60 / 68
第10話③ 作戦会議
しおりを挟む
御鈴波邸、深夜零時――会議室。真っ白い壁紙と木目の美しい艶めく柱や板で形成された部屋は、薄暗く調光されていた。前のスクリーンには現在の現場の状況がライブ映像で流れている。赤い液体に包まれたバケモノは身を横たえたまま、絶えず脈動を行っている。移動している気配はない、眠っているのだろうか、と零春は思った。
先程の撤退時、ヘリに乗っていた人員のほとんどが集まっている。負傷の酷いノーベルは治療室で今なお治療が続き、保護された少年は目が覚める前に警察へ引き渡された。食事と入浴と仮眠で英気を養った戦闘員達は、既に席へ座っている。
正面の講壇で資料を爪繰るのは御鈴波だ。定刻の一分前に現れたゴッ太郎と上海に厳しい目線を向けると、資料を手元に置いて全員を睥睨する。
「来たわね。始めましょう。配布された資料に目を通して。読めない人は見てるだけでいいわ」
すごい嫌味である。寝ぼけ眼の二人には効かなかったが。
「まずはあのゼリーやスライムのように変形して襲ってくる生物についての名前を付けるべきだと思って、名前を付けてきたわ。呼称はμ。これからはμと呼びます」
「了解」
「大体の大きさを確認しておくわ。ドローンを回して計測をした夜八時の段階では縦四十五メートル、横幅二十五メートル。分厚さはそれほどなくて十メートル。つまりかなり足元が不安定な生物と言えるわね。けれどまだ徐々に肥大しているみたいで、最終到達点はわからないわ。イーグルの一撃が効いたみたいで今はダウンしてる。検査ドローンがサンプルを持ち帰ってくれたからわかることだけを先に伝えておくと、うちの技術とは根本的に関係のないもので構成されてるらしいわ。一部以外」
イーグルが手を挙げる。
「爆発物、及び火器の効果は?」
「うちのラボの試算だと効かないと思った方がいいとのことよ。立方メートル単位あたりの圧力耐性はかなり高くて、アレに穴を開けるためには百五十ミリクラスの迫撃砲が必要みたい」
「市街地周辺で使うにはあまり現実的ではない、か」
「すいません、ぼくも質問を」
零春の質問に対して、なにかしら、と御鈴波。
「これは、率直な疑問なので気分を害したらすみません。あの大きすぎる化け物――μでしたっけ。に対して、自分たちは、なにができるんでしょうか……。火器が使用できないとなると、流石にここにいるメンバーでは分が悪い気も」
イーグルは別ですが、と付け加えて、零春の声はしぼんだ。失礼だと思ったのだろう、彼らしくない尻切れトンボなスピーチである。
「……そうね、そこについての説明、というかそこを詰めるための会議でもあるのだけれど、最終着地点が明確じゃなかったわ。ごめんなさい」
「弱点はねえの?」
椅子に背中をどっしりと預けたまま、呑気な声でゴッ太郎が割り込む。
「そこについても言っておきましょう。弱点はあるわ。μは大きな身体をしているけれど、それのほとんどは水となんらかの有機化合物で出来てるの。そして中心にはそれを操っている人間が入ってる――つまり大きなゴムプールの中心にいる人間が外側のゴム膜を操っているような状態なの。だからその人間を潰してしまえば、外側は勝手に死滅する」
「なるほど、なんとか外の粘液を取り除いて、中身の人間を叩く、というわけですか」
「そういうこと。火器使用禁止という制約を課した時、任務を遂行できる可能性がある人間は明確に減るわ。だからあなたたちの力が必要なの」
合点がいった様子で零春は頷くが、今度はゴッ太郎が納得しない。口の端を曲げて、考えるような半開きの目で御鈴波に問いかける。
「あれ、だったらイーグルだけでいいんじゃねえの? ソニックで切り裂いてしまえば――」
「もちろんイーグルにも出てもらうけれど、今回は最前線には出さないわ」
「なんでぇ?」
「これの背後に玄明がいることを忘れないで。もしわたしが玄明なら、このμを単体で運用させることはしないわ。これだけ時間が経っている以上、相手からのアプローチを気にしないといけない」
その言葉に、ゴッ太郎の目は一気に覚めた。御鈴波は火力を正面に集中させることの危険性を考慮しているのだ。御鈴波は正面のスクリーンに映った画像を切り替える。そこには図式化して書かれた篝浜周辺地図とμが描かれている。浜の海側にはベースキャンプと思しき目印が描かれており、そこが作戦の開始地点らしかった。
「今回は本隊とバックアップに別れて配置する想定で作戦を組んでるわ。わたしとイーグルがまずはμの皮を剥がす。剥がしたタイミングでゴッ太郎と零春の二人がμの本体を叩く――その間をわたしの処理班とイーグルで警備にあたる。という流れになるわね」
「しかし御鈴波嬢、もう一度やって、また一撃でアレの膜を再び破れるとは限らない。何か策はあるのか?」
イーグルの慎重さを求める発議に、御鈴波はジャケットの内ポケットから試験管を取り出した。上部はコルク栓がされており、中では緑色の液体が揺らめいている。
「あるわよ。サンプルを持ち帰ったって言ったでしょ。あれの組成を調べたの。そしたらかなり特殊な酸性土壌に生きている微生物の細胞内物質に近かったんだけど、それに何種類かの混ぜものがしてあって、その混ぜ物が大気と触れることで硬化してあのゴム膜みたいな体表を形成してるみたい。だからその混ぜものを特定して、拮抗物質を作ってある。これを打ち込めばいい」
神妙な顔でかじりついていたゴッ太郎だが、表情がぴたりと動かなくなっていた。理由は一つである。
「……? 全然わかんねえや、もうちょっとわかりやすく頼む」
かなりわかりやすく言ったつもりだったんだけど、と御鈴波は出鼻をくじかれたような顔をするが、眠たげな上海の姿を認めると諦めたのか言い直した。
「μに特殊な弾丸を打ち込むの。その弾丸の中には薬剤が入っていて、一時的にμの表面を柔らかくできる。これの効果がある内にイーグルに表面を切り裂いて貰う、その後でゴッ太郎たちの出番。中に入ってる本体を叩くの」
「……なるほどガッテンだぜ。とにかくイーグルと御鈴波があいつを弱らせて、そこで俺等が出動してガッチリってわけだな!」
ゴッ太郎本人の心境としてはかなり目が冴えてやる気が充溢しているつもりなのだが、脳はまだ覚醒しきっていないらしく言語が少々たどたどしい。
「まあ、大体はそうよ。ただ、この作戦には問題もあってね――」
御鈴波はスクリーンのスライドを次に移すと、全員から顔色が消えた。
先程の撤退時、ヘリに乗っていた人員のほとんどが集まっている。負傷の酷いノーベルは治療室で今なお治療が続き、保護された少年は目が覚める前に警察へ引き渡された。食事と入浴と仮眠で英気を養った戦闘員達は、既に席へ座っている。
正面の講壇で資料を爪繰るのは御鈴波だ。定刻の一分前に現れたゴッ太郎と上海に厳しい目線を向けると、資料を手元に置いて全員を睥睨する。
「来たわね。始めましょう。配布された資料に目を通して。読めない人は見てるだけでいいわ」
すごい嫌味である。寝ぼけ眼の二人には効かなかったが。
「まずはあのゼリーやスライムのように変形して襲ってくる生物についての名前を付けるべきだと思って、名前を付けてきたわ。呼称はμ。これからはμと呼びます」
「了解」
「大体の大きさを確認しておくわ。ドローンを回して計測をした夜八時の段階では縦四十五メートル、横幅二十五メートル。分厚さはそれほどなくて十メートル。つまりかなり足元が不安定な生物と言えるわね。けれどまだ徐々に肥大しているみたいで、最終到達点はわからないわ。イーグルの一撃が効いたみたいで今はダウンしてる。検査ドローンがサンプルを持ち帰ってくれたからわかることだけを先に伝えておくと、うちの技術とは根本的に関係のないもので構成されてるらしいわ。一部以外」
イーグルが手を挙げる。
「爆発物、及び火器の効果は?」
「うちのラボの試算だと効かないと思った方がいいとのことよ。立方メートル単位あたりの圧力耐性はかなり高くて、アレに穴を開けるためには百五十ミリクラスの迫撃砲が必要みたい」
「市街地周辺で使うにはあまり現実的ではない、か」
「すいません、ぼくも質問を」
零春の質問に対して、なにかしら、と御鈴波。
「これは、率直な疑問なので気分を害したらすみません。あの大きすぎる化け物――μでしたっけ。に対して、自分たちは、なにができるんでしょうか……。火器が使用できないとなると、流石にここにいるメンバーでは分が悪い気も」
イーグルは別ですが、と付け加えて、零春の声はしぼんだ。失礼だと思ったのだろう、彼らしくない尻切れトンボなスピーチである。
「……そうね、そこについての説明、というかそこを詰めるための会議でもあるのだけれど、最終着地点が明確じゃなかったわ。ごめんなさい」
「弱点はねえの?」
椅子に背中をどっしりと預けたまま、呑気な声でゴッ太郎が割り込む。
「そこについても言っておきましょう。弱点はあるわ。μは大きな身体をしているけれど、それのほとんどは水となんらかの有機化合物で出来てるの。そして中心にはそれを操っている人間が入ってる――つまり大きなゴムプールの中心にいる人間が外側のゴム膜を操っているような状態なの。だからその人間を潰してしまえば、外側は勝手に死滅する」
「なるほど、なんとか外の粘液を取り除いて、中身の人間を叩く、というわけですか」
「そういうこと。火器使用禁止という制約を課した時、任務を遂行できる可能性がある人間は明確に減るわ。だからあなたたちの力が必要なの」
合点がいった様子で零春は頷くが、今度はゴッ太郎が納得しない。口の端を曲げて、考えるような半開きの目で御鈴波に問いかける。
「あれ、だったらイーグルだけでいいんじゃねえの? ソニックで切り裂いてしまえば――」
「もちろんイーグルにも出てもらうけれど、今回は最前線には出さないわ」
「なんでぇ?」
「これの背後に玄明がいることを忘れないで。もしわたしが玄明なら、このμを単体で運用させることはしないわ。これだけ時間が経っている以上、相手からのアプローチを気にしないといけない」
その言葉に、ゴッ太郎の目は一気に覚めた。御鈴波は火力を正面に集中させることの危険性を考慮しているのだ。御鈴波は正面のスクリーンに映った画像を切り替える。そこには図式化して書かれた篝浜周辺地図とμが描かれている。浜の海側にはベースキャンプと思しき目印が描かれており、そこが作戦の開始地点らしかった。
「今回は本隊とバックアップに別れて配置する想定で作戦を組んでるわ。わたしとイーグルがまずはμの皮を剥がす。剥がしたタイミングでゴッ太郎と零春の二人がμの本体を叩く――その間をわたしの処理班とイーグルで警備にあたる。という流れになるわね」
「しかし御鈴波嬢、もう一度やって、また一撃でアレの膜を再び破れるとは限らない。何か策はあるのか?」
イーグルの慎重さを求める発議に、御鈴波はジャケットの内ポケットから試験管を取り出した。上部はコルク栓がされており、中では緑色の液体が揺らめいている。
「あるわよ。サンプルを持ち帰ったって言ったでしょ。あれの組成を調べたの。そしたらかなり特殊な酸性土壌に生きている微生物の細胞内物質に近かったんだけど、それに何種類かの混ぜものがしてあって、その混ぜ物が大気と触れることで硬化してあのゴム膜みたいな体表を形成してるみたい。だからその混ぜものを特定して、拮抗物質を作ってある。これを打ち込めばいい」
神妙な顔でかじりついていたゴッ太郎だが、表情がぴたりと動かなくなっていた。理由は一つである。
「……? 全然わかんねえや、もうちょっとわかりやすく頼む」
かなりわかりやすく言ったつもりだったんだけど、と御鈴波は出鼻をくじかれたような顔をするが、眠たげな上海の姿を認めると諦めたのか言い直した。
「μに特殊な弾丸を打ち込むの。その弾丸の中には薬剤が入っていて、一時的にμの表面を柔らかくできる。これの効果がある内にイーグルに表面を切り裂いて貰う、その後でゴッ太郎たちの出番。中に入ってる本体を叩くの」
「……なるほどガッテンだぜ。とにかくイーグルと御鈴波があいつを弱らせて、そこで俺等が出動してガッチリってわけだな!」
ゴッ太郎本人の心境としてはかなり目が冴えてやる気が充溢しているつもりなのだが、脳はまだ覚醒しきっていないらしく言語が少々たどたどしい。
「まあ、大体はそうよ。ただ、この作戦には問題もあってね――」
御鈴波はスクリーンのスライドを次に移すと、全員から顔色が消えた。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
令嬢の名門女学校で、パンツを初めて履くことになりました
フルーツパフェ
大衆娯楽
とある事件を受けて、財閥のご令嬢が数多く通う女学校で校則が改訂された。
曰く、全校生徒はパンツを履くこと。
生徒の安全を確保するための善意で制定されたこの校則だが、学校側の意図に反して事態は思わぬ方向に?
史実上の事件を元に描かれた近代歴史小説。
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
女子高生は卒業間近の先輩に告白する。全裸で。
矢木羽研
恋愛
図書委員の女子高生(小柄ちっぱい眼鏡)が、卒業間近の先輩男子に告白します。全裸で。
女の子が裸になるだけの話。それ以上の行為はありません。
取って付けたようなバレンタインネタあり。
カクヨムでも同内容で公開しています。
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
性的イジメ
ポコたん
BL
この小説は性行為・同性愛・SM・イジメ的要素が含まれます。理解のある方のみこの先にお進みください。
作品説明:いじめの性的部分を取り上げて現代風にアレンジして作成。
全二話 毎週日曜日正午にUPされます。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
AIアイドル活動日誌
ジャン・幸田
キャラ文芸
AIアイドル「めかぎゃるず」はレトロフューチャーなデザインの女の子型ロボットで構成されたアイドルグループである。だからメンバーは全てカスタマーされた機械人形である!
そういう設定であったが、実際は「中の人」が存在した。その「中の人」にされたある少女の体験談である。
ずっと女の子になりたかった 男の娘の私
ムーワ
BL
幼少期からどことなく男の服装をして学校に通っているのに違和感を感じていた主人公のヒデキ。
ヒデキは同級生の女の子が履いているスカートが自分でも履きたくて仕方がなかったが、母親はいつもズボンばかりでスカートは買ってくれなかった。
そんなヒデキの幼少期から大人になるまでの成長を描いたLGBT(ジェンダーレス作品)です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる