2 / 23
第一話
しおりを挟む
その日は未来星人ぷぷるんを見ることができなかった。それどころではなかった。
「なんだよ、これ。どうなってるんだよ……」
学はもう一度自分の手を見つめた。皮手袋のような手だ。
「この手……だからスマホが反応しなかったのか……」
スマートフォンのタッチパネルは静電容量式だ。現在のスマートフォンに使われている方式はほとんどがこの方式で、一定サイズの静電気を帯びた物が画面に触れると、そこをタッチした点として検知する。静電気を帯びているものであれば指以外でも反応する。静電気を帯電しているゴムチップを先につけたペン、帯電性の毛糸を指先に織り込んだ手袋でも動作は可能だったが、おそらく今の学の手は静電気を帯びていないのだろう。
「背中にチャックとか……ついてないか……」
学は姿見に目を凝らしたが、
「顔のこれもどこからとったらいいのかわからない……」
割れた鏡に映る自分の姿はどれも小さく、よくわからない。
「……脱げない……どうなってるんだこれ……」
彼は数年前に衝動的に鏡を割ってしまったことを後悔した。
腰に巻かれたベルトには、携帯ゲーム機がバックルのようについていて、右の腰には奇妙な形をした銃のようなものあることに気づいた。
「なんだこれ銃か? ささっているのはゲームのディスク……?」
その銃のようなものを手に取ると、銃身の左右に羽を広げるようにUMDディスクがささっていた。
「何のいたずらだよ、これ。ドッキリにしちゃ大掛かりすぎるだろ」
学はそう言って、引き金をひいてみた。
「モラトリアムトリガー!」
銃から男の声が鳴った。
「わっ!」
キュイキュイキュイキュイ! と何かエネルギーらしきものを溜める音がした。
「エターナルフォース……」
「なんか出る、出る出る出る!」
「ブリザー……」
学はとっさの判断でディスクを引き抜いた。
「はぁ、はぁ、はぁ、間に合った……どうやらこのディスクがエネルギー源みたいだな……」
荒い息を吐きながら彼は言った。
何が出るかわからなかったが、自分がもし本当にマスカレイドアバターになっているのだとしたら、このモラトリアムトリガーという銃もどきから出るエターナルフォースブリザード? という技は、毎週毎週性懲りもなく現れる怪人たちを跡形もなく爆死させるだけの力があるのかもしれなかった。もちろんたぶん玩具だろうし、このスーツもコスプレか何かだろうが。
モラトリアムトリガーがあった場所の逆、左の腰には何本かディスクが入るホルダーがついていた。
「こっちにも何本か……ベルトのゲーム機にもささってる……。俺、本当にマスカレイドアバターになっちまったのか……?」
しかし、学には自分の姿に見覚えはなかった。マスカレイドアバターに似てはいたが、彼の知っているマスカレイドアバターのどれにも自分の姿は似ていなかった。携帯電話で変身するマスカレイドアバターはいたが、携帯ゲーム機で変身する者はいなかった。だとしたら、この姿は一体何なのだろう?
学はベッドに寝転がり、天井を見上げた。
天井には未来星人ぷぷるんの等身大ポスターが貼られていた。妹に頼んで、アニメショップで買ってきてもらったものだった。
「どうせなら、魔法少女になりたかったな……寝る前は何ともなかったのに……なんで……」
そのとき、学の腹がぐうと鳴った。
「腹減ったな……飯、まだかな」
食事は一日に三回、母が部屋のドアの前に持ってきてくれていた。
彼はドアを見つめ、飛び起き、
「ババアだ」
と言った。
「この部屋に入れるのはババアだけだ。あいつが何かしやがったんだ」
学がひきこもりはじめたばかりの頃、母親は毎日のように、食事を運んでくるたびに、彼にこの部屋から出るよう懇願した。しかし、それも今はもうない。無言でドアの前に食事を置いていく。
たまに、
「あんたのことは母さんが一生面倒看ていくから」
と言ったかと思えば、数時間後には
「お願いだからもう死んでちょうだい」
と泣かれたりもした。
無理矢理部屋から連れ出され、診療内科で診察を受けることになったのは十年以上前のことだったが、今思えばあの頃は母の方が精神が不安定だったような気がする。どこの心療内科もそうなのかもしれないが、彼の主治医はいい加減な男で、彼が診察に訪れなくても、母が代理で彼の病状を説明するだけで薬を受け取ってくることができた。
最近は母は自分の代わりにひきこもり支援相談士とかいう連中に彼のことを相談をしているらしかった。
母は何度もその男を家に連れてきたが、あんな奴に俺の何がわかるっていうんだ、そう思った学は男に一度も会うことはなかった。
学はドアに近づいて叫んだ。
「おいババア、てめぇ俺に一体何しやがった!」
ドアを叩きながら、
「起きてんだろ? いるんだろ? 聞こえてるなら返事くらいしやがれ!」
そう叫んだが、返事はない。物音ひとつしなかった。
「くそっ。なんだってんだよ……どうなってんだよ……誰か説明してくれよ……」
彼はその場にへなへなと座り込むしかなかった。
そして彼は、足元に母親からの書置きを見つける。母はたまにそうやって、書置きをドアの隙間から部屋にもぐりこませていた。
「一週間くらい、お父さんと旅行に行ってきます
母」
その書置きを呼んだ学は、
「まじかよ……」
大きくうなだれた。
「なんだよ、これ。どうなってるんだよ……」
学はもう一度自分の手を見つめた。皮手袋のような手だ。
「この手……だからスマホが反応しなかったのか……」
スマートフォンのタッチパネルは静電容量式だ。現在のスマートフォンに使われている方式はほとんどがこの方式で、一定サイズの静電気を帯びた物が画面に触れると、そこをタッチした点として検知する。静電気を帯びているものであれば指以外でも反応する。静電気を帯電しているゴムチップを先につけたペン、帯電性の毛糸を指先に織り込んだ手袋でも動作は可能だったが、おそらく今の学の手は静電気を帯びていないのだろう。
「背中にチャックとか……ついてないか……」
学は姿見に目を凝らしたが、
「顔のこれもどこからとったらいいのかわからない……」
割れた鏡に映る自分の姿はどれも小さく、よくわからない。
「……脱げない……どうなってるんだこれ……」
彼は数年前に衝動的に鏡を割ってしまったことを後悔した。
腰に巻かれたベルトには、携帯ゲーム機がバックルのようについていて、右の腰には奇妙な形をした銃のようなものあることに気づいた。
「なんだこれ銃か? ささっているのはゲームのディスク……?」
その銃のようなものを手に取ると、銃身の左右に羽を広げるようにUMDディスクがささっていた。
「何のいたずらだよ、これ。ドッキリにしちゃ大掛かりすぎるだろ」
学はそう言って、引き金をひいてみた。
「モラトリアムトリガー!」
銃から男の声が鳴った。
「わっ!」
キュイキュイキュイキュイ! と何かエネルギーらしきものを溜める音がした。
「エターナルフォース……」
「なんか出る、出る出る出る!」
「ブリザー……」
学はとっさの判断でディスクを引き抜いた。
「はぁ、はぁ、はぁ、間に合った……どうやらこのディスクがエネルギー源みたいだな……」
荒い息を吐きながら彼は言った。
何が出るかわからなかったが、自分がもし本当にマスカレイドアバターになっているのだとしたら、このモラトリアムトリガーという銃もどきから出るエターナルフォースブリザード? という技は、毎週毎週性懲りもなく現れる怪人たちを跡形もなく爆死させるだけの力があるのかもしれなかった。もちろんたぶん玩具だろうし、このスーツもコスプレか何かだろうが。
モラトリアムトリガーがあった場所の逆、左の腰には何本かディスクが入るホルダーがついていた。
「こっちにも何本か……ベルトのゲーム機にもささってる……。俺、本当にマスカレイドアバターになっちまったのか……?」
しかし、学には自分の姿に見覚えはなかった。マスカレイドアバターに似てはいたが、彼の知っているマスカレイドアバターのどれにも自分の姿は似ていなかった。携帯電話で変身するマスカレイドアバターはいたが、携帯ゲーム機で変身する者はいなかった。だとしたら、この姿は一体何なのだろう?
学はベッドに寝転がり、天井を見上げた。
天井には未来星人ぷぷるんの等身大ポスターが貼られていた。妹に頼んで、アニメショップで買ってきてもらったものだった。
「どうせなら、魔法少女になりたかったな……寝る前は何ともなかったのに……なんで……」
そのとき、学の腹がぐうと鳴った。
「腹減ったな……飯、まだかな」
食事は一日に三回、母が部屋のドアの前に持ってきてくれていた。
彼はドアを見つめ、飛び起き、
「ババアだ」
と言った。
「この部屋に入れるのはババアだけだ。あいつが何かしやがったんだ」
学がひきこもりはじめたばかりの頃、母親は毎日のように、食事を運んでくるたびに、彼にこの部屋から出るよう懇願した。しかし、それも今はもうない。無言でドアの前に食事を置いていく。
たまに、
「あんたのことは母さんが一生面倒看ていくから」
と言ったかと思えば、数時間後には
「お願いだからもう死んでちょうだい」
と泣かれたりもした。
無理矢理部屋から連れ出され、診療内科で診察を受けることになったのは十年以上前のことだったが、今思えばあの頃は母の方が精神が不安定だったような気がする。どこの心療内科もそうなのかもしれないが、彼の主治医はいい加減な男で、彼が診察に訪れなくても、母が代理で彼の病状を説明するだけで薬を受け取ってくることができた。
最近は母は自分の代わりにひきこもり支援相談士とかいう連中に彼のことを相談をしているらしかった。
母は何度もその男を家に連れてきたが、あんな奴に俺の何がわかるっていうんだ、そう思った学は男に一度も会うことはなかった。
学はドアに近づいて叫んだ。
「おいババア、てめぇ俺に一体何しやがった!」
ドアを叩きながら、
「起きてんだろ? いるんだろ? 聞こえてるなら返事くらいしやがれ!」
そう叫んだが、返事はない。物音ひとつしなかった。
「くそっ。なんだってんだよ……どうなってんだよ……誰か説明してくれよ……」
彼はその場にへなへなと座り込むしかなかった。
そして彼は、足元に母親からの書置きを見つける。母はたまにそうやって、書置きをドアの隙間から部屋にもぐりこませていた。
「一週間くらい、お父さんと旅行に行ってきます
母」
その書置きを呼んだ学は、
「まじかよ……」
大きくうなだれた。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く
ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。
5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。
夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

初夜に「君を愛するつもりはない」と夫から言われた妻のその後
澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
結婚式の日の夜。夫のイアンは妻のケイトに向かって「お前を愛するつもりはない」と言い放つ。
ケイトは知っていた。イアンには他に好きな女性がいるのだ。この結婚は家のため。そうわかっていたはずなのに――。
※短いお話です。
※恋愛要素が薄いのでファンタジーです。おまけ程度です。

王が気づいたのはあれから十年後
基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。
妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。
仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。
側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。
王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。
王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。
新たな国王の誕生だった。


【完結】あなたに知られたくなかった
ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。
5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。
そんなセレナに起きた奇跡とは?

平凡冒険者のスローライフ
上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。
平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。
果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか……
ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる