久野市さんは忍びたい

白い彗星

文字の大きさ
上 下
22 / 84
第一章 現代くノ一、ただいま参上です!

第22話 じゃあさ、ウチの家来ない?

しおりを挟む


 いきなり火車さんに、部屋に行きたいなんて言われたが……俺はそれを、断った。
 はぁあ、ここで断っちゃうのが俺が男としてダメなところなんだろうか。いや、そんなほいほい女の子招き入れるのもチャラいし。

 それに、久野市さんの存在がある。こんなときに居るなんて、じゃ……タイミングの悪いことだよな。

「そっか、親戚の子……それじゃ、仕方ないね」

「そ、そうなんだ。悪いな」

 火車さんには悪いことをした……異性の部屋に行きたいと本人に言うだなんて、よほどの勇気がいるだろうに。
 今度、なにかお詫びしないとな。

 さて、そろそろ俺のアパートと、火車さんの家との分かれ道であるが……
 火車さんは、いつもの分かれ道で止まる。が、なぜか俺の手を握っていた。

「ひ、火車さん!?」

 学校では一番話す女の子で、昼メシや放課後はほとんど一緒にいる。友達だ。
 だけど、こんな風に手と手で触れあったことなんてないし、手のひらから感じるあたたかさと柔らかさに、緊張してしまう。

「ねえ、親戚の子って、いつまでいるの?」

「それは……わ、かんない、かな」

「そっか。じゃあさ、ウチの家来ない?」

「は?」

 ぎゅ、と握る手に力が入る。それは火車さんから加えられた力。
 しかも、俺の部屋がダメなら自分の家だなどと。これは、完全に誘われているのでは?

 彼女はうつむき、表情は見えない。

「や、その……いきなり家は、まずいっていうか。
 ほら、親戚の子の世話、しないといけないから。だから今日は……」

「……ちっ、めんどくさいな……」

「え、なんか言った?」

「ううん、なんにも」

 今、なにか聞こえたような気がしたんだけど……気のせい、だろうか。
 顔を上げた火車さんは、にっこりと笑顔を浮かべていた。いつも見せてくれる、笑顔……

 ……の、はずなんだけど。

「そっか、ごめんね。引き止めちゃって」

 感じた違和感、それを考える間もなく、火車さんは手を離す。
 ぬくもりが消え、手が自由になった。なんだか寂しいような、そんな気もしてしまう。

 もう、火車さんは俺を引き止めるつもりはないようだ。

「いや、俺こそごめんな。せっかく誘ってくれたのに」

「ううん」

「今日はホントに、都合が悪いだけで……今度絶対、招待するから」

「うん、楽しみにしてる。じゃね、バイバイ」

「あぁ、また明日」

 火車さんは笑顔を浮かべたまま、俺に手を振る。俺も手を振り帰しつつ、反転して……アパートへの道へと、歩き始める。

 ……はぁあ、柔らかかったな火車さんの手。それに、俺の部屋に来たいとか、自分の家に案内しようとするとか。やたらと積極的で……あぁ、明日から今までと同じ態度でいられるだろうか。
 今はとにかく、久野市さんだ。ちくしょう、彼女さえいなければ、火車さんが部屋に着ていたのかもしれないのに。

 一刻も早く、久野市さんには出て行ってもらわないと。俺は別に変なことを考えていない。これは久野市さんのためだ。
 いつまでも俺の部屋に住まわせるわけにもいかないし、今後のことをちゃんと考えないと……

「おっと」

「……っ」

 なにかにつまずいてしまったようで、バランスを崩す。前方に倒れそうになり、お辞儀をするような格好に……倒れてしまいよう、足を強く踏みしめる。
 その、直後だ……頭の上を、風が横切った。ぶわっ、と強い風が、不自然なほどに。

 それだけじゃない……チリッ、と髪の毛に、不自然な感覚があった。
 反射的に足を前に出したことで、前方に倒れるのは防ぐことができた。けれど、頭の上……いや、正確には背後だ。背後に、なにかとても嫌な予感がある。

 それを確認するのが怖くて。けれど、確認しなければならないという気持ちもあり……そう考えるのもほんの一瞬のこと、俺はすぐに振り向いていた。

 ……そこには、火車さんが立っていた。そこに不思議はない。今、彼女に背を向けたばかりなのだ。背後に火車さんがいるのは、むしろ当然だ。
 問題なのは……彼女は帰るために背を向けているのではなく、俺の方に体を向けていたこと。そして、その手に……

「……火車、さん……?」

 ……ナイフと思われる、刃物を持っていたこと。

「ちっ、あーあバレちゃった。運がいいねぇ木葉っち」

「は……え?」

「いや、運が悪いのかな、この場合」

 俺を見る火車さんの目は、これまでに見たことがないほど冷たくて……声の調子はいつも通りなのに、本当に火車さん本人かと疑いたくなる冷たさがあった。
 手にはナイフを持ち……手の中で、くるくると回して遊んでいる。

 信じたくはないが……今、あのナイフで俺を、刺そうとした? 運がいいって、俺があそこでつまずかなければ、あのナイフで切られていたってことか?
 火車さんは、なおも冷たく俺を見て、そして笑う。

「せっかく、楽に逝かせてあげようと思ったのにね!」

 次の瞬間、ナイフを持つ手が迫る。

「うぉあぁ!?」

 迫る刃に、俺は情けなくも腰を抜かし、その場に尻をつく。寸前、目の前を刃が掠めた。
 今、体勢を崩してなかったら……俺は、また……!

「ったく、逃げんなよな。せっかくひと思いにヤッてやろうって、せめてもの慈悲くらいはあんのにさ」

「じ、慈悲……? ヤる、って、お前、そのナイフ……もしかして、俺を……」

「あぁ、その命貰い受ける」

 ……ほんの数分前まで、笑いあって、一緒に下校していた友達。学校でも一番仲が異性と言える。そんな相手が。
 今、なんでか俺を殺そうとしている。今まで見たことがない目で、俺を見下ろしている。

「あんまり時間をかけて、誰かに見られても面倒だ。だから……」

「っ……!」

「もう、逃げるなよ木葉っち……!」

 周囲には今、誰もいない。でも、大声を上げれば誰か助けてくれるだろうか。
 いや、たとえそれで誰かに気づかれても、誰かがここに来る前に俺は……死ぬ。腰が抜け、情けなくも足が震えて動けない。
 逃げるなと言われても、俺はもう……

 ……無慈悲に、ギラリと光る刃が、俺を殺すために……振り下ろされる。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

僕は 彼女の彼氏のはずなんだ

すんのはじめ
青春
昔、つぶれていった父のレストランを復活させるために その娘は 僕等4人の仲好しグループは同じ小学校を出て、中学校も同じで、地域では有名な進学高校を目指していた。中でも、中道美鈴には特別な想いがあったが、中学を卒業する時、彼女の消息が突然消えてしまった。僕は、彼女のことを忘れることが出来なくて、大学3年になって、ようやく探し出せた。それからの彼女は、高校進学を犠牲にしてまでも、昔、つぶされた様な形になった父のレストランを復活させるため、その思いを秘め、色々と奮闘してゆく

将棋部の眼鏡美少女を抱いた

junk
青春
将棋部の青春恋愛ストーリーです

坊主女子:学園青春短編集【短編集】

S.H.L
青春
坊主女子の学園もの青春ストーリーを集めた短編集です。

ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話

桜井正宗
青春
 ――結婚しています!  それは二人だけの秘密。  高校二年の遙と遥は結婚した。  近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。  キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。  ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。 *結婚要素あり *ヤンデレ要素あり

隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)

チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。 主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。 ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。 しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。 その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。 「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」 これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。

青春の初期衝動

微熱の初期衝動
青春
青い春の初期症状について、書き起こしていきます。 少しでも貴方の心を動かせることを祈って。

処理中です...