4 / 18
3話 努力あるのみ
しおりを挟む
本作品をお読みいただきありがとうございます。
一部表現に修正を加えましたが、内容は変わっておりません。
初めて各作品のため、表現が幼稚であったり間違いがある部分があるかと思いますが、随時修正して参ります。
何かご意見、お気づきの点があれば、感想欄に記入していただけると嬉しいです。
今後とも宜しくお願い致します。
アオイ
************
--ガチャ
突然、部屋の扉が開き人が入ってきた。
急いだのか、髪が少し乱れているが息を切らしていないところを見ると体力があるのだろう。
入ってきた人物が手に持っている本を見て俺は、笑顔で声をかけた。
「急いで取ってきてくれたんだっ!ありがとうベルさん!しかも希望の本まで!持ってきてくれて本当にありがとう!」
「いえ、私は何も。こちらご希望の本です。図書への入場の権利も貰ってきたので、もし他に必要な本があれば指示していただければ持ってきます。」
「本当に凄いね、ベルさんは。あの父相手に、図書の入場の権利まで取ってきてくれたなんて。俺の望んだ以上の結果だよ。それに急いでくれたのに息が切れてないって事は、ベルさん相当体力あるでしょ?僕も見習って勉強頑張るね!」
「……!勿体なきお言葉、恐縮です。それでは私は仕事があるので。」
「そっか、他の仕事もあるもんね。忙しいところごめんね。ありがとう。はい、これ。俺のためにありがとう、冷たいお水を用意しておいたから飲んでよっ!」
「勿体なきご配慮ありがとうございます。では。」
◆◇
~ベルside~
私は、部屋を出た後もドキドキが止まらなかった。
何を年甲斐もなくと思うだろう、いや恋とかじゃない。
ロディ坊ちゃんは、3歳だ。それなのに色んなことに気がつく。
私は、メイド長であり、暗殺を生業とする者。
それこそ急いでいたとしても服の乱れや髪の乱れなどは、察しが付かないように隠すのに長けている。
私の実力は、自分で言うことではないが、この国でもかなり高い方だと自負している。
そんな私の少しの違和感を感じ取り気づく、ロディ坊ちゃん。
入ってすぐに全身を見られ、状況整理までのスピード。
そして、推測と気遣い。
何をとっても3歳の子供ではない。
しかも、教育も1歳から受けてないのにだ。
彼の可能性は底が知れないかもしれない。
私としたことが、当主相手よりも丁寧な対応をしてしまったことが何よりも証拠だった。
これから、より一層、彼については調べていこう。
そう心に決めて、いつもの仕事に戻った。
◇◆
「……?」
ベルさんが部屋から出て行ったけど、いつもと違う様子だったことに違和感を覚える。
だがまぁ、小さいことは気にしない、それワ○チコワカ○コ。
あれ?これなんだっけ?
まぁいいか。
俺は、早速ベルさんが持ってきてくれた本を読むことにした。
まずは、魔法の本からだ。
体内に流れる魔力……手に集めて……魔法はイメージ……魔素は空気中にも……水、火、森、闇、光の基本的な属性がある……詳しい魔法の方法は、それぞれの魔導書に記載がある……
俺は、魔法の本を読み終え、パタンと本を閉じる。
部屋にある小さな窓から日の傾きを見ると、日は天高く昇っていた。きっとお昼の時間くらいだろう。
そろそろベルさんがお昼を持ってくるだろうから、一旦休憩にしようと伸びをしながら、本の内容を思い出す。
内容は、魔法の基礎の本で、1歳までの間に教えてもらった内容だった。
けど、忘れていた部分もあったからちょうど復習になって良かった。
『使用した魔力は、時間と共に回復する。空気中の魔素が呼吸と共に体内に取り込まれ、それが魔力となる。』
という部分なんて、生まれてこの方、魔力を使った事がないから完全に忘れていた。
でも、魔力を使用してない時に、魔力を取り込んだらどうなるんだろうか。
ふと、そんな疑問が頭をよぎる。
んっじゃ、やってみっか。
という事で、地面に座りリラックス体制をとりつつ目を閉じてみる。
空気中の魔素か。
ってか魔素ってなんだろうか。
目を閉じ、さらに集中してみる。
空気の流れを感じる。
窓を閉め切った部屋に流れるゆったりとした空気の流れ。
そんな空気の中に、俺にまとわりついてくるような空気とは少し違った流れを感じる。
ん?これか?
この正体不明の流れを、今度は全身の毛穴から呼吸をするようなイメージで体内に取り込んでみる。
ん、かなり集中力がいるなこれ。
全身を掃除機のように…そんなイメージだ。ん?掃除機ってなんだ?まぁいいか。
そんな事を考えながら集中していくと……。
おー凄い!かなりの勢いでまとわりついている空気が吸い込まれていくのが分かる。
ドンドン吸収、ドンドン吸収ッ!はい、ドンドン吸収ッ!
リズムに乗ってどんどん吸収していた時だった。
身体に強い衝撃を受けて、俺は押し倒されたのだった。
誰に!?
急いで目を開けると押し倒した相手はベルさん……
ベルさんの息は荒く、顔も紅潮しているのが分かる。
吐息が俺の顔にかかり……俺の顔も紅潮していくのが分かった。
でも……
「ベルさんっ!俺はまだ子供ですっ!そんなっ!まだ精通もしてないのに……大人の階段は早いですっ!」
「まだ…早い…?大人の階段……??精通……???ロディ坊ちゃん、何を?」
「……へっ?」
と、まぁそんなこんなで、俺は正座をさせられ怒られました。
要は、魔素の吸収は危ないとのこと。
魔力容量を超えて吸収してしまうと体が爆散してしまうらしく、ベルさんは俺を見て自殺しようとしてるのではないかと必死になって止めたらしい。
それなのに俺は、精通だなんて……なんて、恥ずかしい。
こってり怒られた俺は、魔法の本を取り上げられ、属性の魔導書を借りることも却下された。
反省が見えるまでしばらくはダメらしい。
幸い、剣術の本とスキルの本は手元に残ったので良しとする。
それよりも、人生で初めて本気で怒られた事に、少し喜びを覚えたのは内緒だ。
俺ってMなんだろうか?
あれっ?Mってなんだろうか?
その日俺は、反省の意味も込めて大人しく過ごした。
一部表現に修正を加えましたが、内容は変わっておりません。
初めて各作品のため、表現が幼稚であったり間違いがある部分があるかと思いますが、随時修正して参ります。
何かご意見、お気づきの点があれば、感想欄に記入していただけると嬉しいです。
今後とも宜しくお願い致します。
アオイ
************
--ガチャ
突然、部屋の扉が開き人が入ってきた。
急いだのか、髪が少し乱れているが息を切らしていないところを見ると体力があるのだろう。
入ってきた人物が手に持っている本を見て俺は、笑顔で声をかけた。
「急いで取ってきてくれたんだっ!ありがとうベルさん!しかも希望の本まで!持ってきてくれて本当にありがとう!」
「いえ、私は何も。こちらご希望の本です。図書への入場の権利も貰ってきたので、もし他に必要な本があれば指示していただければ持ってきます。」
「本当に凄いね、ベルさんは。あの父相手に、図書の入場の権利まで取ってきてくれたなんて。俺の望んだ以上の結果だよ。それに急いでくれたのに息が切れてないって事は、ベルさん相当体力あるでしょ?僕も見習って勉強頑張るね!」
「……!勿体なきお言葉、恐縮です。それでは私は仕事があるので。」
「そっか、他の仕事もあるもんね。忙しいところごめんね。ありがとう。はい、これ。俺のためにありがとう、冷たいお水を用意しておいたから飲んでよっ!」
「勿体なきご配慮ありがとうございます。では。」
◆◇
~ベルside~
私は、部屋を出た後もドキドキが止まらなかった。
何を年甲斐もなくと思うだろう、いや恋とかじゃない。
ロディ坊ちゃんは、3歳だ。それなのに色んなことに気がつく。
私は、メイド長であり、暗殺を生業とする者。
それこそ急いでいたとしても服の乱れや髪の乱れなどは、察しが付かないように隠すのに長けている。
私の実力は、自分で言うことではないが、この国でもかなり高い方だと自負している。
そんな私の少しの違和感を感じ取り気づく、ロディ坊ちゃん。
入ってすぐに全身を見られ、状況整理までのスピード。
そして、推測と気遣い。
何をとっても3歳の子供ではない。
しかも、教育も1歳から受けてないのにだ。
彼の可能性は底が知れないかもしれない。
私としたことが、当主相手よりも丁寧な対応をしてしまったことが何よりも証拠だった。
これから、より一層、彼については調べていこう。
そう心に決めて、いつもの仕事に戻った。
◇◆
「……?」
ベルさんが部屋から出て行ったけど、いつもと違う様子だったことに違和感を覚える。
だがまぁ、小さいことは気にしない、それワ○チコワカ○コ。
あれ?これなんだっけ?
まぁいいか。
俺は、早速ベルさんが持ってきてくれた本を読むことにした。
まずは、魔法の本からだ。
体内に流れる魔力……手に集めて……魔法はイメージ……魔素は空気中にも……水、火、森、闇、光の基本的な属性がある……詳しい魔法の方法は、それぞれの魔導書に記載がある……
俺は、魔法の本を読み終え、パタンと本を閉じる。
部屋にある小さな窓から日の傾きを見ると、日は天高く昇っていた。きっとお昼の時間くらいだろう。
そろそろベルさんがお昼を持ってくるだろうから、一旦休憩にしようと伸びをしながら、本の内容を思い出す。
内容は、魔法の基礎の本で、1歳までの間に教えてもらった内容だった。
けど、忘れていた部分もあったからちょうど復習になって良かった。
『使用した魔力は、時間と共に回復する。空気中の魔素が呼吸と共に体内に取り込まれ、それが魔力となる。』
という部分なんて、生まれてこの方、魔力を使った事がないから完全に忘れていた。
でも、魔力を使用してない時に、魔力を取り込んだらどうなるんだろうか。
ふと、そんな疑問が頭をよぎる。
んっじゃ、やってみっか。
という事で、地面に座りリラックス体制をとりつつ目を閉じてみる。
空気中の魔素か。
ってか魔素ってなんだろうか。
目を閉じ、さらに集中してみる。
空気の流れを感じる。
窓を閉め切った部屋に流れるゆったりとした空気の流れ。
そんな空気の中に、俺にまとわりついてくるような空気とは少し違った流れを感じる。
ん?これか?
この正体不明の流れを、今度は全身の毛穴から呼吸をするようなイメージで体内に取り込んでみる。
ん、かなり集中力がいるなこれ。
全身を掃除機のように…そんなイメージだ。ん?掃除機ってなんだ?まぁいいか。
そんな事を考えながら集中していくと……。
おー凄い!かなりの勢いでまとわりついている空気が吸い込まれていくのが分かる。
ドンドン吸収、ドンドン吸収ッ!はい、ドンドン吸収ッ!
リズムに乗ってどんどん吸収していた時だった。
身体に強い衝撃を受けて、俺は押し倒されたのだった。
誰に!?
急いで目を開けると押し倒した相手はベルさん……
ベルさんの息は荒く、顔も紅潮しているのが分かる。
吐息が俺の顔にかかり……俺の顔も紅潮していくのが分かった。
でも……
「ベルさんっ!俺はまだ子供ですっ!そんなっ!まだ精通もしてないのに……大人の階段は早いですっ!」
「まだ…早い…?大人の階段……??精通……???ロディ坊ちゃん、何を?」
「……へっ?」
と、まぁそんなこんなで、俺は正座をさせられ怒られました。
要は、魔素の吸収は危ないとのこと。
魔力容量を超えて吸収してしまうと体が爆散してしまうらしく、ベルさんは俺を見て自殺しようとしてるのではないかと必死になって止めたらしい。
それなのに俺は、精通だなんて……なんて、恥ずかしい。
こってり怒られた俺は、魔法の本を取り上げられ、属性の魔導書を借りることも却下された。
反省が見えるまでしばらくはダメらしい。
幸い、剣術の本とスキルの本は手元に残ったので良しとする。
それよりも、人生で初めて本気で怒られた事に、少し喜びを覚えたのは内緒だ。
俺ってMなんだろうか?
あれっ?Mってなんだろうか?
その日俺は、反省の意味も込めて大人しく過ごした。
0
お気に入りに追加
21
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。
[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!
どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入!
舐めた奴らに、真実が牙を剥く!
何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ?
しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない?
訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、
なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト!
そして…わかってくる、この異世界の異常性。
出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。
主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。
相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。
ハーレム要素は、不明とします。
復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。
追記
2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。
8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。
2024/02/23
アルファポリスオンリーを解除しました。
スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活
昼寝部
ファンタジー
この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。
しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。
そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。
しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。
そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。
これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

システムバグで輪廻の輪から外れましたが、便利グッズ詰め合わせ付きで他の星に転生しました。
大国 鹿児
ファンタジー
輪廻転生のシステムのバグで輪廻の輪から外れちゃった!
でも神様から便利なチートグッズ(笑)の詰め合わせをもらって、
他の星に転生しました!特に使命も無いなら自由気ままに生きてみよう!
主人公はチート無双するのか!? それともハーレムか!?
はたまた、壮大なファンタジーが始まるのか!?
いえ、実は単なる趣味全開の主人公です。
色々な秘密がだんだん明らかになりますので、ゆっくりとお楽しみください。
*** 作品について ***
この作品は、真面目なチート物ではありません。
コメディーやギャグ要素やネタの多い作品となっております
重厚な世界観や派手な戦闘描写、ざまあ展開などをお求めの方は、
この作品をスルーして下さい。
*カクヨム様,小説家になろう様でも、別PNで先行して投稿しております。
勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス
R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。
そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。
最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。
そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。
※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる