死に戻り勇者は二度目の人生を穏やかに暮らしたい ~殺されたら過去に戻ったので、今度こそ失敗しない勇者の冒険~

白い彗星

文字の大きさ
上 下
69 / 263
死に戻り勇者、第二の人生を歩む

お祝いの席

しおりを挟む


 さて、ラーダ村に住まわせてもらえることになり。その夜は、村をあげての宴会となった。

 新しい住人を祝して、ということらしい。


「いや、別にそこまでしてもらわなくても……」

「気にしないでください。みんな、なんだかんだ理由をつけて、飲み食いしたいだけなんですから」


 俺が遠慮していると、エフィは笑いながら俺に気にすることはないと、告げる。

 理由をつけて、か……なんだか、故郷のことを思い出すな。あそこも、『スキル』を授かった日には、村人全員で祝ったりしてたっけ。

 今度は村人の全員が、集まった。小さな村であるが、人の数は多い。それでも、若者は全体的には少なかった。


「では、新たな住人を迎えたことを祝して、乾杯……といく前に、音頭を取ってもらおうかの。アーロから一言」

「え、お、俺? あー、えっと……こ、これから、よろしくお願いいたします! 乾杯!」

「乾杯!」


 俺の乾杯の挨拶を合図に、村をあげての大騒ぎが始まる。まるで、お祭りだ。

 料理、飲み物、デザート……てんこ盛りに机に盛られ、各々が騒ぎ好きに食べ物を食べる。

 周囲に人里がないからこそこんなに騒げる……ってのは、考えすぎかもしれないが。村人以外には、迷惑は掛からない。


「ほらほらアーロ、お前も飲め飲め!」

「ちょっとヨッちゃん、あんまり勧め過ぎたらダメだよ!」

「なに言ってやがる、そもそもこいつが主役だろうが! もっと飲めよほら!」

「じゃ、じゃあお言葉に甘えて……」

「お、いい飲みっぷりじゃねえか! ほれもう一杯!」

「ちょっとヨッちゃん、もしかして酔ってる? ……あぁ、おじちゃんもいつの間にかアーロさんのグラスに注いでるし!」


 賑やかな雰囲気が、あっという間に周囲を包み込んでいく。酒を浴びるように飲み、酔っぱらっていく人も少なくない。

 俺は、ファルマー王国に居た頃に宴の席に呼ばれたことは何度かあった。だから、こういったことには慣れているし、自分がどれほどで酔っぱらうかもある程度わかっている。

 ヨルガ始め、たくさんの村人に絡まれるが、これくらいゲルドや意外と酒癖の悪かったドーマスさんに比べれば……


「んっ……ぷはっ」

「おlこ、いい飲みっぷりじゃねえか兄ちゃん!」

「あ、アーロさん、大丈夫なんですか?」

「まあ、これくらいならね」

「まあ、お酒強い男に人って素敵! ささ、どうぞ!」


 お年寄りが多く、彼らは彼らで飲んでいる中で、若者は特に物珍しいよそ者のところに寄ってくる。

 中には、なかなかに色っぽいお姉さんなんかもいたりして。


「うーん、この肉美味しいですね」

「あ、わかる? それ、ウチで育ててる家畜から取ったものなんだよ」

「け、ケエラさんくっつきすぎです!」

「かたいこと言いいなさんなエフィちゃん。そんなんだからまだ男も知らないおこちゃまなのよ」

「なっ、か、関係ないでしょうが!」


 村人同士も、実に仲が良いようだ。こうやって、笑い合って、冗談を言い合って、肩を組み合って。

 俺の故郷とは違い、このラーダ村ではよそから来た人も多いのだという。だというのに、こうもみんな仲が良いのは、やっぱ人の優しさがあるからだろうな。

 やっぱ、いいなこういうの。前世じゃ、大きく関わり合ったのなんて故郷の人間を除けば、勇者パーティーのメンバーだけだったもんな。

 ……もしも、俺が命を狙われることにならなければ。みんなで、旅の終わりを祝して乾杯でもしていたんだろうな。


「おう、どうしたよ兄弟。こいつもうまいぞ」

「は、はい」


 もはや、誰が誰に話しかけているかもわかっていないほど、場はとんでもなく盛り上がっている。

 そして、俺も……久しぶりに触れた人肌のせいか、少し羽目を外し過ぎていたのかもしれない。


「ごくっ……ぷはぁ!」

「いい飲みっぷりだなあんちゃん、どうよ、飲み比べの勝負しないかい」

「いいですよ」

「アーロさぁん!」


 どやどやどんちゃんわはは……喧騒は、夜通し続いた。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

スキルテスター!本来大当たりなはずの数々のスキルがハズレ扱いされるのは大体コイツのせいである

騎士ランチ
ファンタジー
鑑定やアイテム増資といったスキルがハズレ扱いされるのは何故だろうか?その理由はまだ人類がスキルを持たなかった時代まで遡る。人類にスキルを与える事にした神は、実際にスキルを与える前に極少数の人間にスキルを一時的に貸し付け、その効果を調査する事にした。そして、神によって選ばれた男の中にテスターという冒険者がいた。魔王退治を目指していた彼は、他の誰よりもスキルを必要とし、効果の調査に協力的だった。だが、テスターはアホだった。そして、彼を担当し魔王退治に同行していた天使ヒースもアホだった。これは、声のでかいアホ二人の偏った調査結果によって、有用スキルがハズレと呼ばれていくまでの物語である。

アストルムクロニカ-箱庭幻想譚-(挿し絵有り)

くまのこ
ファンタジー
これは、此処ではない場所と今ではない時代の御伽話。 滅びゆく世界から逃れてきた放浪者たちと、楽園に住む者たち。 二つの異なる世界が混じり合い新しい世界が生まれた。 そこで起きる、数多の国や文明の興亡と、それを眺める者たちの物語。 「彼」が目覚めたのは見知らぬ村の老夫婦の家だった。 過去の記憶を持たぬ「彼」は「フェリクス」と名付けられた。 優しい老夫婦から息子同然に可愛がられ、彼は村で平穏な生活を送っていた。 しかし、身に覚えのない罪を着せられたことを切っ掛けに村を出たフェリクスを待っていたのは、想像もしていなかった悲しみと、苦難の道だった。 自らが何者かを探るフェリクスが、信頼できる仲間と愛する人を得て、真実に辿り着くまで。 完結済み。ハッピーエンドです。 ※7話以降でサブタイトルに「◆」が付いているものは、主人公以外のキャラクター視点のエピソードです※ ※詳細なバトル描写などが出てくる可能性がある為、保険としてR-15設定しました※ ※昔から脳内で温めていた世界観を形にしてみることにしました※ ※あくまで御伽話です※ ※固有名詞や人名などは、現代日本でも分かりやすいように翻訳したものもありますので御了承ください※ ※この作品は「ノベルアッププラス」様、「カクヨム」様、「小説家になろう」様でも掲載しています※

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~

ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。 コイツは何かがおかしい。 本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。 目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。

俺が死んでから始まる物語

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。 だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。 余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。 そこからこの話は始まる。 セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

捨て子の僕が公爵家の跡取り⁉~喋る聖剣とモフモフに助けられて波乱の人生を生きてます~

伽羅
ファンタジー
 物心がついた頃から孤児院で育った僕は高熱を出して寝込んだ後で自分が転生者だと思い出した。そして10歳の時に孤児院で火事に遭遇する。もう駄目だ! と思った時に助けてくれたのは、不思議な聖剣だった。その聖剣が言うにはどうやら僕は公爵家の跡取りらしい。孤児院を逃げ出した僕は聖剣とモフモフに助けられながら生家を目指す。

『悪役』のイメージが違うことで起きた悲しい事故

ラララキヲ
ファンタジー
 ある男爵が手を出していたメイドが密かに娘を産んでいた。それを知った男爵は平民として生きていた娘を探し出して養子とした。  娘の名前はルーニー。  とても可愛い外見をしていた。  彼女は人を惹き付ける特別な外見をしていたが、特別なのはそれだけではなかった。  彼女は前世の記憶を持っていたのだ。  そして彼女はこの世界が前世で遊んだ乙女ゲームが舞台なのだと気付く。  格好良い攻略対象たちに意地悪な悪役令嬢。  しかしその悪役令嬢がどうもおかしい。何もしてこないどころか性格さえも設定と違うようだ。  乙女ゲームのヒロインであるルーニーは腹を立てた。  “悪役令嬢が悪役をちゃんとしないからゲームのストーリーが進まないじゃない!”と。  怒ったルーニーは悪役令嬢を責める。  そして物語は動き出した…………── ※!!※細かい描写などはありませんが女性が酷い目に遭った展開となるので嫌な方はお気をつけ下さい。 ※!!※『子供が絵本のシンデレラ読んでと頼んだらヤバイ方のシンデレラを読まれた』みたいな話です。 ◇テンプレ乙女ゲームの世界。 ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇ご都合展開。矛盾もあるかも。 ◇なろうにも上げる予定です。

処理中です...