3 / 71
第3話 振り返ったら公爵令息が
しおりを挟む
「アスーナ嬢、なにかいい事でもあったのかい?」
「え!?」
声をかけてきた人物の方を振り返ったアスーナは驚いた。その人物は、黒髪の短髪で、瞳の色が右目が赤で左目が青のオッドアイという珍しい特徴を持った童顔の好青年だったのだ。そんな特徴的な上級貴族の男性はこのパーティーどころか国の貴族の中でも一人しかいない。
(ハラド・グラファイト公爵令息! このパーティーの主催者のご子息!? どうして彼が!?)
アスーナが驚くのも無理はなかった。主催者の息子にして公爵家の嫡男が声をかけてきたのだ。だが、アスーナは驚きはするも顔に出さずに冷静に取り繕って挨拶をする。
「ハラド様、本日はお招きいただきありがとうございます」
「学園で同じクラスなんだし当然だよ。まあ、俺は家の用事とかで来れない時があるけどね。それよりもさっきは随分機嫌が良さそうだったね。いつもクールな感じなのに何かいいことでもあったの?」
「いいことですか……」
いつもクールと言われて少し気になったアスーナだが、すぐにこの場で婚約破棄されたことを話すかどうかという思考に切り替わった。
(ここで私がカリブラ様に婚約破棄されたといえば……それ以上にカリブラ様とソルティアがくっついたと強調して話せば、いざあの二人が『やっぱり婚約破棄は無かったことに』とかいい加減なことを言えなくすることができるかも……)
カリブラとソルティアが互いに飽きてアスーナとの関係をもとに戻そうとすることは考えられる。あの二人の適当な性格を熟知しているアスーナは、公爵令息であるハラドに話すのも手だという結論に至った。公爵家の嫡男の発言は大きな影響力がある。先手を打つのもいいだろうと。
「そうですね。いいことならありましたね」
「パーティーに招待されたからかい?」
「それもありますが……それ以上に婚約者に婚約破棄してもらえたからでしょうね。お陰で気が楽になって機嫌がいいのです」
「それは何より…………え? 婚約破棄? どういうこと?」
今度はハラドが驚く番だった。話が気になったハラドの様子を見て、アスーナは思惑通りに会話を進める。
「実は先程、妹とかリブラ様が……―――」
本来のアスーナは同級生とはいえ公爵令息にそういう話を軽々しく話す娘ではない。だが、このパーティーでカリブラに遊び半分で酒を飲まされてしまったことで思考が少し軽くなっていたのだ。正気に戻ったときには「もう遅い」というところまで話してしまったが、それが結果的にアスーナの運命を変えることになった。
「え!?」
声をかけてきた人物の方を振り返ったアスーナは驚いた。その人物は、黒髪の短髪で、瞳の色が右目が赤で左目が青のオッドアイという珍しい特徴を持った童顔の好青年だったのだ。そんな特徴的な上級貴族の男性はこのパーティーどころか国の貴族の中でも一人しかいない。
(ハラド・グラファイト公爵令息! このパーティーの主催者のご子息!? どうして彼が!?)
アスーナが驚くのも無理はなかった。主催者の息子にして公爵家の嫡男が声をかけてきたのだ。だが、アスーナは驚きはするも顔に出さずに冷静に取り繕って挨拶をする。
「ハラド様、本日はお招きいただきありがとうございます」
「学園で同じクラスなんだし当然だよ。まあ、俺は家の用事とかで来れない時があるけどね。それよりもさっきは随分機嫌が良さそうだったね。いつもクールな感じなのに何かいいことでもあったの?」
「いいことですか……」
いつもクールと言われて少し気になったアスーナだが、すぐにこの場で婚約破棄されたことを話すかどうかという思考に切り替わった。
(ここで私がカリブラ様に婚約破棄されたといえば……それ以上にカリブラ様とソルティアがくっついたと強調して話せば、いざあの二人が『やっぱり婚約破棄は無かったことに』とかいい加減なことを言えなくすることができるかも……)
カリブラとソルティアが互いに飽きてアスーナとの関係をもとに戻そうとすることは考えられる。あの二人の適当な性格を熟知しているアスーナは、公爵令息であるハラドに話すのも手だという結論に至った。公爵家の嫡男の発言は大きな影響力がある。先手を打つのもいいだろうと。
「そうですね。いいことならありましたね」
「パーティーに招待されたからかい?」
「それもありますが……それ以上に婚約者に婚約破棄してもらえたからでしょうね。お陰で気が楽になって機嫌がいいのです」
「それは何より…………え? 婚約破棄? どういうこと?」
今度はハラドが驚く番だった。話が気になったハラドの様子を見て、アスーナは思惑通りに会話を進める。
「実は先程、妹とかリブラ様が……―――」
本来のアスーナは同級生とはいえ公爵令息にそういう話を軽々しく話す娘ではない。だが、このパーティーでカリブラに遊び半分で酒を飲まされてしまったことで思考が少し軽くなっていたのだ。正気に戻ったときには「もう遅い」というところまで話してしまったが、それが結果的にアスーナの運命を変えることになった。
7
お気に入りに追加
2,301
あなたにおすすめの小説

ある辺境伯の後悔
だましだまし
恋愛
妻セディナを愛する辺境伯ルブラン・レイナーラ。
父親似だが目元が妻によく似た長女と
目元は自分譲りだが母親似の長男。
愛する妻と妻の容姿を受け継いだ可愛い子供たちに囲まれ彼は誰よりも幸せだと思っていた。
愛しい妻が次女を産んで亡くなるまでは…。

【完結】幼い頃から婚約を誓っていた伯爵に婚約破棄されましたが、数年後に驚くべき事実が発覚したので会いに行こうと思います
菊池 快晴
恋愛
令嬢メアリーは、幼い頃から将来を誓い合ったゼイン伯爵に婚約破棄される。
その隣には見知らぬ女性が立っていた。
二人は傍から見ても仲睦まじいカップルだった。
両家の挨拶を終えて、幸せな結婚前パーティで、その出来事は起こった。
メアリーは彼との出会いを思い返しながら打ちひしがれる。
数年後、心の傷がようやく癒えた頃、メアリーの前に、謎の女性が現れる。
彼女の口から発せられた言葉は、ゼインのとんでもない事実だった――。
※ハッピーエンド&純愛
他サイトでも掲載しております。

王侯貴族、結婚相手の条件知ってますか?
時見 靜
恋愛
病弱な妹を虐げる悪女プリシア・セノン・リューゲルト、リューゲルト公爵家の至宝マリーアン・セノン・リューゲルト姉妹の評価は真っ二つに別れていたけど、王太子の婚約者に選ばれたのは姉だった。
どうして悪評に塗れた姉が選ばれたのか、、、
その理由は今夜の夜会にて

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。
だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。
その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

【完結】お飾りではなかった王妃の実力
鏑木 うりこ
恋愛
王妃アイリーンは国王エルファードに離婚を告げられる。
「お前のような醜い女はいらん!今すぐに出て行け!」
しかしアイリーンは追い出していい人物ではなかった。アイリーンが去った国と迎え入れた国の明暗。
完結致しました(2022/06/28完結表記)
GWだから見切り発車した作品ですが、完結まで辿り着きました。
★お礼★
たくさんのご感想、お気に入り登録、しおり等ありがとうございます!
中々、感想にお返事を書くことが出来なくてとても心苦しく思っています(;´Д`)全部読ませていただいており、とても嬉しいです!!内容に反映したりしなかったりあると思います。ありがとうございます~!
【完結】夫は私に精霊の泉に身を投げろと言った
冬馬亮
恋愛
クロイセフ王国の王ジョーセフは、妻である正妃アリアドネに「精霊の泉に身を投げろ」と言った。
「そこまで頑なに無実を主張するのなら、精霊王の裁きに身を委ね、己の無実を証明してみせよ」と。
※精霊の泉での罪の判定方法は、魔女狩りで行われていた水審『水に沈めて生きていたら魔女として処刑、死んだら普通の人間とみなす』という逸話をモチーフにしています。

見捨てられたのは私
梅雨の人
恋愛
急に振り出した雨の中、目の前のお二人は急ぎ足でこちらを振り返ることもなくどんどん私から離れていきます。
ただ三人で、いいえ、二人と一人で歩いていただけでございました。
ぽつぽつと振り出した雨は勢いを増してきましたのに、あなたの妻である私は一人取り残されてもそこからしばらく動くことができないのはどうしてなのでしょうか。いつものこと、いつものことなのに、いつまでたっても惨めで悲しくなるのです。
何度悲しい思いをしても、それでもあなたをお慕いしてまいりましたが、さすがにもうあきらめようかと思っております。

骸骨と呼ばれ、生贄になった王妃のカタの付け方
ウサギテイマーTK
恋愛
骸骨娘と揶揄され、家で酷い扱いを受けていたマリーヌは、国王の正妃として嫁いだ。だが結婚後、国王に愛されることなく、ここでも幽閉に近い扱いを受ける。側妃はマリーヌの義姉で、公式行事も側妃が請け負っている。マリーヌに与えられた最後の役割は、海の神への生贄だった。
注意:地震や津波の描写があります。ご注意を。やや残酷な描写もあります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる