3 / 32
侯爵令嬢、過去を振り返る
しおりを挟む夜会が終わり、次の日になっても私は夜会での出来事を思い出していた。
ヒロインとヒーローの運命的な出会い。
倒れてしまったヒロインを颯爽と助けるヒーロー、そして2人は惹かれあい結ばれる!
あぁ、そんな物語の第一歩の光景を見れるなんて!
と考えたところで、ハッとする。
いけない! 私の役目は常に幸せになれない当て馬の幸せを作り上げることよ!
百面相する彼女を心配そうに侍従たちが見ていることなどレアは露知らず、そんな思考回路を一日中繰り広げていた。
そんな彼女とジゼル、ひいてはログレスとの出会いは彼女とエライザが学校に入学する直前のノグワール家であった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前世の記憶を思い出し、お茶会で倒れてから数日後、ノグワール家から……というよりもエリーからうちに遊びに来ないかというお誘いがあった。
勿論、断る理由もなく私はそれを承諾した。
私1人で行くわけには行かないので、お母様ーービエンナ・オールクラウドが同行することになった。
お母様は、ノグワール公爵夫人と幾度か話したことはあるが、お家にお茶会以外で伺うのは初めてだということだった。
緊張しているかと思ったが案外そうではなく、これを機に公爵家と深い繋がりが出来ると良いなぁ~くらいにのほほんとしていた。
「まぁ~! レアちゃん、天使のように可愛いわねぇ。」
公爵家へのお呼ばれということでそれなりに着飾ったためか、お母様がいつも以上に私を甘やかしてくる。
そんな絶世の可愛さでもないのだからやめてくれ、これから本物の天使の横に立たなければならないのだから。
「お母様、残念ながらレアはただの人です。」
前世の記憶を思い出してから、以前より言葉遣いや話し方が子どもらしくなくなった。
自我としてはレアルチアのままだが、なんせ知識などは前世の私に引っ張られる。
「何言ってるの、レアはオールクラウド家の天使よ~。」
ちなみに、私の兄と姉は妖精ちゃんなのだと常々言っている。妖精のように可愛いけど、変わりものという意味も含まれているのだろうな。
そんな兄と姉の話はまた後日。
私と母は馬車に揺られ、ノグワール家に向かった。ついた屋敷は私の家より3倍はあった気がする。
うちも侯爵家だから結構大きいと思うんだけどなぁ、公爵家ってすごい。
玄関まで通されると、エリーとノグワール公爵夫人が待っていた。
「ようこそ、レア!」
「良くいらっしゃいました、オールクラウド侯爵夫人にレアルチアさん。」
エリーがこちらにニコニコと笑いながら近づいてくる。ノグワール公爵夫人は妖艶な笑みを浮かべながら私たちを歓迎してくれた。
ノグワール公爵夫人に対する私からの印象は、顔がキツいので冷たく怖いものだった。
「こちらこそお招き頂きとても嬉しいですわ~、以前お茶会の時にうちの持っていった菓子を随分美味しそうに食べていらっしゃったでしょう? また持ってきましたのでぜひお召し上がり下さい。」
お母様は、ほんわかとした空気を纏って手土産をノグワール公爵夫人に渡した。
ノグワール公爵夫人を怖いと思う夫人たちが多い中、こんなにも普通に接してくることに彼女は少し戸惑いを感じながらも「ありがとうございます」と菓子を受け取った。
たぶん、察するにノグワール公爵夫人はあまり感情を表に出さないのだろう。
しかし、うちのお母様はそういった感情を読み解くことが得意である。
だから、お母様が何かしでかすのでないかという不安は少しも無かった。
「ぐあいはだいじょうぶなの?」
「うん、もう元気いっぱいだよ!」
エリーが心配そうに問いかけてくるので、私はニコリと笑みを浮かべ答えた。
そうすると、エリーは安心したように息をついてから私の手を握り引っ張る。
「わたしのおへやは、にかいなんだよ!」
彼女の部屋に案内してくれるらしい。
大広間の階段を駆け上がり向かうが、道中「廊下は走ってはなりません!」とエリーに叱咤出来る女性……乳母か何かだろうか? 声をかけられたため、走ることをやめ歩いた。
子どもの頃から、物語中のヒロインをいじめる悪役のような性格を当初は想像していたため、幼少期がこんなにもお転婆であることに驚きが隠せない。
一つの扉の前で立ち止まる。
どうやらここがエリーの部屋らしい。
どんな部屋かと楽しみに思いながら、ガチャリと開けて入る。
「えっ?」
私は驚きのあまり口が開いたままになってしまう。
扉を開けた先に、人がいたのだ。
「ともだちができたっていったの。そしたら、ふたりもぜひあいたいって。」
その2人とは、ログレス・ファン・アデレインとジゼル・ヴァレンティアであった。
エリーは、私と自身の友人2人を引き合わせられたことにとても嬉しそうだった。
「初めまして、俺はログレス・ファン・アデレイン。この国の王太子であるが、今は公の場ではない。エライザから友人だと聞いている、ぜひログレスと呼んでくれ。」
彼は堅物で、常に冷静な人物だとキャラクター紹介で読んだことがある。それは現実でもそうらしく、あまり表情を崩さずに自己紹介をしていた。
「初めまして、僕はジゼル・ヴァレンティア。公爵家の長男で、ログレスとエライザとは友人だ。僕のことも気軽にジゼルと呼んでくれて構わないよ。よろしくね!」
対称に、こちらは笑みを浮かべており、爽やかで好印象を抱く。
「初めまして、私はレアルチア・オールクラウドと申します。以前のお茶会でエリーとは親しくさせて頂きました。どうぞ、レアと呼んでください。」
私がそう挨拶をし頭を下げると、ログレス様とジゼル様はこくんと頷いた。
ただ、エリーだけが少し驚いた表情をしていた。
「レアってそんなにおしゃべりできたの?」
たしかに、お茶会から間も空いていないのに、この歳にしてはあまりにも完璧に挨拶が出来すぎていたかもしれない。
年相応を意識しなければ、反省。
「お母様に教えてもらったの。」
私がそう答えると、エリーはそうなのかと素直に納得していた。
それにしても、こんなに早く彼らと対面するとは思わなかったし、あの憧れの人たちを間近で見ることが出来るなんて、これって本当は夢なのかしら??
死後、都合の良い夢を見ているだけ?
いや、それならそれでこの際良い。
レアルチアの人生にバンザイ!!!
「そうだわ、レアのおかあさまがもってきたおかしをすこしわけてもらいましょ! みんなでたべたらもっとおいしいにちがいないわ!」
まだ7歳のためエリーは幼い話し方で、それが可愛いと思ってしまう。
エリーは1つの提案をして、全く私たちの意見を聞くことなく部屋を出て行った。
公爵家ならば、侍従を呼んでしまえば良いのに、と前世の庶民感覚など抜けてしまっていた私は思った。
「ねぇ、急にエライザに近づこうだなんて、一体どんな魂胆?」
急にジゼル様が腕を組んで怪訝そうな顔で私に聞く。エリーが居なくなってから突然に態度が変わった。
「親にでも近づくよう言われたか、それとも表面上仲良くしてエライザの威光を借りようとしたのか。」
ログレス様も私に敵意を剥き出しにしている。
この状況に、私は混乱しつつ少なくとも良い状況では無いなと確信を持っていた。
「あの、私は単純にエリーとお話しするのが楽しくて……最初はエリーがノグワール家だということも分かりませんでした。元々引きこもりがちでお茶会にも参加していなかったので、友達も少なくて……。」
と、そんなことを話したところで苦し紛れの言い訳程度にしか捉えられないのだろう。
ただ、私だってせっかく出来た友達を黙って逃すわけにはいかない。
「ジゼル、嘘を言っているようには思えないぞ。」
ログレス様はすぐに敵意を鎮め、私の言うことを信じてくれる素振りを見せた。
大方、ログレス様はエリーの作った友人という時点である程度信用しているのかもしれない。
それに、この歳で殿下相手に嘘を吐く者はそう居ないであろう。
「いいや、僕は認めないぞ! ログレス、君は将来この国を担うんだぞ? 余りにも軽々しく信用しすぎだ!」
ジゼル様は私に相変わらず敵意を向けたまま、ログレス様さえも叱咤する。
ログレス様はジゼル様に叱られて少ししょんぼりしていた。しかし、ジゼル様の言うことも一理ある。王が誰も彼も信用していたらすぐにこの国は傾き乗っ取られてしまうだろう。
「別に俺は軽々しく信用しているわけでは……。」
ログレス様は軽々しく私を信用したわけではなく、エリーのことを心底信用しているのだろう。
だから、彼女が信じる私のことを彼も信じているのだ。
こんな小さい頃からお互い信じ合えているのなら、ヒロインじゃなくてエリーで良いんじゃないの? と正直思ってしまった。
「おまたせ、おかしもらってきたよ!」
エリーがお菓子を持って登場したところで私たちの口論は終了して、楽しいお茶会が始まった。
その最中も私は、ログレス様は置いておいてどのようにジゼル様から信用を得るべきだろうか、と考えていた。
彼の信用を得ないことには、私の野望は叶えられない。
そんなことを考えていると、何かを察したのかジゼル様から鋭い視線を貰ってしまった。
これはそんなに簡単なことではないな、と直感で悟った私だった。
11
お気に入りに追加
231
あなたにおすすめの小説

【完結】記憶を失くした公爵様に溺愛されています ~冷たかった婚約者が、なぜか猛アプローチしてくるのですが!?~
21時完結
恋愛
王都の名門貴族の令嬢・エリシアは、冷徹な公爵フィリップと政略結婚の婚約を交わしていた。しかし彼は彼女に興味を示さず、婚約関係は形だけのもの。いずれ「婚約破棄」を言い渡されるのだろうと、エリシアは覚悟していた。
そんなある日、フィリップが戦地での事故により記憶を失くしてしまう。王宮に戻った彼は、なぜかエリシアを見るなり「愛しい人……!」と呟き、別人のように優しく甘やかし始めた。
「えっ、あなた、私の婚約者ですよね!? そんなに優しくなかったはずでは!?」
「そんなことはない。俺はずっと君を愛していた……はずだ」
記憶を失くしたフィリップは、エリシアを心から大切にしようとする。手を繋ぐのは当たり前、食事を共にし、愛の言葉を囁き、まるで最愛の恋人のように振る舞う彼に、エリシアは戸惑いながらも心を惹かれていく。
しかし、フィリップの記憶が戻ったとき、彼は本当にエリシアを愛し続けてくれるのか? それとも、元の冷たい公爵に戻ってしまうのか?

悪役令嬢ですが、当て馬なんて奉仕活動はいたしませんので、どうぞあしからず!
たぬきち25番
恋愛
気が付くと私は、ゲームの中の悪役令嬢フォルトナに転生していた。自分は、婚約者のルジェク王子殿下と、ヒロインのクレアを邪魔する悪役令嬢。そして、ふと気が付いた。私は今、強大な権力と、惚れ惚れするほどの美貌と身体、そして、かなり出来の良い頭を持っていた。王子も確かにカッコイイけど、この世界には他にもカッコイイ男性はいる、王子はヒロインにお任せします。え? 当て馬がいないと物語が進まない? ごめんなさい、王子殿下、私、自分のことを優先させて頂きまぁ~す♡
※マルチエンディングです!!
コルネリウス(兄)&ルジェク(王子)好きなエンディングをお迎えください m(_ _)m
2024.11.14アイク(誰?)ルートをスタートいたしました。
楽しんで頂けると幸いです。

元婚約者が愛おしい
碧桜 汐香
恋愛
いつも笑顔で支えてくれた婚約者アマリルがいるのに、相談もなく海外留学を決めたフラン王子。
留学先の隣国で、平民リーシャに惹かれていく。
フラン王子の親友であり、大国の王子であるステファン王子が止めるも、アマリルを捨て、リーシャと婚約する。
リーシャの本性や様々な者の策略を知ったフラン王子。アマリルのことを思い出して後悔するが、もう遅かったのだった。
フラン王子目線の物語です。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

闇黒の悪役令嬢は溺愛される
葵川真衣
恋愛
公爵令嬢リアは十歳のときに、転生していることを知る。
今は二度目の人生だ。
十六歳の舞踏会、皇太子ジークハルトから、婚約破棄を突き付けられる。
記憶を得たリアは前世同様、世界を旅する決意をする。
前世の仲間と、冒険の日々を送ろう!
婚約破棄された後、すぐ帝都を出られるように、リアは旅の支度をし、舞踏会に向かった。
だが、その夜、前世と異なる出来事が起きて──!?
悪役令嬢、溺愛物語。
☆本編完結しました。ありがとうございました。番外編等、不定期更新です。
☆2025年3月4日、書籍発売予定です。どうぞよろしくお願いいたします。

王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!
gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ?
王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。
国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから!
12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。

悪役令嬢は楽しいな
kae
恋愛
気が弱い侯爵令嬢、エディット・アーノンは、第一王子ユリウスの婚約者候補として、教養を学びに王宮に通っていた。
でも大事な時に緊張してしまうエディットは、本当は王子と結婚なんてしてくない。実はユリウス王子には、他に結婚をしたい伯爵令嬢がいて、その子の家が反対勢力に潰されないように、目くらましとして婚約者候補のふりをしているのだ。
ある日いつものいじめっ子たちが、小さな少年をイジメているのを目撃したエディットが勇気を出して注意をすると、「悪役令嬢」と呼ばれるようになってしまった。流行りの小説に出てくる、曲がったことが大嫌いで、誰に批判されようと、自分の好きな事をする悪役の令嬢エリザベス。そのエリザベスに似ていると言われたエディットは、その日から、悪役令嬢になり切って生活するようになる。
「オーッホッホ。私はこの服が着たいから着ているの。流行なんて関係ないわ。あなたにはご自分の好みという物がないのかしら?」
悪役令嬢になり切って言いたいことを言うのは、思った以上に爽快で楽しくて……。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる