138 / 164
異世界巡り
剣の姫の剣
しおりを挟む
「ニッグさん、おはようございます」
翌日、アキラはいつものように朝早くから動き始め、剣の製作を頼んだドワーフ——ニッグの工房へとやってきていた。
「あー、それで、ですね……その、お話が……」
だが、その様子はいつもとはどこか違い、何か話があるようだがその言葉はどうにもはっきりしない様子だ。
「あ? なんだハッキリしねえな」
そんなアキラの様子にニッグも気がついたようで、訝しげな顔をしながらアキラのことを見つめた。
元々話すつもりはあったのだろうが、その視線に耐えきれなかったという理由もあったのだろう。アキラは軽くため息を吐き出すとニッグからスッと視線を外してから口を開いた。
「実は、会わせたい人がいまして」
「会わせたい人だあ? 誰だそりゃあ。お前こっちに知り合いはいねえはずだろ?」
アキラが旅行者であることはすでに知っており、まともな知り合いなどいないと言うことも知っていた。
ニッグの店を教えたドワーフは居るものの、それはすでにニッグとも知り合いであるためにわざわざ紹介する必要があるわけではない。
そんなわけでこの国でアキラに知り合いはあまりおらず、一体誰を紹介するんだ、とニッグが疑問に思ってしまったのも無理はないだろう。
「ええまあ。ですが国もとからわざわざこっちに来た馬鹿がいるんですが……ところでここって女人禁制とかってあります?」
昔のことだが、日本では鍛冶場には女は入ってはいけないと言う決まりがあった。ここは日本ではないどころか世界そのものが違うのだからそんな決まりはないのかもしれないが、あるかもしれないので、もしあったらまずいだろうなとアキラはそのことについて聞いてみた。
「あ? いや別にそんなこたあねえけどよ」
「よかった。なら明日連れてきてもいいですか? 実際に会ってもらった方が早いですから」
だが、どうやら鍛冶場への制限などは特にないようで、そのことにアキラはホッと息を吐き出してからそう話した。
「構わねえよ。……けど、お前がそんな悩むほどのやつか。まあ気になんな」
「多分、喜んでもらえると思います。……多分」
「ま、なんでもいいさ。明日にはわかんだろ?」
「ええ」
「なら今はそんなことよりこっちに付き合え。ちょうど明日には完成すっからよ」
そう言いながらニッグは机の上に置かれていた剣身だけの状態の剣を指さしてニッと笑った。
流石はドワーフの中でも上位に入るほどの腕の持ち主というべきだろうか。まだ剣として完成していないにもかかわらず、その剣身からは一種のオーラのようなものを感じ取ることができた。
もしこの剣が完成したのであれば、それは素晴らしいものになるだろうというのが今の段階からであってもわかるほどで、それを見たアキラは軽く目を見開いた後にニッグに釣られるようにしてニッと笑た。
「──で、こいつが昨日言ってた会わせたいやつか?」
「そうです」
そしてさらに翌日、アキラは昨日行ったようにニッグの工房へと一人の人物を連れてやってきていた。
「喜ぶねぇ……まあ、確かにべっぴんではあるがよぉ……」
アキラの連れてきた人物を品定めするかのように見回しているニッグだが、なぜアキラがわざわざこんなところに連れてきてまで紹介しようと思ったのか理解できないでいた。
確かにアキラの連れてきた人物は綺麗ではある。それこそ人形のように整った顔と身体をしており、種族の違うドワーフから見ても美しいと評することができるほどだ。
だが、だからなんなのだ、となってしまう。美しいのは認めるが、それをわざわざ喜ぶから、とアキラが紹介するほどなのだろうか、とニッグは頭を捻るがこれといった答えは出てこなかった。
「始めまして、私はアトリアと申します。本日は快く受け入れてくださり、ありがとうございます」
ジロジロと自分のことを見回す不躾な視線を浴びせられている当の人物だが、その視線を特に気にすることなく、にこりと笑って——いるつもりなのだろうが全く笑っていない表情で挨拶をした。
「ああ。俺はニッグ。ここの工房の頭で、こいつの剣を作ってんだ」
アトリアの挨拶にニッグも挨拶を返すが、そのすぐ後にアキラのことを手招きし、アトリアには聞こえないように小声で話し始めた。
「……にしても、お前いいのかよ?」
「何がですか?」
「何って、お姫様と婚約したんだろ? だっつーのに女と一緒にいていいのかって事だよ」
アキラが婚約しているという話は聞いているわけだし、これだけの美人を連れていてもいいのだろうかと思うのは当然のことだろう。
だが……
「あ、それでしたらご安心ください。私がその婚約した本人ですので」
限りなく小さな声で話していたにもかかわらず、ニッグの声はアトリアに聞かれていた。
「………………はあ?」
ニッグはそんなアトリアの言葉を聞いて間の抜けた声を漏らすとアトリアの顔を見たが、アトリアは頷いている。
それでも納得できずに、というかそもそも言葉の意味がまだしっかりと頭に入っていないのだろう。今度はアキラへと視線を向けたが、アキラも呆れたような表情ながらも頷いただけで何も言わない。
「…………。……はあっ!? 婚約って! こいつっ……お前っ……これっ、剣の姫!?」
それから数度程ニッグはアトリアとアキラの間で視線を行き来させ、そうして何度目かにしてようやく頭が受け入れたのか目を丸くし、声を荒げて驚いた様子を見せた。
「はい。仕事に一区切りついたものですから、折角ですので婚約者と共に過ごしたいなと。こうして参じた次第です。この度は私の剣を作ってくださっているようで、ぜひ一度作業を見てみたいと思いまして、不躾ながらこうしてやってまいりました」
「あ、お、おう。いや、はあ……?」
王女がきたと言われても突然のことすぎてその事実がうまく飲み込めないのだろう。ニッグは混乱した様子で言葉を返そうとするが、まともな言葉にはならなかった。
「あー、まあ気にしなくていいですよ。そこらへんの一般人と変わらずに接してもらって構いません」
「…………いや、待て。だが、あれだ、王族だろ?」
「チヤホヤされたいなら身分を隠してこんなところにいないですって」
「そうですね。今の私は身分を気にしないでいただければ幸いです」
アトリアとしては王女として扱われる場面であればそう扱われることに否はないが、そうでない場面であれば普通の一般人と同じようにして扱ってもらいたいと思っていた。そうすることで、自分は特別などではなく、『この世界に住まう者』として扱われているように思える——ちゃんと生きているのだと思えるから。
だからこそ、アトリアは身分を振りかざさないで一般人に混ざって行動することができる。まあ、その外見から本当の意味で混ざることができるのかというと首を横に降らざるを得ないが。
「それに、あなたはその王族と対等に話せるこの国の運営機関の議長という立場を狙っているのでしょう? ならこれくらいで尻込みしてたら務まりませんよ」
「そりゃあ……まあ、そうかもしんねえけどよ……」
ニッグはこの国でも上位に入るほどの腕の持ち主というだけあって、議会の席——ひいては議長という立場を狙っていた。それを手に入れてどうしたいというわけでもなく、自身の腕が一番なのだと認められる事に憧れていたというだけだが、それでもトップの座を狙っているのには変わらない。
そしてもし議長になってしまえば他国の王族と会う機械などいくらでもあるのだから、不意の遭遇とはいえアトリア一人程度にあって動揺していたは話にならないのはその通りだった。
「ところで、本日完成したものを見せていただけるとの事でしたが、見せて頂いてもよろしいでしょうか?」
「っ! ……お、おう。こっちだ」
剣の話題になったからか、それまでの緊張を消して一瞬で職人としての顔つきに戻ったニッグはアキラ達を先導するように工房の奥へと進んでいった。
「これだ」
そして、工房の机の上に置かれていた一振りの剣を手に取り、昨日とは違ってしっかりとついていた持ち手の部分を握って鞘から抜き放った。
「一応そいつが注文した通りの出来にはなったはずだ」
「……いい剣ですね。手にとってみても構いませんか?」
「ああ」
ニッグの了承を受けて、アトリアは彼の手にあった剣を受け取るとそれを自身の目線の高さまで持ち上げて眺め始めた。
「やはり、いい剣です」
そう言いながらアトリアは自身の手の中にある剣を何度か翻し、眺めだした。
「……ですが、欲を言うのならもう少し丈夫にして欲しいですね」
「丈夫にって、お前なら耐久なんてそんなにいらないだろ?」
「純粋に斬るだけならばそうですが、術を併用するのであれば丈夫でないと壊れてしまいます。この剣であればすぐに壊れると言うこともないでしょうし、この剣とて城からもらった剣よりも余程いいものです。けれど、完璧には程遠い。できることならばもっと丈夫な方が嬉しいですね」
そう言うと、アトリアは剣を見るのに満足したのか、だが無表情の中に少しだけ不満げな色を混ぜながら剣を返そうとニッグの前へと差し出した。
「……振ってみてくんねえか?」
だが、ニッグはその剣を受け取ることはなく、アトリアへとそう返した。
「これを、ですか?」
「ああ」
ニッグの言葉に僅かに首を傾げたアトリアだったが、ニッグの眼差しがとても真剣なものだったこともあり、ふっと笑ってからニッグの要求を了承した。
「ちょうどいいですね。少し手合わせをしていただけませんか?」
「……まじか?」
「まじです」
「この前相手したばかりだったと思うけど?」
「一月も前でしょう?」
アトリアにとってはお遊びや訓練程度の戦いであっても、アキラにとっては命懸け、全力での勝負になるためにあまり望ましいものではない。
だが、剣を送ろうとしたのは自分であるために、その試用を断るわけにもいかず……
「………………おーけー。わかった。準備させろ」
「はい」
アキラの言葉に返事をしたアトリアは剣を大事そうに握りながら目を輝かせていたために、これも仕方ないのだろうと諦めることにしたが、強引に付き合わされることになったアキラの胸中は不満が溜まっているというわけではなかった。
「も……むり……」
「……ふぅ。久しぶりに汗をかくことができました。ありがとうございます」
(こっちは満身創痍なのに対して汗をかく程度って、どう考えてもおかしいだろ!)
それから三人はニッグの工房の裏についている試し切りのための庭に向かいしばらくの間、剣技だけとはいえかなり激しく打ち合ったアキラとアトリアだったが、アキラは今にも地面に突っ伏してしまいそうなほど疲れているのに対して、アトリアはほのかに汗をかく程度の疲れしか見せていなかった。
「こちらをお返しいたします」
アキラと打ち合うことで満足したアトリアは自身の持っている剣をニッグへと返そうとするが……
「……その剣はやる」
「え?」
「そんな半端なもんを完成品として渡せっかよ。贈る用のやつは新しく打つ。だからそれはお前にくれてやる。壊すでも使うでも、おもちゃとして渡すでも好きに処理してくれ」
ニッグはそう言うと持っていた鞘をアトリア渡し、二人に背を向けて工房へと戻って行ってしまった。
その態度からこれは職人の矜持というもので、ニッグは本気なのだろうと理解したアキラは、これで止めてしまえば職人としての彼への侮辱になってしまうと考えて止めることはしなかった。
「あー……なら代金は……」
「いらねえ」
「いらないって……。だが……」
「うっせえ。邪魔になっからいつもみてえにもうどっか行っちまっていいぞ」
新たに剣を作るにしても金がかかるはずでそのための代金を支払おうとアキラが呼び止めたのだが、そんな言葉を無視してニッグはアキラ達を追い出すかのような言葉をかけながら工房へと向かっていった。
「良い方ですね。人柄も腕も。仕事に誇りを持っている方というのは好感が持てます」
ニッグがいなくなったその場でアトリアはもらった剣を鞘に収め、大事そうに握りしめながら楽しげに微笑んでつぶやいた。
そんなニッグとアトリア達二人の様子を見ていたアキラは、仕方がないとため息を吐き出してからふっと小さく笑った。
「ではせっかくですし、試し斬りをしにいきましょうか」
「まだ戦うのか」
「当然です。新しいものが手に入ったら使いたくなるのが人というものでしょう?」
「本当に新しいやつはまだ完成してないんだが?」
「そちらはそちらで試し斬りに行くので問題ありません」
「俺が問題あるわ」
たった今散々動いたばかりであるにも関わらずまだ元気に動こうとするアトリアだが、アキラはもう疲労困憊だった。一応魔法で回復をすればなんとかなるが、そこまでして戦いたいとは思えなかった。
「元々何か依頼を受けていたのでしょう?」
「……まあ、好きにしろ」
「ええ。では行きましょうか」
が、アキラの意思に反してアトリアはすでに剣を振るう気満々で、それについて行かないわけにはいかないだろうとアキラは再びため息を吐き出すと自分の体に回復のための魔法を施し始めた。
「格好はそれでいいのかよ。どうみても金持ちの娘な服装だが?」
「本日は試し斬りだけですから」
普通は依頼を受けに行くのであれば、簡単なものであるにしてもそれ相応の格好に着替えるものだ。
アトリアは試し切りだからといった。アキラとしてはだからどうしたと言いたいが、言っても意味はないだろう。何より、アトリアにとっては鎧姿であってもドレスであっても変わらずに敵を切ることができるのだから問題ないとアキラ自身が思ってしまっている。
「そっちの従者たちはどうする?」
「いつも通りですね。付いてきたいのなら付いてくればいい。私は彼女たちの仕事を止めません」
工房の中にこそ入らず店の外でずっと待機していたのだが、アトリアにはずっと供がついていた。王女なのだから私用であっても警護がつくのは当然だ。
だが、その格好は旅装とはいえとてもではないが戦えるもののようには見えなかった。
「大丈夫なのか?」
「ご心配していただきありがとうございます。ですが、ご安心ください。アーデン様には及びませんが、これでも殿下について行くことができる程度には力がありますので」
「彼女たちはそれなりに優秀なので、簡単に死ぬことはありませんよ」
「それほどの実力者を付き人として当てがわれるってのは、お前がどう思われてるのかわかる采配だな」
アトリアに関しては護衛の必要性はほとんどない。何せどんな敵が来ても護衛より先に気づき、護衛より余裕を持って倒してしまうのだから。
そんなアトリアに実力者をつけるということの意味を、アキラは今の会話で理解できた。すなわち、お転婆すぎる王女の行動についていけるように、だ。
この侍女たちはアトリアの護衛としてではなく、アトリアのお転婆にもついていける人材として用意されたのだと考えると、アトリアが城でどう思われているのかよく理解できる。
そのことに苦笑しながらも、アキラはアトリアの『試し切り』とやらについて考え始めたのだった。
翌日、アキラはいつものように朝早くから動き始め、剣の製作を頼んだドワーフ——ニッグの工房へとやってきていた。
「あー、それで、ですね……その、お話が……」
だが、その様子はいつもとはどこか違い、何か話があるようだがその言葉はどうにもはっきりしない様子だ。
「あ? なんだハッキリしねえな」
そんなアキラの様子にニッグも気がついたようで、訝しげな顔をしながらアキラのことを見つめた。
元々話すつもりはあったのだろうが、その視線に耐えきれなかったという理由もあったのだろう。アキラは軽くため息を吐き出すとニッグからスッと視線を外してから口を開いた。
「実は、会わせたい人がいまして」
「会わせたい人だあ? 誰だそりゃあ。お前こっちに知り合いはいねえはずだろ?」
アキラが旅行者であることはすでに知っており、まともな知り合いなどいないと言うことも知っていた。
ニッグの店を教えたドワーフは居るものの、それはすでにニッグとも知り合いであるためにわざわざ紹介する必要があるわけではない。
そんなわけでこの国でアキラに知り合いはあまりおらず、一体誰を紹介するんだ、とニッグが疑問に思ってしまったのも無理はないだろう。
「ええまあ。ですが国もとからわざわざこっちに来た馬鹿がいるんですが……ところでここって女人禁制とかってあります?」
昔のことだが、日本では鍛冶場には女は入ってはいけないと言う決まりがあった。ここは日本ではないどころか世界そのものが違うのだからそんな決まりはないのかもしれないが、あるかもしれないので、もしあったらまずいだろうなとアキラはそのことについて聞いてみた。
「あ? いや別にそんなこたあねえけどよ」
「よかった。なら明日連れてきてもいいですか? 実際に会ってもらった方が早いですから」
だが、どうやら鍛冶場への制限などは特にないようで、そのことにアキラはホッと息を吐き出してからそう話した。
「構わねえよ。……けど、お前がそんな悩むほどのやつか。まあ気になんな」
「多分、喜んでもらえると思います。……多分」
「ま、なんでもいいさ。明日にはわかんだろ?」
「ええ」
「なら今はそんなことよりこっちに付き合え。ちょうど明日には完成すっからよ」
そう言いながらニッグは机の上に置かれていた剣身だけの状態の剣を指さしてニッと笑った。
流石はドワーフの中でも上位に入るほどの腕の持ち主というべきだろうか。まだ剣として完成していないにもかかわらず、その剣身からは一種のオーラのようなものを感じ取ることができた。
もしこの剣が完成したのであれば、それは素晴らしいものになるだろうというのが今の段階からであってもわかるほどで、それを見たアキラは軽く目を見開いた後にニッグに釣られるようにしてニッと笑た。
「──で、こいつが昨日言ってた会わせたいやつか?」
「そうです」
そしてさらに翌日、アキラは昨日行ったようにニッグの工房へと一人の人物を連れてやってきていた。
「喜ぶねぇ……まあ、確かにべっぴんではあるがよぉ……」
アキラの連れてきた人物を品定めするかのように見回しているニッグだが、なぜアキラがわざわざこんなところに連れてきてまで紹介しようと思ったのか理解できないでいた。
確かにアキラの連れてきた人物は綺麗ではある。それこそ人形のように整った顔と身体をしており、種族の違うドワーフから見ても美しいと評することができるほどだ。
だが、だからなんなのだ、となってしまう。美しいのは認めるが、それをわざわざ喜ぶから、とアキラが紹介するほどなのだろうか、とニッグは頭を捻るがこれといった答えは出てこなかった。
「始めまして、私はアトリアと申します。本日は快く受け入れてくださり、ありがとうございます」
ジロジロと自分のことを見回す不躾な視線を浴びせられている当の人物だが、その視線を特に気にすることなく、にこりと笑って——いるつもりなのだろうが全く笑っていない表情で挨拶をした。
「ああ。俺はニッグ。ここの工房の頭で、こいつの剣を作ってんだ」
アトリアの挨拶にニッグも挨拶を返すが、そのすぐ後にアキラのことを手招きし、アトリアには聞こえないように小声で話し始めた。
「……にしても、お前いいのかよ?」
「何がですか?」
「何って、お姫様と婚約したんだろ? だっつーのに女と一緒にいていいのかって事だよ」
アキラが婚約しているという話は聞いているわけだし、これだけの美人を連れていてもいいのだろうかと思うのは当然のことだろう。
だが……
「あ、それでしたらご安心ください。私がその婚約した本人ですので」
限りなく小さな声で話していたにもかかわらず、ニッグの声はアトリアに聞かれていた。
「………………はあ?」
ニッグはそんなアトリアの言葉を聞いて間の抜けた声を漏らすとアトリアの顔を見たが、アトリアは頷いている。
それでも納得できずに、というかそもそも言葉の意味がまだしっかりと頭に入っていないのだろう。今度はアキラへと視線を向けたが、アキラも呆れたような表情ながらも頷いただけで何も言わない。
「…………。……はあっ!? 婚約って! こいつっ……お前っ……これっ、剣の姫!?」
それから数度程ニッグはアトリアとアキラの間で視線を行き来させ、そうして何度目かにしてようやく頭が受け入れたのか目を丸くし、声を荒げて驚いた様子を見せた。
「はい。仕事に一区切りついたものですから、折角ですので婚約者と共に過ごしたいなと。こうして参じた次第です。この度は私の剣を作ってくださっているようで、ぜひ一度作業を見てみたいと思いまして、不躾ながらこうしてやってまいりました」
「あ、お、おう。いや、はあ……?」
王女がきたと言われても突然のことすぎてその事実がうまく飲み込めないのだろう。ニッグは混乱した様子で言葉を返そうとするが、まともな言葉にはならなかった。
「あー、まあ気にしなくていいですよ。そこらへんの一般人と変わらずに接してもらって構いません」
「…………いや、待て。だが、あれだ、王族だろ?」
「チヤホヤされたいなら身分を隠してこんなところにいないですって」
「そうですね。今の私は身分を気にしないでいただければ幸いです」
アトリアとしては王女として扱われる場面であればそう扱われることに否はないが、そうでない場面であれば普通の一般人と同じようにして扱ってもらいたいと思っていた。そうすることで、自分は特別などではなく、『この世界に住まう者』として扱われているように思える——ちゃんと生きているのだと思えるから。
だからこそ、アトリアは身分を振りかざさないで一般人に混ざって行動することができる。まあ、その外見から本当の意味で混ざることができるのかというと首を横に降らざるを得ないが。
「それに、あなたはその王族と対等に話せるこの国の運営機関の議長という立場を狙っているのでしょう? ならこれくらいで尻込みしてたら務まりませんよ」
「そりゃあ……まあ、そうかもしんねえけどよ……」
ニッグはこの国でも上位に入るほどの腕の持ち主というだけあって、議会の席——ひいては議長という立場を狙っていた。それを手に入れてどうしたいというわけでもなく、自身の腕が一番なのだと認められる事に憧れていたというだけだが、それでもトップの座を狙っているのには変わらない。
そしてもし議長になってしまえば他国の王族と会う機械などいくらでもあるのだから、不意の遭遇とはいえアトリア一人程度にあって動揺していたは話にならないのはその通りだった。
「ところで、本日完成したものを見せていただけるとの事でしたが、見せて頂いてもよろしいでしょうか?」
「っ! ……お、おう。こっちだ」
剣の話題になったからか、それまでの緊張を消して一瞬で職人としての顔つきに戻ったニッグはアキラ達を先導するように工房の奥へと進んでいった。
「これだ」
そして、工房の机の上に置かれていた一振りの剣を手に取り、昨日とは違ってしっかりとついていた持ち手の部分を握って鞘から抜き放った。
「一応そいつが注文した通りの出来にはなったはずだ」
「……いい剣ですね。手にとってみても構いませんか?」
「ああ」
ニッグの了承を受けて、アトリアは彼の手にあった剣を受け取るとそれを自身の目線の高さまで持ち上げて眺め始めた。
「やはり、いい剣です」
そう言いながらアトリアは自身の手の中にある剣を何度か翻し、眺めだした。
「……ですが、欲を言うのならもう少し丈夫にして欲しいですね」
「丈夫にって、お前なら耐久なんてそんなにいらないだろ?」
「純粋に斬るだけならばそうですが、術を併用するのであれば丈夫でないと壊れてしまいます。この剣であればすぐに壊れると言うこともないでしょうし、この剣とて城からもらった剣よりも余程いいものです。けれど、完璧には程遠い。できることならばもっと丈夫な方が嬉しいですね」
そう言うと、アトリアは剣を見るのに満足したのか、だが無表情の中に少しだけ不満げな色を混ぜながら剣を返そうとニッグの前へと差し出した。
「……振ってみてくんねえか?」
だが、ニッグはその剣を受け取ることはなく、アトリアへとそう返した。
「これを、ですか?」
「ああ」
ニッグの言葉に僅かに首を傾げたアトリアだったが、ニッグの眼差しがとても真剣なものだったこともあり、ふっと笑ってからニッグの要求を了承した。
「ちょうどいいですね。少し手合わせをしていただけませんか?」
「……まじか?」
「まじです」
「この前相手したばかりだったと思うけど?」
「一月も前でしょう?」
アトリアにとってはお遊びや訓練程度の戦いであっても、アキラにとっては命懸け、全力での勝負になるためにあまり望ましいものではない。
だが、剣を送ろうとしたのは自分であるために、その試用を断るわけにもいかず……
「………………おーけー。わかった。準備させろ」
「はい」
アキラの言葉に返事をしたアトリアは剣を大事そうに握りながら目を輝かせていたために、これも仕方ないのだろうと諦めることにしたが、強引に付き合わされることになったアキラの胸中は不満が溜まっているというわけではなかった。
「も……むり……」
「……ふぅ。久しぶりに汗をかくことができました。ありがとうございます」
(こっちは満身創痍なのに対して汗をかく程度って、どう考えてもおかしいだろ!)
それから三人はニッグの工房の裏についている試し切りのための庭に向かいしばらくの間、剣技だけとはいえかなり激しく打ち合ったアキラとアトリアだったが、アキラは今にも地面に突っ伏してしまいそうなほど疲れているのに対して、アトリアはほのかに汗をかく程度の疲れしか見せていなかった。
「こちらをお返しいたします」
アキラと打ち合うことで満足したアトリアは自身の持っている剣をニッグへと返そうとするが……
「……その剣はやる」
「え?」
「そんな半端なもんを完成品として渡せっかよ。贈る用のやつは新しく打つ。だからそれはお前にくれてやる。壊すでも使うでも、おもちゃとして渡すでも好きに処理してくれ」
ニッグはそう言うと持っていた鞘をアトリア渡し、二人に背を向けて工房へと戻って行ってしまった。
その態度からこれは職人の矜持というもので、ニッグは本気なのだろうと理解したアキラは、これで止めてしまえば職人としての彼への侮辱になってしまうと考えて止めることはしなかった。
「あー……なら代金は……」
「いらねえ」
「いらないって……。だが……」
「うっせえ。邪魔になっからいつもみてえにもうどっか行っちまっていいぞ」
新たに剣を作るにしても金がかかるはずでそのための代金を支払おうとアキラが呼び止めたのだが、そんな言葉を無視してニッグはアキラ達を追い出すかのような言葉をかけながら工房へと向かっていった。
「良い方ですね。人柄も腕も。仕事に誇りを持っている方というのは好感が持てます」
ニッグがいなくなったその場でアトリアはもらった剣を鞘に収め、大事そうに握りしめながら楽しげに微笑んでつぶやいた。
そんなニッグとアトリア達二人の様子を見ていたアキラは、仕方がないとため息を吐き出してからふっと小さく笑った。
「ではせっかくですし、試し斬りをしにいきましょうか」
「まだ戦うのか」
「当然です。新しいものが手に入ったら使いたくなるのが人というものでしょう?」
「本当に新しいやつはまだ完成してないんだが?」
「そちらはそちらで試し斬りに行くので問題ありません」
「俺が問題あるわ」
たった今散々動いたばかりであるにも関わらずまだ元気に動こうとするアトリアだが、アキラはもう疲労困憊だった。一応魔法で回復をすればなんとかなるが、そこまでして戦いたいとは思えなかった。
「元々何か依頼を受けていたのでしょう?」
「……まあ、好きにしろ」
「ええ。では行きましょうか」
が、アキラの意思に反してアトリアはすでに剣を振るう気満々で、それについて行かないわけにはいかないだろうとアキラは再びため息を吐き出すと自分の体に回復のための魔法を施し始めた。
「格好はそれでいいのかよ。どうみても金持ちの娘な服装だが?」
「本日は試し斬りだけですから」
普通は依頼を受けに行くのであれば、簡単なものであるにしてもそれ相応の格好に着替えるものだ。
アトリアは試し切りだからといった。アキラとしてはだからどうしたと言いたいが、言っても意味はないだろう。何より、アトリアにとっては鎧姿であってもドレスであっても変わらずに敵を切ることができるのだから問題ないとアキラ自身が思ってしまっている。
「そっちの従者たちはどうする?」
「いつも通りですね。付いてきたいのなら付いてくればいい。私は彼女たちの仕事を止めません」
工房の中にこそ入らず店の外でずっと待機していたのだが、アトリアにはずっと供がついていた。王女なのだから私用であっても警護がつくのは当然だ。
だが、その格好は旅装とはいえとてもではないが戦えるもののようには見えなかった。
「大丈夫なのか?」
「ご心配していただきありがとうございます。ですが、ご安心ください。アーデン様には及びませんが、これでも殿下について行くことができる程度には力がありますので」
「彼女たちはそれなりに優秀なので、簡単に死ぬことはありませんよ」
「それほどの実力者を付き人として当てがわれるってのは、お前がどう思われてるのかわかる采配だな」
アトリアに関しては護衛の必要性はほとんどない。何せどんな敵が来ても護衛より先に気づき、護衛より余裕を持って倒してしまうのだから。
そんなアトリアに実力者をつけるということの意味を、アキラは今の会話で理解できた。すなわち、お転婆すぎる王女の行動についていけるように、だ。
この侍女たちはアトリアの護衛としてではなく、アトリアのお転婆にもついていける人材として用意されたのだと考えると、アトリアが城でどう思われているのかよく理解できる。
そのことに苦笑しながらも、アキラはアトリアの『試し切り』とやらについて考え始めたのだった。
0
お気に入りに追加
119
あなたにおすすめの小説
転生女神は自分が創造した世界で平穏に暮らしたい
りゅうじんまんさま
ファンタジー
かつて、『神界』と呼ばれる世界では『女神ハーティルティア』率いる『神族』と『邪神デスティウルス』が率いる『邪神』との間で、永きに渡る戦いが繰り広げられていた。
その永い時の中で『神気』を取り込んで力を増大させた『邪神デスティウルス』は『神界』全てを呑み込もうとした。
それを阻止する為に、『女神ハーティルティア』は配下の『神族』と共に自らの『存在』を犠牲にすることによって、全ての『邪神』を滅ぼして『神界』を新たな世界へと生まれ変わらせた。
それから数千年後、『女神』は新たな世界で『ハーティ』という名の侯爵令嬢として偶然転生を果たした。
生まれた時から『魔導』の才能が全く無かった『ハーティ』は、とある事件をきっかけに『女神』の記憶を取り戻し、人智を超えた力を手に入れることになる。
そして、自分と同じく『邪神』が復活している事を知った『ハーティ』は、諸悪の根源である『邪神デスティウルス』復活の阻止と『邪神』討伐の為に、冒険者として世界を巡る旅へと出発する。
世界中で新しい世界を創造した『女神ハーティルティア』が崇拝される中、普通の人間として平穏に暮らしたい『ハーティ』は、その力を隠しながら旅を続けていたが、行く先々で仲間を得ながら『邪神』を討伐していく『ハーティ』は、やがて世界中の人々に愛されながら『女神』として崇められていく。
果たして、『ハーティ』は自分の創造した世界を救って『普通の女の子』として平穏に暮らしていくことが出来るのか。
これは、一人の少女が『女神』の力を隠しながら世界を救う冒険の物語。
異世界転生~チート魔法でスローライフ
リョンコ
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。
43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。
その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」
大型連休を利用して、
穴場スポットへやってきた!
テントを建て、BBQコンロに
テーブル等用意して……。
近くの川まで散歩しに来たら、
何やら動物か?の気配が……
木の影からこっそり覗くとそこには……
キラキラと光注ぐように発光した
「え!オオカミ!」
3メートルはありそうな巨大なオオカミが!!
急いでテントまで戻ってくると
「え!ここどこだ??」
都会の生活に疲れた主人公が、
異世界へ転生して 冒険者になって
魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。
恋愛は多分ありません。
基本スローライフを目指してます(笑)
※挿絵有りますが、自作です。
無断転載はしてません。
イラストは、あくまで私のイメージです
※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが
少し趣向を変えて、
若干ですが恋愛有りになります。
※カクヨム、なろうでも公開しています
転生したら死んだことにされました〜女神の使徒なんて聞いてないよ!〜
家具屋ふふみに
ファンタジー
大学生として普通の生活を送っていた望水 静香はある日、信号無視したトラックに轢かれてそうになっていた女性を助けたことで死んでしまった。が、なんか助けた人は神だったらしく、異世界転生することに。
そして、転生したら...「女には荷が重い」という父親の一言で死んだことにされました。なので、自由に生きさせてください...なのに職業が女神の使徒?!そんなの聞いてないよ?!
しっかりしているように見えてたまにミスをする女神から面倒なことを度々押し付けられ、それを与えられた力でなんとか解決していくけど、次から次に問題が起きたり、なにか不穏な動きがあったり...?
ローブ男たちの目的とは?そして、その黒幕とは一体...?
不定期なので、楽しみにお待ち頂ければ嬉しいです。
拙い文章なので、誤字脱字がありましたらすいません。報告して頂ければその都度訂正させていただきます。
小説家になろう様でも公開しております。
前世は悪神でしたので今世は商人として慎ましく生きたいと思います
八神 凪
ファンタジー
平凡な商人の息子として生まれたレオスは、無限収納できるカバンを持つという理由で、悪逆非道な大魔王を倒すべく旅をしている勇者パーティに半ば拉致されるように同行させられてしまう。
いよいよ大魔王との決戦。しかし大魔王の力は脅威で、勇者も苦戦しあわや全滅かというその時、レオスは前世が悪神であったことを思い出す――
そしてめでたく大魔王を倒したものの「商人が大魔王を倒したというのはちょっと……」という理由で、功績を与えられず、お金と骨董品をいくつか貰うことで決着する。だが、そのお金は勇者装備を押し付けられ巻き上げられる始末に……
「はあ……とりあえず家に帰ろう……この力がバレたらどうなるか分からないし、なるべく目立たず、ひっそりしないとね……」
悪神の力を取り戻した彼は無事、実家へ帰ることができるのか?
八神 凪、作家人生二周年記念作、始動!
※表紙絵は「茜328」様からいただいたファンアートを使用させていただきました! 素敵なイラストをありがとうございます!
転生したら脳筋魔法使い男爵の子供だった。見渡す限り荒野の領地でスローライフを目指します。
克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作。面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります!
辺境も辺境、水一滴手に入れるのも大変なマクネイア男爵家生まれた待望の男子には、誰にも言えない秘密があった。それは前世の記憶がある事だった。姉四人に続いてようやく生まれた嫡男フェルディナンドは、この世界の常識だった『魔法の才能は遺伝しない』を覆す存在だった。だが、五〇年戦争で大活躍したマクネイア男爵インマヌエルは、敵対していた旧教徒から怨敵扱いされ、味方だった新教徒達からも畏れられ、炎竜が砂漠にしてしまったと言う伝説がある地に押し込められたいた。そんな父親達を救うべく、前世の知識と魔法を駆使するのだった。
一緒に異世界転生した飼い猫のもらったチートがやばすぎた。もしかして、メインは猫の方ですか、女神様!?
たまご
ファンタジー
アラサーの相田つかさは事故により命を落とす。
最期の瞬間に頭に浮かんだのが「猫達のごはん、これからどうしよう……」だったせいか、飼っていた8匹の猫と共に異世界転生をしてしまう。
だが、つかさが目を覚ます前に女神様からとんでもチートを授かった猫達は新しい世界へと自由に飛び出して行ってしまう。
女神様に泣きつかれ、つかさは猫達を回収するために旅に出た。
猫達が、世界を滅ぼしてしまう前に!!
「私はスローライフ希望なんですけど……」
この作品は「小説家になろう」さん、「エブリスタ」さんで完結済みです。
表紙の写真は、モデルになったうちの猫様です。
巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。
神々の間では異世界転移がブームらしいです。
はぐれメタボ
ファンタジー
第1部《漆黒の少女》
楠木 優香は神様によって異世界に送られる事になった。
理由は『最近流行ってるから』
数々のチートを手にした優香は、ユウと名を変えて、薬師兼冒険者として異世界で生きる事を決める。
優しくて単純な少女の異世界冒険譚。
第2部 《精霊の紋章》
ユウの冒険の裏で、田舎の少年エリオは多くの仲間と共に、世界の命運を掛けた戦いに身を投じて行く事になる。
それは、英雄に憧れた少年の英雄譚。
第3部 《交錯する戦場》
各国が手を結び結成された人類連合と邪神を奉じる魔王に率いられた魔族軍による戦争が始まった。
人間と魔族、様々な意思と策謀が交錯する群像劇。
第4部 《新たなる神話》
戦争が終結し、邪神の討伐を残すのみとなった。
連合からの依頼を受けたユウは、援軍を率いて勇者の後を追い邪神の神殿を目指す。
それは、この世界で最も新しい神話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる