8 / 23
第三話
しおりを挟む
手紙の送り主は日向葵。
妹の高校の生徒会の副会長らしかった。
1995年年8月31日生まれ。乙女座のA型。十八歳。
家族構成は、両親と妹がひとり。妹の名前は日向夏、中学三年生。
しかし、高校入学の際に、高校付近のアパートに単身引越していた。
現在は、両親と妹とは離れて一人暮しをしている。
現住所、N市桜井町松本231─1 サンハイツA202。
探偵を雇わなくてもそれくらいの個人情報はすぐに掴めた。
翌日の昼休み、学校内を歩く日向葵を学は尾行していた。
十六年前、学が高校に合格するものだと信じて疑わなかった両親は、受験結果が出る前に朝日ヶ丘高校の制服を彼のために購入していて、家の押入れにその制服はあった。制服を買うときに試着して以来一度も着たことがなかったが、まさか役に立つ日がくるとは思わなかった。
制服を着たところで、三一歳の自分が高校生に見えるわけはないと彼は思ったが、いざ高校に潜入してみると心配していたほど違和感はなかった。高校には彼より老け顔の男子高校生がたくさんいた。そういえば、毎年夏の甲子園で見かける高校球児たちは皆、自分が十六~八歳の頃に比べると随分大人びて見えることを思い出した。ドラマや映画なんかじゃ、二十代後半の俳優や女優が高校生の役をすることもある。それから、漫画家の森田まさのりの描く高校生なんてどう見ても高校生には見えない。
人目のない場所にさしかかったところで、学はマスカレイドアバターに変身した。
廊下にある鏡に映る学の姿に驚き、振り返った日向葵の胸倉を学はつかみ、顔をちかづけた。
「だ、だれ??」
学の仮面のとがった部分が日向葵の顔に刺さり、
「痛い、地味に痛い!」
日向葵が悲鳴を上げた。
尚も学は顔を近づけ、仮面の突起が刺さった日向葵の頬から血がにじんだ。
「加藤麻衣に手を出すな」
学は言った。
「え? 何? 加藤さん? 君は……?」
戸惑う日向葵に学は言う。
「もう一度だけ言う。加藤麻衣に手を出すな。わかったな?」
ああ、わかった、と日向葵は言った。
「わかったから離して……」
学と日向葵は、距離を空けて校庭のベンチに座っていた。朝日ヶ丘高校はロの字型の校舎で、中心が大きな吹き抜けの校庭になっていた。
「もしかして……、加藤さんのお兄さん、ですか?」
長い沈黙のあと、日向葵が口を開いた。学はまだマスカレイドアバターの姿のままだった。
学は黙ってうなづいた。
「やっぱり……。じゃ、たぶん、ラブレターのこと、ですよね」
日向葵はそう言い、
「あれは俺が書いたものじゃないです。俺は生徒会の副会長をやってるんですけど、うちの学校の連中、生徒会を便利屋か何かと勘違いしてて、よく頼まれごとをされるんです。あのラブレターもそんな感じで頼まれたもので……読んでもらえればわかると思うんだけどなぁ」
学は自分が早とちりをしてしまったことに気づかされた。手紙の中身も読んでいなかった。
「あの……、どうしてそんな格好してるんですか?」
日向葵の問いに学は答えなかった。黙って立ち上がると、彼も後を追うように立ち上がった。
「あの、加藤さんに、手紙をちゃんと読んであげてほしい、って伝えてください。あの手紙書いた奴、加藤さんの返事待ってるみたいだから」
学はくしゃくしゃに握りつぶされた手紙を投げ捨て、その場を去った。
日向葵はその手紙を拾うと、大きくため息をついた。
「あーあ、捨てられちゃったや。……どうしたもんかな。どうなってもしらないよ、加藤学さん」
と、学は名前を教えてはいなかったはずだが、日向葵はすべて知っているという顔で、学の名を口にした。
彼は捨てられた手紙の封を切り、中身を取り出した。
そこには、学とまったく同じ姿のマスカレイドアバターが描かれており、まるで取り扱い説明書のようであった。
妹の高校の生徒会の副会長らしかった。
1995年年8月31日生まれ。乙女座のA型。十八歳。
家族構成は、両親と妹がひとり。妹の名前は日向夏、中学三年生。
しかし、高校入学の際に、高校付近のアパートに単身引越していた。
現在は、両親と妹とは離れて一人暮しをしている。
現住所、N市桜井町松本231─1 サンハイツA202。
探偵を雇わなくてもそれくらいの個人情報はすぐに掴めた。
翌日の昼休み、学校内を歩く日向葵を学は尾行していた。
十六年前、学が高校に合格するものだと信じて疑わなかった両親は、受験結果が出る前に朝日ヶ丘高校の制服を彼のために購入していて、家の押入れにその制服はあった。制服を買うときに試着して以来一度も着たことがなかったが、まさか役に立つ日がくるとは思わなかった。
制服を着たところで、三一歳の自分が高校生に見えるわけはないと彼は思ったが、いざ高校に潜入してみると心配していたほど違和感はなかった。高校には彼より老け顔の男子高校生がたくさんいた。そういえば、毎年夏の甲子園で見かける高校球児たちは皆、自分が十六~八歳の頃に比べると随分大人びて見えることを思い出した。ドラマや映画なんかじゃ、二十代後半の俳優や女優が高校生の役をすることもある。それから、漫画家の森田まさのりの描く高校生なんてどう見ても高校生には見えない。
人目のない場所にさしかかったところで、学はマスカレイドアバターに変身した。
廊下にある鏡に映る学の姿に驚き、振り返った日向葵の胸倉を学はつかみ、顔をちかづけた。
「だ、だれ??」
学の仮面のとがった部分が日向葵の顔に刺さり、
「痛い、地味に痛い!」
日向葵が悲鳴を上げた。
尚も学は顔を近づけ、仮面の突起が刺さった日向葵の頬から血がにじんだ。
「加藤麻衣に手を出すな」
学は言った。
「え? 何? 加藤さん? 君は……?」
戸惑う日向葵に学は言う。
「もう一度だけ言う。加藤麻衣に手を出すな。わかったな?」
ああ、わかった、と日向葵は言った。
「わかったから離して……」
学と日向葵は、距離を空けて校庭のベンチに座っていた。朝日ヶ丘高校はロの字型の校舎で、中心が大きな吹き抜けの校庭になっていた。
「もしかして……、加藤さんのお兄さん、ですか?」
長い沈黙のあと、日向葵が口を開いた。学はまだマスカレイドアバターの姿のままだった。
学は黙ってうなづいた。
「やっぱり……。じゃ、たぶん、ラブレターのこと、ですよね」
日向葵はそう言い、
「あれは俺が書いたものじゃないです。俺は生徒会の副会長をやってるんですけど、うちの学校の連中、生徒会を便利屋か何かと勘違いしてて、よく頼まれごとをされるんです。あのラブレターもそんな感じで頼まれたもので……読んでもらえればわかると思うんだけどなぁ」
学は自分が早とちりをしてしまったことに気づかされた。手紙の中身も読んでいなかった。
「あの……、どうしてそんな格好してるんですか?」
日向葵の問いに学は答えなかった。黙って立ち上がると、彼も後を追うように立ち上がった。
「あの、加藤さんに、手紙をちゃんと読んであげてほしい、って伝えてください。あの手紙書いた奴、加藤さんの返事待ってるみたいだから」
学はくしゃくしゃに握りつぶされた手紙を投げ捨て、その場を去った。
日向葵はその手紙を拾うと、大きくため息をついた。
「あーあ、捨てられちゃったや。……どうしたもんかな。どうなってもしらないよ、加藤学さん」
と、学は名前を教えてはいなかったはずだが、日向葵はすべて知っているという顔で、学の名を口にした。
彼は捨てられた手紙の封を切り、中身を取り出した。
そこには、学とまったく同じ姿のマスカレイドアバターが描かれており、まるで取り扱い説明書のようであった。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説

母親に家を追い出されたので、勝手に生きる!!(泣きついて来ても、助けてやらない)
いくみ
ファンタジー
実母に家を追い出された。
全く親父の奴!勝手に消えやがって!
親父が帰ってこなくなったから、実母が再婚したが……。その再婚相手は働きもせずに好き勝手する男だった。
俺は消えた親父から母と頼むと、言われて。
母を守ったつもりだったが……出て行けと言われた……。
なんだこれ!俺よりもその男とできた子供の味方なんだな?
なら、出ていくよ!
俺が居なくても食って行けるなら勝手にしろよ!
これは、のんびり気ままに冒険をする男の話です。
カクヨム様にて先行掲載中です。
不定期更新です。

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く
ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。
5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。
夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

平凡冒険者のスローライフ
上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。
平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。
果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか……
ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。

王が気づいたのはあれから十年後
基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。
妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。
仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。
側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。
王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。
王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。
新たな国王の誕生だった。
髪の色は愛の証 〜白髪少年愛される〜
あめ
ファンタジー
髪の色がとてもカラフルな世界。
そんな世界に唯一現れた白髪の少年。
その少年とは神様に転生させられた日本人だった。
その少年が“髪の色=愛の証”とされる世界で愛を知らぬ者として、可愛がられ愛される話。
⚠第1章の主人公は、2歳なのでめっちゃ拙い発音です。滑舌死んでます。
⚠愛されるだけではなく、ちょっと可哀想なお話もあります。


巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる