俺は自由になってやる!~眼球の中を漂う口うるさい精霊から解放されるための旅~

ユウリ(有李)

文字の大きさ
上 下
52 / 74
第四章

1 震える大地

しおりを挟む
「昼間にわたしたちを追っていたのは、親衛隊の人たちだったのよ」

 向かいの席に座ったサリアが、あまりにも簡潔に言った。

「私は精霊を見ることができるという旅人の話を耳にして、その者を探していたのですよ。既に退役していたので、時間だけはたっぷりとありますからな。絶えたと言われているヴァヴァロナ王室の血を引く者が、どこかで生きているのではないかという希望を抱いておったのです」

「そう……だったんですか」

 サリアに続けて、トルダが説明をする。

「列車の中では、お傍におりながらお助けできず、申し訳ありませんでした。あのあと、隣の席のご夫人が卒倒されましてな。放ってもおけず、かといって隊を三つに分けて行動していたため人手が足りず、なんとも歯がゆい思いをいたしました」

「謝る必要はない。あのときの俺は王子だという記憶もなかったし、自分でも何が起こっているのかさっぱりわかってなかったんだから。わかっていたのはツァルくらいのもんだ」

『ああ、俺が悪かったさ』

 ツァルが投げやりに言って、わざとらしく嘆息する。

 俺たちはアラカステルを発ち、ペリュシェスに向かっていた。

 世界の中心へと向かうこの道には鉄道などは走っていなけれど、トルダがどこからか馬車を入手していて、俺とサリアは有無を言わさず馬車の中に押し込められた。

 今、トルダは馬を馬車の横に並べて走らせながら会話をしている。

 他の隊士たちもそれぞれ騎乗している。

 馬車を使えば、数日でペリュー山脈の麓に着く。

 そこから先へは、馬では入れないので徒歩になる。

 世界の中心をぐるりと囲むペリュー山脈を越えれば、その中に広がるのは精霊幻都市ペリュシェスだ。

「で、サリアは俺と別れたあと、どこで何をしてたんだ?」

「ひとまずアラカステルの南にあるキュチェ鉄橋の下に隠れて、それからのことを話し合ってたのよ。人の足音が近寄ってきたからメ・ルトロの連中かと思って気配をひそめていたら、突然声をかけられて……。やるしかないか、と思って立ち上がったら、トルダさんだったの。どうやらわたしとアスィの会話が聞こえていたらしくて、それでクルスの救出ならぜひ一緒にと言ってくれたのよ」

「そういえば、トルダは精霊を感じることができるんだよな」

「もちろんです。ヴァヴァロナの近衛兵だったのですからな。あの城では、精霊を感じることが出来ぬ者は働けますまい」

 確かに、城内には精霊の働き手が多かった。

 意思の疎通が図れなければ仕事に支障をきたすことになる。

「じゃあ、列車の中での俺とツァルの会話も聞こえていたのか?」

「ほとんど聞こえませんでしたな。ただ、精霊がいるのだろうということくらいはわかりました。アラカステルに着く前に事情をお話しようと思っていたのですが、まさかあんなことになるとは思ってもみず……。いや、もっと早めに打ち明けておくべきでしたな」

 はっはっ、と馬に跨ったトルダが笑う。

 と、突然馬車の揺れが大きくなった。

「止まれ!」

 即座にトルダが指示を出す。

 馬車が止まったにも関わらず、揺れは続いていた。

 馬車がぎしぎしと音をたてて軋む。

「また地震!?」

「大きいな」

 幸い、今俺たちがいる場所は平原で、崩れてくるような物は近くにないはずだ。

 けれど、足もとが大きく揺れるというのは、どうしても不安をかきたてられる。

『長いですね』

『ああ、これは都市部じゃあかなりの被害が出るぞ』

 アスィとツァルも少々心配そうに言葉を交わす。

 トルダが興奮する馬を落ち着かせようと手綱を操っているのがわかる。

 御車台に座る元近衛兵も、馬を宥めようとしているようだ。

 揺れはまだ続いている。

 その時、バリバリという大きな音が聞こえた。

 地面の揺れが激しくなる。

「馬車から降りて下さいっ!」

 トルダの声が聞こえた。

 危険を察知した俺たちは、馬車の扉を蹴り開け、即座に外に飛び出す。

『後ろだ!』

『早くここから離れろ! 前に向かって走れ!』

 地面が、割けていた。

 俺はサリアの手を掴み、ツァルの指示に従って走り出した。

 なんとか馬を御したトルダが、逃げ遅れた隊士を拾うと、遅れて俺たちを追ってくる。

 近くにいた近衛兵が、馬上から手を伸ばしてくれたので、サリアを任せた。

 興奮した馬を御せなかった者たちは、馬を捨てて走っている。

 揺れる地面の上を走るのは、走りにくい上に気持ちが悪かった。

『もう大丈夫だ』

 ツァルの声に、足を止める。

 いつしか揺れはおさまっていた。

 ツァルの声が聞こえた近衛兵たちも、それぞれ走るのをやめて振り返った。

 そこには、ついさっきまであったはずの馬車の姿がなかった。

「地割れ……」

 馬上のサリアが擦れた声で呟くのが聞こえた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

俺の娘、チョロインじゃん!

ちゃんこ
ファンタジー
俺、そこそこイケてる男爵(32) 可愛い俺の娘はヒロイン……あれ? 乙女ゲーム? 悪役令嬢? ざまぁ? 何、この情報……? 男爵令嬢が王太子と婚約なんて、あり得なくね?  アホな俺の娘が高位貴族令息たちと仲良しこよしなんて、あり得なくね? ざまぁされること必至じゃね? でも、学園入学は来年だ。まだ間に合う。そうだ、隣国に移住しよう……問題ないな、うん! 「おのれぇぇ! 公爵令嬢たる我が娘を断罪するとは! 許さぬぞーっ!」 余裕ぶっこいてたら、おヒゲが素敵な公爵(41)が突進してきた! え? え? 公爵もゲーム情報キャッチしたの? ぎゃぁぁぁ! 【ヒロインの父親】vs.【悪役令嬢の父親】の戦いが始まる?

悪役令嬢は永眠しました

詩海猫
ファンタジー
「お前のような女との婚約は破棄だっ、ロザリンダ・ラクシエル!だがお前のような女でも使い道はある、ジルデ公との縁談を調えてやった!感謝して公との間に沢山の子を産むがいい!」 長年の婚約者であった王太子のこの言葉に気を失った公爵令嬢・ロザリンダ。 だが、次に目覚めた時のロザリンダの魂は別人だった。 ロザリンダとして目覚めた木の葉サツキは、ロザリンダの意識がショックのあまり永遠の眠りについてしまったことを知り、「なぜロザリンダはこんなに努力してるのに周りはクズばっかりなの?まかせてロザリンダ!きっちりお返ししてあげるからね!」 *思いつきでプロットなしで書き始めましたが結末は決めています。暗い展開の話を書いているとメンタルにもろに影響して生活に支障が出ることに気付きました。定期的に強気主人公を暴れさせないと(?)書き続けるのは不可能なようなのでメンタル状態に合わせて書けるものから書いていくことにします、ご了承下さいm(_ _)m

モブで可哀相? いえ、幸せです!

みけの
ファンタジー
私のお姉さんは“恋愛ゲームのヒロイン”で、私はゲームの中で“モブ”だそうだ。 “あんたはモブで可哀相”。 お姉さんはそう、思ってくれているけど……私、可哀相なの?

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

召喚勇者の餌として転生させられました

猫野美羽
ファンタジー
学生時代最後のゴールデンウィークを楽しむため、伊達冬馬(21)は高校生の従弟たち三人とキャンプ場へ向かっていた。 途中の山道で唐突に眩い光に包まれ、運転していた車が制御を失い、そのまま崖の下に転落して、冬馬は死んでしまう。 だが、魂のみの存在となった冬馬は異世界に転生させられることに。 「俺が死んだのはアイツらを勇者召喚した結果の巻き添えだった?」 しかも、冬馬の死を知った従弟や従妹たちが立腹し、勇者として働くことを拒否しているらしい。 「勇者を働かせるための餌として、俺を異世界に転生させるだと? ふざけんな!」 異世界の事情を聞き出して、あまりの不穏さと不便な生活状況を知り、ごねる冬馬に異世界の創造神は様々なスキルや特典を与えてくれた。 日本と同程度は難しいが、努力すれば快適に暮らせるだけのスキルを貰う。 「召喚魔法? いや、これネット通販だろ」 発動条件の等価交換は、大森林の素材をポイントに換えて異世界から物を召喚するーーいや、だからコレはネット通販! 日本製の便利な品物を通販で購入するため、冬馬はせっせと採取や狩猟に励む。 便利な魔法やスキルを駆使して、大森林と呼ばれる魔境暮らしを送ることになった冬馬がゆるいサバイバルありのスローライフを楽しむ、異世界転生ファンタジー。 ※カクヨムにも掲載中です

守護神の加護がもらえなかったので追放されたけど、実は寵愛持ちでした。神様が付いて来たけど、私にはどうにも出来ません。どうか皆様お幸せに!

蒼衣翼
恋愛
千璃(センリ)は、古い巫女の家系の娘で、国の守護神と共に生きる運命を言い聞かされて育った。 しかし、本来なら加護を授かるはずの十四の誕生日に、千璃には加護の兆候が現れず、一族から追放されてしまう。 だがそれは、千璃が幼い頃、そうとは知らぬまま、神の寵愛を約束されていたからだった。 国から追放された千璃に、守護神フォスフォラスは求愛し、へスペラスと改名した後に、人化して共に旅立つことに。 一方、守護神の消えた故国は、全ての加護を失い。衰退の一途を辿ることになるのだった。 ※カクヨムさまにも投稿しています

能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?

火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…? 24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?

悪役令嬢は婚約破棄後も溺愛される!?~王太子から逃げる方法教えてください~

六角
恋愛
王太子と婚約していたレイナは、彼が恋した聖女エリナと結ばれるために婚約破棄される。しかし、王太子はレイナを諦めきれず、彼女を追いかけてくる。レイナは王太子から逃げるために、様々な手段を試すが、どれも失敗に終わる。果たしてレイナは王太子から逃げ切れるのか?

処理中です...