねぇけどな」
苦笑する慈玄に、和宏は尚も続ける。
「それでも、慈玄のことまたちょっと知れて、俺は嬉しいよ?」
線の細い体から続く、幼さの残る手が水に触れる。夜目にも白く浮かび上がって、屈折する光を纏い輝いているようだ。
「また、来られる、かな?」
約束をしてやることは、今の慈玄にはできない。ここはまだ、和宏に危険が及ぶものが多すぎる。封じ損ねの怨霊だけではない。身内ですら、味方とは言い切れないのだ。
しかし。
「あぁ、また連れてきてやる。何度でもな」
それを承知で、慈玄は答えた。
今は約束できなくても。いつか何の懸念もなく、二人でこの地に立てるのではないか。和宏となら……そんな想いが、慈玄の胸に湧いた。予感より、確信に近く。
「あ、部屋の露天風呂入ろうぜ!出掛ける前に言ったろ?」
── ほんと、警戒心が足りてねぇな。
思いながらも頬を緩め、慈玄は頷いた。
0
お気に入りに追加
17
あなたにおすすめの小説
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
いっぱい命じて〜無自覚SubはヤンキーDomに甘えたい〜
きよひ
BL
無愛想な高一Domヤンキー×Subの自覚がない高三サッカー部員
Normalの諏訪大輝は近頃、謎の体調不良に悩まされていた。
そんな折に出会った金髪の一年生、甘井呂翔。
初めて会った瞬間から甘井呂に惹かれるものがあった諏訪は、Domである彼がPlayする様子を覗き見てしまう。
甘井呂に優しく支配されるSubに自分を重ねて胸を熱くしたことに戸惑う諏訪だが……。
第二性に振り回されながらも、互いだけを求め合うようになる青春の物語。
※現代ベースのDom/Subユニバースの世界観(独自解釈・オリジナル要素あり)
※不良の喧嘩描写、イジメ描写有り
初日は5話更新、翌日からは2話ずつ更新の予定です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる