モブ令嬢、当て馬の恋を応援する

みるくコーヒー

文字の大きさ
上 下
21 / 32

当て馬、侯爵令嬢の回復を祈る

しおりを挟む

 レアが大きな傷を負って東の森から帰ってきた。

 僕がその知らせを聞いたのは、執務室で仕事を片付けている時だった。慌てて彼女の元へ急ぐと、部屋の外で待っていたのは心底申し訳なさそうな顔をしたログレスだった。

 僕はログレスを見つけるや否や彼の胸ぐらをグッと掴んだ。

「お前がついていて、何でレアが怪我をするんだ!」
「すまない。」

 僕の怒りにログレスはただ目を伏せて謝るだけだった。それが尚更、癪に触って仕方がない。

「まぁまぁジゼル、落ち着きなって。」

 僕とログレスの間に割って入ったのはアニーさんだった。アニーさんは妹であるレアのことをとても大切に思っている。内心、戸惑っているはずなのに彼女は冷静を装っていた。

「レアは"対話"というスキルを買われて偵察部隊に組み込まれた。彼女はそれを活かして一国の王子を守った……それは今回の任務に関して至極真っ当だと言えるよ。」
「そんなことは分かっています!」

 正論を突きつけるアニーさんに、僕は八つ当たりをするように怒鳴りつけた。頭では理解している……レアがしたことは偵察部隊としては褒められるべき事象で、それでいて当たり前だということを。

 だけれど、納得が出来ない。
 ログレスはそれ以前にレアと友人関係だ。自衛の術を持たない彼女は傷つけてはならない人である。それは共通の認識だと思っていたのに。

「ジゼルが俺に怒りの感情を抱くことは何も不当なことではない。彼女の身体に傷をつけてしまった……俺は……責任を取るべきだろうか。」
「ふざけるなッ!」

 カッと頭に血が上り、突発的に振り上げた腕はアニーさんとサムさんによって止められた。

「僕の気持ちを知っていて、良くそんなことが言えるな! 負い目で彼女を娶るのか? レアはそんなこと少しも望まない、喜ばない!」
「それならば、どうしたら俺はお前に許して貰えるのだ……?」

 ログレスの今にも泣き出してしまいそうな表情を見て、スッと昂る気持ちが鎮む。
 ログレスを許す権利なんて僕には何もない。レアにとって僕は未だ何者でもなくて、ただ一方的に感情を向けているに過ぎないのだから。

 それこそ、僕がこんなにも怒りを示す権利なんて本当はどこにもない。

「……僕は、僕のことが一番許せないだけなんだ……ただログレスに八つ当たりしていただけだ、すまない。」

 本当は自分自身が1番許せなかった。
 本来であれば僕も偵察部隊に同行する筈だった。そうすれば、僕がレアのことを側で守る事ができた。
 だけれど、僕は仕事の都合で偵察部隊を外された。ログレスやアニーさん、サムさんがいるからと受け入れた。

 僕は単純に、彼女の側にいることが出来なかった自分への憤りを感じていただけだ。
 彼女を守ると誓っていたはずなのに、肝心な時に僕は何も出来ない。

「ジゼル、一度冷静になって……そして僕たちのお願いを聞いて欲しい。君にはレアの側についていて欲しいんだ。いま、それが出来るのは君しかいないと思っている。」

 唐突なサムさんの頼みに僕は狼狽えた。
 身勝手に怒りをぶつけ冷静でいられない僕に、彼女のそばにいる資格があるのだろうか。

「殿下は偵察部隊を指揮していた身としてやるべきことが沢山ある。あたしも一連の事態について魔法師団に報告しなければいけない。サムには父さんと母さんの元へ行ってもらう。レアが今どんな状況か知らせなければならないからね……。大事な妹のそばに変な輩は付けられない、その点あたしたちはジゼルのことを信用してるんだ……わかるね?」

 アニーさんのこれ程までに真剣な様子は初めて見たような気がする。それに充てられたのか、僕は目を伏せながらもコクリと頷き了承した。

 今ほどエライザの存在を望んだことはない。
 彼女ならば、ただひたすらに真っ直ぐにレアの側にいることを希望したことだろう。僕のようにうじうじと考えることなどせず、献身的に尽くしたことだろう。

 僕はすぐに部屋の中へ入り、ベッドに横たわるレアの姿を目に映した。ただ、すやすやと眠っているだけのように感じられたが、このまま目を醒さなかったらどうしようという焦燥感が湧き出てくる。

 ベットの横の椅子に座り、ジッと彼女の顔を見つめた。僕が愛しいと思ってやまない女性が目の前にいて、だけれど彼女のために何もすることができない自分への苛立ちでどうにかなってしまいそうだった。

 レアの白く小さな右手を僕の両手で包む。冷たい手が尚更目を覚まさないのではないかという気にさせる。

「レア……どうか目を覚ましておくれ。」

 そう語りかけるも、当たり前だが返事はない。

 彼女を失うのではないかと思って初めて、臆病にも確信的な気持ちを伝えなかった自分に後悔の念が生まれる。
 今までのように遠回しに伝えるだけではいけない。レアが目を覚ましたら『好きだ』と言わなければならない。次第にそんな気持ちになっていく。

 レアの顔をジッと見つめて、気がつくと僕は彼女の額に口づけをしていた。小さなリップ音だけが耳に届いて、それからガタリと音を立てて再び椅子に座った。

 僕が物語の王子様だったら、レアはここで目を覚ますのに。

 だけど、僕は王子様なんかじゃない。
 そう思うと余計悲しくなってきて、一人で力なく笑いながら俯いた。その瞬間、レアの右手が握り返してきたような気がした。

「レア!?」

 急いで彼女の顔を覗き込むと、徐々に目が開いてくる。そして、ぱちりと開ききった彼女の目と僕の目が交わった。

「ジ、ゼル様?」
「あぁ、良かった……目を覚ましてくれて。」

 レアの声を聞いて、強張っていた身体の力がドッと抜けて安堵した。

 あぁ、もしかしたら僕は、彼女の王子様になれるのかもしれない。
 そんなことを思って、小さく笑いながら吐息をついた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】記憶を失くした公爵様に溺愛されています ~冷たかった婚約者が、なぜか猛アプローチしてくるのですが!?~

21時完結
恋愛
王都の名門貴族の令嬢・エリシアは、冷徹な公爵フィリップと政略結婚の婚約を交わしていた。しかし彼は彼女に興味を示さず、婚約関係は形だけのもの。いずれ「婚約破棄」を言い渡されるのだろうと、エリシアは覚悟していた。 そんなある日、フィリップが戦地での事故により記憶を失くしてしまう。王宮に戻った彼は、なぜかエリシアを見るなり「愛しい人……!」と呟き、別人のように優しく甘やかし始めた。 「えっ、あなた、私の婚約者ですよね!? そんなに優しくなかったはずでは!?」 「そんなことはない。俺はずっと君を愛していた……はずだ」 記憶を失くしたフィリップは、エリシアを心から大切にしようとする。手を繋ぐのは当たり前、食事を共にし、愛の言葉を囁き、まるで最愛の恋人のように振る舞う彼に、エリシアは戸惑いながらも心を惹かれていく。 しかし、フィリップの記憶が戻ったとき、彼は本当にエリシアを愛し続けてくれるのか? それとも、元の冷たい公爵に戻ってしまうのか?

悪役令嬢ですが、当て馬なんて奉仕活動はいたしませんので、どうぞあしからず!

たぬきち25番
恋愛
 気が付くと私は、ゲームの中の悪役令嬢フォルトナに転生していた。自分は、婚約者のルジェク王子殿下と、ヒロインのクレアを邪魔する悪役令嬢。そして、ふと気が付いた。私は今、強大な権力と、惚れ惚れするほどの美貌と身体、そして、かなり出来の良い頭を持っていた。王子も確かにカッコイイけど、この世界には他にもカッコイイ男性はいる、王子はヒロインにお任せします。え? 当て馬がいないと物語が進まない? ごめんなさい、王子殿下、私、自分のことを優先させて頂きまぁ~す♡ ※マルチエンディングです!! コルネリウス(兄)&ルジェク(王子)好きなエンディングをお迎えください m(_ _)m 2024.11.14アイク(誰?)ルートをスタートいたしました。 楽しんで頂けると幸いです。

悪魔の宰相とお転婆令嬢

アラセイトウ
恋愛
血も涙ないといわれている悪魔の宰相はいつも幼馴染兼婚約者の彼女に振り回されていて………。 氷の姫と炎の王子と同じ世界観です。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

闇黒の悪役令嬢は溺愛される

葵川真衣
恋愛
公爵令嬢リアは十歳のときに、転生していることを知る。 今は二度目の人生だ。 十六歳の舞踏会、皇太子ジークハルトから、婚約破棄を突き付けられる。 記憶を得たリアは前世同様、世界を旅する決意をする。 前世の仲間と、冒険の日々を送ろう! 婚約破棄された後、すぐ帝都を出られるように、リアは旅の支度をし、舞踏会に向かった。 だが、その夜、前世と異なる出来事が起きて──!? 悪役令嬢、溺愛物語。 ☆本編完結しました。ありがとうございました。番外編等、不定期更新です。 ☆2025年3月4日、書籍発売予定です。どうぞよろしくお願いいたします。

王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!

gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ? 王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。 国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから! 12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。

悪役令嬢は楽しいな

kae
恋愛
 気が弱い侯爵令嬢、エディット・アーノンは、第一王子ユリウスの婚約者候補として、教養を学びに王宮に通っていた。  でも大事な時に緊張してしまうエディットは、本当は王子と結婚なんてしてくない。実はユリウス王子には、他に結婚をしたい伯爵令嬢がいて、その子の家が反対勢力に潰されないように、目くらましとして婚約者候補のふりをしているのだ。  ある日いつものいじめっ子たちが、小さな少年をイジメているのを目撃したエディットが勇気を出して注意をすると、「悪役令嬢」と呼ばれるようになってしまった。流行りの小説に出てくる、曲がったことが大嫌いで、誰に批判されようと、自分の好きな事をする悪役の令嬢エリザベス。そのエリザベスに似ていると言われたエディットは、その日から、悪役令嬢になり切って生活するようになる。 「オーッホッホ。私はこの服が着たいから着ているの。流行なんて関係ないわ。あなたにはご自分の好みという物がないのかしら?」  悪役令嬢になり切って言いたいことを言うのは、思った以上に爽快で楽しくて……。

愛する人のためにできること。

恋愛
彼があの娘を愛するというのなら、私は彼の幸せのために手を尽くしましょう。 それが、私の、生きる意味。

処理中です...