ハグとも ~疲れたときにハグで癒してくれる友達ができました~

南 コウ

文字の大きさ
上 下
2 / 6

第二話 私とハグともになりましょう

しおりを挟む
「ハグ、しますか?」

 白鳥羽菜は、確かにそう言った。

 ハグとはつまり、抱き締めるということだ。抱擁とも言う。

 ハグなんていうのは、恋人同士が愛を確かめ合ったり、仲間同士で喜びを分かち合ったりするときに行うものだ。それをなぜ、このタイミングで?

 ここまでのやりとりで、そんな提案がされる文脈はなかったはずだ。綾斗が固まっていると、羽菜が真面目な表情で理由を説明した。

「知ってますか? ハグをすると、オキシトシンと呼ばれる幸せホルモンが分泌されるんです。ストレス軽減効果とリラックス効果があるそうです」

「それは、聞いたことがあるけど……」

「だからきっと、心が安らぐと思うんです」

「話の方向性が見えないんだけど……」

 まったくもって理解できない。彼女は成績上位の賢い子なのに、こうも脈絡のない話をされるとは思わなかった。戸惑う綾斗に、羽菜はさらに補足をする。

「水野くんは疲れているんです。だから全部投げ出したくなってしまったんじゃないですか?」

 そこまで聞くと、ようやく話の道筋が見えてきた。

「つまり、俺が疲れているように見えたから、ハグで癒してあげようって話?」

「そうです」

 何の躊躇いもなく肯定される。そこには恥じらいは微塵も浮かんでいなかった。

 羽菜の理屈は理解できたが、承諾はできない。綾斗は角を立てないように作り笑いを浮かべた。

「いやいや、それは流石に悪いよ。俺たち付き合っているわけでもないんだし」

「付き合ってなくても、ハグはできます。欧米ではただの挨拶ですよ?」

「そうは言っても、ここは日本だし……。それに白鳥さんは嫌じゃないの? よく知りもしない男とハグをするなんて」

 普通の女子は、ただのクラスメイトとハグなんてしない。体育祭とか合唱コンクールとか特殊な状況下では分からないが、なんでもない日にハグなんてするはずがない。

 綾斗は至ってまともなことを言っているつもりだったが、羽菜の理屈は違った。

「死んじゃうより、ずっとマシです」

 その言葉で、羽菜が真剣さが伝わった。綾斗の命と羞恥心を天秤にかけて、ハグをするという結論に至ったのだろう。羽菜の気持ちを考えると、胸の奥が熱くなった。

「白鳥さんは、優しいんだね」

 ただのクラスメイトが、ここまで自分のことを想ってくれているとは思わなかった。

 綾斗の知っている羽菜は、物静かで奥手なタイプだ。異性と軽々しくスキンシップをとるようなタイプではない。

 それなのに自分からハグを申し出るなんて、相当の覚悟があってのことだろう。その気持ちだけでも嬉しかった。

「弱っているときは、甘えてもいいんですよ」

 羽菜の言葉が胸に沁みる。その優しさが正常な判断を鈍らせた。もういっそ、余計なことは何も考えずに、彼女の優しさに甘えてしまいたい。

 羽菜はもう一度、両手を広げる。

「大丈夫ですよ」

 熱に浮かされて、頭がぼんやりとしてくる。甘い蜜につられるように、綾斗はフラフラと羽菜に近付いた。

 目の前までやって来ると、羽菜の華奢な腕が綾斗の身体を包み込んだ。ぎゅーっとほどよい力で抱き締められる。触れ合っている場所から、ぬくもりが伝わった。

 見下ろした先には、羽菜の小さな頭がある。艶のある髪からは、シャンプーの甘い香りが漂ってきた。

 女子にハグされるなんて、初めての経験だ。心臓は破裂しそうなほどにドキドキしている。多分このドキドキは羽菜にも伝わっているだろう。

 緊張はしている。だけどそれ以上に、ほっとしている自分もいた。

 羽菜のぬくもりに包まれていると、とてつもなく幸せな気分になる。

 柔らかな感触に包まれていると、自分を守っていた鎧が剥がされる。無防備になった心は、甘すぎる刺激に敏感に反応した。

 ほろりと涙が零れる。緩み切った頭では、涙を止めることなんてできなかった。

 ハグをしていた時間は、十秒にも満たなかったと思う。だけど体感的には、もっとずっと長く抱き合っていたように感じた。

 羽菜はゆっくりと背中に回した手を解く。名残惜しさを感じながらも、綾斗は羽菜から離れた。

(白鳥さんは、どんな気持ちでハグをしていたんだろう?)

 さりげなく表情を伺うと、羽菜の顔がほんのり赤く染まっていることに気が付いた。羽菜は上目づかいで綾斗を見つめると、そっと頬に触れた。

「水野くん、泣いてるんですか?」

 羽菜から指摘されて、慌てて涙を拭ぐ。

「ごめん! 急に泣いて!」

 咄嗟に取り繕うが、涙を流した事実が消えることはない。羞恥心に支配されていると、羽菜はぱちぱちと何度か瞬きをした。

「そんなに良かったんですか?」

 彼女は引いてない。そのことに安堵した。綾斗は素直に感想を伝える。

「すごく、幸せな気分になった」

 言葉にするのは恥ずかしいけど、そうとしか言いようがなかった。羽菜は、綾斗の瞳を覗き込む。

「もう死にたいなんて思いませんか?」

「うん、おかげさまで」

「なら、良かったです」

 羽菜はふわりと微笑んだ。

 事が済み、若干の気まずい空気が流れる。綾斗は気持ちを切り替えるように、明るい声で羽菜に伝えた。

「教室に戻ろうか」

 そう言って屋上から出ようとする。扉に手をかけたところで、羽菜が声を上げた。

「水野くん、私とお友達になりませんか?」

「え?」

 思わず振り返って、羽菜を見つめる。

「友達になるのは、構わないけど……」

 戸惑いながらもそう伝えると、羽菜はふるふると首を横に振った。

「ただのお友達じゃありません。疲れたときにハグをするお友達です」

「ハグをする友達?」

「はい、ハグともです」

 それは所謂、セフレとかキスフレとかそういう類のものだろうか? それらと比べるとマイルドに聞こえるが、関係性としてはなかなかディープだ。はい、なりましょう、と簡単に承諾できるものではない。

「そんなの不健全でしょ。クラスメイトの域を超えている」

「でも、水野くんはハグして幸せな気分になったんですよね?」

「それは、そうだけど……」

「有効性は証明できました。実践する意義はあります」

 それっぽい言葉を並べているが、提案している内容はとんでもない。この場を切り抜ける方法なんてひとつも浮かばず苦笑いを浮かべていると、羽菜は真面目な表情で綾斗に手を差し伸べた。握手を求めているような仕草だ。

「水野くん、私とハグともになりましょう」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

CHERRY GAME

星海はるか
青春
誘拐されたボーイフレンドを救出するため少女はゲームに立ち向かう

アイドルと七人の子羊たち

くぼう無学
青春
 数多くのスターを輩出する 名門、リボルチオーネ高等学校。この学校には、『シャンデリア・ナイト』と呼ばれる、伝統行事があって、その行事とは、世界最大のシャンデリアの下で、世界最高のパフォーマンスを演じた学生たちが、次々に芸能界へ羽ばたいて行くという、夢の舞台。しかしその栄光の影で、この行事を開催できなかったクラスには、一切卒業を認めないという、厳しい校則もあった。金田たち三年C組は、開校以来 類を見ない落ちこぼれのクラスで、三年になった時点で この行事の開催の目途さえ立っていなかった。留年か、自主退学か、すでにあきらめモードのC組に 突如、人気絶頂 アイドル『倉木アイス』が、八木里子という架空の人物に扮して転校して来た。倉木の大ファンの金田は、その変装を見破れず、彼女をただの転校生として見ていた。そんな中 突然、校長からこの伝統行事の実行委員長に任命された金田は、同じく副委員長に任命された転校生と共に、しぶしぶシャンデリア・ナイト実行委員会を開くのだが、案の定、参加するクラスメートはほとんど無し。その場を冷笑して立ち去る九条修二郎。残された時間はあと一年、果たして金田は、開催をボイコットするクラスメートを説得し、卒業式までにシャンデリア・ナイトを開催できるのだろうか。そして、倉木アイスがこのクラスに転校して来た本当の理由とは。

「史上まれにみる美少女の日常」

綾羽 ミカ
青春
鹿取莉菜子17歳 まさに絵にかいたような美少女、街を歩けば一日に20人以上ナンパやスカウトに声を掛けられる少女。家は団地暮らしで母子家庭の生活保護一歩手前という貧乏。性格は非常に悪く、ひがみっぽく、ねたみやすく過激だが、そんなことは一切表に出しません。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

食いしん坊な親友と私の美味しい日常

†漆黒のシュナイダー†
青春
私‭――田所が同級生の遠野と一緒に毎日ご飯を食べる話。

モブが公園で泣いていた少女にハンカチを渡したら、なぜか友達になりました~彼女の可愛いところを知っている男子はこの世で俺だけ~

くまたに
青春
冷姫と呼ばれる美少女と友達になった。 初めての異性の友達と、新しいことに沢山挑戦してみることに。 そんな中彼女が見せる幸せそうに笑う表情を知っている男子は、恐らくモブ一人。 冷姫とモブによる砂糖のように甘い日々は誰にもバレることなく隠し通すことができるのか! カクヨム・小説家になろうでも記載しています!

GIVEN〜与えられた者〜

菅田刈乃
青春
囲碁棋士になった女の子が『どこでもドア』を作るまでの話。

Missing you

廣瀬純一
青春
突然消えた彼女を探しに山口県に訪れた伊東達也が自転車で県内の各市を巡り様々な体験や不思議な体験をする話

処理中です...