42 / 74
第三章
8 かつてヴァヴァロナ王宮にて
しおりを挟む
「カリュー、クルスー」
剣の稽古を終え、ヴァヴァロナ王宮の回廊を歩いているときだった。
名前を呼ばれてそちらを見ると、姉上と妹のレシュネ、そして一番上の兄上が庭園の木陰にテーブルを置き、そこで茶を飲んでいた。
レシュネがこちらに向かって手を振る。
俺は隣を歩いていたカリュー兄上と顔を見合わせた。
「みつかってしまったな」
カリュー兄上が、苦笑して肩をすくめる。
「まさかこちらの庭だったとは」
俺も苦笑いで応える。
兄弟を集めて茶会をするという話は事前に聞いていたのにすっかり忘れていて、ついさっき思い出したばかりだった。
今更行くのも面倒だし、カリュー兄上も忘れているようだったのでまあいいかと思っていたのだけれど、そういうわけにもいかないようだ。
王宮には幾つかの庭があって、姉上は東の庭が好きだから、てっきり今回もそちらでやるのだと思っていた。
「行くか」
「そうですね」
俺たちは並んで庭に踏み出した。
仲の良い兄弟だとよく言われる。
父上と母上の関係も良好で、側室はいない。
王位継承者は一番上のララス兄上で、既に市政に関わり、積極的に活動している。
「遅いぞ、おまえたち。忙しいのか?」
ララス兄上が、笑いながら俺たちふたりを見やる。
「兄上こそ、こんなところで茶を飲んでいるような時間があるんですか?」
「キャシュのお願いなんだ。断るほうが無理だろう」
「ええそうよ。五人揃ってのお茶というところに意味があるのですもの」
姉上がカップを置き、にっこりと笑った。
「そうだよ。私もちゃんと用意を手伝ったんだからね」
レシュネがぷぅと頬を膨らませる。
もう九つになったというのに、レシュネはまだまだ子どもっぽさが抜けない。
姉上とレシュネが並んで座り、姉上の正面がララス兄上。
俺はレシュネの隣に座った。
カリュー兄上はララス兄上の隣に腰を下ろす。
俺と姉上は父上譲りの黒髪だけれど、ふたりの兄上とレシュネは母上譲りの金髪だ。
ララス兄上は誰も文句がつけられないほど優秀で、文武両道、性格も良いという自慢の兄上だ。
瞳は深い青、鼻筋がすっと通っていて、容姿も完璧だ。
カリュー兄上はいつも陽気で、頭を使うよりは体を動かすほうが好きらしい。
俺の剣があまりにも未熟なので、見かねて直々に稽古をつけてくれたりする。
今日もカリュー兄上と一緒に剣の稽古をしていた。
ララス兄上より色の濃い金の髪に碧眼。
笑っていることが多くて、親しみやすい王子だと言われているのをよく耳にする。
姉上は艶やかな黒髪と紫紺の瞳が美しくて、大陸一の美女と噂されている。
確かに外見はおしとやかできれいだけれど、実は有言実行の行動的な人で、いつも周囲の者たちを驚かせてくれる。
レシュネはふわふわとした金の髪に青い瞳の、まるで人形のような容姿をしている。
いつも姉上にくっついて大人の女性になるべく研究をしているらしいけれど、その道は長く険しそうだ。
四番目の子どもにして、三番目の王子でもある俺は、上に兄がふたりもいるからか、自由に育てられた感があって、俺自身もそれに甘えてなし崩し的に生きてきた。
そのせいか、ここにきて少々不都合が生じている。
剣もそうだ。
体術なら得意なんだけど、武器を使うのがどうにも苦手でなかなか上手くいかない。
姉上とレシュネの侍女が、俺たちの茶を用意してくれる。
和やかな午後。
ふと視線を感じて顔を上げると、城の翼棟のテラスに母上の姿があった。
「母上だ」
「どこ?」
俺の声に、レシュネがきょろきょろと辺りを見渡す。
「あそこ。西の翼棟の真ん中にあるテラス」
「あ、ほんとだ。お母様ーっ!」
王女たるもの大きな声を出してはいけない――はずだけれど、レシュネはそんなことすっかり忘れているようだ。
カップを置いて、手をぶんぶんと振っている。
母上も少し困ったような表情を浮かべていたけれど、控えめに上げた手を左右に振ってレシュネに応えている。
俺はあまり他人のことを言える立場じゃないけれど、レシュネも相当放任されているような気がする。
このころの王宮にはまだ穏やかな時間が流れていた。
剣の稽古を終え、ヴァヴァロナ王宮の回廊を歩いているときだった。
名前を呼ばれてそちらを見ると、姉上と妹のレシュネ、そして一番上の兄上が庭園の木陰にテーブルを置き、そこで茶を飲んでいた。
レシュネがこちらに向かって手を振る。
俺は隣を歩いていたカリュー兄上と顔を見合わせた。
「みつかってしまったな」
カリュー兄上が、苦笑して肩をすくめる。
「まさかこちらの庭だったとは」
俺も苦笑いで応える。
兄弟を集めて茶会をするという話は事前に聞いていたのにすっかり忘れていて、ついさっき思い出したばかりだった。
今更行くのも面倒だし、カリュー兄上も忘れているようだったのでまあいいかと思っていたのだけれど、そういうわけにもいかないようだ。
王宮には幾つかの庭があって、姉上は東の庭が好きだから、てっきり今回もそちらでやるのだと思っていた。
「行くか」
「そうですね」
俺たちは並んで庭に踏み出した。
仲の良い兄弟だとよく言われる。
父上と母上の関係も良好で、側室はいない。
王位継承者は一番上のララス兄上で、既に市政に関わり、積極的に活動している。
「遅いぞ、おまえたち。忙しいのか?」
ララス兄上が、笑いながら俺たちふたりを見やる。
「兄上こそ、こんなところで茶を飲んでいるような時間があるんですか?」
「キャシュのお願いなんだ。断るほうが無理だろう」
「ええそうよ。五人揃ってのお茶というところに意味があるのですもの」
姉上がカップを置き、にっこりと笑った。
「そうだよ。私もちゃんと用意を手伝ったんだからね」
レシュネがぷぅと頬を膨らませる。
もう九つになったというのに、レシュネはまだまだ子どもっぽさが抜けない。
姉上とレシュネが並んで座り、姉上の正面がララス兄上。
俺はレシュネの隣に座った。
カリュー兄上はララス兄上の隣に腰を下ろす。
俺と姉上は父上譲りの黒髪だけれど、ふたりの兄上とレシュネは母上譲りの金髪だ。
ララス兄上は誰も文句がつけられないほど優秀で、文武両道、性格も良いという自慢の兄上だ。
瞳は深い青、鼻筋がすっと通っていて、容姿も完璧だ。
カリュー兄上はいつも陽気で、頭を使うよりは体を動かすほうが好きらしい。
俺の剣があまりにも未熟なので、見かねて直々に稽古をつけてくれたりする。
今日もカリュー兄上と一緒に剣の稽古をしていた。
ララス兄上より色の濃い金の髪に碧眼。
笑っていることが多くて、親しみやすい王子だと言われているのをよく耳にする。
姉上は艶やかな黒髪と紫紺の瞳が美しくて、大陸一の美女と噂されている。
確かに外見はおしとやかできれいだけれど、実は有言実行の行動的な人で、いつも周囲の者たちを驚かせてくれる。
レシュネはふわふわとした金の髪に青い瞳の、まるで人形のような容姿をしている。
いつも姉上にくっついて大人の女性になるべく研究をしているらしいけれど、その道は長く険しそうだ。
四番目の子どもにして、三番目の王子でもある俺は、上に兄がふたりもいるからか、自由に育てられた感があって、俺自身もそれに甘えてなし崩し的に生きてきた。
そのせいか、ここにきて少々不都合が生じている。
剣もそうだ。
体術なら得意なんだけど、武器を使うのがどうにも苦手でなかなか上手くいかない。
姉上とレシュネの侍女が、俺たちの茶を用意してくれる。
和やかな午後。
ふと視線を感じて顔を上げると、城の翼棟のテラスに母上の姿があった。
「母上だ」
「どこ?」
俺の声に、レシュネがきょろきょろと辺りを見渡す。
「あそこ。西の翼棟の真ん中にあるテラス」
「あ、ほんとだ。お母様ーっ!」
王女たるもの大きな声を出してはいけない――はずだけれど、レシュネはそんなことすっかり忘れているようだ。
カップを置いて、手をぶんぶんと振っている。
母上も少し困ったような表情を浮かべていたけれど、控えめに上げた手を左右に振ってレシュネに応えている。
俺はあまり他人のことを言える立場じゃないけれど、レシュネも相当放任されているような気がする。
このころの王宮にはまだ穏やかな時間が流れていた。
0
お気に入りに追加
22
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
姉の陰謀で国を追放された第二王女は、隣国を発展させる聖女となる【完結】
小平ニコ
ファンタジー
幼少期から魔法の才能に溢れ、百年に一度の天才と呼ばれたリーリエル。だが、その才能を妬んだ姉により、無実の罪を着せられ、隣国へと追放されてしまう。
しかしリーリエルはくじけなかった。持ち前の根性と、常識を遥かに超えた魔法能力で、まともな建物すら存在しなかった隣国を、たちまちのうちに強国へと成長させる。
そして、リーリエルは戻って来た。
政治の実権を握り、やりたい放題の振る舞いで国を乱す姉を打ち倒すために……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
竜の国のカイラ~前世は、精霊王の愛し子だったんですが、異世界に転生して聖女の騎士になりました~
トモモト ヨシユキ
ファンタジー
辺境で暮らす孤児のカイラは、人には見えないものが見えるために悪魔つき(カイラ)と呼ばれている。
同じ日に拾われた孤児の美少女ルイーズといつも比較されていた。
16歳のとき、神見の儀で炎の神の守護を持つと言われたルイーズに比べて、なんの神の守護も持たないカイラは、ますます肩身が狭くなる。
そんなある日、魔物の住む森に使いに出されたカイラは、魔物の群れに教われている人々に遭遇する。
カイラは、命がけで人々を助けるが重傷を負う。
死に瀕してカイラは、自分が前世で異世界の精霊王の姫であったことを思い出す。
エブリスタにも掲載しています。
転生したら脳筋魔法使い男爵の子供だった。見渡す限り荒野の領地でスローライフを目指します。
克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作。面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります!
辺境も辺境、水一滴手に入れるのも大変なマクネイア男爵家生まれた待望の男子には、誰にも言えない秘密があった。それは前世の記憶がある事だった。姉四人に続いてようやく生まれた嫡男フェルディナンドは、この世界の常識だった『魔法の才能は遺伝しない』を覆す存在だった。だが、五〇年戦争で大活躍したマクネイア男爵インマヌエルは、敵対していた旧教徒から怨敵扱いされ、味方だった新教徒達からも畏れられ、炎竜が砂漠にしてしまったと言う伝説がある地に押し込められたいた。そんな父親達を救うべく、前世の知識と魔法を駆使するのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
神獣に転生!?人を助けて死んだら異世界に転生する事になりました
Miki
ファンタジー
学校が終わりバイトに行く途中、子供を助けて代わりに死んでしまった。
実は、助けた子供は別の世界の神様でお詫びに自分の世界に転生させてくれると言う。
何か欲しい能力があるか聞かれたので希望をいい、いよいよ異世界に転生すると・・・・・・
何故か神獣に転生していた!
始めて書いた小説なので、文章がおかしかったり誤字などあるかもしてませんがよろしくお願いいたします。
更新は、話が思いついたらするので早く更新できる時としばらく更新てきない時があります。ご了承ください。
人との接し方などコミュニケーションが苦手なので感想等は返信できる時とできない時があります。返信できなかった時はごめんなさいm(_ _)m
なるべく返信できるように努力します。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
追放された宮廷錬金術師、彼女が抜けた穴は誰にも埋められない~今更戻ってくれと言われても、隣国の王子様と婚約決まってたのでもう遅い~
まいめろ
ファンタジー
錬金術師のウィンリー・トレートは宮廷錬金術師として仕えていたが、王子の婚約者が錬金術師として大成したので、必要ないとして解雇されてしまった。孤児出身であるウィンリーとしては悲しい結末である。
しかし、隣国の王太子殿下によりウィンリーは救済されることになる。以前からウィンリーの実力を知っていた
王太子殿下の計らいで隣国へと招かれ、彼女はその能力を存分に振るうのだった。
そして、その成果はやがて王太子殿下との婚約話にまで発展することに。
さて、ウィンリーを解雇した王国はどうなったかというと……彼女の抜けた穴はとても補填出来ていなかった。
だからといって、戻って来てくれと言われてももう遅い……覆水盆にかえらず。
異世界に転生したけど、捨て子スタートってどゆこと?
神無月 花
ファンタジー
高校生の加藤 理雅(かとう りあ)は、自身の友人を助け、車に轢かれて死亡した。しかし、死後に理雅は生まれ変わり、異世界にて魔法使いリアとして生きていくことになるのだが....
リア「ちょっ、!?10歳にしていきなり親に捨てられたんだけどどゆこと?!」
*魔力持ちの王子、魔術の師匠、霊力を持つ神官、超能力者の少年、猫獣人の使い魔に囲まれる逆ハー要素もあり。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
迷い人と当たり人〜伝説の国の魔道具で気ままに快適冒険者ライフを目指します〜
青空ばらみ
ファンタジー
一歳で両親を亡くし母方の伯父マークがいる辺境伯領に連れて来られたパール。 伯父と一緒に暮らすお許しを辺境伯様に乞うため訪れていた辺境伯邸で、たまたま出くわした侯爵令嬢の無知な善意により 六歳で見習い冒険者になることが決定してしまった! 運良く? 『前世の記憶』を思い出し『スマッホ』のチェリーちゃんにも協力してもらいながら 立派な冒険者になるために 前世使えなかった魔法も喜んで覚え、なんだか百年に一人現れるかどうかの伝説の国に迷いこんだ『迷い人』にもなってしまって、その恩恵を受けようとする『当たり人』と呼ばれる人たちに貢がれたり…… ぜんぜん理想の田舎でまったりスローライフは送れないけど、しょうがないから伝説の国の魔道具を駆使して 気ままに快適冒険者を目指しながら 周りのみんなを無自覚でハッピーライフに巻き込んで? 楽しく生きていこうかな! ゆる〜いスローペースのご都合ファンタジーです。
小説家になろう様でも投稿をしております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる