俺は自由になってやる!~眼球の中を漂う口うるさい精霊から解放されるための旅~

ユウリ(有李)

文字の大きさ
上 下
48 / 74
第三章

14 精霊たちの檻

しおりを挟む
 精霊堂の外は、芝の植えられた公園だった。

 アラカステルには、意外と公園が多い。

 煙に汚染された空気が多少なりとも草木のおかげできれいになればいいと思っているのか、それともただ単に昔からある公園がそのまま残されているだけなのかはわからない。

 マーサンが先導し、俺を囲むようにして前後左右を男が歩いている。

 更に道沿いにも定間隔に男が立ち、こちらを監視している。

 みなそろいの制服を着て、顔の半分に覆面をしているので、メ・ルトロの構成員だとすぐにわかる。腰

 には短剣、肩には銃。なんとも物騒な装備だ。

 やがて前方に二階建ての、赤煉瓦でできた建物が見えてきた。

 手前にある大きな門が、誰も触れていないのにすうっと開く。

 精霊の気配を微かに感じる。

 ポーチェではない。

 マーサンは複数の精霊と契約をしているのかもしれない。

 精霊を助け出すと決意した。

 けれどその方法はまだ見つかっていない。

 建物の玄関の扉も、誰が触れることもなく開く。

 一歩踏み込み、俺は周囲を見渡した。

 ロビーは広く、吹き抜けになっている。

 見上げると天井にはガラス製の大きな照明器具がぶら下がっている。

 二階へと続く階段の手すりは見事に磨きぬかれ、床にはひと目で高級だとわかる絨毯が敷かれている。

 自然と精霊を愛するこの団体には、随分と余分な金があるようだ。

「こちらだよ」

 マーサンが振り返り、足を止めていた俺を促す。

 マーサンはロビーの右手側の廊下を進んでゆく。

 俺は慌ててあとを追った。

 廊下はそれほど長くない。

 突き当たりに扉がある。

 一見、なんの変哲もない普通の扉だ。

 けれどその扉とその向こう側からは、確かに精霊の気配を感じる。

 ただ、それだけではなかった。

 俺は思わずごくりと唾を呑み込んだ。

 部屋を包み込む強大な力を感じる。

 昔のツァルほどではないにしろ、今のこの時代にこれだけの力をもつ精霊が残っているというのは驚きだった。

 そう、ツァルが本来の力を使えれば、おそらくこの部屋を覆っている精霊の力を排除できるはずだ。

 もしくはそれと同等の力の持ち主……つまりアスィの力を借りることが出来れば。

 けれどそれはできない。

 今のツァルは力を使えず、アスィはサリアを連れてペリュシェスを目指しているのだから。

「ジンヌ、ここを開けてくれるかい?」

 返事はない。

 けれど呼応するように、扉がゆっくりと開いてゆく。
 
 扉の隙間から射しこむまぶしい光に、俺は思わず目を細めた。


 眼前に現れたのは、緑溢れる光の部屋だった。

 マーサンが部屋の中へと踏み込んでゆく。

 俺は慌ててそれに続いた。

 室内は暖かかった。

 床はむき出しの地面で芝が生えている。

 部屋の中央には大きな樹木が生えている。

 天井を仰ぐと、鉄枠が張り巡らされ、透明なガラスがはめ込まれているのが見えた。

 この鉄枠が、ポーチェの言っていた精霊を捕らえる檻なのだろう。

 樹木よりも更に高い場所にガラスの天井がある。

 正面、両脇の壁もガラスで作られている。

 どうりで明るいわけだ。

 そして、室内には予想以上に多くの精霊がいた。

 二十は下らない。

 街にひとりもいなかったのは精霊の寄る辺ルチェ・シュテフスの精霊樹が弱っていることだけが原因ではなかったらしい。

 けれどどの精霊も元気はなく、気配から随分と弱っているのが感じられる。

 獣の姿をした者は地面に横たわりぴくりとも動かず、鳥や蝶などもみな枝にとまっている。

 存在が弱まり、その姿が透けてしまっている者もいる。

 いくら自然を多く配置しているとはいえ、室内に閉じ込められているという事実に変わりはない。

 しかも他の多くの精霊と共にだ。

 精霊は飯を食べないけれど、何かしらを自らの力に変換して自分の存在を保っている。

 太陽の光だったり、人々の想いだったりと、その源はそれぞれ異なるけれど、この室内ではそれらの供給がひどく制限されているようだった。

 おそらく、この部屋はガラスの壁以外にジンヌが張り巡らせた目に見えない壁にも囲まれていて、それが供給量を調整している。

『大丈夫、なのか?』

 ツァルの擦れた声が脳内に響く。

「もちろんさ。まだみんな存在しているよ。もし君が彼らを救いたいと思うのなら、早く契約を交わすのが一番だと思うけどね」

 マーサンがしれっと言う。

 もちろんそんなわけはない。

 この部屋の外に逃がす以上に精霊のためになることはない。

「あんたは、いったい何人の精霊と契約をしているんだ?」

「僕はそうだね、今は五人かな」

 五人。

 随分と多い。

 五つの契約をするということは、自分の何かを五つ差し出したということだ。

 精霊の力を借りるために、自分の持っている何かを差し出す。

 けれど人間には失って平気なものなど意外に少ない。

 こいつは「檻から出す」ことを交換条件に自分は何も差し出さず、精霊の力を借りることを可能にしている。

「他にも、精霊と契約している者がいるのか?」

「数人しかいない。君の仲間の少女のことは、現在追跡中だけれどね」

 追跡中ということは、まだ捕らえられていないということだ。

 ほっと安堵する。

「あの子には手を出すな」

「君がふたり分働いてくれるのなら、諦めてもいいよ」

『クルス、サリアたちは大丈夫だ。信じろ』

「わかってる。もちろん答えは否だ。何度も言うけど、俺にはあんたたちの仲間になる気はない」

「ここの精霊を見捨てることが、君にできるのかい?」

「そんなことはしない」

 マーサンがくくっと喉を鳴らして笑った。

 わかってる。

 今の俺には、精霊を助け出す手段がないことくらい。

 ジンヌという、この部屋を守っている精霊をなんとかしない限り、道は開けない。

 そもそも、何故マーサンは俺をここに連れてきたんだ? 

 拘束せず、俺の怪我を治してまで。

 この男の……メ・ルトロの目的は、いったいなんなんだ?

 俺は、得体の知れない男の顔をじっと観察した。

 けれどその表情からは、男がなにを考えているのかを感じとることはできなかった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

転生の水神様ーー使える魔法は水属性のみだが最強ですーー

芍薬甘草湯
ファンタジー
水道局職員が異世界に転生、水神様の加護を受けて活躍する異世界転生テンプレ的なストーリーです。    42歳のパッとしない水道局職員が死亡したのち水神様から加護を約束される。   下級貴族の三男ネロ=ヴァッサーに転生し12歳の祝福の儀で水神様に再会する。  約束通り祝福をもらったが使えるのは水属性魔法のみ。  それでもネロは水魔法を工夫しながら活躍していく。  一話当たりは短いです。  通勤通学の合間などにどうぞ。  あまり深く考えずに、気楽に読んでいただければ幸いです。 完結しました。

婚約破棄された竜好き令嬢は黒竜様に溺愛される。残念ですが、守護竜を捨てたこの国は滅亡するようですよ

水無瀬
ファンタジー
竜が好きで、三度のご飯より竜研究に没頭していた侯爵令嬢の私は、婚約者の王太子から婚約破棄を突きつけられる。 それだけでなく、この国をずっと守護してきた黒竜様を捨てると言うの。 黒竜様のことをずっと研究してきた私も、見せしめとして処刑されてしまうらしいです。 叶うなら、死ぬ前に一度でいいから黒竜様に会ってみたかったな。 ですが、私は知らなかった。 黒竜様はずっと私のそばで、私を見守ってくれていたのだ。 残念ですが、守護竜を捨てたこの国は滅亡するようですよ?

俺の娘、チョロインじゃん!

ちゃんこ
ファンタジー
俺、そこそこイケてる男爵(32) 可愛い俺の娘はヒロイン……あれ? 乙女ゲーム? 悪役令嬢? ざまぁ? 何、この情報……? 男爵令嬢が王太子と婚約なんて、あり得なくね?  アホな俺の娘が高位貴族令息たちと仲良しこよしなんて、あり得なくね? ざまぁされること必至じゃね? でも、学園入学は来年だ。まだ間に合う。そうだ、隣国に移住しよう……問題ないな、うん! 「おのれぇぇ! 公爵令嬢たる我が娘を断罪するとは! 許さぬぞーっ!」 余裕ぶっこいてたら、おヒゲが素敵な公爵(41)が突進してきた! え? え? 公爵もゲーム情報キャッチしたの? ぎゃぁぁぁ! 【ヒロインの父親】vs.【悪役令嬢の父親】の戦いが始まる?

転生したら妖精や精霊を統べる「妖精霊神王」だったが、暇なので幼女になって旅に出ます‼︎

月華
ファンタジー
21歳、普通の会社員として過ごしていた「狐風 空音」(こふう そらね)は、暴走したトラックにひかれそうになっていた子供を庇い死亡した。 次に目を覚ますとものすごい美形の男性がこちらを見、微笑んでいた。「初めまして、空音。 私はギレンフイート。全ての神々の王だ。 君の魂はとても綺麗なんだ。もし…君が良いなら、私の娘として生まれ変わってくれないだろうか?」えっ⁉︎この人の娘⁉︎ なんか楽しそう。優しそうだし…よしっ!「神様が良いなら私を娘として生まれ変わらせてください。」「‼︎! ほんとっ!やった‼︎ ありがとう。これから宜しくね。私の愛娘、ソルフイー。」ソルフィーって何だろう? あれ? なんか眠たくなってきた…? 「安心してお眠り。次に目を覚ますと、もう私の娘だからね。」「は、い…」 数年後…無事に父様(神様)の娘として転生した私。今の名前は「ソルフイー」。家族や他の神々に溺愛されたりして、平和に暮らしてたんだけど…今悩みがあります!それは…暇!暇なの‼︎ 暇すぎて辛い…………………という訳で下界に降りて幼女になって冒険しに行きます‼︎! これはチートな幼女になったソルフイーが下界で色々とやらかしながらも、周りに溺愛されたりして楽しく歩んでいく物語。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー お久しぶりです。月華です。初めての長編となります!誤字があったり色々と間違えたりするかもしれませんがよろしくお願いします。 1週間ずつ更新していけたらなと思っています!

弱小領主のダメ息子、伝説の竜姫を召喚する。

知己
ファンタジー
————『このロセリアの地に数多の災厄が降りかかる時、東の空より紅き翼を携えし一人の騎士が降臨され、その比類なき神通力によって民は救済されるであろう』————  12の州からなるロセリア王国には古くからある言い伝えがあった。地方領主の息子・ベルはある時、絶体絶命の窮地に陥り期待半分冗談半分でこの言い伝えを口にしてしまう。すると、世界が一瞬真っ赤な光に包まれ————⁉︎  弱小領主のダメ息子と異世界から召喚された不思議な美女の織りなす西洋✖︎中華ファンタジーここに開幕!

こちらの異世界で頑張ります

kotaro
ファンタジー
原 雪は、初出勤で事故にあい死亡する。神様に第二の人生を授かり幼女の姿で 魔の森に降り立つ 其処で獣魔となるフェンリルと出合い後の保護者となる冒険者と出合う。 様々の事が起こり解決していく

没落貴族の異世界領地経営!~生産スキルでガンガン成り上がります!

武蔵野純平
ファンタジー
異世界転生した元日本人ノエルは、父の急死によりエトワール伯爵家を継承することになった。 亡くなった父はギャンブルに熱中し莫大な借金をしていた。 さらに借金を国王に咎められ、『王国貴族の恥!』と南方の辺境へ追放されてしまう。 南方は魔物も多く、非常に住みにくい土地だった。 ある日、猫獣人の騎士現れる。ノエルが女神様から与えられた生産スキル『マルチクラフト』が覚醒し、ノエルは次々と異世界にない商品を生産し、領地経営が軌道に乗る。

16世紀のオデュッセイア

尾方佐羽
歴史・時代
【第13章を夏ごろからスタート予定です】世界の海が人と船で結ばれていく16世紀の遥かな旅の物語です。 12章は16世紀後半のフランスが舞台になっています。 ※このお話は史実を参考にしたフィクションです。

処理中です...