21 / 74
第二章
4 街で会った青い瞳の人形
しおりを挟む
『旅の方が、ここに何の御用?』
警戒させてしまったのだろうか。
『白金色の髪と精霊を見る緑の瞳をもった小さな子を見かけなかったか?』
人形はほんの少し首を傾げ、それからふんわりと微笑んだ。
『それは王女ナルシーア様のことでよいのかしら?』
眼球の中のツァルの動きが止まった。
ツァルがもし人間の姿をしていたら、俺たちは口をぽかんと開けて目を見合わせていただろう。
「誰だって?」
『リファルディアの王女ナルシーア様』
王女? 誰が?
俺は思わず吹き出した。
「違う違う。そんな大層な人じゃない。ローブのフードをかぶった上に襟巻きで顔を半分くらい隠しているから、髪の色はわからなかったかもしれない。でも、深緑の大きな瞳は印象的だと思うんだけどな。声をかけられたりしなかったか? 背は俺の胸くらいの高さで、元気だけは有り余ってる女の子なんだけど」
『……ああ。そのお嬢さんでしたら、ついさっきお会いしましたわ。橋を南岸に渡って行かれました。途中でわたしたちにとても元気のよい挨拶をしてくれたので、たぶんその方ですわね』
「だな」
『間違いない。で、どこへ行くとか言ってたか?』
『さあ。わかりませんけれど……でも、この道を真っ直ぐ進めば、大学校と病院がありますわ』
「学校と病院?」
『そして、リファルディア王宮』
俺は顔を上げて、橋の向こうに視線を向けた。
そしてそこにこの街で一番高い塔を見つける。
リフシャティーヌの塔だ。
王宮の中央にそびえ立つ、世界にふたつだけの守護者の塔。
「まさか……」
さっきは笑って否定した。
有り得ない。
彼女はルークからやってきたと言っていた。
それに、彼女の立ち居振る舞いはどこをどう見たって王女とは思えない。
育ちのいい人間は、その仕草の節々からそれが滲み出るものだ。
けれど彼女のそれは市井の娘のものだった。
『追うぞ』
「ああ」
数歩駆けたところで、ひとつ気になることを思い出して足を止めた。
『なんでしょう?』
振り返った俺の視線を受けて、精霊が問う。
「その……王女様は体力には自信があるという話を聞いたことがある?」
人形は青い目を見開き、そしてゆっくりと目を伏せた。
『そんなことはありません。それどころかナルシーア様はお体が弱く、王宮からは一歩も外にお出になられません。お顔を拝見したことも、数度ほどしかありませんわ。特にリフシャティーヌ様が眠りにつかれてからはずっと病の床に臥せっておられるとか』
この話が本当なら、やはりサリアとは別人だろう。
「そうか……。ありがとう」
『いいえ。お役に立てたのでしたら幸いです』
『ああ、随分と助かった。礼を言う』
ツァルも俺も、さっきは礼も言わずに去るところだったことに気づく。
よほど気が急いていたようだ。
『よい旅を』
精霊の声に送られて、今度こそ俺は守護者の塔に向かって駆け出した。
警戒させてしまったのだろうか。
『白金色の髪と精霊を見る緑の瞳をもった小さな子を見かけなかったか?』
人形はほんの少し首を傾げ、それからふんわりと微笑んだ。
『それは王女ナルシーア様のことでよいのかしら?』
眼球の中のツァルの動きが止まった。
ツァルがもし人間の姿をしていたら、俺たちは口をぽかんと開けて目を見合わせていただろう。
「誰だって?」
『リファルディアの王女ナルシーア様』
王女? 誰が?
俺は思わず吹き出した。
「違う違う。そんな大層な人じゃない。ローブのフードをかぶった上に襟巻きで顔を半分くらい隠しているから、髪の色はわからなかったかもしれない。でも、深緑の大きな瞳は印象的だと思うんだけどな。声をかけられたりしなかったか? 背は俺の胸くらいの高さで、元気だけは有り余ってる女の子なんだけど」
『……ああ。そのお嬢さんでしたら、ついさっきお会いしましたわ。橋を南岸に渡って行かれました。途中でわたしたちにとても元気のよい挨拶をしてくれたので、たぶんその方ですわね』
「だな」
『間違いない。で、どこへ行くとか言ってたか?』
『さあ。わかりませんけれど……でも、この道を真っ直ぐ進めば、大学校と病院がありますわ』
「学校と病院?」
『そして、リファルディア王宮』
俺は顔を上げて、橋の向こうに視線を向けた。
そしてそこにこの街で一番高い塔を見つける。
リフシャティーヌの塔だ。
王宮の中央にそびえ立つ、世界にふたつだけの守護者の塔。
「まさか……」
さっきは笑って否定した。
有り得ない。
彼女はルークからやってきたと言っていた。
それに、彼女の立ち居振る舞いはどこをどう見たって王女とは思えない。
育ちのいい人間は、その仕草の節々からそれが滲み出るものだ。
けれど彼女のそれは市井の娘のものだった。
『追うぞ』
「ああ」
数歩駆けたところで、ひとつ気になることを思い出して足を止めた。
『なんでしょう?』
振り返った俺の視線を受けて、精霊が問う。
「その……王女様は体力には自信があるという話を聞いたことがある?」
人形は青い目を見開き、そしてゆっくりと目を伏せた。
『そんなことはありません。それどころかナルシーア様はお体が弱く、王宮からは一歩も外にお出になられません。お顔を拝見したことも、数度ほどしかありませんわ。特にリフシャティーヌ様が眠りにつかれてからはずっと病の床に臥せっておられるとか』
この話が本当なら、やはりサリアとは別人だろう。
「そうか……。ありがとう」
『いいえ。お役に立てたのでしたら幸いです』
『ああ、随分と助かった。礼を言う』
ツァルも俺も、さっきは礼も言わずに去るところだったことに気づく。
よほど気が急いていたようだ。
『よい旅を』
精霊の声に送られて、今度こそ俺は守護者の塔に向かって駆け出した。
0
お気に入りに追加
22
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
無能扱いされ会社を辞めさせられ、モフモフがさみしさで命の危機に陥るが懸命なナデナデ配信によりバズる~色々あって心と音速の壁を突破するまで~
ぐうのすけ
ファンタジー
大岩翔(オオイワ カケル・20才)は部長の悪知恵により会社を辞めて家に帰った。
玄関を開けるとモフモフ用座布団の上にペットが座って待っているのだが様子がおかしい。
「きゅう、痩せたか?それに元気もない」
ペットをさみしくさせていたと反省したカケルはペットを頭に乗せて大穴(ダンジョン)へと走った。
だが、大穴に向かう途中で小麦粉の大袋を担いだJKとぶつかりそうになる。
「パンを咥えて遅刻遅刻~ではなく原材料を担ぐJKだと!」
この奇妙な出会いによりカケルはヒロイン達と心を通わせ、心に抱えた闇を超え、心と音速の壁を突破する。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
迷い人と当たり人〜伝説の国の魔道具で気ままに快適冒険者ライフを目指します〜
青空ばらみ
ファンタジー
一歳で両親を亡くし母方の伯父マークがいる辺境伯領に連れて来られたパール。 伯父と一緒に暮らすお許しを辺境伯様に乞うため訪れていた辺境伯邸で、たまたま出くわした侯爵令嬢の無知な善意により 六歳で見習い冒険者になることが決定してしまった! 運良く? 『前世の記憶』を思い出し『スマッホ』のチェリーちゃんにも協力してもらいながら 立派な冒険者になるために 前世使えなかった魔法も喜んで覚え、なんだか百年に一人現れるかどうかの伝説の国に迷いこんだ『迷い人』にもなってしまって、その恩恵を受けようとする『当たり人』と呼ばれる人たちに貢がれたり…… ぜんぜん理想の田舎でまったりスローライフは送れないけど、しょうがないから伝説の国の魔道具を駆使して 気ままに快適冒険者を目指しながら 周りのみんなを無自覚でハッピーライフに巻き込んで? 楽しく生きていこうかな! ゆる〜いスローペースのご都合ファンタジーです。
小説家になろう様でも投稿をしております。
転生したら脳筋魔法使い男爵の子供だった。見渡す限り荒野の領地でスローライフを目指します。
克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作。面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります!
辺境も辺境、水一滴手に入れるのも大変なマクネイア男爵家生まれた待望の男子には、誰にも言えない秘密があった。それは前世の記憶がある事だった。姉四人に続いてようやく生まれた嫡男フェルディナンドは、この世界の常識だった『魔法の才能は遺伝しない』を覆す存在だった。だが、五〇年戦争で大活躍したマクネイア男爵インマヌエルは、敵対していた旧教徒から怨敵扱いされ、味方だった新教徒達からも畏れられ、炎竜が砂漠にしてしまったと言う伝説がある地に押し込められたいた。そんな父親達を救うべく、前世の知識と魔法を駆使するのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】期間限定聖女ですから、婚約なんて致しません
との
恋愛
第17回恋愛大賞、12位ありがとうございました。そして、奨励賞まで⋯⋯応援してくださった方々皆様に心からの感謝を🤗
「貴様とは婚約破棄だ!」⋯⋯な〜んて、聞き飽きたぁぁ!
あちこちでよく見かける『使い古された感のある婚約破棄』騒動が、目の前ではじまったけど、勘違いも甚だしい王子に笑いが止まらない。
断罪劇? いや、珍喜劇だね。
魔力持ちが産まれなくて危機感を募らせた王国から、多くの魔法士が産まれ続ける聖王国にお願いレターが届いて⋯⋯。
留学生として王国にやって来た『婚約者候補』チームのリーダーをしているのは、私ロクサーナ・バーラム。
私はただの引率者で、本当の任務は別だからね。婚約者でも候補でもないのに、珍喜劇の中心人物になってるのは何で?
治癒魔法の使える女性を婚約者にしたい? 隣にいるレベッカはささくれを治せればラッキーな治癒魔法しか使えないけど良いのかな?
聖女に聖女見習い、魔法士に魔法士見習い。私達は国内だけでなく、魔法で外貨も稼いでいる⋯⋯国でも稼ぎ頭の集団です。
我が国で言う聖女って職種だからね、清廉潔白、献身⋯⋯いやいや、ないわ〜。だって魔物の討伐とか行くし? 殺るし?
面倒事はお断りして、さっさと帰るぞぉぉ。
訳あって、『期間限定銭ゲバ聖女⋯⋯ちょくちょく戦闘狂』やってます。いつもそばにいる子達をモフモフ出来るまで頑張りま〜す。
ーーーーーー
ゆるふわの中世ヨーロッパ、幻の国の設定です。
完結まで予約投稿済み
R15は念の為・・
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界でお取り寄せ生活
マーチ・メイ
ファンタジー
異世界の魔力不足を補うため、年に数人が魔法を貰い渡り人として渡っていく、そんな世界である日、日本で普通に働いていた橋沼桜が選ばれた。
突然のことに驚く桜だったが、魔法を貰えると知りすぐさま快諾。
貰った魔法は、昔食べて美味しかったチョコレートをまた食べたいがためのお取り寄せ魔法。
意気揚々と異世界へ旅立ち、そして桜の異世界生活が始まる。
貰った魔法を満喫しつつ、異世界で知り合った人達と緩く、のんびりと異世界生活を楽しんでいたら、取り寄せ魔法でとんでもないことが起こり……!?
そんな感じの話です。
のんびり緩い話が好きな人向け、恋愛要素は皆無です。
※小説家になろう、カクヨムでも同時掲載しております。
契約に失敗した俺は……。
ど~はん
ファンタジー
時は西暦2445年。
世界はあらぬ方向に発展を遂げた。
天使または悪魔と契約できるようになったのだ。
人々は次々と契約し、天使や悪魔を新たな友達・家族のようにしていた。
しかし、そんな穏やかな何もない時など、続くはずもなかった……。
2450年。
それは起こった。
世界中で人々は天使や悪魔を使い、互いに争いを始めてしまった。
それから50年間、各国の政府や軍はその争いを静めようとした。
だが、天使や悪魔の力に軍の兵器などは通じるはずもなく、困難を極めた。
2501年
舞台は日本。
主人公は16歳になり、契約ができるようになった。
なんと…、失敗することのないはずなのに契約に失敗してしまった主人公。
少年の失敗が世界を救うかもしれない物語です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
玲子さんは自重しない~これもある種の異世界転生~
やみのよからす
ファンタジー
病院で病死したはずの月島玲子二十五歳大学研究職。目を覚ますと、そこに広がるは広大な森林原野、後ろに控えるは赤いドラゴン(ニヤニヤ)、そんな自分は十歳の体に(材料が足りませんでした?!)。
時は、自分が死んでからなんと三千万年。舞台は太陽系から離れて二百二十五光年の一惑星。新しく作られた超科学なミラクルボディーに生前の記憶を再生され、地球で言うところの中世後半くらいの王国で生きていくことになりました。
べつに、言ってはいけないこと、やってはいけないことは決まっていません。ドラゴンからは、好きに生きて良いよとお墨付き。実現するのは、はたは理想の社会かデストピアか?。
月島玲子、自重はしません!。…とは思いつつ、小市民な私では、そんな世界でも暮らしていく内に周囲にいろいろ絆されていくわけで。スーパー玲子の明日はどっちだ?
カクヨムにて一週間ほど先行投稿しています。
書き溜めは100話越えてます…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界は流されるままに
椎井瑛弥
ファンタジー
貴族の三男として生まれたレイは、成人を迎えた当日に意識を失い、目が覚めてみると剣と魔法のファンタジーの世界に生まれ変わっていたことに気づきます。ベタです。
日本で堅実な人生を送っていた彼は、無理をせずに一歩ずつ着実に歩みを進むつもりでしたが、なぜか思ってもみなかった方向に進むことばかり。ベタです。
しっかりと自分を持っているにも関わらず、なぜか思うようにならないレイの冒険譚、ここに開幕。
これを書いている人は縦書き派ですので、縦書きで読むことを推奨します。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる