俺は自由になってやる!~眼球の中を漂う口うるさい精霊から解放されるための旅~

ユウリ(有李)

文字の大きさ
上 下
55 / 74
第四章

4 湖畔での再会

しおりを挟む
「あと半分です。クルストラさま、大丈夫ですかな?」

「トルダのほうがよほどしんどいだろ。悪いな。でも、俺だけじゃこの山脈に登るなんて無理だった。すごく感謝してる」

「なに、当然のことをしたまでです」

「それでも。すごく助かった」

「お役に立てて幸いでした。さあ、少し休憩したら発ちましょう。下りのほうが辛いはずですから、そのつもりで」

「はい」

 目的地が見えると、やる気が甦ってきた。

 そうだ。俺たちはあそこを目指しているんだ。
 あそこにたどり着かないといけないんだ。

 それも、できるだけ早く。

 山を登っている間にも、何度か地震があった。

 幸いそれほど大きなものではなかったけれど、いつまた大きな揺れがきてもおかしくはない。

「それにしても、サリアさまは本当にお元気でいらっしゃいますな」

 息ひとつ切らしていないサリアを見ながら、トルダが感心している。

「リフシャティーヌの加護を得ているらしいからな」

「なるほど。そうでしたか」

 トルダは納得したように数度頷き、それから隊士のほうへと去って行った。

 ここから先の指示を出すのだろう。

 俺は空を見上げた。

 太陽は既に傾き始めている。

 日暮れまでに麓にたどり着くことができるかどうか、微妙なところだ。

「ツァル、ペリュシェスに精霊の気配はあるか?」 

 さすがにこれだけ離れていると、俺には精霊の気配を感じとることは不可能だった。

『ああ、思った以上にたくさんいるみたいだ』

「なんとかなるか?」

『なんとかするしかないだろう』

「そうだな」

 俺は精霊の塔を視界に収め、その姿をしっかりと脳裏に刻み込んだ。



 山々に囲まれた地、そこにあるのは精霊幻都市ペリュシェスの遺跡。

 かつて大精霊シュテフォーラがこの世界を創造した。

 世界には精霊が、生物が誕生し、やがて人類が現れる。

 世界は平和だった。

 しかしやがて人間たちは醜い争いを始め、そのせいで世界は荒んでしまった。

 いつまで経っても争いをやめようとしない人間の愚かさを嘆いたシュテフォーラはこの世界を見捨て、大精霊の世界ネル・シュテフスに帰ってしまった。

 シュテフォーラを失った世界は、崩壊へと向かう。

 しかし世界の崩壊を食い止めようと、ふたりの男が立ち上がった。

 彼らは精霊都市ペリュシェスを目指し、精霊にどうか世界を存続させてほしいと頼む。

 その願いを聞き届けたのが、ヴァルヴェリアスとリフシャティーヌだ。

 強大な力をもつこの精霊は、世界を守るために力を貸すことをふたりの男に約束する。

 ただし世界を守るためには人間の協力が不可欠だった。

 守護者は男たちの子孫に代々守護者の協力者たらんことを望み、ふたりの男はそれを受け入れる。

 人々は世界を救った男を王と崇め王宮を建て、守護者のために塔を造った。

 それがこの世界のあらましと王家の始まりだと言われている。



 ――ぺリュシェスに踏み込んだとき、小さいころから聞かされてきた話を思い出した。


 俺たちは麓で夜を明かした。

 後続の隊士たちはまだ着かないけれど、先を急ぐことにする。

 ペリュシェスの端から端まで歩こうと思ったら、丸一日かかるほどの広さがある。

 ペリュー山脈の麓に近い場所には緑が多いけれど、中心部に近づくに連れて石と土ばかりになる。

『サリア』

『待っていたわ』

『無事に到着してなによりね』

『約束どおり、来たのよ』

 湖の畔で休んでいたとき、精霊たちの声が届いた。

 サリアが真っ先に反応し、跳ねるように立ち上がる。

 遅れて俺も気配のするほうを見ると、知っている気配がいくつかそこに漂っていた。

「テュッポ、パル、ドールン、ジェンナ! みんな元気だったんだね!」

 そう、エスーハで出会った精霊たちだ。

『もちろんですわ。みなさまもご無事そうでなによりです』

 テュッポの声が聞こえて、ふわふわと光が舞った。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】徒花の王妃

つくも茄子
ファンタジー
その日、王妃は王都を去った。 何故か勝手についてきた宰相と共に。今は亡き、王国の最後の王女。そして今また滅びゆく国の最後の王妃となった彼女の胸の内は誰にも分からない。亡命した先で名前と身分を変えたテレジア王女。テレサとなった彼女を知る数少ない宰相。国のために生きた王妃の物語が今始まる。 「婚約者の義妹と恋に落ちたので婚約破棄した処、「妃教育の修了」を条件に結婚が許されたが結果が芳しくない。何故だ?同じ高位貴族だろう?」の王妃の物語。単体で読めます。

神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜

シュガーコクーン
ファンタジー
 女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。  その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!  「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。  素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯ 旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」  現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。

『異世界庭付き一戸建て』を相続した仲良し兄妹は今までの不幸にサヨナラしてスローライフを満喫できる、はず?

釈 余白(しやく)
ファンタジー
HOT 1位!ファンタジー 3位! ありがとうございます!  父親が不慮の事故で死亡したことで最後の肉親を失い残された高校生の小村雷人(こむら らいと)と小学生の真琴(まこと)の兄妹が聞かされたのは、父が家を担保に金を借りていたという絶望の事実だった。慣れ親しんだ自宅から早々の退去が必要となった二人は家の中で金目の物を探す。  その結果見つかったのは、僅かな現金に空の預金通帳といくつかの宝飾品、そして家の権利書と見知らぬ文字で書かれた書類くらいだった。謎の書類には祖父のサインが記されていたが内容は読めず、頼みの綱は挟まれていた弁護士の名刺だけだ。  最後の希望とも言える名刺の電話番号へ連絡した二人は、やってきた弁護士から契約書の内容を聞かされ唖然とする。それは祖父が遺産として残した『異世界トラス』にある土地と建物を孫へ渡すというものだった。もちろん現地へ行かなければ遺産は受け取れないが。兄妹には他に頼れるものがなく、思い切って異世界へと赴き新生活をスタートさせるのだった。 その他、多数投稿しています! https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/398438394

16世紀のオデュッセイア

尾方佐羽
歴史・時代
【第13章を夏ごろからスタート予定です】世界の海が人と船で結ばれていく16世紀の遥かな旅の物語です。 12章は16世紀後半のフランスが舞台になっています。 ※このお話は史実を参考にしたフィクションです。

契約に失敗した俺は……。

ど~はん
ファンタジー
時は西暦2445年。 世界はあらぬ方向に発展を遂げた。 天使または悪魔と契約できるようになったのだ。 人々は次々と契約し、天使や悪魔を新たな友達・家族のようにしていた。 しかし、そんな穏やかな何もない時など、続くはずもなかった……。 2450年。 それは起こった。 世界中で人々は天使や悪魔を使い、互いに争いを始めてしまった。 それから50年間、各国の政府や軍はその争いを静めようとした。 だが、天使や悪魔の力に軍の兵器などは通じるはずもなく、困難を極めた。 2501年 舞台は日本。 主人公は16歳になり、契約ができるようになった。 なんと…、失敗することのないはずなのに契約に失敗してしまった主人公。 少年の失敗が世界を救うかもしれない物語です。

【完結】VRMMOでチュートリアルを2回やった生産職のボクは最強になりました

鳥山正人
ファンタジー
フルダイブ型VRMMOゲームの『スペードのクイーン』のオープンベータ版が終わり、正式リリースされる事になったので早速やってみたら、いきなりのサーバーダウン。 だけどボクだけ知らずにそのままチュートリアルをやっていた。 チュートリアルが終わってさぁ冒険の始まり。と思ったらもう一度チュートリアルから開始。 2度目のチュートリアルでも同じようにクリアしたら隠し要素を発見。 そこから怒涛の快進撃で最強になりました。 鍛冶、錬金で主人公がまったり最強になるお話です。 ※この作品は「DADAN WEB小説コンテスト」1次選考通過した【第1章完結】デスペナのないVRMMOで〜をブラッシュアップして、続きの物語を描いた作品です。 その事を理解していただきお読みいただければ幸いです。

end of the World

金木犀
恋愛
不慮の事故に遭った主人公は死人が蔓延る異世界の帝国で皇妃として目を覚ます。 崩壊した王都、疲弊する兵、そして残された民たちを死人から守る為に戦う。

5歳で前世の記憶が混入してきた  --スキルや知識を手に入れましたが、なんで中身入ってるんですか?--

ばふぉりん
ファンタジー
 「啞"?!@#&〆々☆¥$€%????」   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  五歳の誕生日を迎えた男の子は家族から捨てられた。理由は 「お前は我が家の恥だ!占星の儀で訳の分からないスキルを貰って、しかも使い方がわからない?これ以上お前を育てる義務も義理もないわ!」    この世界では五歳の誕生日に教会で『占星の儀』というスキルを授かることができ、そのスキルによってその後の人生が決まるといっても過言では無い。  剣聖 聖女 影朧といった上位スキルから、剣士 闘士 弓手といった一般的なスキル、そして家事 農耕 牧畜といったもうそれスキルじゃないよね?といったものまで。  そんな中、この五歳児が得たスキルは  □□□□  もはや文字ですら無かった ~~~~~~~~~~~~~~~~~  本文中に顔文字を使用しますので、できれば横読み推奨します。  本作中のいかなる個人・団体名は実在するものとは一切関係ありません。  

処理中です...