夢魔

木野恵

文字の大きさ
上 下
7 / 63

人事件、犬事件

しおりを挟む
 怖い出来事があったからか、お気に入りのタイツの夢を見てからしばらくあとに、とても怖い夢を見た。

 チェーンソーのついたバイクに跨った無表情の男の人がいろいろな人を殺す夢だった。

 夢の中の私は、殺人鬼が次に人を殺すときのためにチェーンソーとバイクのメンテナンスをさせられていた。

 逆らえば殺される。

 そんな恐怖の中で、次に殺される予定の人が拘束されている傍ら、不備がないか確認し、切れ味が悪くならないよう磨いたり、バイクのガソリンはあるか点検していた。

 気絶していた男の人が意識を取り戻し、うめき声をあげながらもがいている。

 拘束するのに使われていた蔓の植物は頑丈で、獲物がもがけばもがくほどきつく絡みつき、どんどん苦しめていくものだった。

 あまりに苦しそうにうめくものだから、助けられないものかと思い、殺人鬼が不在のうちに拘束を解こうとした。

 手が血まみれになりながら頑張ったのに助けることはできず、殺人鬼が戻ってきてバイクのエンジンをふかし、捕まっている人の腹を真っ二つにしてしまった。

 こっそり助けようとしていたのがばれてしまった上に、私に向けて無表情に冷たい視線を向けながらエンジンをふかしている殺人鬼の気配に寒気がした。

 次は私を殺そうとしているんだ。

 バイクが通れないよう、障害物が多くある場所を通り抜けて命からがら逃げだした。

 まだ気配がする、まだ気がこちらに向いている、まだ見られている、まだ追いかけようとしている。

 まだ、まだ、まだ、まだ。

 逃げている途中で家族だと認識できる知らない人がいた。

 そうして視線と感情を釘づけにして私のことを足止めし、命を狙っているんだ。

 自然とそんな考えが浮かんだけれど、殺人鬼が追ってきてるから危ない、ここにいると殺されると教えた。

 他人でも、殺人鬼の仲間だという予感があろうと、死んでほしくなかったんだろう。

 しかし、そんなことはお構いなしで知らない顔をしながら弟だと認識してしまう赤ん坊を抱いてあやし、こちらへ来るよう促してきた。

「大丈夫、心配ない。そんな怖い人なんていないよ? こっちへおいで」

 罠だと思った。

 他人でもなんでもなく、殺人鬼の仲間なのだと。

 仲間なら殺されないし死なないだろう。

 家族を見殺しにするのか? なんて罪悪感が湧いてくるのを振り払い、ひたすら追いかけられないような道を選んで走り続けた。

 もう大丈夫。

 明るく開けた空、あたりを見渡してもなにもない場所。

 バイクとチェーンソーのエンジン音も鼻につくガソリンの臭いもなにもない、静かで何の気配も感じられない静かな平地。

 助かった。



 安心したとたんに目が覚めたけれど、安心できる最後だったと思えないくらいに心臓が暴れていた。

 全力疾走をしたあとのように激しく鼓動を繰り返し、めまいと恐怖心をひたすら煽る。

 体全体が心臓になったかのように、脈打つ血と鼓動を全身で感じ取る。

 ああ、生きて無事に逃げおおせたのだ。

 そう思いはしても、怖くてしばらくじっとしたまま動けなかった。

 心の奥底から怖いと思った。

 人が怖い、追いかけられるのが怖い、人が殺されるのが怖い、人が怖い。

 人間への強い恐怖心。蛇のときと同じで、人の気配を感じ取れるように振るわれた愛の鞭だった。

 近寄られることに気づけなかったし、ぶつかってきたおじさんと怖がらせてきた人は多分違う人だった。今となっては自信がないのではっきりとはわからないけれど。

 蛇のときと違って、一度で人の気配感知を完璧に習得することはできなかった。

 集団での暮らしの中で、最初はただ強くストレスを感じるようになった程度だったけれど、これから徐々に気配を感じ取れるようになる入り口になる夢だった。

 どういう経緯で、どういう理由でこんな夢を見たのか、みんなが相談して慎重に決めた結果見せてもらえた夢だったのか、今ならわかる。

 止める人がいて、説き伏せる人もいて、たくさん悩んでたくさん話し合った結果みんなが決めたことだった。

 蛇の夢と同じで、私にとって忘れられない怖い夢でもあり、みんなからの愛ある贈り物の夢。

 そんなある日のこと、保育所の散歩の時間。

 みんなでいつものように歩いていると、ある坂道で犬が私に飛びついてきた。

 白いシーズーで、近くの写真屋さんで飼われている犬だった。

 遊んでほしくて飛びついてきたらしいけれど、私にとってはとても怖くてびっくりする出来事だった。

 記憶の彼方で、まだ小さかった弟が大きな犬に飛びつかれているのを見た記憶が頭にちらつく。

 それ以来犬が怖くてたまらなかった。

 噛まれる、食べられる、襲われる。

 飛びつかれただけではなく、犬が私にだけ吠えたり威嚇してくることがとても多かった。

 他の人には舌を出して愛想よく振る舞っているのに、私が近寄れば唸りながら吠えて威嚇をしてくることが大人になってからも続いた。

 周りの人からはそれをよくからかわれてネタにされたけれど、私は本当に怖くてたまらなかった。

 犬を見かければ吠えられ、吠えられるたびに怖くて震えて泣いた。

 いつ飼い主の握るリードが放されるのか、いつ飛びつかれるのか、怖くて仕方がなかった。



 そんなある日の夢の話。

 可愛い柴犬の夢だった。

 柴犬が頬にすり寄って舐めてくれて、一緒にフリスビーをして遊ぶ夢だった。

 投げたフリスビーを犬が追いかけ、キャッチしてこちらへ持ってきてくれる温かい夢。

 今までの流れから、犬の怖い夢でも見るのかと思っていたけれど、なんだか温かくて、未だに犬はとても怖くて近寄るのは難しいけれど、可愛くてたまらない気持ちが消えることはなかった。

 犬は可愛くて好きだけど、怖くて近寄れない。

 蛇のように、いや、蛇ときっかけも流れも真逆だけれど、可愛いと思っているのに、怖くて近寄りづらい生き物になった夢だった。

 嫌われたくない、好きでいてほしい、また一緒に遊びたい、ずっとそばで支えたい。

 例え怖くても、嫌いになっても、僕だけは、僕たちだけは嫌いにはならないで。

 そんな切実な願いのこもっている夢でもあった。

 怖がらなかった自信がない。特別扱いできたかわからない。

 どうなったかなんてわからないけれども、会いたかった、遊びたかった、試してほしかった、何もしないで離れていかないでほしかった。

 また夢で会ってほしかった、一人にしないでほしかった。

 そんなことを思っても、流れた時は戻らないし、やり直すことなんてできないんだ。

 それに、幼い日々ではそうやってしばらく現れることはなくなったけれど、また小学生の時、高校生の時に会いに来てくれるようになった。

 それはまた別のお話、これから先に綴るお話。



 話が元に戻るけれど、犬は今でも怖いと思う。

 つい最近、小さな犬が吠えながら追いかけてきたことがあった。

 可愛いと思いはしても、笑顔を向けられるようになりはしたけれど、近寄って撫でたいとか、声をかけようとかいう勇気は微塵もわかなかった。

 飼い主らしき男の子が「気になるんだ?」なんて犬に声を掛けていたけれど、私は怖くて応じようと思えなかった。

 好意的に追いかけてきてくれたのは十分すぎるくらいわかったし感じ取れたけれど、魂単位で刻まれたらしき恐怖が体を凍り付かせた。

 幼い頃に見た弟が襲い掛かられる瞬間のトラウマ、飛びつかれたトラウマ、小学生になってから足に食いつかれかけて肝を冷やした思い出、大人になってからは怖いのに無理して犬の世話をした結果大泣きしながら下宿先まで帰ったトラウマ……たくさんのトラウマ。

 とにかく今でも犬が怖い。

 親が犬を飼えば散歩できて一緒に楽しく体が動かせると言っているけれど、首を縦に振りづらい。

 だって怖いのだから。

 猫とは仲良くできるのに、犬からは吠えられるし嫌われがちだ。

 それでも、柴犬やハスキー、サモエド、可愛いと思う犬はたくさんいる。

 友達と一緒に歩いていても、私には滅茶苦茶吠えるのに、近寄って撫でている友達は吠えられないどころか舌をだして懐かれている様子で、羨ましいと思う反面、嫌われているんだってはっきりわかってショックだった思い出が多い。

 大人になってからも、友人と歩いていると私にだけ唸り声をあげながら吠えてきて悲しいと思わされることが多かった。

 同じアパートで犬を飼っていて、友人には吠えず、私にだけ吠えてくる子がいて大笑いされたりもした。

 夢のみんなのことは大好きだし、嫌いじゃない。犬の名前を付けたのも悪気はないしこんなことになるなんて思っていなかったんだ。

 だから、もう遅いけれど、今更だけど、またフリスビーして遊ぼう?

 始まりのこの地で待ってるから。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

会社の上司の妻との禁断の関係に溺れた男の物語

六角
恋愛
日本の大都市で働くサラリーマンが、偶然出会った上司の妻に一目惚れしてしまう。彼女に強く引き寄せられるように、彼女との禁断の関係に溺れていく。しかし、会社に知られてしまい、別れを余儀なくされる。彼女との別れに苦しみ、彼女を忘れることができずにいる。彼女との関係は、運命的なものであり、彼女との愛は一生忘れることができない。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

腹黒上司が実は激甘だった件について。

あさの紅茶
恋愛
私の上司、坪内さん。 彼はヤバいです。 サラサラヘアに甘いマスクで笑った顔はまさに王子様。 まわりからキャーキャー言われてるけど、仕事中の彼は腹黒悪魔だよ。 本当に厳しいんだから。 ことごとく女子を振って泣かせてきたくせに、ここにきて何故か私のことを好きだと言う。 マジで? 意味不明なんだけど。 めっちゃ意地悪なのに、かいま見える優しさにいつしか胸がぎゅっとなってしまうようになった。 素直に甘えたいとさえ思った。 だけど、私はその想いに応えられないよ。 どうしたらいいかわからない…。 ********** この作品は、他のサイトにも掲載しています。

思い出さなければ良かったのに

田沢みん
恋愛
「お前の29歳の誕生日には絶対に帰って来るから」そう言い残して3年後、彼は私の誕生日に帰って来た。 大事なことを忘れたまま。 *本編完結済。不定期で番外編を更新中です。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

後宮の胡蝶 ~皇帝陛下の秘密の妃~

菱沼あゆ
キャラ文芸
 突然の譲位により、若き皇帝となった苑楊は封印されているはずの宮殿で女官らしき娘、洋蘭と出会う。  洋蘭はこの宮殿の牢に住む老人の世話をしているのだと言う。  天女のごとき外見と豊富な知識を持つ洋蘭に心惹かれはじめる苑楊だったが。  洋蘭はまったく思い通りにならないうえに、なにかが怪しい女だった――。  中華後宮ラブコメディ。

処理中です...