15 / 74
第一章
14 枯れた精霊樹と二種類の死病
しおりを挟む
ミールの家は、森の中を少し歩いたところにあった。
丸太で作られた家で、周囲には獣避けの柵が張り巡らされている。
近くには水の湧く泉があった。
招き入れられた部屋はこじんまりとしているものの、生活しやすいようにきれいに整頓されていた。
入ってすぐの部屋に調理場があり、机はたたんで部屋の隅に置かれている。
奥には寝室だろうと思われる部屋が奥にひとつ。
それだけだった。
家の狭さや飯の質素さを詫びながらも、ミールは手厚く俺たちを歓迎してくれた。
訊けば八歳のころからここでこうして暮らしているのだという。
ミールを手放した両親は、死病に罹って亡くなったらしい。
それでも、ガティが一緒だから平気だと、ミールは気丈に言った。
食事の後片付けをサリアが手伝っている間に、俺は散歩してくると言い置いてミールの家を出た。
「ガティがいるから、か……」
月光の下、森の中を散策しながら、ミールの言葉を思わず口にしていた。
『羨ましいのか?』
「まさか」
俺が考え事をしていると、いつもツァルの邪魔が入る。
俺は少々うんざりしながら答えた。
『ガティがいい精霊でよかったよな』
「そうだな」
せっかく助けた精霊がツァルのような極悪精霊でなく、心の優しい精霊だったのは幸いだ。
自分を助けてくれたミールに対して、随分と感謝していた。
『交わした契約は、ミールがガティに新しい宿り場を提供すること。ガティはミールに清らかな場を提供すること。精霊樹は清浄な場を作り出す精霊の寄る辺(ルチェ・シュテフス)に必要不可欠な樹だ。ガティにはさほど大きな能力がないとはいえ、ミールを死病から守る程度の能力はあるんだろう』
「精霊の寄る辺の中心部は空洞になっていて、そこには精霊樹が植えられている。上を仰げば空が見えるし、壁は隙間が多く日が当たりやすく風が通りやすいように設計されているんだったよな、確か」
精霊樹が枯れてしまったラドゥーゼは滅亡した。
『それにしても、アグの村で流行った死病が、ラドゥーゼを襲った死病とは別の種類の病だったとはな』
「ああ、驚いた」
ラドゥーゼが滅びたのは、高熱と肌が黒くなるのが特徴の死病の大流行が原因だった。
けれどミールの話によれば、アグの町を襲った病はそれとは異なるらしい。
罹患者は下痢と嘔吐を繰り返し、やがて死んでしまうのだという。
死んだ者の皮膚はかさかさに乾燥しているのだとか。
つまり、この世界には二種類の死病があるということになる。
そして双方に共通するのは、どちらも助かる可能性が非常に低いということだ。
その話を聞いたときの、サリアの顔は青ざめていた。
世界の滅亡。
人類の絶滅。
俺たちは生存できるのか?
世界は存続できるのか?
俺にその答えがわかるわけもなかった。
丸太で作られた家で、周囲には獣避けの柵が張り巡らされている。
近くには水の湧く泉があった。
招き入れられた部屋はこじんまりとしているものの、生活しやすいようにきれいに整頓されていた。
入ってすぐの部屋に調理場があり、机はたたんで部屋の隅に置かれている。
奥には寝室だろうと思われる部屋が奥にひとつ。
それだけだった。
家の狭さや飯の質素さを詫びながらも、ミールは手厚く俺たちを歓迎してくれた。
訊けば八歳のころからここでこうして暮らしているのだという。
ミールを手放した両親は、死病に罹って亡くなったらしい。
それでも、ガティが一緒だから平気だと、ミールは気丈に言った。
食事の後片付けをサリアが手伝っている間に、俺は散歩してくると言い置いてミールの家を出た。
「ガティがいるから、か……」
月光の下、森の中を散策しながら、ミールの言葉を思わず口にしていた。
『羨ましいのか?』
「まさか」
俺が考え事をしていると、いつもツァルの邪魔が入る。
俺は少々うんざりしながら答えた。
『ガティがいい精霊でよかったよな』
「そうだな」
せっかく助けた精霊がツァルのような極悪精霊でなく、心の優しい精霊だったのは幸いだ。
自分を助けてくれたミールに対して、随分と感謝していた。
『交わした契約は、ミールがガティに新しい宿り場を提供すること。ガティはミールに清らかな場を提供すること。精霊樹は清浄な場を作り出す精霊の寄る辺(ルチェ・シュテフス)に必要不可欠な樹だ。ガティにはさほど大きな能力がないとはいえ、ミールを死病から守る程度の能力はあるんだろう』
「精霊の寄る辺の中心部は空洞になっていて、そこには精霊樹が植えられている。上を仰げば空が見えるし、壁は隙間が多く日が当たりやすく風が通りやすいように設計されているんだったよな、確か」
精霊樹が枯れてしまったラドゥーゼは滅亡した。
『それにしても、アグの村で流行った死病が、ラドゥーゼを襲った死病とは別の種類の病だったとはな』
「ああ、驚いた」
ラドゥーゼが滅びたのは、高熱と肌が黒くなるのが特徴の死病の大流行が原因だった。
けれどミールの話によれば、アグの町を襲った病はそれとは異なるらしい。
罹患者は下痢と嘔吐を繰り返し、やがて死んでしまうのだという。
死んだ者の皮膚はかさかさに乾燥しているのだとか。
つまり、この世界には二種類の死病があるということになる。
そして双方に共通するのは、どちらも助かる可能性が非常に低いということだ。
その話を聞いたときの、サリアの顔は青ざめていた。
世界の滅亡。
人類の絶滅。
俺たちは生存できるのか?
世界は存続できるのか?
俺にその答えがわかるわけもなかった。
0
お気に入りに追加
22
あなたにおすすめの小説
追放された薬師は騎士と王子に溺愛される 薬を作るしか能がないのに、騎士団の皆さんが離してくれません!
沙寺絃
ファンタジー
唯一の肉親の母と死に別れ、田舎から王都にやってきて2年半。これまで薬師としてパーティーに尽くしてきた16歳の少女リゼットは、ある日突然追放を言い渡される。
「リゼット、お前はクビだ。お前がいるせいで俺たちはSランクパーティーになれないんだ。明日から俺たちに近付くんじゃないぞ、このお荷物が!」
Sランクパーティーを目指す仲間から、薬作りしかできないリゼットは疫病神扱いされ追放されてしまう。
さらにタイミングの悪いことに、下宿先の宿代が値上がりする。節約の為ダンジョンへ採取に出ると、魔物討伐任務中の王国騎士団と出くわした。
毒を受けた騎士団はリゼットの作る解毒薬に助けられる。そして最新の解析装置によると、リゼットは冒険者としてはFランクだが【調合師】としてはSSSランクだったと判明。騎士団はリゼットに感謝して、専属薬師として雇うことに決める。
騎士団で認められ、才能を開花させていくリゼット。一方でリゼットを追放したパーティーでは、クエストが失敗続き。連携も取りにくくなり、雲行きが怪しくなり始めていた――。
転生少女、運の良さだけで生き抜きます!
足助右禄
ファンタジー
【9月10日を持ちまして完結致しました。特別編執筆中です】
ある日、災害に巻き込まれて命を落とした少女ミナは異世界の女神に出会い、転生をさせてもらう事になった。
女神はミナの体を創造して問う。
「要望はありますか?」
ミナは「運だけ良くしてほしい」と望んだ。
迂闊で残念な少女ミナが剣と魔法のファンタジー世界で様々な人に出会い、成長していく物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
迷い人と当たり人〜伝説の国の魔道具で気ままに快適冒険者ライフを目指します〜
青空ばらみ
ファンタジー
一歳で両親を亡くし母方の伯父マークがいる辺境伯領に連れて来られたパール。 伯父と一緒に暮らすお許しを辺境伯様に乞うため訪れていた辺境伯邸で、たまたま出くわした侯爵令嬢の無知な善意により 六歳で見習い冒険者になることが決定してしまった! 運良く? 『前世の記憶』を思い出し『スマッホ』のチェリーちゃんにも協力してもらいながら 立派な冒険者になるために 前世使えなかった魔法も喜んで覚え、なんだか百年に一人現れるかどうかの伝説の国に迷いこんだ『迷い人』にもなってしまって、その恩恵を受けようとする『当たり人』と呼ばれる人たちに貢がれたり…… ぜんぜん理想の田舎でまったりスローライフは送れないけど、しょうがないから伝説の国の魔道具を駆使して 気ままに快適冒険者を目指しながら 周りのみんなを無自覚でハッピーライフに巻き込んで? 楽しく生きていこうかな! ゆる〜いスローペースのご都合ファンタジーです。
小説家になろう様でも投稿をしております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
プラス的 異世界の過ごし方
seo
ファンタジー
日本で普通に働いていたわたしは、気がつくと異世界のもうすぐ5歳の幼女だった。田舎の山小屋みたいなところに引っ越してきた。そこがおさめる領地らしい。伯爵令嬢らしいのだが、わたしの多少の知識で知る貴族とはかなり違う。あれ、ひょっとして、うちって貧乏なの? まあ、家族が仲良しみたいだし、楽しければいっか。
呑気で細かいことは気にしない、めんどくさがりズボラ女子が、神様から授けられるギフト「+」に助けられながら、楽しんで生活していきます。
乙女ゲーの脇役家族ということには気づかずに……。
#不定期更新 #物語の進み具合のんびり
#カクヨムさんでも掲載しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
帝国は滅ぼさせない。
弓チョコ
ファンタジー
憧れの騎士団長が遺した「魔剣」を受け継いで、帝国の支配から世界を救う旅に出た少年。
持ち前の才能と悪運で成長しながら仲間を増やし、幾多の危機を乗り越えていく少年。
……に、負けるわけにはいかない。
帝国出身の少女アイネは、少年が帝国を滅ぼさないように立ち回ろうとする。
アイネには、少年を危険視する理由と秘密があった。
※この作品は「アルファポリス」「小説家になろう」「カクヨム」にも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
骸骨殿下の婚約者
白乃いちじく
ファンタジー
私が彼に会ったのは、九才の時。雨の降る町中だった。
魔術師の家系に生まれて、魔力を持たない私はいらない子として、家族として扱われたことは一度もない。
――ね、君、僕の助手になる気ある?
彼はそう言って、私に家と食事を与えてくれた。
この時の私はまだ知らない。
骸骨の姿をしたこの魔術師が、この国の王太子、稀代の魔術師と言われるその人だったとは。
***各章ごとに話は完結しています。お気軽にどうぞ♪***
『異世界庭付き一戸建て』を相続した仲良し兄妹は今までの不幸にサヨナラしてスローライフを満喫できる、はず?
釈 余白(しやく)
ファンタジー
HOT 1位!ファンタジー 3位! ありがとうございます!
父親が不慮の事故で死亡したことで最後の肉親を失い残された高校生の小村雷人(こむら らいと)と小学生の真琴(まこと)の兄妹が聞かされたのは、父が家を担保に金を借りていたという絶望の事実だった。慣れ親しんだ自宅から早々の退去が必要となった二人は家の中で金目の物を探す。
その結果見つかったのは、僅かな現金に空の預金通帳といくつかの宝飾品、そして家の権利書と見知らぬ文字で書かれた書類くらいだった。謎の書類には祖父のサインが記されていたが内容は読めず、頼みの綱は挟まれていた弁護士の名刺だけだ。
最後の希望とも言える名刺の電話番号へ連絡した二人は、やってきた弁護士から契約書の内容を聞かされ唖然とする。それは祖父が遺産として残した『異世界トラス』にある土地と建物を孫へ渡すというものだった。もちろん現地へ行かなければ遺産は受け取れないが。兄妹には他に頼れるものがなく、思い切って異世界へと赴き新生活をスタートさせるのだった。
その他、多数投稿しています!
https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/398438394
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!
仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。
しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。
そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。
一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった!
これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる