上 下
61 / 102

第58話

しおりを挟む
 津久見と左近は大館の屋敷を後にすると、清正・喜内・平岡と合流した。







「お三方、お待たせしました。」







 笑顔で津久見は二人に言う。







 そこへ、平岡が馬を引いた。







 が、津久見は頭を横に振り言った。







「少し歩きましょう。堺の街をちょっと歩いてみたいんで。」







 と、スタスタと歩き始めてしまった。







 残された4人は慌てて後を追う。







 堺。







 そこはあまりにも津久見が今まで見て来た街並みと一線を画していた。







 活気に溢れている。一人一人の顔を見ると、喜々としている。







 時折現れる外国人に、平岡は驚いたりしている。







「凄い街だな…。」







 津久見は言う。幾度かの戦火にあったとはいえ、その都度復興し賑わいを維持している。







 高く積まれた商品の叩き売り、包丁の実践販売。何でも揃いそうだ。







(ここはまるで異世界だな)







 津久見は歩きながらそう思った。大阪を北東に抑え、貿易の主軸ともいえる港がある。







(そりゃあ発展するか…。)







 軒を連ねる店を見ながら







(そう言えば…)







 と、津久見は現実世界での堺の街を思い出した。







 今でこそ全国チェーン展開した企業に就職した友人が、転勤で堺に配転された話だが、そこでの商売の難しさを実感したという。







「お兄ちゃん。堺で商売するんやったら、もっと上手くやらなあかんで」







「堺でやるんは早かったんとちゃうか」







 今でこそこの企業は地域から愛される店舗として成功しているが、知名度もそこまでなかったこの企業は当初は相当難儀したとその友人が言っていた。







(それもそうだよな…こんな時代からこんな発展しているんだもんな…)







 堺の持つ特別な何かを津久見は感じ取っていた。







(ここから世界と繋がって行く…。か。)







 と、そこへある商人が平岡の持つ箱を見て、声をかけてきた。







「お、ちょっとそこのお侍はん。ちょいとよろしいか。」







「ん?」







 平岡が怪しみながら、津久見の前に立った。







「そんな怖い顔しなはんな~。ちょっと見せてほしいねん。それ。」







 と、平岡の持つ木箱を指さし言った。







「こ、これか?」







 と、平岡は戸惑いながら言った。







「それ以外にありまっか?お侍はんには興味ありまへん。」







「な!」







 平岡は少しむっとしたが、津久見が間に入り、その木箱をその商人に差し出した。







「これですね。」







「おおきに。おおきに。ちょっと見せてもらいます~」







 と、商人は受け取ると木箱を手際よく開けながら言った。







「ほ~これはまた綺麗な焼き物ですな~。唐津ですな?」







 と、商人は焼き物を掲げながら言った。







「お分かりですか?」







「ん?そんなん堺の商人に言うたらあきまへん。わしらは何でも目利きできますねん。」







 津久見の方を一切見ずに、焼き物を吟味しながら言う。







「まあ唐津の焼き物はそこまで珍しくは無いですがな~」







 と、ゆっくりと木箱の中に戻しながら言った。







「ん?これは…」







 と、木箱の底にある紙を取り出した。







「ん?『唐津焼 焼き手 雲流斎  慶長5年 9月 作』…。」







 商人はその紙を読み上げた。







「先月唐津で焼いた物でっか?」







「そうです。」







 津久見が言う。







「う~ん、なかなか鮮度のええもんでんな。ようこんな早く堺に持って来れましたな。」







「鮮度の良い物はやはり値打ちが出ますか?」







「物と買い手に寄りますな。季節の物が入れば値が付きますな。おおきに。」







 と、商人は木箱を戻しながら言った。







「どの時代でも、買い手がいるからこその商いでっせ。この堺には目利きの良い近江商人やらも買い付けに来るさかいに。」







「なるほど…。」







 商人は平岡に木箱を渡すと、また店に戻って行ってしまった。







「何だったんだ…。」







 平岡は不思議そうにその後姿を見ていた。







「皆さん、私の考えは通用しそうですね。村上さんと商業を発展できそうです。」







 津久見は笑顔でそう言うと、また歩みを進めた。







 50m進んだくらいでまた、声を掛けられた。







「お侍はん、その木箱見せてくれやんかい。」







 それから津久見達は何人もの商人に声を掛けられ、最終的には木箱に布をかけ隠すように堺の街を出た。







 大和川を超え、堺の街を後ろに見ると、5人はやっと一息つき皆顔を見合わせた。







 5人の視線が合うと同時に全員笑った。









 眩しい夕陽は4人の影を生みながら、4人は進む。







 久しぶりの大阪城が見えて来た。









 第58話 完
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

令嬢の名門女学校で、パンツを初めて履くことになりました

フルーツパフェ
大衆娯楽
 とある事件を受けて、財閥のご令嬢が数多く通う女学校で校則が改訂された。  曰く、全校生徒はパンツを履くこと。  生徒の安全を確保するための善意で制定されたこの校則だが、学校側の意図に反して事態は思わぬ方向に?  史実上の事件を元に描かれた近代歴史小説。

織田信長IF… 天下統一再び!!

華瑠羅
歴史・時代
日本の歴史上最も有名な『本能寺の変』の当日から物語は足早に流れて行く展開です。 この作品は「もし」という概念で物語が進行していきます。 主人公【織田信長】が死んで、若返って蘇り再び活躍するという作品です。 ※この物語はフィクションです。

三賢人の日本史

高鉢 健太
歴史・時代
とある世界線の日本の歴史。 その日本は首都は京都、政庁は江戸。幕末を迎えた日本は幕府が勝利し、中央集権化に成功する。薩摩?長州?負け組ですね。 なぜそうなったのだろうか。 ※小説家になろうで掲載した作品です。

GAME CHANGER 日本帝国1945からの逆襲

俊也
歴史・時代
時は1945年3月、敗色濃厚の日本軍。 今まさに沖縄に侵攻せんとする圧倒的戦力のアメリカ陸海軍を前に、日本の指導者達は若者達による航空機の自爆攻撃…特攻 で事態を打開しようとしていた。 「バカかお前ら、本当に戦争に勝つ気があるのか!?」 その男はただの学徒兵にも関わらず、平然とそう言い放ち特攻出撃を拒否した。 当初は困惑し怒り狂う日本海軍上層部であったが…!? 姉妹作「新訳 零戦戦記」共々宜しくお願い致します。 共に 第8回歴史時代小説参加しました!

日本が危機に?第二次日露戦争

歴史・時代
2023年2月24日ロシアのウクライナ侵攻の開始から一年たった。その日ロシアの極東地域で大きな動きがあった。それはロシア海軍太平洋艦隊が黒海艦隊の援助のために主力を引き連れてウラジオストクを離れた。それと同時に日本とアメリカを牽制する為にロシアは3つの種類の新しい極超音速ミサイルの発射実験を行った。そこで事故が起きた。それはこの事故によって発生した戦争の物語である。ただし3発も間違えた方向に飛ぶのは故意だと思われた。実際には事故だったがそもそも飛ばす場所をセッティングした将校は日本に向けて飛ばすようにセッティングをわざとしていた。これは太平洋艦隊の司令官の命令だ。司令官は黒海艦隊を支援するのが不服でこれを企んだのだ。ただ実際に戦争をするとは考えていなかったし過激な思想を持っていた為普通に海の上を進んでいた。 なろう、カクヨムでも連載しています。

戦国終わらず ~家康、夏の陣で討死~

川野遥
歴史・時代
長きに渡る戦国時代も大坂・夏の陣をもって終わりを告げる …はずだった。 まさかの大逆転、豊臣勢が真田の活躍もありまさかの逆襲で徳川家康と秀忠を討ち果たし、大坂の陣の勝者に。果たして彼らは新たな秩序を作ることができるのか? 敗北した徳川勢も何とか巻き返しを図ろうとするが、徳川に臣従したはずの大名達が新たな野心を抱き始める。 文治系藩主は頼りなし? 暴れん坊藩主がまさかの活躍? 参考情報一切なし、全てゼロから切り開く戦国ifストーリーが始まる。 更新は週5~6予定です。 ※ノベルアップ+とカクヨムにも掲載しています。

【新訳】帝国の海~大日本帝国海軍よ、世界に平和をもたらせ!第一部

山本 双六
歴史・時代
たくさんの人が亡くなった太平洋戦争。では、もし日本が勝てば原爆が落とされず、何万人の人が助かったかもしれないそう思い執筆しました。(一部史実と異なることがあるためご了承ください)初投稿ということで俊也さんの『re:太平洋戦争・大東亜の旭日となれ』を参考にさせて頂きました。 これからどうかよろしくお願い致します! ちなみに、作品の表紙は、AIで生成しております。

暁のミッドウェー

三笠 陣
歴史・時代
 一九四二年七月五日、日本海軍はその空母戦力の総力を挙げて中部太平洋ミッドウェー島へと進撃していた。  真珠湾以来の歴戦の六空母、赤城、加賀、蒼龍、飛龍、翔鶴、瑞鶴が目指すのは、アメリカ海軍空母部隊の撃滅。  一方のアメリカ海軍は、暗号解読によって日本海軍の作戦を察知していた。  そしてアメリカ海軍もまた、太平洋にある空母部隊の総力を結集して日本艦隊の迎撃に向かう。  ミッドウェー沖で、レキシントン、サラトガ、ヨークタウン、エンタープライズ、ホーネットが、日本艦隊を待ち構えていた。  日米数百機の航空機が入り乱れる激戦となった、日米初の空母決戦たるミッドウェー海戦。  その幕が、今まさに切って落とされようとしていた。 (※本作は、「小説家になろう」様にて連載中の同名の作品を転載したものです。)

処理中です...