俺は自由になってやる!~眼球の中を漂う口うるさい精霊から解放されるための旅~

ユウリ(有李)

文字の大きさ
上 下
74 / 74
終章

3 願い

しおりを挟む
 ツァルに運んでもらえば、ぺシュシェスからヴァヴァロナまではあっという間だ。

 蒸気機関車のように煙を吐くわけでもないし、桁違いに速いので、かなり世話になっている。

「大変だね、クルス」

「まだ、地震がなくなったわけじゃないからな」

 シュテフォーラから託された樹の種は芽を出したばかりで、世界中に根を張るほどには育っていない。

 世界を支えられるほど大きく強く育てるのは、俺たちの責任だ。

「わたしにできることならなんでも言ってね!」

 サリアが拳を握り締めて、俺に笑顔を向ける。

「ああ。じゃあ、今いいか?」

「なに?」

「これを受け取ってもらいたいんだ」

 俺は懐から緑色の耳飾りを取り出した。

 リファルディアにサリアを置き去りにしたあと、ポルスでサリアのことを想いながら買った耳飾りだ。

 渡す機会がないまま今日まできてしまった。

「うわあ、綺麗! すごく綺麗! ありがとうクルス!」

 サリアの喜ぶ姿を見て、ほっとする。

 気に入ってもらえたようだ。

「よかった。ところでサリア、あの……これからも、俺とずっと一緒にいてほしいんだ」

「いいよ」

 即答だった。

 あまりの速さに、俺は少し戸惑う。

 俺の意図するところがきちんと伝わらなかったんだろうか。

「つまりあれだ。今じゃなくてもいいんだ。色々と落ち着いたらその……俺と結婚してほしい……んだけど」

「いいよ」

「……あ、そうか。って、え!? いいのか? 本当に?」

 あっさりと返事をされてしまって、思わず訊き返す。

「もちろん。クルスは意外と面倒くさがりで、剣術は下手だし、体力もないからね。わたしがずっと傍にいてあげる」

「あ――……」

 それが理由だとしたら、俺って随分情けなくないか? 

 そう思ったけれど、事実だけになんとも言えない。

「えーと、じゃあ、これからもよろしくお願いします」

「こちらこそ、よろしくお願いします」

 互いに頭を下げあっていると、クックッとツァルが笑いを堪えている声が聞こえた。

「ツァル!」

『幸せにな。おまえらの子どもを見るのが楽しみだ』

「こっ、子どもっ!?」

 サリアの頬が赤く染まる。

 俺も顔から火が出そうだ。

『いいだろ。きっと世界を支える樹と一緒に、すくすくと育つだろうさ』 

 ツァルがぐんと高度を上げた。

 冷たい風が火照った頬に心地よい。

 今は、子どものことなんてまだ考えられない。


 でも――。


 眼下には俺たちの、精霊と人間の世界が広がっている。

 死病の流行は終息し、気候は以前に戻りつつある。

 あの日、世界崩壊を救った大精霊シュテフォーラ、守護者ヴァルヴェリアスとリフシャティーヌの姿を目にした人も多く、それを機に人間は再度、精霊を受け入れ始めている。

 感謝と畏敬の念と共に。


 世界の未来は今、ここにひらかれた。


 どうか今度こそ、この世界が永遠に在り続けられますように。

 これから生まれてくる世界中の精霊たち、そして子どもたちが、ずっとずっと幸せに過ごせるような世界を。

 俺は――俺たちは心からそれを願う。


 了
しおりを挟む
感想 0

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

【完結】徒花の王妃

つくも茄子
ファンタジー
その日、王妃は王都を去った。 何故か勝手についてきた宰相と共に。今は亡き、王国の最後の王女。そして今また滅びゆく国の最後の王妃となった彼女の胸の内は誰にも分からない。亡命した先で名前と身分を変えたテレジア王女。テレサとなった彼女を知る数少ない宰相。国のために生きた王妃の物語が今始まる。 「婚約者の義妹と恋に落ちたので婚約破棄した処、「妃教育の修了」を条件に結婚が許されたが結果が芳しくない。何故だ?同じ高位貴族だろう?」の王妃の物語。単体で読めます。

次は幸せな結婚が出来るかな?

キルア犬
ファンタジー
バレンド王国の第2王女に転生していた相川絵美は5歳の時に毒を盛られ、死にかけたことで前世を思い出した。 だが、、今度は良い男をついでに魔法の世界だから魔法もと考えたのだが、、、解放の日に鑑定した結果は使い勝手が良くない威力だった。

【完結】平凡な魔法使いですが、国一番の騎士に溺愛されています

空月
ファンタジー
この世界には『善い魔法使い』と『悪い魔法使い』がいる。 『悪い魔法使い』の根絶を掲げるシュターメイア王国の魔法使いフィオラ・クローチェは、ある日魔法の暴発で幼少時の姿になってしまう。こんな姿では仕事もできない――というわけで有給休暇を得たフィオラだったが、一番の友人を自称するルカ=セト騎士団長に、何故かなにくれとなく世話をされることに。 「……おまえがこんなに子ども好きだとは思わなかった」 「いや、俺は子どもが好きなんじゃないよ。君が好きだから、子どもの君もかわいく思うし好きなだけだ」 そんなことを大真面目に言う国一番の騎士に溺愛される、平々凡々な魔法使いのフィオラが、元の姿に戻るまでと、それから。 ◆三部完結しました。お付き合いありがとうございました。(2024/4/4)

異世界召喚されたけど必要ないと言われて魔王軍の領地に落とされた私は『魔物使い』の適性持ちですよ?

はむ
ファンタジー
勝手に異世界に召喚しといて必要ないって分かると魔王軍の領地に落とすなんて信じられない! でも『魔物使い』の適正持ってる私なら… 生き残れるんじゃない???

風と狼

真朱マロ
恋愛
天涯孤独なシャナは、ある日、狼を拾った。 狼はシャナにもなれ、村の一員として大きく育っていく。 ある時、次期領主になるソルという青年が村に訪れ、シャナの運命は大きく動き出すのだった。 お題は、動物の出てくる小説 別サイトにも同時掲載 全11話 一日0時と12時の二回更新 完結まで予約投稿済み

異世界転生したらたくさんスキルもらったけど今まで選ばれなかったものだった~魔王討伐は無理な気がする~

宝者来価
ファンタジー
俺は異世界転生者カドマツ。 転生理由は幼い少女を交通事故からかばったこと。 良いとこなしの日々を送っていたが女神様から異世界に転生すると説明された時にはアニメやゲームのような展開を期待したりもした。 例えばモンスターを倒して国を救いヒロインと結ばれるなど。 けれど与えられた【今まで選ばれなかったスキルが使える】 戦闘はおろか日常の役にも立つ気がしない余りものばかり。 同じ転生者でイケメン王子のレイニーに出迎えられ歓迎される。 彼は【スキル:水】を使う最強で理想的な異世界転生者に思えたのだが―――!? ※小説家になろう様にも掲載しています。

玲子さんは自重しない~これもある種の異世界転生~

やみのよからす
ファンタジー
 病院で病死したはずの月島玲子二十五歳大学研究職。目を覚ますと、そこに広がるは広大な森林原野、後ろに控えるは赤いドラゴン(ニヤニヤ)、そんな自分は十歳の体に(材料が足りませんでした?!)。  時は、自分が死んでからなんと三千万年。舞台は太陽系から離れて二百二十五光年の一惑星。新しく作られた超科学なミラクルボディーに生前の記憶を再生され、地球で言うところの中世後半くらいの王国で生きていくことになりました。  べつに、言ってはいけないこと、やってはいけないことは決まっていません。ドラゴンからは、好きに生きて良いよとお墨付き。実現するのは、はたは理想の社会かデストピアか?。  月島玲子、自重はしません!。…とは思いつつ、小市民な私では、そんな世界でも暮らしていく内に周囲にいろいろ絆されていくわけで。スーパー玲子の明日はどっちだ? カクヨムにて一週間ほど先行投稿しています。 書き溜めは100話越えてます…

世の中は意外と魔術で何とかなる

ものまねの実
ファンタジー
新しい人生が唐突に始まった男が一人。目覚めた場所は人のいない森の中の廃村。生きるのに精一杯で、大層な目標もない。しかしある日の出会いから物語は動き出す。 神様の土下座・謝罪もない、スキル特典もレベル制もない、転生トラックもそれほど走ってない。突然の転生に戸惑うも、前世での経験があるおかげで図太く生きられる。生きるのに『隠してたけど実は最強』も『パーティから追放されたから復讐する』とかの設定も必要ない。人はただ明日を目指して歩くだけで十分なんだ。 『王道とは歩むものではなく、その隣にある少しずれた道を歩くためのガイドにするくらいが丁度いい』 平凡な生き方をしているつもりが、結局騒ぎを起こしてしまう男の冒険譚。困ったときの魔術頼み!大丈夫、俺上手に魔術使えますから。※主人公は結構ズルをします。正々堂々がお好きな方はご注意ください。

処理中です...