【本編完結】元皇女なのはヒミツです!

あまぞらりゅう

文字の大きさ
上 下
62 / 76

62 おまけ

しおりを挟む
 今日は二週間振りの学園だ。

 この短期間にフレデリック様との婚約やら色々あって、学園は休ませてもらっていたのだ。久し振りに制服の袖に腕を通すと、まだ平民のリナのような気がしてきて、ちょっと懐かしい気分になった。

 でも、もう私は皇女エカチェリーナ。
 二週間のあいだ、王宮の侍女たちに全身を磨きに磨かれて、髪の艶も昔のように戻って労働で荒れた手も少しはましになった。見違えるまではいかないけど、まぁちょっとは皇女らしく見えるようになったかしら。



 ――コン、コン。

「リーナ、そろそろ出ようか」

 廊下からフレデリック様の声がする。私たちの部屋は隣同士だ。実は二つの部屋は内部から扉で繋がっているのだけど、正式に結婚式を迎えるまでは決して開けてはならないと国王陛下から厳しく言われていて鍵がかかっていた。

「はい、参りましょう」

 私はフレデリック様にエスコートをされて馬車へと向かった。
 ……向かったのだが、私の知っているエスコートに比べていささか距離が近い気がする。彼は私の手を握ったと思ったら、身体の後ろに回ってべったりと張り付くように歩き始めた。

「あの、フレデリック様」

「なんだい?」

「歩きにくいのですが……」

 さっきから彼の脚が当たって歩きづらくてしょうがない。

「なんだって! それは大変だ!」と、彼はふわりと私を持ち上げた。

「降ろしてください」

「だって歩くのが大変なんだろ?」

「フレデリック様がぴったりと張り付いているからです!」



 彼に抱きかかえられたまま馬車に乗って一息ついたと思ったら、今度は彼は私の正面ではなく横に座る。
 たしかに王族の馬車は大きいから広さ的に問題はないのだけれど……なぜ、わざわざ隣に座るのかしら。

「あの、フレデリック様」

「なんだい?」

「せっかく広い馬車ですので、あちらに座られたらいかがでしょう」

「もし事故などでリーナが危険な目に遭ったら隣に座っていたほうがすぐに君を守れるだろう?」

「そ、そうですか……」

 馬車に乗っているあいだ、彼はどんどん私のほうに席を詰めてきて窮屈で仕方がなかったわ。



 そして、学園に着いて馬車から降りると、

「あ、あの、フレデリック様!」

「なんだい?」

「私、一人で歩けますので! 降ろしてください!」

「さっきは歩きづらいって言っていたじゃないか」

「も、もう大丈夫ですので!」

「う~ん、学園で悪い虫が付く危険性があるからこのまま教室へ向かおう」

 結局、彼の腕の中から逃げることができなくて、私は教室まで恥ずかしい姿を晒しながら向かうはめになったのだった。
 令嬢たちの黄色い声が聞こえる。物凄く好奇の目を向けられている。み、見ないで……。



 教室に着くと、フレデリック様は私を椅子の上に丁寧に降ろしてから、床に膝を付いて着席した私を見上げた。

「ちょっ……フレデリック様!?」

「なんだい?」

「すぐに立ち上がってください! 王族が簡単に膝を付いてはいけません!」

「話が終わったらね。リーナ、二週間振りの学園だし、君の身分も明かされていろいろ大変だとは思うけど、負けずに頑張ってね。僕はいつも君の側にいるから」

「分かりました! 分かりましたから、早く立って!」

 フレデリック様は私の手に口づけをしてから去って行った。周囲のクラスメイトたちがきゃあきゃあと騒いでいる。私はげっそりとして、頭を垂れた。



 そして昼休み。チャイムが鳴ると同時にフレデリック様がやって来て、私を王族専用のテラスに連れて行こうとまたぞろ抱きかかえようとした。
 私は慌てて立ち上がって、

「ひ、一人で歩けますから!」と、足早に目的地へと向かった。

 王族用の昼食は専属の料理人が作っていて、既にテーブルには様々な料理が並んでいた。

「さ、リーナ。いただこうか」

「あの……フレデリック様」

「なんだい?」

「この状態ですと食事ができません。降ろしてください」

 彼はいつの間にか膝の上に私を乗せて、がっちりと抱きかかえていたのだ。

「心配しないで? 僕が食べさせてあげるから」と、彼はおもむろにスプーンでポタージュをすくって、私の口元に持ってきた。

「自分一人で食べられますから!」

「もしリーナが喉を詰まらせたり火傷したりしたら大変だろう? さ、口を開けて」

「っ…………!!」


 私は凍り付いた。

 これは……駄目になるやつだわ!

 卒然と初対面のときのアミィの顔が頭を過ぎる。
 彼女がああなったのは、ほぼフレデリック様のせいだと瞬時に確信した。きっと今みたいに可愛い従妹を甘やかせまくって、あの子をあんな我儘令嬢に仕立て上げたに違いない。
 王族には下の者は絶対に逆らえない。だからシェフィールド家の侍女たちも諫言できなかったんだわ。可哀想に。


 頭がくらりとした。
 このままでは私が昔のアミィみたいになってしまう。その前に、なんとしても彼の暴走を止めなければいけないわ。


 私が……私がしっかりしないと…………!









ーーーーーーーーーーーーーーー






 最後まで読んで下さってありがとうございました
 厚く御礼申し上げます



 2022/4/2 天空竜

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

婚約破棄は綿密に行うもの

若目
恋愛
「マルグリット・エレオス、お前との婚約は破棄させてもらう!」 公爵令嬢マルグリットは、女遊びの激しい婚約者の王子様から婚約破棄を告げられる しかし、それはマルグリット自身が仕組んだものだった……

タイムリープ〜悪女の烙印を押された私はもう二度と失敗しない

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
<もうあなた方の事は信じません>―私が二度目の人生を生きている事は誰にも内緒― 私の名前はアイリス・イリヤ。王太子の婚約者だった。2年越しにようやく迎えた婚約式の発表の日、何故か<私>は大観衆の中にいた。そして婚約者である王太子の側に立っていたのは彼に付きまとっていたクラスメイト。この国の国王陛下は告げた。 「アイリス・イリヤとの婚約を解消し、ここにいるタバサ・オルフェンを王太子の婚約者とする!」 その場で身に覚えの無い罪で悪女として捕らえられた私は島流しに遭い、寂しい晩年を迎えた・・・はずが、守護神の力で何故か婚約式発表の2年前に逆戻り。タイムリープの力ともう一つの力を手に入れた二度目の人生。目の前には私を騙した人達がいる。もう騙されない。同じ失敗は繰り返さないと私は心に誓った。 ※カクヨム・小説家になろうにも掲載しています

完結)余りもの同士、仲よくしましょう

オリハルコン陸
恋愛
婚約者に振られた。 「運命の人」に出会ってしまったのだと。 正式な書状により婚約は解消された…。 婚約者に振られた女が、同じく婚約者に振られた男と婚約して幸せになるお話。 ◇ ◇ ◇ (ほとんど本編に出てこない)登場人物名 ミシュリア(ミシュ): 主人公 ジェイソン・オーキッド(ジェイ): 主人公の新しい婚約者

婚約破棄直前に倒れた悪役令嬢は、愛を抱いたまま退場したい

矢口愛留
恋愛
【全11話】 学園の卒業パーティーで、公爵令嬢クロエは、第一王子スティーブに婚約破棄をされそうになっていた。 しかし、婚約破棄を宣言される前に、クロエは倒れてしまう。 クロエの余命があと一年ということがわかり、スティーブは、自身の感じていた違和感の元を探り始める。 スティーブは真実にたどり着き、クロエに一つの約束を残して、ある選択をするのだった。 ※一話あたり短めです。 ※ベリーズカフェにも投稿しております。

あなたには、この程度のこと、だったのかもしれませんが。

ふまさ
恋愛
 楽しみにしていた、パーティー。けれどその場は、信じられないほどに凍り付いていた。  でも。  愉快そうに声を上げて笑う者が、一人、いた。

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

処理中です...