1 / 21
・応募から入館
第1話 思い立ったが吉日
しおりを挟む
午前十一時、ナオキは自宅のマンションのベッドに寝転がりスマホをいじっていた。起きたのは十時で一時間ずっと生産性のない時間を過ごしている。ああ、なんにもやる気が出ない。
二週間前に仕事をやめた。
高卒で入社して4年間務めた会社だった。地方のリゾートホテルを十数個運営する企業で、ナオキは朝から晩までホテルの部屋や大浴場の品質維持、品質向上のため馬車馬の如く汗水垂らして働いていた……厳しい上司の無理難題と言える条件をこなすため石鹸1つを十円安くしてもらおうと遠方まで出向いて床に届きそうなほど頭を下げたこともある。
勤務中の苦労話は挙げればキリがないその会社をミスしたことを機にいっそこのままとやめてしまった。俺がやめれば仕事が回らなくて大変だろ、そう心の中で思いながらやめることを告げたが、あっけなく人が余っている部署から二人が異動してナオキが抜けたことで空いた穴は埋められ、聞くところによると問題なく仕事は回っているらしい。
なんだかなにもかもアホらしくなった――。自分がいなくても世界は問題なく動き続けている。
適当に転職するか、はたまた今からでも専門学校や大学にでも通ってみようか、これから先のことを考えることから逃げていた。
仕事ばっかりでろくに遊んでこなかったし、趣味といえば映画や海外ドラマの観賞ぐらいで金のかかることもやってこなかったので貯金はそれなりにある。やりたいことがないわけじゃないし、もう1週間ぐらいゆっくり休んだら考えるからしっかり休ませてくれ。
ナオキは1人暮らしの狭い部屋の冷蔵庫からお茶を取り出して飲み、再びベッドに寝転がりスマホのロックを解除した。今日も一日外出せずに先週から始めたソシャゲでもやりながら気になる映画を見るコースだろう――。
何かおもしろそうなことはないかな。SNSのアプリを開いて顔も知らない映画やドラマの好みが似ている人たちの投稿をサーっと眺めた。今日はあまり気にならないくだらない自分語りばかりか――。
ん、なんだこれ?…………挑戦者募集……成功すれば100億円……?
「【挑戦者募集】成功した方には私の財産から100億円プレゼントします。」動画ファイルとどこかへ繋がるURL付きの投稿が10万回も拡散されている。とんでもない額にうさん臭さを感じるが文だけでは気になることだらけなのでナオキは動画を見ることにした。
「こんにちは。オズオワールグループ代表の伊良部和夫です。今日は皆さんにビッグな挑戦を提供させていただきます」
高そうな茶色いスーツに赤いネクタイをつけた50代前半と思われる小太りの男が画面内で話し始めた。オズオワールグループ?どっかで聞いたことがあるような気がする。太陽光の下で木々をバッグにしていて少しニヤついているのがさらに胡散臭そうだが……。
「信じられないことだと思いますが、この先にある建物には身の毛もよだつ幽霊が住みついているんです。しかもそれは1匹ではありません。複数体いるようです。私は中に入ったことがありませんが建物を所有していた方の話を聞く限りではどうやら本当のようです。…………面白いじゃありませんか。私は今回その建物を買い取りました。」
伊良部と名乗る男は木々のほうへ歩き出して山道を歩きながらゆっくりめに話した。そして日本では見慣れないヨーロッパを感じさせる白い洋館が画面内に見え始めて徐々に全貌を見せる。
「私が提供する挑戦とは、この建物内にいる幽霊の調査、また除霊です。危険も伴う挑戦だと思います……。なぜなら過去にこの建物に入って帰ってこなかった者も存在するからです。それでもチャレンジしてやるという気概がある方はこの投稿の応募ファームから挑戦の意を示してください。挑戦者に選ばれて見事成功させた方には謝礼として私から100億円プレゼントします」
……ナオキは数秒固まった後、挑戦する方向で検討した。
二週間前に仕事をやめた。
高卒で入社して4年間務めた会社だった。地方のリゾートホテルを十数個運営する企業で、ナオキは朝から晩までホテルの部屋や大浴場の品質維持、品質向上のため馬車馬の如く汗水垂らして働いていた……厳しい上司の無理難題と言える条件をこなすため石鹸1つを十円安くしてもらおうと遠方まで出向いて床に届きそうなほど頭を下げたこともある。
勤務中の苦労話は挙げればキリがないその会社をミスしたことを機にいっそこのままとやめてしまった。俺がやめれば仕事が回らなくて大変だろ、そう心の中で思いながらやめることを告げたが、あっけなく人が余っている部署から二人が異動してナオキが抜けたことで空いた穴は埋められ、聞くところによると問題なく仕事は回っているらしい。
なんだかなにもかもアホらしくなった――。自分がいなくても世界は問題なく動き続けている。
適当に転職するか、はたまた今からでも専門学校や大学にでも通ってみようか、これから先のことを考えることから逃げていた。
仕事ばっかりでろくに遊んでこなかったし、趣味といえば映画や海外ドラマの観賞ぐらいで金のかかることもやってこなかったので貯金はそれなりにある。やりたいことがないわけじゃないし、もう1週間ぐらいゆっくり休んだら考えるからしっかり休ませてくれ。
ナオキは1人暮らしの狭い部屋の冷蔵庫からお茶を取り出して飲み、再びベッドに寝転がりスマホのロックを解除した。今日も一日外出せずに先週から始めたソシャゲでもやりながら気になる映画を見るコースだろう――。
何かおもしろそうなことはないかな。SNSのアプリを開いて顔も知らない映画やドラマの好みが似ている人たちの投稿をサーっと眺めた。今日はあまり気にならないくだらない自分語りばかりか――。
ん、なんだこれ?…………挑戦者募集……成功すれば100億円……?
「【挑戦者募集】成功した方には私の財産から100億円プレゼントします。」動画ファイルとどこかへ繋がるURL付きの投稿が10万回も拡散されている。とんでもない額にうさん臭さを感じるが文だけでは気になることだらけなのでナオキは動画を見ることにした。
「こんにちは。オズオワールグループ代表の伊良部和夫です。今日は皆さんにビッグな挑戦を提供させていただきます」
高そうな茶色いスーツに赤いネクタイをつけた50代前半と思われる小太りの男が画面内で話し始めた。オズオワールグループ?どっかで聞いたことがあるような気がする。太陽光の下で木々をバッグにしていて少しニヤついているのがさらに胡散臭そうだが……。
「信じられないことだと思いますが、この先にある建物には身の毛もよだつ幽霊が住みついているんです。しかもそれは1匹ではありません。複数体いるようです。私は中に入ったことがありませんが建物を所有していた方の話を聞く限りではどうやら本当のようです。…………面白いじゃありませんか。私は今回その建物を買い取りました。」
伊良部と名乗る男は木々のほうへ歩き出して山道を歩きながらゆっくりめに話した。そして日本では見慣れないヨーロッパを感じさせる白い洋館が画面内に見え始めて徐々に全貌を見せる。
「私が提供する挑戦とは、この建物内にいる幽霊の調査、また除霊です。危険も伴う挑戦だと思います……。なぜなら過去にこの建物に入って帰ってこなかった者も存在するからです。それでもチャレンジしてやるという気概がある方はこの投稿の応募ファームから挑戦の意を示してください。挑戦者に選ばれて見事成功させた方には謝礼として私から100億円プレゼントします」
……ナオキは数秒固まった後、挑戦する方向で検討した。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/horror.png?id=d742d2f035dd0b8efefe)
心霊捜査官の事件簿 依頼者と怪異たちの狂騒曲
幽刻ネオン
ホラー
心理心霊課、通称【サイキック・ファンタズマ】。
様々な心霊絡みの事件や出来事を解決してくれる特殊公務員。
主人公、黄昏リリカは、今日も依頼者の【怪談・怪異譚】を代償に捜査に明け暮れていた。
サポートしてくれる、ヴァンパイアロードの男、リベリオン・ファントム。
彼女のライバルでビジネス仲間である【影の心霊捜査官】と呼ばれる青年、白夜亨(ビャクヤ・リョウ)。
現在は、三人で仕事を引き受けている。
果たして依頼者たちの問題を無事に解決することができるのか?
「聞かせてほしいの、あなたの【怪談】を」
高収入悪夢治療バイト・未経験者歓迎
木岡(もくおか)
ホラー
大学3年生の夏休み、主人公・凛太は遊ぶ金欲しさに高収入バイトを探していた。インターネットや求人雑誌を利用して辿り着いたのは睡眠治療のサポートをするバイト。求人情報に記載されている業務内容は医師の下での雑務と患者の見守り。特に難しいことは書かれていない中、時給は1800円と破格の高さだった。
すぐに応募した凛太を待ち受けていたのは睡眠治療の中でも悪夢治療に限定されたもので……しかもそれは想像とは全く違っていたものだった……。
ラヴィ
山根利広
ホラー
男子高校生が不審死を遂げた。
現場から同じクラスの女子生徒のものと思しきペンが見つかる。
そして、解剖中の男子の遺体が突如消失してしまう。
捜査官の遠井マリナは、この事件の現場検証を行う中、奇妙な点に気づく。
「七年前にわたしが体験した出来事と酷似している——」
マリナは、まるで過去をなぞらえたような一連の展開に違和感を覚える。
そして、七年前同じように死んだクラスメイトの存在を思い出す。
だがそれは、連環する狂気の一端にすぎなかった……。
最終死発電車
真霜ナオ
ホラー
バイト帰りの大学生・清瀬蒼真は、いつものように終電へと乗り込む。
直後、車体に大きな衝撃が走り、車内の様子は一変していた。
外に出ようとした乗客の一人は身体が溶け出し、おぞましい化け物まで現れる。
生き残るためには、先頭車両を目指すしかないと知る。
「第6回ホラー・ミステリー小説大賞」奨励賞をいただきました!
10秒の運命ー閻魔帳ー
水田 みる
ホラー
『10秒の運命』の黒巫女視点の番外編です。
上記作品のその後の話で完全なるネタバレなので、先に読むことをオススメします。
※今回のジャンル枠はホラーに設定しています。
※念の為にR15にしておきます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる