10 / 43
異世界に召喚されました
迷子の子猫の事情と狙う瞳
しおりを挟む
ワイバーンの犠牲者仲間であるネコミミくん、本当の名前はセシリオくんはキジトラ柄の猫獣人でまだ十歳の男のです。
異世界にきたら会いたい種族でもある獣人のセシリオくんに、僕のテンションも上がってしまう。
セシリオくんを三六〇度ジロジロと眺め、しなやかなその尻尾を触ろうとしてパチンと猫パンチをもらいました。
あうちっ! でもちょっと嬉しい、なぁんて。
「どうして、ワイバーンに捕まっていたの?」
僕がセシリオくんを見たときには、既にワイバーンに捕まって空を飛んでいたものね?
もしかしてこっちの世界の人は飛行機の代わりにワイバーンに乗って移動するとか?
「そんなわけあるかっ! あいつらは騎獣になる気性じゃねぇよ! 魔獣同士、野生も家畜も生きてるものは何でも喰うし。一匹でも強いのに群れるしな」
けっと吐き捨てるようにそう言うけど、セシリオくんはまだ子どもなのに口が悪いなぁ。
じゃあ、なんでワイバーンに捕まっていたのさ。
「……むぐぐぐ。あいつらは俺の父ちゃんがギルドから依頼されて討伐しようとしていた群れの一匹なんだ……」
急にしょんぼりと落ち込むセシリオくんに、僕は慌てた。
やっばりね、まだ十歳の子どもなんだから、大人の僕がしっかりしてあげないとさ、ダメでしょ?
俯いたセシリオくんの頭を優しく撫でて……あーもふもふの耳、気持ちいー……じゃなかった、慰めてあげなきゃ!
「お腹空いてない? お弁当があるんだ、ご飯食べようよ!」
お腹が空いているときは気持ちが落ち込みやすいからね。昨日泊めてくれた役場のおばあさんが渡してくれたお弁当でも食べて、ゆっくり話してくれればいいと思う。
あれ? もしかして僕の身の上話もしなきゃダメかな? えーっ、異世界から来ましたって信じてもらえるかな?
「……あんた、呑気だな。でも……食べる」
ちょっと照れくさそうに手を差し出すセシリオくんに、お弁当を渡してあげた。
道のど真ん中でご飯食べていたら、通行する人に怒られるかもしれないから、あっちの岩場で座って食べようね。
「むぐっ。俺の父ちゃんは村の人たちと冒険者パーティーを組んでいて、出稼ぎでシエーロの町の冒険者ギルドで活動してたんだ」
セシリオくんたちが住む村はとっても小さくでほぼ自給自足の生活。日用品や不足しているものは近くの大きな町、シエーロの町まで買いにくるそう。
「俺たちの村は山の中腹にあるから、シエーロの町まで来るのも大変なんだ。それに村じゃ物々交換で済むから金を稼ごうと思ったら外に行かないといけないんだ」
食料は賄えているが、冬を越す薪や油、薬とかは他の町で買うことになる。そのときに必要になる金銭は出稼ぎや内職していた物品を売って手に入れている。
セシリオくんのお父さんのパーティーはCランクで、そこそこの魔獣が討伐できる実力があるらしい。
「凄いなぁ……僕、スライムもダメだったのに」
「え……それはお前、ダメすぎるだろう」
あ、十歳の子どもに憐みの目で見られちゃった。
それでセシリオくんがワイバーンに捕まっていた事情とは、Cランクパーティーであるお父さん達がワイバーンの討伐依頼を受けたのが始まりで、前からずっとお父さん達の仕事に同行したかったセシリオくんが内緒でお父さん達に付いて行き、こっそりワイバーンとの戦いを覗いてたら迂闊にも足場から落ち、たまたま落ちたところがワイバーンの背中で、そのまま驚いたワイバーンがお空へフラーイ。
セシリオくんが気が付いたら自分の住んでいた村も、高い山も越えていた。ワイバーンも背中の異物を落としたくて滅茶苦茶な飛行をしていたらしい。
で、とうとうセシリオくんが力尽きて落ちたところに僕がいたと。
「じゃあ内緒で村から出てきたの? 早く帰らないと家族が心配しているよ? おうちはどこなの?」
ちょっとそこまでの範疇を越えているから、家出扱いで探されていると思うよ。僕と会ってから少なくとも一泊は外泊しちゃっているしね。
「村はあそこだ」
くるっと後ろを向いてセシリオくんが指差した場所は……。
「え……ええーっ! あんな高い山のどこに村があるのーっ」
それはワイバーンに捕まって空を飛んでいたときからずっと見えていた、一際高い山だった。
迷子は……ちゃんと親御さんのところまで届けないとダメ……だよねぇ。
商人の馬車から降りてシエーロの町に入る。
ここに凛がいないのはわかっているが、凛に必要なものは売っている。
心配しなくても俺の探査魔法でキャッチしている凛の気配は、中途半端な場所でピタリと止まっていた。
誰だ? いま、凛がチーンとなったと思ったやつ、お前をチーンにしてやろうか?
どうやら凛は朝早くからの移動に疲れて休んでいるらしい。かわいそうに……凛はとってもかわいくて愛らしくて優しくて食べたいぐらい、舐め回したいぐらいかわいいのだが、運動は苦手だった。
今ごろ足を痛めて泣いているかもしれないし、疲労で動けなくなっているかもしれない。
さっきの商人から数種類のポーションはせしめたが、ほかにも足に貼る湿布のような薬草や甘いお菓子、着替えとして柔らかい素材の服や靴を買っていこう。
……俺が凛を頭の天辺から足の先までコーディネートできる……ぐっ、ふふふ、ぐふふふ。
いかんいかん、早く買い物を済ませて凛のところへ急がないと。
凛の近くにちっちゃな小動物がウロチョロしているのが、少し気になるし。
「凛は動物が好きだったからな……」
悠真はなんだか嫌な予感に急に襲われた。
おかしい。このまま凛と感動の再会をして頼るものもいない異世界で、二人っきりのスウィートでワンダフルな新婚生活が始まるはずなのに。
ほんのりピンク色に染まった人生を仲良く過ごす予定なのに、なぜか厄介事の匂いがするような?
悠真はクワッと眉間にシワを刻むと足早に町を出ていくのだった。
その手にしっかりと最上級シルクで作られた薄ーい生地の寝着を握って。
「悠真が死んだ?」
手鏡に映った自分の顔を見つめていた派手な女が、座っていた一人掛けのソファから立ち上がって叫ぶ。
「はぁ~あ? なんで悠真が死んでんだよ」
部屋の隅で長剣の素振りをしていた大柄な男が剣を肩に担いで、部屋の出入り口に佇む男に近づいて威嚇するように怒鳴った。
「……はい。悠真様は皆さまと一緒にパーティーを組むことを希望されたのですが、実力が違い過ぎまして。諦めてもらうために初心者用ダンジョンに別の冒険者パーティーと潜ってもらったのですが、余程怖かったのでしょう。ダンジョン内を逃げまくり単独行動の末、魔獣に……」
男の説明にシーンと静まり返る部屋。しかしそれは一瞬のことだった。
「あはははは。嘘でしょ。そんな間抜けなことってある? あの橘悠真が!」
「ダサッ。ありえないでしょ? 何? そんなに俺たちと一緒にいたかったの? たかがポーター如きがっ。あーははははっ」
部屋は友達の死を笑う傲慢の徒の声で満たされていった。
異世界にきたら会いたい種族でもある獣人のセシリオくんに、僕のテンションも上がってしまう。
セシリオくんを三六〇度ジロジロと眺め、しなやかなその尻尾を触ろうとしてパチンと猫パンチをもらいました。
あうちっ! でもちょっと嬉しい、なぁんて。
「どうして、ワイバーンに捕まっていたの?」
僕がセシリオくんを見たときには、既にワイバーンに捕まって空を飛んでいたものね?
もしかしてこっちの世界の人は飛行機の代わりにワイバーンに乗って移動するとか?
「そんなわけあるかっ! あいつらは騎獣になる気性じゃねぇよ! 魔獣同士、野生も家畜も生きてるものは何でも喰うし。一匹でも強いのに群れるしな」
けっと吐き捨てるようにそう言うけど、セシリオくんはまだ子どもなのに口が悪いなぁ。
じゃあ、なんでワイバーンに捕まっていたのさ。
「……むぐぐぐ。あいつらは俺の父ちゃんがギルドから依頼されて討伐しようとしていた群れの一匹なんだ……」
急にしょんぼりと落ち込むセシリオくんに、僕は慌てた。
やっばりね、まだ十歳の子どもなんだから、大人の僕がしっかりしてあげないとさ、ダメでしょ?
俯いたセシリオくんの頭を優しく撫でて……あーもふもふの耳、気持ちいー……じゃなかった、慰めてあげなきゃ!
「お腹空いてない? お弁当があるんだ、ご飯食べようよ!」
お腹が空いているときは気持ちが落ち込みやすいからね。昨日泊めてくれた役場のおばあさんが渡してくれたお弁当でも食べて、ゆっくり話してくれればいいと思う。
あれ? もしかして僕の身の上話もしなきゃダメかな? えーっ、異世界から来ましたって信じてもらえるかな?
「……あんた、呑気だな。でも……食べる」
ちょっと照れくさそうに手を差し出すセシリオくんに、お弁当を渡してあげた。
道のど真ん中でご飯食べていたら、通行する人に怒られるかもしれないから、あっちの岩場で座って食べようね。
「むぐっ。俺の父ちゃんは村の人たちと冒険者パーティーを組んでいて、出稼ぎでシエーロの町の冒険者ギルドで活動してたんだ」
セシリオくんたちが住む村はとっても小さくでほぼ自給自足の生活。日用品や不足しているものは近くの大きな町、シエーロの町まで買いにくるそう。
「俺たちの村は山の中腹にあるから、シエーロの町まで来るのも大変なんだ。それに村じゃ物々交換で済むから金を稼ごうと思ったら外に行かないといけないんだ」
食料は賄えているが、冬を越す薪や油、薬とかは他の町で買うことになる。そのときに必要になる金銭は出稼ぎや内職していた物品を売って手に入れている。
セシリオくんのお父さんのパーティーはCランクで、そこそこの魔獣が討伐できる実力があるらしい。
「凄いなぁ……僕、スライムもダメだったのに」
「え……それはお前、ダメすぎるだろう」
あ、十歳の子どもに憐みの目で見られちゃった。
それでセシリオくんがワイバーンに捕まっていた事情とは、Cランクパーティーであるお父さん達がワイバーンの討伐依頼を受けたのが始まりで、前からずっとお父さん達の仕事に同行したかったセシリオくんが内緒でお父さん達に付いて行き、こっそりワイバーンとの戦いを覗いてたら迂闊にも足場から落ち、たまたま落ちたところがワイバーンの背中で、そのまま驚いたワイバーンがお空へフラーイ。
セシリオくんが気が付いたら自分の住んでいた村も、高い山も越えていた。ワイバーンも背中の異物を落としたくて滅茶苦茶な飛行をしていたらしい。
で、とうとうセシリオくんが力尽きて落ちたところに僕がいたと。
「じゃあ内緒で村から出てきたの? 早く帰らないと家族が心配しているよ? おうちはどこなの?」
ちょっとそこまでの範疇を越えているから、家出扱いで探されていると思うよ。僕と会ってから少なくとも一泊は外泊しちゃっているしね。
「村はあそこだ」
くるっと後ろを向いてセシリオくんが指差した場所は……。
「え……ええーっ! あんな高い山のどこに村があるのーっ」
それはワイバーンに捕まって空を飛んでいたときからずっと見えていた、一際高い山だった。
迷子は……ちゃんと親御さんのところまで届けないとダメ……だよねぇ。
商人の馬車から降りてシエーロの町に入る。
ここに凛がいないのはわかっているが、凛に必要なものは売っている。
心配しなくても俺の探査魔法でキャッチしている凛の気配は、中途半端な場所でピタリと止まっていた。
誰だ? いま、凛がチーンとなったと思ったやつ、お前をチーンにしてやろうか?
どうやら凛は朝早くからの移動に疲れて休んでいるらしい。かわいそうに……凛はとってもかわいくて愛らしくて優しくて食べたいぐらい、舐め回したいぐらいかわいいのだが、運動は苦手だった。
今ごろ足を痛めて泣いているかもしれないし、疲労で動けなくなっているかもしれない。
さっきの商人から数種類のポーションはせしめたが、ほかにも足に貼る湿布のような薬草や甘いお菓子、着替えとして柔らかい素材の服や靴を買っていこう。
……俺が凛を頭の天辺から足の先までコーディネートできる……ぐっ、ふふふ、ぐふふふ。
いかんいかん、早く買い物を済ませて凛のところへ急がないと。
凛の近くにちっちゃな小動物がウロチョロしているのが、少し気になるし。
「凛は動物が好きだったからな……」
悠真はなんだか嫌な予感に急に襲われた。
おかしい。このまま凛と感動の再会をして頼るものもいない異世界で、二人っきりのスウィートでワンダフルな新婚生活が始まるはずなのに。
ほんのりピンク色に染まった人生を仲良く過ごす予定なのに、なぜか厄介事の匂いがするような?
悠真はクワッと眉間にシワを刻むと足早に町を出ていくのだった。
その手にしっかりと最上級シルクで作られた薄ーい生地の寝着を握って。
「悠真が死んだ?」
手鏡に映った自分の顔を見つめていた派手な女が、座っていた一人掛けのソファから立ち上がって叫ぶ。
「はぁ~あ? なんで悠真が死んでんだよ」
部屋の隅で長剣の素振りをしていた大柄な男が剣を肩に担いで、部屋の出入り口に佇む男に近づいて威嚇するように怒鳴った。
「……はい。悠真様は皆さまと一緒にパーティーを組むことを希望されたのですが、実力が違い過ぎまして。諦めてもらうために初心者用ダンジョンに別の冒険者パーティーと潜ってもらったのですが、余程怖かったのでしょう。ダンジョン内を逃げまくり単独行動の末、魔獣に……」
男の説明にシーンと静まり返る部屋。しかしそれは一瞬のことだった。
「あはははは。嘘でしょ。そんな間抜けなことってある? あの橘悠真が!」
「ダサッ。ありえないでしょ? 何? そんなに俺たちと一緒にいたかったの? たかがポーター如きがっ。あーははははっ」
部屋は友達の死を笑う傲慢の徒の声で満たされていった。
983
お気に入りに追加
1,496
あなたにおすすめの小説
レベルを上げて通販で殴る~囮にされて落とし穴に落とされたが大幅レベルアップしてざまぁする。危険な封印ダンジョンも俺にかかればちょろいもんさ~
喰寝丸太
ファンタジー
異世界に転移した山田(やまだ) 無二(むに)はポーターの仕事をして早6年。
おっさんになってからも、冒険者になれずくすぶっていた。
ある日、モンスター無限増殖装置を誤って作動させたパーティは無二を囮にして逃げ出す。
落とし穴にも落とされ絶体絶命の無二。
機転を利かせ助かるも、そこはダンジョンボスの扉の前。
覚悟を決めてボスに挑む無二。
通販能力でからくも勝利する。
そして、ダンジョンコアの魔力を吸出し大幅レベルアップ。
アンデッドには聖水代わりに殺菌剤、光魔法代わりに紫外線ライト。
霧のモンスターには掃除機が大活躍。
異世界モンスターを現代製品の通販で殴る快進撃が始まった。
カクヨム、小説家になろう、アルファポリスに掲載しております。
病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない
月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。
人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。
2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事)
。
誰も俺に気付いてはくれない。そう。
2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。
もう、全部どうでもよく感じた。

ヒロイン不在の異世界ハーレム
藤雪たすく
BL
男にからまれていた女の子を助けに入っただけなのに……手違いで異世界へ飛ばされてしまった。
神様からの謝罪のスキルは別の勇者へ授けた後の残り物。
飛ばされたのは神がいなくなった混沌の世界。
ハーレムもチート無双も期待薄な世界で俺は幸せを掴めるのか?
男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。
カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。
今年のメインイベントは受験、
あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。
だがそんな彼は飛行機が苦手だった。
電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?!
あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな?
急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。
さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?!
変なレアスキルや神具、
八百万(やおよろず)の神の加護。
レアチート盛りだくさん?!
半ばあたりシリアス
後半ざまぁ。
訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前
お腹がすいた時に食べたい食べ物など
思いついた名前とかをもじり、
なんとか、名前決めてます。
***
お名前使用してもいいよ💕っていう
心優しい方、教えて下さい🥺
悪役には使わないようにします、たぶん。
ちょっとオネェだったり、
アレ…だったりする程度です😁
すでに、使用オッケーしてくださった心優しい
皆様ありがとうございます😘
読んでくださる方や応援してくださる全てに
めっちゃ感謝を込めて💕
ありがとうございます💞
魔界最強に転生した社畜は、イケメン王子に奪い合われることになりました
タタミ
BL
ブラック企業に務める社畜・佐藤流嘉。
クリスマスも残業確定の非リア人生は、トラックの激突により突然終了する。
死後目覚めると、目の前で見目麗しい天使が微笑んでいた。
「ここは天国ではなく魔界です」
天使に会えたと喜んだのもつかの間、そこは天国などではなく魔法が当たり前にある世界・魔界だと知らされる。そして流嘉は、魔界に君臨する最強の支配者『至上様』に転生していたのだった。
「至上様、私に接吻を」
「あっ。ああ、接吻か……って、接吻!?なんだそれ、まさかキスですか!?」
何が起こっているのかわからないうちに、流嘉の前に現れたのは美しい4人の王子。この4王子にキスをして、結婚相手を選ばなければならないと言われて──!?
ちっちゃくなった俺の異世界攻略
鮨海
ファンタジー
あるとき神の采配により異世界へ行くことを決意した高校生の大輝は……ちっちゃくなってしまっていた!
精霊と神様からの贈り物、そして大輝の力が試される異世界の大冒険?が幕を開ける!

光る穴に落ちたら、そこは異世界でした。
みぃ
BL
自宅マンションへ帰る途中の道に淡い光を見つけ、なに? と確かめるために近づいてみると気付けば落ちていて、ぽん、と異世界に放り出された大学生が、年下の騎士に拾われる話。
生活脳力のある主人公が、生活能力のない年下騎士の抜けてるとこや、美しく格好いいのにかわいいってなんだ!? とギャップにもだえながら、ゆるく仲良く暮らしていきます。
何もかも、ふわふわゆるゆる。ですが、描写はなくても主人公は受け、騎士は攻めです。
学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語
紅林
BL
『桜田門学院高等学校』
日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ
しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ
そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる