言い伝えの裏話

夜船 銀

文字の大きさ
上 下
2 / 3

雷さまの話

しおりを挟む
飲み屋のカウンター席で一人で飲んでいると、隣に座っていた豪快そうなおじさんが話しかけてきた。

「なぁ兄ちゃん、暇なら俺の話を聞いてくれないか?」

突然話しかけられたことに面食らって何も言えずにいるとおじさんは話を始めてしまった。

「一般常識だと思うが兄ちゃんは雷の迷信を知ってるかい? そうそれだ、雷が鳴ったらへそを隠せってやつだ。じゃあなんでへそを隠さないといけないんだ? そうそうそれそれ、雷さまにへそを取られるからだ。なら、なんで雷さまはへそを取ったりするんだ?はっはっは、兄ちゃんでもそこまでは知らねえようだな。いいぜ、教えてやろう。それにはな、こんなワケがあるんだ…」

昔々あるところに、雷さまという神様がいました。雷を司るその神様は最も強く、雷鳴と共に人々はおろか他の神々にも恐れられていました。そのため、雷さまは一人ぼっちでした。雷さまは他の神々や人々と仲良くしたい常々思っていましたが、困ったことにこの雷さま、ひねくれた頑固者であったため中々うまくいきませんでした。そんなであったためすっかりいじけてへそを曲げてしまった雷さまは、ある時こう思いました。

「俺ばっかり一人で過ごさなければならないのは納得がいかないぞ、他の者どももみんな一人ぼっちにしてやろう。」

そう言った雷さまは短い顎髭をなでながら、ひとつのアイデアを思いつきました。それは雷と共に人々からへそを取るというものでした。へそとは子供が親から生まれた証そのもの。それがなくなれば家族はバラバラになり、みんな一人ぼっちになると考えたのです。
 そうして、雷さまは自分が思いついたこの素晴らしいアイデアを実行に移しました。自慢の太鼓をドンドン鳴らして雷を轟かせ、人々の注意を引き付けます。そしてビカッと光る電光に目をくらませた人々からサッとへそを奪いました。これにはみんな驚きました。
「へそが、へそがなくなっちまった!」
「私も!」
「俺もだ!」
みんな大慌て、でも一つだけ雷さまが思っていた通りにはいかないことがありました。
「へそがなくなるなんて信じられないけど、こんな時こそ家族団結だよ!」
「大丈夫、お母さんがいるからね」
家族はバラバラになるどころかより一層の絆を見せたのです。これには雷さまもびっくり仰天。そして、目の前の美しい絆を前に自分のやったことが情けなくなり、再び鳴らした雷と共に人々にへそを返し、二度とへそを奪うことはしなかったそうです。

「て言う話が元になって雷のときはへそを隠せって話ができたわけよ。どうだ、知らなかったろ」
ガハハ、と笑ったあとおじさんはこう続けた。
「雷さまって奴は頑固者でどうしようもない奴だったけど、心の底からみんなと仲良くしたいって思ってた奴だったよ…っとついつい話すぎちまったな。ありがとよ、兄ちゃん。」

そういっておじさんはカウンター席から立ち上がった。
去っていくその背中からドンドンと太鼓の音が聞こえた気がした。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

親友の人形

夜船 銀
児童書・童話
大切にされているお人形の話です。

【総集編】日本昔話 パロディ短編集

Grisly
児童書・童話
⭐︎登録お願いします。  今まで発表した 日本昔ばなしの短編集を、再放送致します。 朝ドラの総集編のような物です笑 読みやすくなっているので、 ⭐︎登録して、何度もお読み下さい。 読んだ方も、読んでない方も、 新しい発見があるはず! 是非お楽しみ下さい😄 ⭐︎登録、コメント待ってます。

書き換えオーダーメイド

夜船 銀
児童書・童話
「こういう風に進んでほしい。」、「こういう風に終わって欲しかった。」物語に対してそう思ったことはありませんか?そんな願いを叶えてくれる不思議なお店があるという。自分の願った通りに物語を書き換えてくれるそうだ…。中学一年生の古山 栞はひょんなことからその不思議なお店「琥珀堂」と店主だという青年、縁と出会う。そこで栞は物語の書き換えを通して、誰もが知っているお話の誰も知れない別のストーリーに出会っていく…。

もしも『あれ』がこの世になかったら

夜船 銀
児童書・童話
日常に当たり前にある『あれ』がなかったら世界はどうなるのでしょう。

意味が分かると○○話

ゆーゆ
児童書・童話
すぐに読めちゃうショートショートストーリーズ! 意味が分かると、怖い話や、奇妙な話、時には感動ものまで?! 気軽に読んでみてね!

【総集編】童話パロディ短編集

Grisly
児童書・童話
⭐︎登録お願いします。童話パロディ短編集

5分でおわる昔ばなし

安見子
児童書・童話
「お話を聞かせて」 そう繰り返す子供を騙すために作り続けた昔話のパロディー。 小学年以上向け

人形劇団ダブダブ

はまだかよこ
児童書・童話
子どもたちに人形劇をと奮闘する一人のおっちゃん、フミオ 彼の人生をちょっとお読みください

処理中です...