俺は自由になってやる!~眼球の中を漂う口うるさい精霊から解放されるための旅~

ユウリ(有李)

文字の大きさ
上 下
24 / 74
第二章

7 明かされる少女の素性

しおりを挟む
『サリア様は、王の体調が思わしくないことを耳にされたのではないですか?』

 アスィがサリアに問いかける。

「そうよ。わたしはもう王家とは関係のない存在だけれど、心配で。もしうまくいけば、こっそりとお見舞いくらいはできるかと思ったの」

「ちょっと待ってくれ。関係ないとはいっても、おまえに流れているのは王家の血なんだろ?」

「そうだよ。でも、それだけだよ。わたしの家族は、ルークにいるもの」

「そんなこと言ったって……」

 そんな風に、割り切ってしまっていいものなのか?

「わたしはサリアだよ。ここまで一緒に旅をしてきたサリアだよ。血筋とかそんなの関係ない。わたしはわたしだよ」

「いや、でもさ……」

「関係ない!」

 サリアが強い口調で否定する。

 俺は何か言い返そうとして、でもサリアの瞳に射抜かれて、結局これ以上続けるのは諦めた。

 小さく息を吐く。

「わかったよ。……で、何が本当で、何が嘘だったんだ? エスーハまで買い出しにきたんだって言ってたのは?」

「いつも買い出しに来ていたのは本当。でも、クルスにぶつかったのは、ツァルの気配を感じたから気になってあなたのあとを追いかけていたから。思わず助けてって言ったのは……あのまま別れたら、もう会えないかもと思ったから」

 足を止めて振り返ったサリアが「ごめんなさい」と頭を下げた。  

「そのせいで、俺は面倒に巻き込まれた」

「でも、そのおかげで飢え死にしなくて済んだでしょ?」

 あのとき食わせてもらった飯が美味かったことを思い出す。

「じゃあ、尽きない体力のわけは?」

「わたしがリファルディアを去るとき、リフシャティーヌ様の加護をいただいたんだって。あまり疲れないし、力もあるし、運動神経も結構いいの。それに病気にもならない。遠く離れてもわたしが元気で育つようにってことらしいんだけど、ちょっと加減を失敗したみたい」

 サリアが苦笑を浮かべる。

 確かにやりすぎた感がある。

 俺も思わず笑ってしまった。

「そうか」

「うん。ごめんね、黙ってて」

 俺は別に怒っているわけじゃない。

 サリアが話してくれたことは嬉しいし、おかげですっきりした。

 王族は精霊に仕える血族でもあるから、その血が流れているのなら精霊を見ることができるのも納得できる。

「それで、これからどうするんだ? 王と王女に会ったら、ルークに戻るのか?」

「なんで!?」

 俯きがちだったサリアが勢いよく顔を上げた。

 俺はその勢いに驚いて、思わず身を引く。 

「え? だって、見舞いに来るのが目的だったんだろ?」   

 戸惑いながら答えると、サリアが眉をつり上げた。

「それはそれ。これはこれだよ。わたし、本当にこの世界をなんとかしたいと思ってるんだよ。だから、ペリュシェスまで一緒に行く。この世界のことをすごく心配しているのに、病気のせいでなかなか動けないナルシーア様のためにも、わたしにできることはなんでもしたいの。だから……そんなこと訊かないで」

「わ、悪かった」

 その迫力に気圧されるように謝った。

 謝りながら、ほっとしている自分に気付く。

 サリアがいなくなったらどうしようと不安に思ってしまった。

 ただ、もとの状態に戻るだけなのに。

「これからも、よろしくね」

 サリアが表情を和らげてから、手を差し出した。細くて小さな手だ。

「よろしく」

 俺は力を入れすぎないように、そっとその手を握った。

 サリアがきゅっと握り返してくる。

『めでたし、めでたしだな』

『サリア様をあまり危険なことに巻き込まないようにしてくださいね』

 これまで引っ込んでいたツァルが暢気に言う。

 背後からアスィに忠告されている。

『サリアはもう王家とは関係ないんだろ?』

『表向きはそうなっていますが、心情的にはやはりみな心配しています』

『だからリフシャティーヌ付きのはずのおまえ自ら、わざわざサリアを迎えに来たって?』

『リフシャティーヌ様がおられない今、わたしの役目はほとんどありませんからね。それに、わたしはときどきナルシーア様からサリア様宛の手紙を預かって届けたりしていたので、面識があります。だから適任だと思ったんですよ』

 再び歩き始めると、ツァルとアスィの親しげな会話が聞こえた。

「ツァルとアスィは、どういう知り合いなんだ?」

『ずっと昔に挨拶をしたことがある程度だ』

『あなたが生まれるよりも前のことですよ』

 ふたりとも、それ以上は話すつもりがないようだ。

 地下通路は一本道だった。

 まだ着かないのか、と思い始めたころ、サリアが足を止めた。

『お先に失礼します』

 アスィが俺とサリアを追い抜く。

「ここから階段になってるから、気をつけてね」

 俺が頷くのを確認してから、サリアが階段を上り始めた。

 アスィは先に行ってしまった。 

 突然、明るい光が射しこんで、俺は目を細める。

 どうやらアスィが扉を開けたらしい。

 ――そして俺たちも、明るい光の中へ踏み出したのだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

月が導く異世界道中

あずみ 圭
ファンタジー
 月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。  真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。  彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。  これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。  漫遊編始めました。  外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。

【完結】期間限定聖女ですから、婚約なんて致しません

との
恋愛
第17回恋愛大賞、12位ありがとうございました。そして、奨励賞まで⋯⋯応援してくださった方々皆様に心からの感謝を🤗 「貴様とは婚約破棄だ!」⋯⋯な〜んて、聞き飽きたぁぁ! あちこちでよく見かける『使い古された感のある婚約破棄』騒動が、目の前ではじまったけど、勘違いも甚だしい王子に笑いが止まらない。 断罪劇? いや、珍喜劇だね。 魔力持ちが産まれなくて危機感を募らせた王国から、多くの魔法士が産まれ続ける聖王国にお願いレターが届いて⋯⋯。 留学生として王国にやって来た『婚約者候補』チームのリーダーをしているのは、私ロクサーナ・バーラム。 私はただの引率者で、本当の任務は別だからね。婚約者でも候補でもないのに、珍喜劇の中心人物になってるのは何で? 治癒魔法の使える女性を婚約者にしたい? 隣にいるレベッカはささくれを治せればラッキーな治癒魔法しか使えないけど良いのかな? 聖女に聖女見習い、魔法士に魔法士見習い。私達は国内だけでなく、魔法で外貨も稼いでいる⋯⋯国でも稼ぎ頭の集団です。 我が国で言う聖女って職種だからね、清廉潔白、献身⋯⋯いやいや、ないわ〜。だって魔物の討伐とか行くし? 殺るし? 面倒事はお断りして、さっさと帰るぞぉぉ。 訳あって、『期間限定銭ゲバ聖女⋯⋯ちょくちょく戦闘狂』やってます。いつもそばにいる子達をモフモフ出来るまで頑張りま〜す。 ーーーーーー ゆるふわの中世ヨーロッパ、幻の国の設定です。 完結まで予約投稿済み R15は念の為・・

玲子さんは自重しない~これもある種の異世界転生~

やみのよからす
ファンタジー
 病院で病死したはずの月島玲子二十五歳大学研究職。目を覚ますと、そこに広がるは広大な森林原野、後ろに控えるは赤いドラゴン(ニヤニヤ)、そんな自分は十歳の体に(材料が足りませんでした?!)。  時は、自分が死んでからなんと三千万年。舞台は太陽系から離れて二百二十五光年の一惑星。新しく作られた超科学なミラクルボディーに生前の記憶を再生され、地球で言うところの中世後半くらいの王国で生きていくことになりました。  べつに、言ってはいけないこと、やってはいけないことは決まっていません。ドラゴンからは、好きに生きて良いよとお墨付き。実現するのは、はたは理想の社会かデストピアか?。  月島玲子、自重はしません!。…とは思いつつ、小市民な私では、そんな世界でも暮らしていく内に周囲にいろいろ絆されていくわけで。スーパー玲子の明日はどっちだ? カクヨムにて一週間ほど先行投稿しています。 書き溜めは100話越えてます…

異世界は流されるままに

椎井瑛弥
ファンタジー
 貴族の三男として生まれたレイは、成人を迎えた当日に意識を失い、目が覚めてみると剣と魔法のファンタジーの世界に生まれ変わっていたことに気づきます。ベタです。  日本で堅実な人生を送っていた彼は、無理をせずに一歩ずつ着実に歩みを進むつもりでしたが、なぜか思ってもみなかった方向に進むことばかり。ベタです。  しっかりと自分を持っているにも関わらず、なぜか思うようにならないレイの冒険譚、ここに開幕。  これを書いている人は縦書き派ですので、縦書きで読むことを推奨します。

第5皇子に転生した俺は前世の医学と知識や魔法を使い世界を変える。

黒ハット
ファンタジー
 前世は予防医学の専門の医者が飛行機事故で結婚したばかりの妻と亡くなり異世界の帝国の皇帝の5番目の子供に転生する。子供の生存率50%という文明の遅れた世界に転生した主人公が前世の知識と魔法を使い乱世の世界を戦いながら前世の奥さんと巡り合い世界を変えて行く。  

捨てられた転生幼女は無自重無双する

紅 蓮也
ファンタジー
スクラルド王国の筆頭公爵家の次女として生を受けた三歳になるアイリス・フォン・アリステラは、次期当主である年の離れた兄以外の家族と兄がつけたアイリスの専属メイドとアイリスに拾われ恩義のある専属騎士以外の使用人から疎まれていた。 アイリスを疎ましく思っている者たちや一部の者以外は知らないがアイリスは転生者でもあった。 ある日、寝ているとアイリスの部屋に誰かが入ってきて、アイリスは連れ去られた。 アイリスは、肌寒さを感じ目を覚ますと近くにその場から去ろうとしている人の声が聞こえた。 去ろうとしている人物は父と母だった。 ここで声を出し、起きていることがバレると最悪、殺されてしまう可能性があるので、寝たふりをして二人が去るのを待っていたが、そのまま本当に寝てしまい二人が去った後に近づいて来た者に気づくことが出来ず、また何処かに連れていかれた。 朝になり起こしに来た専属メイドが、アイリスがいない事を当主に報告し、疎ましく思っていたくせに当主と夫人は騒ぎたて、当主はアイリスを探そうともせずに、その場でアイリスが誘拐された責任として、専属メイドと専属騎士にクビを言い渡した。 クビを言い渡された専属メイドと専属騎士は、何も言わず食堂を出て行き身支度をして、公爵家から出ていった。 しばらく歩いていると、次期当主であるカイルが後を追ってきて、カイルの腕にはいなくなったはずのアイリスが抱かれていた。 アイリスの無事に安心した二人は、カイルの話を聞き、三人は王城に向かった。 王城で、カイルから話を聞いた国王から広大なアイリス公爵家の領地の端にあり、昔の公爵家本邸があった場所の管理と魔の森の開拓をカイルは、国王から命られる。 アイリスは、公爵家の目がなくなったので、無自重でチートし続け管理と開拓を命じられた兄カイルに協力し、辺境の村々の発展や魔の森の開拓をしていった。 ※諸事情によりしばらく連載休止致します。 ※小説家になろう様、カクヨム様でも掲載しております。

地獄の手違いで殺されてしまったが、閻魔大王が愛猫と一緒にネット環境付きで異世界転生させてくれました。

克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作、面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります! 高橋翔は地獄の官吏のミスで寿命でもないのに殺されてしまった。だが流石に地獄の十王達だった。配下の失敗にいち早く気付き、本来なら地獄の泰広王(不動明王)だけが初七日に審理する場に、十王全員が勢揃いして善後策を協議する事になった。だが、流石の十王達でも、配下の失敗に気がつくのに六日掛かっていた、高橋翔の身体は既に焼かれて灰となっていた。高橋翔は閻魔大王たちを相手に交渉した。現世で残されていた寿命を異世界で全うさせてくれる事。どのような異世界であろうと、異世界間ネットスーパーを利用して元の生活水準を保証してくれる事。死ぬまでに得ていた貯金と家屋敷、死亡保険金を保証して異世界で使えるようにする事。更には異世界に行く前に地獄で鍛錬させてもらう事まで要求し、権利を勝ち取った。そのお陰で異世界では楽々に生きる事ができた。

毒を盛られて生死を彷徨い前世の記憶を取り戻しました。小説の悪役令嬢などやってられません。

克全
ファンタジー
公爵令嬢エマは、アバコーン王国の王太子チャーリーの婚約者だった。だがステュワート教団の孤児院で性技を仕込まれたイザベラに籠絡されていた。王太子達に無実の罪をなすりつけられエマは、修道院に送られた。王太子達は執拗で、本来なら侯爵一族とは認められない妾腹の叔父を操り、父親と母嫌を殺させ公爵家を乗っ取ってしまった。母の父親であるブラウン侯爵が最後まで護ろうとしてくれるも、王国とステュワート教団が協力し、イザベラが直接新種の空気感染する毒薬まで使った事で、毒殺されそうになった。だがこれをきっかけに、異世界で暴漢に腹を刺された女性、美咲の魂が憑依同居する事になった。その女性の話しでは、自分の住んでいる世界の話が、異世界では小説になって多くの人が知っているという。エマと美咲は協力して王国と教団に復讐する事にした。

処理中です...