7 / 74
第一章
6 廃城にわずかに存在する精霊
しおりを挟む
世界の南端にあるルーク村出身の十六歳。
両親と兄、そしてふたりの妹と暮らしている。
以上が、サリアの自己紹介の内容だ。
ルークといえば、ここから俺の足でも半月はかかるほど遠い。
その往復は買い出しというよりは旅だ。
それだけ歩けるのであれば、さほど足手まといにはならないかもしれない。
夜更けのエスーハの街を、俺とサリアは並んで歩いていた。
サリアの知る精霊たちのもとを訪ねるためだ。
中央広場を避け、城壁に近い路地を北に向かう。
北にはかつての領主の城があるが、現在は使われていないらしい。
ゆるやかに続く坂の上に、廃墟と化した城が見え始めたその時、ふいに背後に人の気配を感じた。
『つけられてるぞ』
俺が気付くのとほぼ同時に、ツァルが警告を発する。
サリアは肩をぴくりと震わせたけれど、振り向いたり足を止めたりはしないのは偉かった。
おかげで、俺たちが尾行者に気付いたことはばれていないはずだ。
尾行者との間にはまだ距離がある。
「そのまま歩け。どこをどう行けば連中をまけるか、わかるか?」
小声でサリアに問いかける。
俺たちはこの街に不慣れだ。
ここはサリアに頼るしかない。
「だいたいは。でも、待ち伏せされてるかも。お城付近に精霊が隠れていることは、薄々勘付かれてるみたいだから」
『わかる範囲でいい。走れ』
すぐ傍の小道に飛び込んだ俺たちは、サリアを先頭に全力で走りだした。
エスーハの街を走り回り、遭遇してしまった相手を蹴り倒し、城壁の崩れた箇所から一度街の外に脱出して、ようやく城の裏手に到着する。
サリアは人ひとりがようやく通り抜けられる隙間を見つけ、するりと城壁の中に入ってゆく。
俺はその隙間の前に立って、隙間の幅と自分の体の厚みを比べてみた。
もともと厚みがあるほうではないし、ここのところまともに飯を食っていなかったせいで、更に薄くなっているのが幸いしたようだ。
壁の向こう側から、精霊たちの気配を感じる。
横向きになって隙間に体を滑り込ませると、ぎりぎりで通過することができた。
サリアが俺の姿を確認してから歩き始める。
白金色の髪が月光を浴びて美しく輝いている。
まるで髪そのものが光を発しているようだ。
『近いな』
ツァルの声が僅かに弾んでいる。
仲間に会えるのはやはり、嬉しいものらしい。
「よかったな」
サリアは城壁に沿ってゆっくりと歩を進める。
ところどころ、壁が二重になっているようだ。
サリアは城壁の向こう側の様子を窺うようにしながら歩いていたけれど、やがてぴたりと足を止め、こちらを振り返った。
目の前には石を積み上げた堅牢な城壁がある。
けれどよく目を凝らせば、それが幻影であることがわかる。
「こんばんは、テュッポ。お客さまを連れてきたわよ」
サリアが幻の城壁に向かって呼びかける。
さわさわと精霊たちの声が聞こえる。
やがて城壁の輪郭が揺らぎ、闇に溶け込むように消えた。
そして現れたのは、緑の生い茂る広場だった。
綿毛のように漂うひとつの仄かな光が浮かび上がる。
それ以外に三つほど気配を感じるけれど、姿を隠してしまったようで、俺にはその姿が見えなかった。
『こんばんは、サリア。ようこそ、お客さま。テュッポと申します。私たちに何か御用でしょうか』
鈴のような、優しい声音だった。
両親と兄、そしてふたりの妹と暮らしている。
以上が、サリアの自己紹介の内容だ。
ルークといえば、ここから俺の足でも半月はかかるほど遠い。
その往復は買い出しというよりは旅だ。
それだけ歩けるのであれば、さほど足手まといにはならないかもしれない。
夜更けのエスーハの街を、俺とサリアは並んで歩いていた。
サリアの知る精霊たちのもとを訪ねるためだ。
中央広場を避け、城壁に近い路地を北に向かう。
北にはかつての領主の城があるが、現在は使われていないらしい。
ゆるやかに続く坂の上に、廃墟と化した城が見え始めたその時、ふいに背後に人の気配を感じた。
『つけられてるぞ』
俺が気付くのとほぼ同時に、ツァルが警告を発する。
サリアは肩をぴくりと震わせたけれど、振り向いたり足を止めたりはしないのは偉かった。
おかげで、俺たちが尾行者に気付いたことはばれていないはずだ。
尾行者との間にはまだ距離がある。
「そのまま歩け。どこをどう行けば連中をまけるか、わかるか?」
小声でサリアに問いかける。
俺たちはこの街に不慣れだ。
ここはサリアに頼るしかない。
「だいたいは。でも、待ち伏せされてるかも。お城付近に精霊が隠れていることは、薄々勘付かれてるみたいだから」
『わかる範囲でいい。走れ』
すぐ傍の小道に飛び込んだ俺たちは、サリアを先頭に全力で走りだした。
エスーハの街を走り回り、遭遇してしまった相手を蹴り倒し、城壁の崩れた箇所から一度街の外に脱出して、ようやく城の裏手に到着する。
サリアは人ひとりがようやく通り抜けられる隙間を見つけ、するりと城壁の中に入ってゆく。
俺はその隙間の前に立って、隙間の幅と自分の体の厚みを比べてみた。
もともと厚みがあるほうではないし、ここのところまともに飯を食っていなかったせいで、更に薄くなっているのが幸いしたようだ。
壁の向こう側から、精霊たちの気配を感じる。
横向きになって隙間に体を滑り込ませると、ぎりぎりで通過することができた。
サリアが俺の姿を確認してから歩き始める。
白金色の髪が月光を浴びて美しく輝いている。
まるで髪そのものが光を発しているようだ。
『近いな』
ツァルの声が僅かに弾んでいる。
仲間に会えるのはやはり、嬉しいものらしい。
「よかったな」
サリアは城壁に沿ってゆっくりと歩を進める。
ところどころ、壁が二重になっているようだ。
サリアは城壁の向こう側の様子を窺うようにしながら歩いていたけれど、やがてぴたりと足を止め、こちらを振り返った。
目の前には石を積み上げた堅牢な城壁がある。
けれどよく目を凝らせば、それが幻影であることがわかる。
「こんばんは、テュッポ。お客さまを連れてきたわよ」
サリアが幻の城壁に向かって呼びかける。
さわさわと精霊たちの声が聞こえる。
やがて城壁の輪郭が揺らぎ、闇に溶け込むように消えた。
そして現れたのは、緑の生い茂る広場だった。
綿毛のように漂うひとつの仄かな光が浮かび上がる。
それ以外に三つほど気配を感じるけれど、姿を隠してしまったようで、俺にはその姿が見えなかった。
『こんばんは、サリア。ようこそ、お客さま。テュッポと申します。私たちに何か御用でしょうか』
鈴のような、優しい声音だった。
0
お気に入りに追加
22
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転生したらたくさんスキルもらったけど今まで選ばれなかったものだった~魔王討伐は無理な気がする~
宝者来価
ファンタジー
俺は異世界転生者カドマツ。
転生理由は幼い少女を交通事故からかばったこと。
良いとこなしの日々を送っていたが女神様から異世界に転生すると説明された時にはアニメやゲームのような展開を期待したりもした。
例えばモンスターを倒して国を救いヒロインと結ばれるなど。
けれど与えられた【今まで選ばれなかったスキルが使える】 戦闘はおろか日常の役にも立つ気がしない余りものばかり。
同じ転生者でイケメン王子のレイニーに出迎えられ歓迎される。
彼は【スキル:水】を使う最強で理想的な異世界転生者に思えたのだが―――!?
※小説家になろう様にも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
スライムと異世界冒険〜追い出されたが実は強かった
Miiya
ファンタジー
学校に一人で残ってた時、突然光りだし、目を開けたら、王宮にいた。どうやら異世界召喚されたらしい。けど鑑定結果で俺は『成長』 『テイム』しかなく、弱いと追い出されたが、実はこれが神クラスだった。そんな彼、多田真司が森で出会ったスライムと旅するお話。
*ちょっとネタばれ
水が大好きなスライム、シンジの世話好きなスライム、建築もしてしまうスライム、小さいけど鉱石仕分けたり探索もするスライム、寝るのが大好きな白いスライム等多種多様で個性的なスライム達も登場!!
*11月にHOTランキング一位獲得しました。
*なるべく毎日投稿ですが日によって変わってきますのでご了承ください。一話2000~2500で投稿しています。
*パソコンからの投稿をメインに切り替えました。ですので字体が違ったり点が変わったりしてますがご了承ください。
追放されて老女になった男爵令嬢は、呪われて子どもになったイケメン魔術師と暮らしはじめました~ちょっと噛み合わないふたりが、家族になるまで~
石河 翠
ファンタジー
婚約者のいる男性に手を出したとして、娼館送りにされた男爵令嬢リリス。実際のところそれは冤罪で、結婚相手を探していたリリスは不誠実な男性の火遊びに利用されていただけだった。
馬車が襲撃を受けた際に逃げ出したリリスだが、気がつけば老婆の姿に変化していた。リリスは逃げ出した先で出会った同じく訳ありの美少年ダミアンの世話役として雇われることになり……。
人生を諦めていて早くおばあさんになって静かに暮らしたいと思っていた少女と、ひとの気持ちがわからないがゆえに勉強のために子どもの姿にされていた天才魔術師とが家族になるまで。ハッピーエンドです。
この作品は、エブリスタ及び小説家になろうにも投稿しております。
扉絵は、写真ACよりアディさんの作品をお借りしております。
レベルを上げて通販で殴る~囮にされて落とし穴に落とされたが大幅レベルアップしてざまぁする。危険な封印ダンジョンも俺にかかればちょろいもんさ~
喰寝丸太
ファンタジー
異世界に転移した山田(やまだ) 無二(むに)はポーターの仕事をして早6年。
おっさんになってからも、冒険者になれずくすぶっていた。
ある日、モンスター無限増殖装置を誤って作動させたパーティは無二を囮にして逃げ出す。
落とし穴にも落とされ絶体絶命の無二。
機転を利かせ助かるも、そこはダンジョンボスの扉の前。
覚悟を決めてボスに挑む無二。
通販能力でからくも勝利する。
そして、ダンジョンコアの魔力を吸出し大幅レベルアップ。
アンデッドには聖水代わりに殺菌剤、光魔法代わりに紫外線ライト。
霧のモンスターには掃除機が大活躍。
異世界モンスターを現代製品の通販で殴る快進撃が始まった。
カクヨム、小説家になろう、アルファポリスに掲載しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/light_novel.png?id=7e51c3283133586a6f12)
ホシノミタユメ -まだ何者にもなれない僕たちは、夜空に新星の夢を見る―
矢立まほろ
ライト文芸
『これぞ恋愛青春ストーリー!』
ある日、一人の転校生の少女がやってくる。
天文部に入部した彼女は、俺に「新星をみつけたい」と言い出した。
どんな冗談かと思ったけれど、彼女はどうにも本気らしい。他のクラスメイトまで巻き込んで、コーチング役の先生までつれてきて、俺は彼女の部活動に巻き込まれていく。
そうして始まった星を見上げる日々。
けれど、そこにはいろんな人たちの熱情と葛藤がないまじっていて、銀河に渦巻く星々のように、俺達の人間関係も複雑になっていくのだった。
これは俺と、彼女と、彼女達が織り成す、星空の下に生まれたひとつの青春ラブストーリーだ。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
竜の国のカイラ~前世は、精霊王の愛し子だったんですが、異世界に転生して聖女の騎士になりました~
トモモト ヨシユキ
ファンタジー
辺境で暮らす孤児のカイラは、人には見えないものが見えるために悪魔つき(カイラ)と呼ばれている。
同じ日に拾われた孤児の美少女ルイーズといつも比較されていた。
16歳のとき、神見の儀で炎の神の守護を持つと言われたルイーズに比べて、なんの神の守護も持たないカイラは、ますます肩身が狭くなる。
そんなある日、魔物の住む森に使いに出されたカイラは、魔物の群れに教われている人々に遭遇する。
カイラは、命がけで人々を助けるが重傷を負う。
死に瀕してカイラは、自分が前世で異世界の精霊王の姫であったことを思い出す。
エブリスタにも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
婚約者が隣国の王子殿下に夢中なので潔く身を引いたら病弱王女の婚約者に選ばれました。
ユウ
ファンタジー
辺境伯爵家の次男シオンは八歳の頃から伯爵令嬢のサンドラと婚約していた。
我儘で少し夢見がちのサンドラは隣国の皇太子殿下に憧れていた。
その為事あるごとに…
「ライルハルト様だったらもっと美しいのに」
「どうして貴方はライルハルト様じゃないの」
隣国の皇太子殿下と比べて罵倒した。
そんな中隣国からライルハルトが留学に来たことで関係は悪化した。
そして社交界では二人が恋仲で悲恋だと噂をされ爪はじきに合うシオンは二人を思って身を引き、騎士団を辞めて国を出ようとするが王命により病弱な第二王女殿下の婚約を望まれる。
生まれつき体が弱く他国に嫁ぐこともできないハズレ姫と呼ばれるリディア王女を献身的に支え続ける中王はシオンを婿養子に望む。
一方サンドラは皇太子殿下に近づくも既に婚約者がいる事に気づき、シオンと復縁を望むのだが…
HOT一位となりました!
皆様ありがとうございます!
転生したら脳筋魔法使い男爵の子供だった。見渡す限り荒野の領地でスローライフを目指します。
克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作。面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります!
辺境も辺境、水一滴手に入れるのも大変なマクネイア男爵家生まれた待望の男子には、誰にも言えない秘密があった。それは前世の記憶がある事だった。姉四人に続いてようやく生まれた嫡男フェルディナンドは、この世界の常識だった『魔法の才能は遺伝しない』を覆す存在だった。だが、五〇年戦争で大活躍したマクネイア男爵インマヌエルは、敵対していた旧教徒から怨敵扱いされ、味方だった新教徒達からも畏れられ、炎竜が砂漠にしてしまったと言う伝説がある地に押し込められたいた。そんな父親達を救うべく、前世の知識と魔法を駆使するのだった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる