復讐の転生者 ~仲間に殺された男は、かつての仲間の息子となり復讐を決意する~

白い彗星

文字の大きさ
上 下
218 / 307
第7章 人魔戦争

我らの悲願

しおりを挟む

「襲い来る脅威を振り払った。その事実に、もっと喜ばしい表情を浮かべたらどうですか?」


 ……その声が聞こえた瞬間、クルドは身構えた。そして、視線を声の主へと移動させる。

 地に転がる、魔族の生首へと。


「……生きていたのか」


 警戒は続けたまま、クルドは問いかける。確かにヤークワードが首を切断し、その命を断った……はずだ。

 であるのに、それは生きている。言葉を話している。信じがたい光景だ。竜族でさえ、首を斬り落とされれば死ぬというのに。


「かろうじて、ですがね。ですが、それも時期終わりますよ」


 なんでもないことのように、魔族は言う。今は、確かに生きている……しかし、それも時間の問題だということだ。

 時期、死ぬ……それが、本人にもわかっている。だというのに、その声色には恐怖というものは、一切含まれてはいない。

 その態度が、クルドには不思議でならなかった。


「……したかったんだ?」

「はい?」

「なにが、したかったんだ?」


 気がつけば、それは自然と、口から出ていた。


「人間の国を襲い、国中を混乱に陥れ。こんな結界まで作り、その上エルフ族の森まで燃やして……お前たち、いやお前は、なにがしたかったんだ」

「おや、竜族のあなたが、人間やエルフたちの心配ですか……」

「答えろ!」


 魔族の言う通りだ……本来、今回の件はクルドには関係のないことだ。現に他の竜族は、人間のいざこざに関与しない。

 クルドだって、この騒動の中にヤークワードがいなければ、ここに来ることは……


「……お前の目的は、なんだ」

「聞いているのではないですか? 彼から……」


 魔族の目的……それは、世界征服だと言っていたと、ヤークワードは言った。そのための足掛かりとして、この国を落としに来たのだと。

 今この国には、国王が不在であるらしい。次期国王の立場にある者も、複雑な立場におり、前国王が亡くなってから半年も、この国は王不在の状態が続いている。

 そんな状況で、国の機能は確かに低下している。本来なら見つけられた侵入者も、見つけられないほどに。

 国が慌ただしいこの状況だからこそ、魔族はゲルド王国を習ったのだと……


「世界征服、途方もない目的だ……だが、どうにも腑に落ちん」

「ほぅ?」

「貴様……たったひとりで、そんなことを成し遂げられるとでも?」


 魔族の実力は、クルドが身を持って体感している。それこそ、力だけなら竜形態のクルドと渡り合えるほどだ。

 だが……どれだけの強さがあろうと、所詮はひとり。魔族と人間という違いはあっても、数という力の前には、なにものも及ばない。

 数という点を解消する意味では、魔族には影魔族を生み出す術がある。それを使えば、数の不利をもなかったことにできるが……


「それでも、お前はひとりだ」


 影から、対象と同等の強さを持つ魔族を生み出す……とんでもない能力だ。クルドやノアリ、ミライヤという例外を除けば、これほど厄介な相手もいない。

 だが……それは所詮、能力により生み出されたもの。生み出した本人が倒されれば、影魔族は消える。

 今のように。


「もしもお前が本気でヤークたちを滅ぼすつもりなら……自分は身を隠したうえで、本体と影とを潰させる。それだけで、よかったはずだ」

「……」


 人間と魔族の基礎能力は違う。強さが同等でも、体力然り、防御面然り、放っておけばやがて先に人間の方に限界が来る。

 それを、黙って見ていればいい。わざわざ、本人がこうして姿を現す必要など、ないのだ。


「さあ、なぜでしょうねえ」


 しかし魔族は、答えない。

 目的は世界征服と言う。だが、それにしてはやり方に拙さが残る。かといって、魔力封じの結界を用意したり、周到な面も確かにある。

 世界征服とは建前で、真の目的が、あるのではないかと……


「嘘ではありませんよ、その目的は」

「……? 一度引いたのもわからん。あのままなら、我が間に合う前に、事態はもっとひっ迫したはずだ」


 昨日、一度目の襲撃。その際に魔族は、魔力封じの結界を張り、国中のほとんどの人間を気絶させた。そして、その後「時間だ」と言って一度は去った。

 あの時、クルドがここに来た時点ですでに魔族は去っていて、残っていたのは暴走するノアリとそれを止めようとするヤークワードだった。

 あの時、魔族が本気であればノアリを退けることもできたはずだ。


「正確には、活動限界の限界、ですよ」

「それは、どういう……」

「はっは、わざわざすべてを丁寧に教えてやるほど、私は親切ではありませんよ?」


 どうやら、魔族にはなにも話すつもりはないらしい。わかっていたことだが、こうも取り付く島もなければため息しか出てこない。

 魔族はもう、力尽きる。ヤネッサももう時期目を覚ますだろう。そうなれば、クルドも学園へと向かって……


「ですが、まあ……ここまで我々を追い詰めた褒美、というものはあげないといけませんかね」

「褒美?」

「おっと、少々傲慢な言い方でしたね」


 眉を顰めるクルドに、魔族は言う。


「一度引くことになったのは誤算でしたが……この国に攻め入ったことも、エルフの森を燃やしたことも、彼の前に姿を現したことも……すべて、ひとつの目的に繋がっていることです」

「……すべて、繋がっているだと?」


 その言葉に、引っかかるものがある。この国に攻め入ることと、エルフの森を燃やすことに、なんの繋がりがあるというのか?

 いや、それ以上に……今、この魔族はなんと……


「彼、だと……?」


 彼、とは誰だ。クルド……だとしたら、本人がここにいるのに、そんな言い方はしないだろう。

 ならば……ならば、ならば? 彼の前に姿を現した……つまり、この、白銀の魔族が水から、姿を現した相手は……

 ……

 …………


「……ヤーク、か……?」


 自分が、知らないだけの場合もある。だが、クルドが聞いた話では、この魔族と対峙した彼、つまり男は、ヤークワード、ガラド、そしてロイという、ヤークワードの剣の先生……ガラド本人を抜けば、これだけだ。

 その中で、魔族が自ら姿を現したのは……前回一度目の襲撃と、今回二度目の襲撃……

 そのどちらともに、姿を現したのは……


「貴様、ヤークになにをするつもりだ!」


 気づけば、クルドは魔族の眼前にまで顔を近づけ、牙を剥いていた。睨みつける瞳は、人間に化けているそれではなく、竜族本来のもの。

 しかし、魔族は恐れることはない。死期を悟っているからこそ、恐れるものなどなにもない。


「すべてがひとつの目的に繋がる? この国と、エルフの森と、ヤークに! なんの関係がある!」

「あははははは……いい表情です。なぁに、簡単なことです……この国や、エルフの森、いやそこに住まう人々に危害を加えれば、彼は怒るでしょう?」

「……は?」


 なんでもないことのように、魔族は言う。

 この国に、エルフの森に、住まう人を傷つけられれば怒る……それは、当たり前だろう。一度しか会っていない相手でも、胸を痛めることが出来る……そういう人間だ、ヤークワードは。

 それは、なんだ、つまり……いや、考えたくはない。考えたくはないが……こういう、ことか?


「ヤークを、怒らせるためだけに……こんなマネを、したのか……!?」

「……」


 魔族は、否定しない。……無言の肯定を、示していた。

 馬鹿げている。だって、ただひとりを怒らせるためだけに……国を襲い……エルフ族から故郷を奪い……何十何百のエルフ族を殺した……?


「そのかいあって、彼は私を"殺せた"! 怒りは己の中に眠る力を呼び起こし、彼の身には確かに魔力が帯びていた!」

「貴様……なぜそこまで、ヤークに執着する。なぜ、そんな……」

「あなたも、薄々気づいているのでは?」

「!」


 ニヤリ……と、砕けた仮面の下で、魔族の口元が歪んだ。


「あぁ、楽しみですねぇ……私の、目的は達成、され……し…………我々の、悲願は……すぐ……そ…………」


 それを最期に、魔族の生命活動は、完全に停止した。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!

みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した! 転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!! 前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。 とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。 森で調合師して暮らすこと! ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが… 無理そうです…… 更に隣で笑う幼なじみが気になります… 完結済みです。 なろう様にも掲載しています。 副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。 エピローグで完結です。 番外編になります。 ※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

【完結】王女様の暇つぶしに私を巻き込まないでください

むとうみつき
ファンタジー
暇を持て余した王女殿下が、自らの婚約者候補達にゲームの提案。 「勉強しか興味のない、あのガリ勉女を恋に落としなさい!」 それって私のことだよね?! そんな王女様の話しをうっかり聞いてしまっていた、ガリ勉女シェリル。 でもシェリルには必死で勉強する理由があって…。 長編です。 よろしくお願いします。 カクヨムにも投稿しています。

悪役令嬢の慟哭

浜柔
ファンタジー
 前世の記憶を取り戻した侯爵令嬢エカテリーナ・ハイデルフトは自分の住む世界が乙女ゲームそっくりの世界であり、自らはそのゲームで悪役の位置づけになっている事に気付くが、時既に遅く、死の運命には逆らえなかった。  だが、死して尚彷徨うエカテリーナの復讐はこれから始まる。 ※ここまでのあらすじは序章の内容に当たります。 ※乙女ゲームのバッドエンド後の話になりますので、ゲーム内容については殆ど作中に出てきません。 「悪役令嬢の追憶」及び「悪役令嬢の徘徊」を若干の手直しをして統合しています。 「追憶」「徘徊」「慟哭」はそれぞれ雰囲気が異なります。

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅

あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり? 異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました! 完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?

シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。 クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。 貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ? 魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。 ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。 私の生活を邪魔をするなら潰すわよ? 1月5日 誤字脱字修正 54話 ★━戦闘シーンや猟奇的発言あり 流血シーンあり。 魔法・魔物あり。 ざぁま薄め。 恋愛要素あり。

俺が死んでから始まる物語

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。 だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。 余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。 そこからこの話は始まる。 セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕

最強令嬢とは、1%のひらめきと99%の努力である

megane-san
ファンタジー
私クロエは、生まれてすぐに傷を負った母に抱かれてブラウン辺境伯城に転移しましたが、母はそのまま亡くなり、辺境伯夫妻の養子として育てていただきました。3歳になる頃には闇と光魔法を発現し、さらに暗黒魔法と膨大な魔力まで持っている事が分かりました。そしてなんと私、前世の記憶まで思い出し、前世の知識で辺境伯領はかなり大儲けしてしまいました。私の力は陰謀を企てる者達に狙われましたが、必〇仕事人バリの方々のおかげで悪者は一層され、無事に修行を共にした兄弟子と婚姻することが出来ました。……が、なんと私、魔王に任命されてしまい……。そんな波乱万丈に日々を送る私のお話です。

そんなに妹が好きなら死んであげます。

克全
恋愛
「アルファポリス」「カクヨム」「小説家になろう」に同時投稿しています。 『思い詰めて毒を飲んだら周りが動き出しました』 フィアル公爵家の長女オードリーは、父や母、弟や妹に苛め抜かれていた。 それどころか婚約者であるはずのジェイムズ第一王子や国王王妃にも邪魔者扱いにされていた。 そもそもオードリーはフィアル公爵家の娘ではない。 イルフランド王国を救った大恩人、大賢者ルーパスの娘だ。 異世界に逃げた大魔王を追って勇者と共にこの世界を去った大賢者ルーパス。 何の音沙汰もない勇者達が死んだと思った王達は……

処理中です...