21 / 49
2024
2024/6/5
しおりを挟む
ベランダの鉢植えの置き場をいじってるところから覚えている。
その前にもなにかを見た気がするけど覚えていない。
日当たりの良い場所に、芽を出し成長途中にあるミニバラの鉢を置いていた。
ハダニがついた痕跡があり、どう駆除するかを考えながら家の中へ戻っていた。
家の中に戻ってから泥だらけの手を洗い、誰かの日記を見ていた。
そこに綴られていたのは、私の心情を吐露した日記を見たらしき人の心情だった。
もしかすると、自分もいじめの参加者になっていたのかもしれない。
そんな冒頭から始まり、どういうわけかツリー状になった暗号かなにかを解かないと続きが読めなくなっていた。
絵が描かれている以外はなにもないツリーの暗号か迷路を解いて少しずつ進むと続きが読めた。
だから、あんなに警戒されて距離を置かれていたのかなんて今さら思う。
ここまで読んでふと気づいたことがあった。
もしかしてこれは日記じゃなく人の心なんじゃないか。
そんなことを思っていると、急に時間が気になって時計を見ていた。
5時まであと少し。
出掛ける予定があるんだろうか? その五時は朝なのか夕方なのか?
日記のような、誰かの心の中のような本を閉じ、準備と掃除をし始めるのをボーッと眺めていた。
普通の人間で普通の暮らし、あの本だけがその日常で異質さを放っていた。
そのあともいろいろ見た気がするけど覚えているのはこの部分だけ。
ちなみに朝起きた時間は5時だ。
その前にもなにかを見た気がするけど覚えていない。
日当たりの良い場所に、芽を出し成長途中にあるミニバラの鉢を置いていた。
ハダニがついた痕跡があり、どう駆除するかを考えながら家の中へ戻っていた。
家の中に戻ってから泥だらけの手を洗い、誰かの日記を見ていた。
そこに綴られていたのは、私の心情を吐露した日記を見たらしき人の心情だった。
もしかすると、自分もいじめの参加者になっていたのかもしれない。
そんな冒頭から始まり、どういうわけかツリー状になった暗号かなにかを解かないと続きが読めなくなっていた。
絵が描かれている以外はなにもないツリーの暗号か迷路を解いて少しずつ進むと続きが読めた。
だから、あんなに警戒されて距離を置かれていたのかなんて今さら思う。
ここまで読んでふと気づいたことがあった。
もしかしてこれは日記じゃなく人の心なんじゃないか。
そんなことを思っていると、急に時間が気になって時計を見ていた。
5時まであと少し。
出掛ける予定があるんだろうか? その五時は朝なのか夕方なのか?
日記のような、誰かの心の中のような本を閉じ、準備と掃除をし始めるのをボーッと眺めていた。
普通の人間で普通の暮らし、あの本だけがその日常で異質さを放っていた。
そのあともいろいろ見た気がするけど覚えているのはこの部分だけ。
ちなみに朝起きた時間は5時だ。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
人工知能でif歴史〜もしもの歴史シミュレーション〜
静風
エッセイ・ノンフィクション
もしもの歴史があった場合、それには独自の魅力があるかもしれません。本書の目的は、そうしたもしもの歴史について、人工知能を使って再現し、その魅力を伝えることです。この文章自体も、人工知能が生成したものです。本書では、手作業を極力避け、人工知能を活用して文章を作成していきます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
好きな人がいるならちゃんと言ってよ
しがと
恋愛
高校1年生から好きだった彼に毎日のようにアピールして、2年の夏にようやく交際を始めることができた。それなのに、彼は私ではない女性が好きみたいで……。 彼目線と彼女目線の両方で話が進みます。*全4話
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
挿絵挿入の仕方[アルファポリス]
マッハ柴犬
エッセイ・ノンフィクション
小説の画像の挿入に暫し悩んだので、記録代わりに置いておきます。
ネットで検索しても出てこないし、アルファポリスのヘルプにも乗せておいて欲しいところ。
挿し絵 挿絵 挿入 画像 入れ方 乗せ方 サイズ 仕様
日々雑記
いとくめ
エッセイ・ノンフィクション
気を抜くとあっというまに散らかり放題になるわたしの頭の中の記録みたいなものですが、ひょっとして誰かの暇つぶしになればうれしいです。
※以前投稿したものもたまに含まれます
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる